JPH02205182A - Fm変調映像信号の記録方式判別装置 - Google Patents

Fm変調映像信号の記録方式判別装置

Info

Publication number
JPH02205182A
JPH02205182A JP1024033A JP2403389A JPH02205182A JP H02205182 A JPH02205182 A JP H02205182A JP 1024033 A JP1024033 A JP 1024033A JP 2403389 A JP2403389 A JP 2403389A JP H02205182 A JPH02205182 A JP H02205182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
video signal
synchronization signal
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1024033A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Matsuo
淳一 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP1024033A priority Critical patent/JPH02205182A/ja
Priority to US07/407,309 priority patent/US5113265A/en
Publication of JPH02205182A publication Critical patent/JPH02205182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮批豆1 本発明はFM変調映像信号の記録方式判別装置に関し、
特に、映像信号を記録媒体に記録する時に異なる周波数
の被変調波を用いてFM変調する複数種類の記録方式に
関して、記録媒体から読み取った映像信号がどの種類の
記録方式によるものであるかを判別する装置、例えばス
チル映像信号のノーマルバンド記録方式とハイバンド記
録方式とを判別する装置に関する。
1且且1 例えば電子スチルカメラによってスチル映像信号を高密
度磁気フロッピーディスクに記録する場合の記録方式に
はノーマルバンド記録方式とハイバンド方式とがある。
スチル映像信号は輝度信号(Y信号)と色信号(C信号
)とからなり1色信号は一般には色差信号R−YJ5よ
びB−Yとからなっている。ノーマルバンド記録方式で
は、輝度信号Yによって中心周波数7 MHzの搬送波
をFM変調する。このFM変調波をY−RF倍信号略称
する。また、色差信号R−Y、B−Yによってそれぞれ
周波数1.2 MHz 、 1.3 MHzの搬送波を
F−変調する。このFM変調波をC−RF倍信号略称す
る。これらのY−RF、 C−RF倍信号混合してフロ
ッピーディスクのトラックに記録し、スチル画像の記録
を行っている。
第5A図には、これらのY−RF、 C−RF倍信号周
波数アロケーションが示されている。 Y−RF倍信号
シンクチップ(同期先端)周波数は6MHz、ホワイト
ビーク(白ピーク)周波数は7.5 MHz 、周波数
デビエーションは1.5MHzである。
これに対して高解像度のスチル映像信号を記録するため
のハイバンド記録方式の場合には、輝度信号YのFM変
調のための搬送波の中心周波数は9 MHzに設定され
ている。第5B図に示すように、Y−RF倍信号シンク
チップ周波数は7.7 MHz 、ホワイトビーク周波
数は9.7 MHz 、周波数デビエーションは2MH
zである。 C−RF倍信号ノーマルバンドの場合と同
じである。
このようにスチル映像信号の記録方式が異なるとその再
生方式、特にFM復調回路の構成もこれに応じて異なっ
ている。したがって、ノーマルバンドおよびハイバンド
の両方の再生が可能な装置においては、ノーマルバンド
用FM復調回路とハイバンド用FM復調回路が設けられ
る。再生装置に装着されるフロッピーディスクまたはそ
のフロッピーディスクの各トラックには、上記のどちら
の方式でスチル画像信号が記録されているかが明示され
ていないので、再生装置においてフロッピーディスクか
ら読取った映像信号から記録方式を判別し、この判別結
果に基づいて復調回路の切換えを行う必要がある。この
ように、復調回路の切換えのため、 RF映像信号の記
録方式の自動判別が必要となる。
上記のように、ノーマルバンドとハイバンドとではFM
変調の搬送波の周波数が異なるので、これらのRF映像
信号を復調した時に復調電圧に差が生じる。この復調電
圧の差を利用して記録方式の判別を行うことが考えられ
るが、このような判別方法では判別のためのしきい値電
圧の調整が必要であるとともに、比較的安定した復調電
圧を得るまでに時間がかかるので判別処理が遅くなると
いう問題がある。
この問題を解決するため、記録媒体から読み取ったFM
変調映像信号の垂直同期信号を抽出し。
この垂直同期信号の開始時点から所定の期間経過後に計
数のための所定期間を設定し、記録媒体から読取ったF
M変調映像信号のシンクチップ周波数をもつ信号成分の
周波数を前記の計数のための所定期間計数し、この計数
値に基づいて記録媒体への映像信号の記録方式を判別す
ることも考えられる。しかし、水平同期信号の持続期間
は微妙に変化し、一定しないため、前記のように垂直同
期信号の開始時点がら所定の期間経過後に計数のための
所定期間を設定した場合に、この計数のための期間が水
平同期信号によって影響される、すなわち、水平同期信
号の開始または終了が計数のための所定期間に含まれる
ことがある。このように、水平同期信号の開始または終
了が計数のための所定期間に含まれた場合には、シンク
チップ周波数をもつ信号成分の周波数が水平同期信号の
影響により変化するため、正確な計数を行うことができ
ず、このため記録方式の判別を正確に行えない欠点があ
る。
1−道 本発明はこのような従来技術の欠点を解消し。
FM変調映像信号の記録方式を比較的高速でかつ正確に
判別することのできる記録方式判別装置を提供すること
を目的とする。
l匪五皿j 本発明によれば、映像信号を記録媒体に記録するときに
異なる周波数の被変調波を用いてFM変調する複数種類
の記録方式があり、記録媒体から読取った映像信号がど
の種類の記録方式によるものであるかを判別する判別装
置は、 FM変調映像信号を記録媒体から読取る読取手
段と、読取手段によって読取られたFM変調映像信号を
復調する復調手段と、復調手段によって復調された映像
信号から垂直同期信号および水平同期信号に関係するパ
ルス信号を取出す同期信号分離手段と、同期信号分離手
段から出力される垂直同期信号および水平同期信号に関
係するパルス信号の双方が発生する期間を基準として所
定期間を設定する期間設定手段と、読取手段によって読
取られたFM変調映像信号中のシンクチップ周波数成分
を含む信号を期間設定手段によって設定された所定期間
にわたって計数する計数手段と、計数手段による計数結
果に基づいて記録方式を判定する判定手段とを有するも
のである。
尖1」巨化反」 次に添付図面を参照して本発明によるFM変調映像信号
の記録方式判別装置をノーマルバンド記録とハイバンド
記録の判別装置に適用した実施例を詳細に説明する。
第1図には本発明による記録方式判別装置の一実施例が
示されている。
同図に示されたものは、フロッピーディスクに記録され
ているスチル映像信号の再生装置の一部、特に記録方式
判別回路の部分を示すブロック図である。
図示しないフロッピーディスク(磁気記録媒体)にFM
変調されて記録されているスチル映像信号(以下RF信
号という)は磁気ヘッドIOで読み取られた後、ヘッド
増幅器11に送られる。ヘッド増幅器11により増幅さ
れた再生旺信号は、増幅器12に送られてさらに増幅さ
れ、また、リミッタ21に送られてその振幅が制限され
る。
増幅器12によって増幅された再生RF信号は、高域通
過フィルタ13に送られる。
記録方式の判別処理は、第2図に示すように。
垂直同期信号が現れる期間内であって水平同期信号の影
響を受けない非常にわずかな期間T2で行われる。この
期間では再生RF信号にはY−RF倍信号シンクチップ
周波数成分と、C−RF倍信号中心周波数成分と、同期
信号成分とが含まれている、高域通過フィルタ!3はY
−RF倍信号シンクチップ周波数成分のみを通過させる
もので1例えばそのカットオフ周波数は1.s MHz
程度に設定されている。
高域通過フィルタ13を通過した信号はシュミットイン
バータ14に送られ、ゼロレベルのしきい値でレベル弁
別されることによりパルス信号または方形波信号に整形
される。このパルス信号はカウンタ15に人力される。
カウンタ15は、上述する期間T2の間のみ動作し、入
力されるパルス信号を計数する。第3図には、期間T2
におけるカウンタ15の入力パルス信号(ノーマルバン
ド・シンクチップ成分、ハイバンド・シンクチップ成分
)およびカウンタ15の出力信号が示されている。
一方、リミッタ21に入力されたRF倍信号FM復調回
路22に送られて復調され、デイエンファシス回路を経
て同期分離回路24に人力される。同期分離回路24は
垂直同期信号V 5YNCおよび水平同期信号H5YN
Cを分離し、それぞれアンド回路27へ出力する。
なお、同期信号は輝度信号Yに含まれているので、Y信
号のみを処理すれば足りる。したがって、厳密には増幅
器IIの出力RF信号がY/C分離回路(図示せず)に
送られ、Y/C分離回路から出力されるY−RF倍信号
リミッタ21を経て復調回路に人力される。
上述のように、ノーマルバンドとハイバンドの兼用再生
装置にはノーマルバンド用復調回路とハイバンド用復調
回路とが設けられ、ノーマルバンドかハイバンドかの判
別結果に応じてこれらの2種類の復調回路が切り換えら
れる6第1図に示される復調回路22はこれら2種類の
復調回路とその切換え回路とを含むものである。記録方
式判別回路の動作のために必要な信号は垂直同期信号V
 5YNCおよび水平同期信号H5YNCであり、再生
RF信号がノーマルバンドのものであろうとハイバンド
のものであろうと、上記の2種類の復調回路のいずれで
復調しても垂直同期信号V 5YNCおよび水平同期信
号H5YNCを取出すことは十分に可能である。実際に
は、ノーマルバンドかハイバンドかの判別処理が完了す
るまでの間は、ノーマルバンド用復調回路とハイバンド
用復調回路のうち先の判別結果によって選択されたもの
が動作するように、上記切換回路が制御されるようにす
ればよ17N 。
第2図には復調された映像信号のうち混成同期信号C5
YNCが抽出されて示されている。この混成同期信号C
5YNCの垂直同期パルスの部分は3Hの幅を持ち、そ
の間、水平同期信号が無くなるのを防ぐために、これを
0.07H幅のパルス部分で0.43[(ごとに6つの
部分に区切っである。この0.07H幅のパルス部分を
以下、区切りパルス部分という。
同期分離回路24には種々のタイプのものがあるが、こ
の実施例においては、回路24は混成同期信号C5YN
C中の垂直同期パルス部分からほぼLH遅れた垂直同期
信号V 5YNCを出力し、また、混成同期信号C5Y
NC中の水平同期信号HSYNCaを出力するものであ
る。これらの垂直同期信号V 5YNCおよび水平同期
信号H5YNCaはアンド回路27へ入力される。アン
ド回路27は、第2図に示すように、垂直同期信号V 
5YNCおよび水平同期信号HSYNCaのアンドを取
り、両方の同期信号が入力された時に出力信号を出力す
る。
アンド回路27の出力は、カウンタ15のクリア端子C
Lへ送られるとともに、第1の単安定マルチバイブレー
タ(MMII 25へ送られる。カウンタ15はアンド
回路27からの出力によってクリアされる。単安定マル
チバイブレータ(M旧)25は、アンド回路27からの
出力の立上りに同期して立上り、所定時間Tl (この
実施例では19.8μsec )の間Hレベルに保持さ
れる。単安定マルチバイブレータ25の出力は、第2の
単安定マルチバイブレーク(MM2)26へ送られる。
第2の単安定マルチバイブレータ26は、第1の単安定
マルチバイブレーク25の出力の立下りに同期して立上
り、その後所定時間T2(この実施例では3.49μs
ec )の間Hレベルを保つ信号を出力し、この出力は
カウンタ15のイネーブル端子ENAに入力される。し
たがって、カウンタ15はこの期間T2の開動作するこ
とになる。
カウンタ15が動作する期間T2は混成同期信号C5Y
NCにおける垂直同期パルス部分であって、区切りパル
スa、すなわち水平同期信号H5yncの変化しない部
分であることが望ましい、カウンタ15に入力されるシ
ンクチップ周波数成分の信号は垂直同期パルス部分のエ
ツジで乱れることかあり。
また1区切りパルスaのレベルが変化すると周波数か変
化することがある。したがって、シンクチップ周波数成
分の信号なカウンタ15において正確にカウントするた
めには区切りパルスaがハイレベルの部分およびローレ
ベルの部分のいずれかにおいて上記期間T2を設定し、
この間カウントしなければならない。
カウンタ15はアンド回路27の出力信号によってクリ
アされ、第2の単安定マルチバイブレーク26の出力信
号がHレベルとなっている間、計数動作を行い、シュミ
ットインバータ14から出力されるシンクチップによっ
、で作成された周波数信号をこの実施例ではl/16分
周する。上記のようにノーマルバンド記録とハイバンド
記録とではシンクチップ周波数が異なるため、同じ比率
で分周を行っても分周後の周波数は異なる。この実施例
ではカウンタ15の計数動作期間T2を3.49 u 
secに設定しであるので、第3図に示すように、入力
信号が61JIIzの信号の場合には期間T2が終了し
た時点でカウンタ15の出力はLレベルになり、7.7
 MHzの信号の場合にはHレベルになり、そのレベル
に保持される。したがって、期間T2が経過した時点に
おけるカウンタ15の出力信号のレベルによってノーマ
ルバンド記録かハイバンド記録かを判別することができ
る。
カウンタ15の出力は低域通過フィルタ16に送られる
。低域通過フィルタ16の出力はインバータ17を介し
て出力端子18に出力される。
第4図のタイムチャートにおいて、出力端子18の出力
信号がLレベルのときその記録方式はハイバンド、Hレ
ベルのときノーマルバンドと判断される。
このようにして磁気配録媒体に記録されたスチル画像信
号の記録がノーマルバンド記録またはハイバンド記録と
判別されると、それぞれの記録方式に応じた再生処理1
例えば上記の復調回路の切換え等が行われる。
本実施例においては、アンド回路27からの出力によっ
て垂直同期パルスと水平同期信号aがいずれもハイレベ
ルになる時に第1の単安定マルチバイブレーク(MMI
I 25が立上って期間TIを設定している。この期間
TIは水平同期信号aよりも長い期間とされているから
、この期間TI後に第1の単安定マルチバイブレーク2
5の出力の立下りに同期して第2の単安定マルチバイブ
レータ26が立上り、期間T2を設定すると、期間T2
は水平同期信号aと水平同期信号aの間に設定される。
カウンタ15はこの期間T2の間、前記のシンクチップ
周波数成分の信号をカウントするから、水平同期信号a
のレベルの変化による信号の乱れがない状態でカウント
を行うことができる。
なお、期間T2は、信号の乱れの少ない部分で前記のシ
ンクチップ周波数の計測動作を行うようにするため、水
平同期信号aの間のほぼ中央部に位置するように設定さ
れるのが好ましい。
また、第2図に鎖線で示すように混成同期信号C5YN
C中の垂直同期パルス部分からほとんど遅れることなく
立上る垂直同期信号V 5YNCを発生する同期分離回
路を用いた場合には、アンド回路27の出力は同図に鎖
線で示すように、混成同期信号C5YNC中の垂直同期
パルス部分の最初に現れる水平同期信号aと一致する6
したがって、これに応じて第1の単安定マルチバイブレ
ークl&l旧)25の出力および第2の単安定マルチバ
イブレーク26の出力が移動し、期間T2は最初に現れ
る水平同期信号aと次の水平同期信号aの間に設定され
る。
第6図には本発明による記録方式判別装置の他の実施例
が示されている。
この実施例においては、同期分離回路24からの垂直同
期信号V 5YNCの出力がカウンタ15のクリア端子
CLに入力され、アンド回路27の出力がカウンタ15
のイネーブル端子ENAに入力される。したがって、カ
ウンタ15は垂直同期信号V 5YNCによってクリア
され、第2図に示すアンド回路27からの出力、すなわ
ち垂直同期信号V 5YNCと水平同期信号aがいずれ
もハイレベルになっている期間の間、シンクチップによ
って作成された周波数信号をカウントする。この実施例
においては、水平同期信号aがハイレベルの間のみカウ
ントを行うから、水平同期信号aのレベルの変化による
シンクチップ信号の周波数の変化の影響を受けることな
く、カウントを行うことができ、記録方式を正確に判別
することができる。
上記の各実施例においては1作成されたパルス波をカウ
ンタ15によって分周し、カウンタ15の動作終了時点
のレベルによってノーマルバンド記録とハイバンド記録
とを判別しているが1本発明はこのような判別の方法に
限られず、他の方法例えばシンクチップ周波数信号をC
PUによって所定期間計数し、この計数値に基づいてノ
ーマルバンド記録と記録とを判別するようにしてもよい
なお、上記の実施例においては、スチル映像信号の記録
方式の判別について説明したが、本発明はスチル映像信
号のみならず、ビデオテープに記録されたムービーの映
像信号の記録方式の判別にも適用できる。
肱−1 本発明によれば、垂直同期信号名よび水平同期信号の双
方が発生する期間を基準として所定期間を設定し、FM
変調映像信 9中のシンクチップ周波数成分を含む信号をこの期間計
数し、その計数結果に基づいて記録方式を判定する。し
たがって、水平同期信号のレベル変化に伴うシンクチッ
プ周波数の変化の影響を受けることなく計数を行うこと
ができるから、記録方式を正確に判定することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による記録方式判別装置の一実施例を示
すブロック図。 第2図は第1図の装置の動作を示すタイムチャート。 第3図は第2図の一部の時間を引き延ばしたタイムチャ
ート、 第4図は第2図の時間を圧縮して17以上の期間の動作
を示すタイムチャート、 第5A図はノーマルバンド記録の周波数アロケーション
を示す図、 第5B図はハイバンド記録の周波数アロケーションを示
す図。 第6図は本発明による記録方式判別装置の他の実施例を
示すブロック図である。 口 の、c′の言 10、 、 、 M1気ヘッド 14、 、 、シュミットインバータ 15、 、 、カウンタ 22、 、 、 FM復調回路 24゜1.同期分離回路 25.26 、単安定マルチパイブレーク27、 、 
、アンド回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、映像信号を記録媒体に記録するときに異なる周波数
    の被変調波を用いてFM変調する複数種類の記録方式が
    あり、記録媒体から読取った映像信号がどの種類の記録
    方式によるものであるかを判別する判別装置において、
    該装置は、 FM変調映像信号を記録媒体から読取る読取手段と、 該読取手段によって読取られた前記FM変調映像信号を
    復調する復調手段と、 該復調手段によって復調された映像信号から垂直同期信
    号および水平同期信号に関係するパルス信号を取出す同
    期信号分離手段と、 該同期信号分離手段から出力される垂直同期信号および
    水平同期信号に関係するパルス信号の双方が発生する期
    間を基準として所定期間を設定する期間設定手段と、 前記読取手段によって読取られたFM変調映像信号中の
    シンクチップ周波数成分を含む信号を前記期間設定手段
    によって設定された所定期間にわたって計数する計数手
    段と、 該計数手段による計数結果に基づいて前記記録方式を判
    定する判定手段とを有することを特徴とするFM変調映
    像信号の記録方式判別装置。 2、請求項1に記載の装置において、 前記期間設定手段は、前記垂直同期信号および水平同期
    信号に関係するパルス信号の双方が発生して所定の時間
    が経過した後に、前記所定期間を設定することを特徴と
    するFM変調映像信号の記録方式判別装置。 3、請求項1に記載の装置において、 前記期間設定手段は、前記垂直同期信号および水平同期
    信号に関係するパルス信号の双方が発生する期間を前記
    所定期間として設定することを特徴とするFM変調映像
    信号の記録方式判別装置。
JP1024033A 1988-09-28 1989-02-03 Fm変調映像信号の記録方式判別装置 Pending JPH02205182A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024033A JPH02205182A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 Fm変調映像信号の記録方式判別装置
US07/407,309 US5113265A (en) 1988-09-28 1989-09-14 Apparatus for determining recording mode of frequency-modulated video signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1024033A JPH02205182A (ja) 1989-02-03 1989-02-03 Fm変調映像信号の記録方式判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02205182A true JPH02205182A (ja) 1990-08-15

Family

ID=12127203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1024033A Pending JPH02205182A (ja) 1988-09-28 1989-02-03 Fm変調映像信号の記録方式判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02205182A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317864A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Sony Corp 映像信号の記録モード判別装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0317864A (ja) * 1989-06-14 1991-01-25 Sony Corp 映像信号の記録モード判別装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949195A (en) Video signal magnetic recording and/or reproducing apparatus with automatic mode discrimination
KR970003474B1 (ko) 모드 판별 회로
US5113265A (en) Apparatus for determining recording mode of frequency-modulated video signal
JPH02205182A (ja) Fm変調映像信号の記録方式判別装置
JP2534900B2 (ja) Fm変調映像信号の記録方式を判別する装置
US4729042A (en) Clock signal generating circuit for digital signal recording device
JPH0439147B2 (ja)
JPH0325759A (ja) 再生装置における記録方式判別方法
JPH0627021Y2 (ja) 情報記録デイスク再生装置
JP2592150B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01168175A (ja) 磁気記録再生装置
JP3082919B2 (ja) 音声信号再生装置
JPS6117650Y2 (ja)
JP2544211B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6149582A (ja) 映像信号の記録方法
JPH0325760A (ja) Fm変調映像信号の記録方式を判別する装置
JPH01188193A (ja) カラービデオ記録情報の信号フォーマット判別方式
JPH01192061A (ja) ビデオフロッピー再生装置
JPS63181592A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS61192004A (ja) 磁気記録再生装置
JPS60103794A (ja) 記録再生装置
JPS6141284A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0312863A (ja) Fm変調映像信号の記録方式を判別する装置
JPS6335086A (ja) 情報信号再生装置
JPH0720231B2 (ja) 同期信号検出装置