JPH02207012A - 皮膚老化予防用化粧品 - Google Patents

皮膚老化予防用化粧品

Info

Publication number
JPH02207012A
JPH02207012A JP1026474A JP2647489A JPH02207012A JP H02207012 A JPH02207012 A JP H02207012A JP 1026474 A JP1026474 A JP 1026474A JP 2647489 A JP2647489 A JP 2647489A JP H02207012 A JPH02207012 A JP H02207012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
gymnema sylvestre
skin
cosmetic
powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1026474A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0825865B2 (ja
Inventor
Tsugio Yamada
山田 次夫
Kunio Masuda
増田 邦夫
Tomoko Toda
知子 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYUUHOUDOU SEIYAKU KK
Original Assignee
RIYUUHOUDOU SEIYAKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYUUHOUDOU SEIYAKU KK filed Critical RIYUUHOUDOU SEIYAKU KK
Priority to JP1026474A priority Critical patent/JPH0825865B2/ja
Publication of JPH02207012A publication Critical patent/JPH02207012A/ja
Publication of JPH0825865B2 publication Critical patent/JPH0825865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は皮膚老化予防用化粧品に関する。さらに詳しく
は、ギムネマシルベスタ乾燥葉の粉末およびギムネマシ
ルベスタの乾燥葉より抽出してえられる抽出物の少なく
とも1成分を皮膚用化粧品の基剤とし、て配合してなる
すぐれた皮膚老化予防効果を呈する皮膚老化予防用化粧
品に関する。
[従来の技術] 一般に皮膚が老化すると柔軟性、弾力性がなくなり、シ
ワが増え、乾燥して滑らかさのない荒肌となる。これら
を予防する目的で保湿剤、細胞賦活剤、紫外線吸収剤、
酸化防止剤などの各種の化粧品原料が開発されており、
これらの化粧品原料が配合された荒肌を防止するための
化粧品は、一般消費者にとって非常に関心の高いもので
ある。
皮膚の老化については、さまざまな因子が考えられてい
るが、なかでも皮脂中の不飽和脂肪酸の酸化による過酸
化脂質がと(に大きな要因としてあげられている。過酸
化脂質は黒白質や酵素を変性させるなどの細胞障害のも
とになるものである。
人体の皮膚は、生体の最表層にあって、光に曝露される
ことが他のいずれの臓器よりも多く、そのうえ、皮脂に
は不飽和脂肪酸が多く含まれているため、過酸化脂質が
形成されやすいものである。従来より皮脂の過酸化防止
のために、パラアミノ安息香酸エステル類のような紫外
線吸収剤やトコフェロールのような抗酸化剤、システィ
ン、グルタチオンのようなラジカル捕捉剤などが用いら
れているが、少量では予防効果が期待できず、また多量
に用いると光による変質(効力低下や化粧品としては不
適な変色、変臭)が生じたり、皮膚に好ましくない副作
用が生じたりするなど、その効果を期待するには未だ充
分ではなかった。
[発明が解決しようとする課題] 本発明者らは、かかる現状に鑑みて鋭意研究を重ねた結
果、ギムネマシルベスタの抽出物に生体脂質の過酸化抑
制に顕著な効果があり、しかも皮膚に対する安全性が高
いことを見出した。
さらに鋭意研究を重ねたところ、かかる抽出物を配合し
た化粧料が肌荒れ予防および老化予防に対してすぐれた
効果を奏することを見出し、本発明を完成するにいたっ
た。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明はギムネマ・シルベスタの乾燥葉の粉
末およびギムネマシルベスタの乾燥葉より抽出してえら
れる抽出物の少なくとも1成分を含有したことを特徴と
する皮膚老化予防用化粧品に関する。
[作用および実施例] 本発明に用いられるギムネマシルベスタは、インド原産
のガガイモ科に属する植物であり、その温水抽出物は甘
味抑制効果や腸管における糖の吸収抑制効果を有し、イ
ンドにおいては生薬としてふるくから糖尿病治療に供さ
れている。
これらの抑制効果を示す有効成分としてはギムネマ酸が
知られている。ギムネマ酸にはA+〜A4の同族体があ
り、その基本構造はトリテルペンであるギムネマゲニン
の誘導体とD−グルクロン酸とからなる配糖体である。
本発明に用いられるギムネマシルベスタの乾燥葉の粉末
としては、粉砕後に80メツシュ程度のふるいを通過す
る粉末であればよい。また、ギムネマシルベスタの乾燥
葉より抽出してえられる抽出物(以下、ギムネマシルベ
スタ抽出物という)としては、たとえばギムネマシルベ
スタの乾燥葉を水、熱水、水性アルコールなどに抽出さ
せた抽出液、該抽出液を濃縮した濃縮抽出液、該濃縮抽
出液をたとえば1.3−ブチレングリコールなどの溶媒
に溶解した濃縮抽出液の溶媒溶液などがあげられる。
前記ギムネマシルベスタの抽出液をうる方法には種々の
方法があるが、その方法の一例をあげれば、たとえば(
−11ギムネマシルベスタの乾燥葉をそのままの状態ま
たは必要により刻んで蒸留水100部(重量部、以下同
様)に対して1〜lO部配合し、水分が減少しないよう
に適宜蒸留水を補いながら5〜6時間時間点沸し、ギム
ネマシルベスタの熱水抽出液をうる方法、(ロ)ギムネ
マシルベスタ乾燥葉をそのままの状態または必要により
刻んでたとえば30〜60%程度ののエタノールなどの
水性アルコール溶液100部に対して1〜10部配合し
、7〜20日間程度、たとえば室温中で放置したのち、
たとえば吸引濾過などによって濾過して水性アルコール
のギムネマシルベスタ抽出液をうる方法などがあげられ
るが、本発明はこれらの方法のみに限定されるものでは
ない。
前記ギムネマシルベスタの抽出液から濃縮抽出液をうる
方法としては、たとえば(イ)抽出液を減圧留去法によ
り濃縮する方法、(ロ)抽出液を凍結乾燥法により濃縮
する方法、(/り抽出液をスプレードライ法により濃縮
する方法などがあげられるが、本発明はこれらの方法の
みに限定されるものではない。なお、ギムネマシルベス
タの熱水抽出液は、非常に起泡性が大きいので、前記凍
結乾燥法またはスプレードライ法によす濃縮するのが好
ましい。かかる濃縮抽出液における抽出物の濃度につい
てはと(に限定はなく、かかる濃度は目的、用途などに
応じて適宜調整することが好ましい。
前記濃縮抽出液の溶媒溶液は、前記濃縮抽出液をたとえ
ば1.3−ブチレングリコール、プロピレングリコール
、グリセリン、水性エタノールなどの溶媒に溶解させる
ことによりえられ、かかる溶媒溶液における抽出物濃度
は濃縮抽出物の目的、用途などに応じて適宜調整される
のが好ましい。
かくしてえられたギムネマシルベスタ乾燥葉の粉末およ
び該乾燥葉の抽出物の少なくとも1成分に化粧料成分を
適宜配合することにより本発明の皮膚老化予防用化粧品
かえられる。
本発明の皮膚老化予防用化粧品における前記ギムネマシ
ルベスタの乾燥葉の粉末およびギムネマシルベスタ抽出
物の少なくとも1成分の配合量はギムネマシルベスタの
乾燥葉に換算して通常0.025〜50%、好ましくは
0,25〜25%である。かかる含有量は前記範囲より
も少ないばあいには、ギムネマシルベスタの乾燥葉の粉
末やギムネマシルベスタ抽出物を配合したことによる効
果が小さくなり、また前記範囲をこえるばあい、製造工
程上、たとえば沈澱物や分離などが生じる傾向がある。
また、本発明の化粧品の剤型は任意であり、たとえば、
化粧水などの可溶化系、乳液、クリームなどの乳化系、
軟膏、粉末分散系、水−油2層系、水−油一粉末3層系
などのどのような剤型であってもよい。
本発明の化粧品に用いられる化粧料成分としてはたとえ
ば、賦形剤、香料、色材、有効成分などがあげられる。
前記賦形剤としては、たとえばオリーブ油、ミツロウ、
ラノリン、キャンデリラロウ、スクワラン、パラフィン
、ステアリン酸、セタノール、ミリスチン酸オクチルド
デシル、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリンなど
の油脂類;アルギン酸ナトリウム、デキストリン、カル
ボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシビニル
ポリマー、ポリビニルアルコールなどの水溶性高分子化
合物;プロピレングリコール、ポリエチレングリコール
などの多価アルコール類;ブドウ糖、ソルビトール、マ
ルチトールなどの糖類;ソルビタンモノステアリン酸エ
ステル、ポリオキシエチレングリセリンモノステアリン
酸エステルポリオキシエチレンノニルフェニルエーテル
などの界面活性剤などがあげられ、これらの成分は単独
でまたは2種以上を混合して用いられる。
前記色材としては、たとえば赤色2号、青色1号などの
タール系色素、タルク、マイカ、酸化チタンなどの無機
色素などがあげられる。
また、前記有効成分は、本発明の化粧料の用途に応じて
適宜選択されるが、かかる有効成分の具体的としては、
たとえばビタミンE1ビタミンC1ビタミンDなどのビ
タミン類;カンゾウ抽出物、アロエ抽出物、プラセンタ
ーなどの動植物抽出成分;ジブチルヒドロキシトルエン
などの抗酸化剤;イプシロンアミノカプロン酸、トラネ
キサム酸などの抗プラスミン剤;バラメトキシ桂皮酸エ
チルヘキシルエステル、オキシベンゾンなどの紫外線吸
収剤などがあげられる。
これら化粧料成分の各配合量は目的とする化粧品によっ
て異なり、−概には決定することができないので、かか
る用途に応じて適宜調整されるのが好ましい。
かくしてえられる本発明の皮膚老化予防用化粧品は、生
体脂質の過酸化抑制に顕著な効果があり、しかも人体に
対して安全なギムネマシルベスタ抽出物が配合されたも
のであり、肌荒れ予防や老化予防などのすぐれた性質を
有するものである。
つぎに本発明の皮膚老化予防用化粧品を製造例、比較製
造例、実施例および比較例に基づいてさらに詳細に説明
するが、本発明はかかる製造例および実施例のみに限定
されるものではない。
製造例1 ギムネマシルベスタ乾燥葉20gを蒸留水300m1に
加え、5〜6時間煮沸し、水分が蒸発すれば適度に水を
加え、最終的に300 mlの抽出液をえた。この抽出
液を放冷後、少量ずつ吸引濾過し、そのン戸液を凍結乾
燥処理することにより約4g(収率20%)の熱水抽出
物をえた。
製造例2 ギムネマシルベスタ乾燥葉20gを50%エタノ−ル水
溶液500m1に浸漬した。室温中で放置し、7日経過
後、吸引浄過し、抽出液をえた。かかる抽出液を約30
℃にて減圧留去することにより約6g(収率30%)の
抽出物をえた。
参考例1〜6 ウィスター(wistar)系ラット(雄、体重200
〜300g)を層殺し、肝臓を生理食塩水で潅流したの
ち、摘出し、1.15%塩化カリウム水溶液を用いて1
0%の肝細胞ホモジネート液を調製し、以下の過酸化脂
質抑制率の測定の際に用いた。
被試験物質として製造例1または2でえられたギムネマ
シルベスタ熱水抽出物またはギムネマシルベスタ50%
エタノール抽出物を用い、これを第1表に示す濃度で加
え、これに紫外線(東芝ブラックライトPL40SI3
LB 、 B灯、照射エネルギー:  390X 10
δerg)を照射した。照射前および照射4時間後の肝
細胞ホモジネート液を0.1mlずつサンプリングした
。つぎにサンプリングした肝細胞ホモジネート液につい
て以下に示すTBA法により過酸化脂質量を求め、以下
の式により被験物質の過酸化脂質抑制率を算出した。そ
の結果を第1表に示す。
(TBA法) 010%の肝細胞ホモジネート液0.1ml、  8.
1%のSLS  (ラウリル硫酸ナトリウム)水溶液0
 、2 ml、20%の酢酸緩衝液(pif 3.5)
  1.5ml、0.8%のTBA  (チオバルビッ
ール酸)  1.5mlおよび蒸留水0.7mlの反応
液全量4 mlを95℃で1時間加熱する。
■流水にて冷却後、1 mlの蒸留水を加える。
さらに、■−ブタノールとピリジンの混液(15・I)
5 、0 mlを加え、充分に攪拌した後、3000r
pa+にて15分間、遠心分離を行なう。
■n−ブタノールーピリジン層を532na+の波長で
吸光度を測定する。
(過酸化脂質抑制率) (式中、D は紫外線照射前の肝細胞ホモシネS〇 一ト液をTBA法により処理したあとの吸光度、Dsは
紫外線照射後の肝細胞ホモジネート液をTBA法により
処理したあとの吸光度、DToは紫外線照射前の被験物
質を加えた肝細胞ホモジネート液をTBA法により処理
したあとの吸光度、D、は被検物質を加えた肝細胞ホモ
ジネート液に紫外線を照射した後、TBA法により処理
したあとの吸収光度を示す。) [以下余白] 参考例7 1群3匹の雌の日本白色改良種ウサギの背部をバリカン
で別宅した。つぎに製造例1または製造例2でえられた
ギムネマシルベスタの熱水抽出物または50%エタノー
ル抽出物の1%水溶液を0゜1mlずつトリイ絆(レギ
ュラーサイズ)に塗布し、別宅部に貼付した。
貼付後、24時間後と72時間後に皮膚への刺激性を以
下に示すドレイズの判定基準により調べた。その結果を
第2表に示す。
[皮膚−次刺激性の皮膚反応の評価基準(ドレイズの判
定基準)] ■紅斑と伽皮形成 0:紅斑なし 1:ご(軽度の紅斑 (やっと認められる程度) 2:明らかな紅斑 3:中等度から強い紅斑 4:深紅色の強い紅斑に軽い癲皮形成 (傷害は深部に) ■浮腫形成 0:浮1圃なし 1:ごく軽度の浮腫 (やっと認められる程度) 2:明らかな浮腫 (周囲と明らかに区分可能) 3:中等度の浮腫 (1mm程度盛り上がっている) 4;強い、V!肝 (1mm以上盛り上がり、周囲にも 広がる) [以下余白] 第 表 第2表に示した結果より、ギムネマシルベスタの抽出物
には皮膚−次刺激性がまったく認められないことがわか
る。
参考例8 ddY系マウス(雌雄4〜5週齢、体重20〜&Og)
に製造例1でえられたギムネマシルベスタ熱水抽出物の
50%水溶液を20m1 / kg (乾燥物では9.
8g/kg)経口投与し、投与後7日間にわたって症状
を観察した。
つぎにddY系マウス(雌雄6〜7週齢、体重30〜4
0g)に製造例1と同様にしてえたギムネマシルベスタ
熱水抽出物の8%水溶液を12 、5 ml/kg(乾
燥物では1g/kg)腹腔内投与し、投与後7日間にわ
たって症状を観察した。
その結果、第3表に示すごとく、経口投与ではその投与
量が9.8g/kgでも死亡はまったく認めじれなかっ
た。皮下投与でも 1.0g/kgで死亡は皆無であっ
た。その他、いずれの投与経路を用いて投与したマウス
において7日間にわたってまったく一般症状に異常は認
められなかった。
したがって、本発明に用いられるギムネマシルベスタ熱
水抽出物は安全性の高いものであることがわかる。
第  3 表 実施例1 [化粧水] (成分)             (重量部)グリセ
リン           4・01.3ブチレングリ
コール      5.0ポリオキシエチレン硬化ヒマ
シ油 (3HE、0)             3.0エタ
ノール            10.0ギムネマシル
ベスタ熱水抽出物  1.0バラオキシ安息香酸メチル
     0.1香料              0
.1精製水             7B、8(注)
  r30E、o Jは、エチレンオキサイドの付加モ
ル数30モルを意味する。
上記各成分を均一な組成となるように混合することによ
り、皮膚老化予防用化粧水を調製した。
実施例2[バック] (成分)             (重量部)ポリビ
ニルアルコール      13,0プロピレングリコ
ール       5.0グリセリン        
   3.0エタノール            B、
0ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (30E、0.)            0.5酸化
チタン            7.0カオリン   
          5.0ギムネマシルベスタ乾燥葉
粉末   3.0香料               
O0■バラオキシ安息香酸メチル     0.1精製
水             59.3上記各成分を均
一な組成となる前に混合して皮膚老化予防用バックを作
製した。
実施例3 [エモリエントクリーム] (成分)             (重量部)流動パ
ラフィン          7.0ステアリン酸  
         3.0セタノール        
    4.5ミリスチン酸イソプロピル     5
.0ポリオキシエチレンセチルエーテル (25B、0.)            2.5親浦
型モノステアリン酸グリセリン2.0プロビリングリコ
ール       5.0ソルビツト液(65%)8.
0 ギムネマシルベスタ50% エタノール抽出物        1.5パラオキシ安
息香酸メチル    0.1香料          
     0.1精製水             6
1.3上記各成分を均一な組成となるように混合して皮
膚老化予防用エモリエントクリームを調製した。
実施例4 [ミルクローション] (成分)             (重量部)ステア
リン酸           2.0セタノール   
         2.0スクワラン        
   15,0親油型七ノステアリン酸グリセリン 1
.01.3ブチレングリコール      3.0水酸
化ナトリウム         0.3ギムネマシルベ
スタ熱水抽出物  2.0バラオキシ安息香酸メチル 
   O:1シノキサート           1.
0香料               0.1精製水 
            73.5上記各成分を均一な
組成となるように混合して皮膚老化予防用ミルクローシ
ョンを調製した。
比較例1 実施例4において、ギムネマシルベスタ熱水抽出物を用
いるかわりに精製水2.0重量部を用いた以外は、実施
例4と同様にしてミルクローションを調製した。
つぎに、実施例4および比較例1でえられたミルクロー
ションについての使用テストを行なった。その結果を第
4表に示す。
なお、使用テスト方法は以下のとおりである。
(使用テスト方法) 手背部に肌荒れを有する25名の中高年女性パネラ−を
対象として、実施例4のミルクローションと比較例1の
ミルクローションを手背部に1日2回、2力月間塗布し
、塗布開始前および終了後の皮膚の状態として肌荒れお
よびはりについて以下の判定基準にもと1づき評価を行
なった。
(肌荒れ) 有効:乾燥編層などに対する改善効果ありやや有効:乾
燥編層などに対する改善硬化少しあり 無効;乾燥編層などに対する改善効果なしくはり) 有効二肌のはりに対する改善効果あり やや有効二肌のはりに対する改善硬化少しあり 無効二肌のはりに対する改善効果なし 第  4 表 第4表の結果から、ギムネマシルベスタ抽出物を添加す
ることにより、肌荒れ、はりなど老化に関連深い症状に
対してすぐれた効果が奏されることがわかる。
【発明の効果] 本発明の化粧品は、ギムネマシルベスタ乾燥葉の粉末お
よびギムネマシルベスタ乾燥葉より抽出した抽出物の少
なくとも1成分を皮膚用化粧品の有効成分として配合し
たものであり、皮膚の脂質の過酸化を抑制するので、皮
膚の老化を防止することができるものであり、しかも皮
膚に対する安全性にもすぐれたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ギムネマシルベスタの乾燥葉の粉末およびギムネマ
    シルベスタの乾燥葉より抽出してえられる抽出物の少な
    くとも1成分を含有したことを特徴とする皮膚老化予防
    用化粧品。
JP1026474A 1989-02-03 1989-02-03 皮膚老化予防用化粧品 Expired - Lifetime JPH0825865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026474A JPH0825865B2 (ja) 1989-02-03 1989-02-03 皮膚老化予防用化粧品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1026474A JPH0825865B2 (ja) 1989-02-03 1989-02-03 皮膚老化予防用化粧品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02207012A true JPH02207012A (ja) 1990-08-16
JPH0825865B2 JPH0825865B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=12194508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1026474A Expired - Lifetime JPH0825865B2 (ja) 1989-02-03 1989-02-03 皮膚老化予防用化粧品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0825865B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02292208A (ja) * 1989-05-08 1990-12-03 Sanko Seibutsu Kagaku Kenkyusho:Kk 皮膚用化粧料組成物
KR20010086190A (ko) * 2000-02-11 2001-09-10 이영준 짐네마 추출물을 함유하는 피부 미백용 조성물
WO2005067953A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Cognis France S.A.S. Uses for the extract of a plant of the family asclepiadaceae
JP2009143833A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Nicca Chemical Co Ltd 生薬の抽出エキスとそれを有効成分とする皮膚外用剤
FR3015284A1 (fr) * 2013-12-24 2015-06-26 Clarins Lab Utilisation cosmetique d'un extrait de gymnema sylvestre

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02292208A (ja) * 1989-05-08 1990-12-03 Sanko Seibutsu Kagaku Kenkyusho:Kk 皮膚用化粧料組成物
KR20010086190A (ko) * 2000-02-11 2001-09-10 이영준 짐네마 추출물을 함유하는 피부 미백용 조성물
WO2005067953A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-28 Cognis France S.A.S. Uses for the extract of a plant of the family asclepiadaceae
JP2007517824A (ja) * 2004-01-16 2007-07-05 コグニス・フランス・ソシエテ・パール・アクシオン・サンプリフィエ ガガイモ科植物の抽出物の使用
US7722901B2 (en) 2004-01-16 2010-05-25 Cognis Ip Management Gmbh Uses for the extract of a plant of the family Asclepiadaceae
JP2009143833A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Nicca Chemical Co Ltd 生薬の抽出エキスとそれを有効成分とする皮膚外用剤
FR3015284A1 (fr) * 2013-12-24 2015-06-26 Clarins Lab Utilisation cosmetique d'un extrait de gymnema sylvestre
WO2015097601A1 (fr) * 2013-12-24 2015-07-02 Laboratoires Clarins Utilisation cosmetique d'un extrait de gymnema sylvestre
CN106163496A (zh) * 2013-12-24 2016-11-23 法国娇韵诗公司 一种匙羹藤提取物的化妆品应用
JP2017500360A (ja) * 2013-12-24 2017-01-05 ラボラトワール クラランスLaboratoires Clarins ホウライアオカズラの抽出物の化粧品としての使用
RU2682963C2 (ru) * 2013-12-24 2019-03-25 Лаборатуар Кларанс Косметическое применение экстракта джимнемы сильвестра

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0825865B2 (ja) 1996-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693963B2 (ja) エストロゲン様作用剤、コラーゲン産生促進剤、及び線維芽細胞増殖剤
US20060029627A1 (en) Antipruritic composition and wound-healing-promoting composition
KR101015702B1 (ko) 해조추출물을 포함하는 염증 및 피부자극 개선 및 완화용조성물
AU2005296407A1 (en) Composition comprising extract of Anemarrhena asphodeloides and Aralia elata, and use thereof
JP2011246353A5 (ja)
JPH04244004A (ja) 化粧料
JP2009029734A (ja) 皮膚外用剤
JP2004131431A (ja) 紫外線傷害予防又は改善用組成物
JP3817114B2 (ja) 抗酸化剤およびこれを含有する皮膚外用剤
JPS5916816A (ja) 外用組成物
JP2003081744A (ja) 抗酸化剤
JPH02292208A (ja) 皮膚用化粧料組成物
JPH04346911A (ja) 化粧料
JP2009067718A (ja) カエデ科植物樹液のフェノール性化合物を含有する皮膚外用剤
JP2001158728A (ja) ヒアルロン酸産生促進剤および皮膚外用剤
KR100839030B1 (ko) 아토피 피부염 개선용 조성물과 여드름 개선용 조성물
JP2003160461A (ja) 皮膚外用剤
JPH02207012A (ja) 皮膚老化予防用化粧品
JP3809003B2 (ja) 美白剤
JP6723979B2 (ja) しわ改善剤
JPH0672838A (ja) 化粧料
JPH0310609B2 (ja)
JPS5913709A (ja) モイスチヤライザ−
JP5993724B2 (ja) エラスチン産生促進剤及び皮膚化粧料
JP2003176230A (ja) コラーゲン産生促進剤、エラスターゼ阻害剤、コラゲナーゼ阻害剤及び皮膚化粧料並びに美容用飲食品

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S631 Written request for registration of reclamation of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080313

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090313

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term