JPH02203874A - 自動消火装置 - Google Patents

自動消火装置

Info

Publication number
JPH02203874A
JPH02203874A JP2514089A JP2514089A JPH02203874A JP H02203874 A JPH02203874 A JP H02203874A JP 2514089 A JP2514089 A JP 2514089A JP 2514089 A JP2514089 A JP 2514089A JP H02203874 A JPH02203874 A JP H02203874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire
extinguishing
fire extinguishing
signal
room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2514089A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Matsumoto
明人 松本
Nobuo Suzuki
信雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP2514089A priority Critical patent/JPH02203874A/ja
Publication of JPH02203874A publication Critical patent/JPH02203874A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は自動消火装置に関するものである。
(従来の技術) 自動消火装置の従来例としては、例えば特開昭58−1
52575号公報を挙げることができる。この自動消火
装置は、厨房用コンロ等の上方の所定高さの位置に、紫
外線センサを配置しておき、このセンサから出力される
火災検知信号によって消火装置を作動させる構成のもの
である。
(発明が解決しようとする課題) ところで従来の自動消火装置には、次のような欠点があ
る。それは、火災発生の検出から消火に至る作動が、一
段階だけの作動であるため、つまり一度、自動消火装置
が作動してしまうと、全消火剤を放出してしまうまでそ
の作動状態を継続してしまう構成であるため、火災が発
生したとの断定が確実になされるまでは消火剤の放出を
行えず、そのため初期消火の確実性に欠ける傾向が生じ
てしまうということである。
この発明は上記従来の欠点を解決するためになされたも
のであって、その目的は、初期消火も含めた一連の消火
作動を適切に行うことが可能な自動消火装置を提供する
ことにある。
(課題を解決するための手段) そこで第1請求項記載の自動消火装置では、火災の発生
を早期の段階とそれよりも後の段階とに分けて検出する
検出手段2と、第1消火手段5と、第2消火手段6と、
検出された火災が早期の段階である場合には第1消火手
段5を作動させると共に、それよりも後期の段階である
場合には第2消火手段6を作動させる制御手段7とを有
している。
また第2請求項記載の自動消火装置では、上記第1消火
手段5において、第2消火手段6の消火剤よりも毒性の
低い消火剤を使用している。
さらに第3請求項記載の自動消火装置では、上記第1消
火手段5において、消火剤の放出可能量を、第2消火手
段6の消火剤の放出可能量よりも少なく設定しである。
(作用) 上記第1請求項記載の自動消火装置では、火災の早期段
階においては、第1消火手段5によって、例えばハロン
剤等を利用した消火が行われることになる。この早期段
階の火災において、消火に必要とされる消火力(例えば
、消火剤量)は小さなものであっても充分であり、その
ためもし仮に検出手段2が誤動作をしたとしても、室内
の汚損は最小限にくいとめられる。したがって火災発生
の検出レベルを従来よりも低下させ、その検出感度を向
上することが可能となり、そのため火災被害を最小限に
くいとめることが可能となる。
またもし仮に上記で完全な消火が行えないような場合が
あったとしても、次の段階において、第2消火手段6に
よって強化液等を使用した従来同様の消火が行えること
になる。
また第2請求項や第3請求項記載の自動消火装置のよう
に、第1消火手段5の消火剤の毒性や量を、第2消火手
段6の消火剤よりも少なくした場合には、上記装置の作
動状態をより一層確実にし得ることになる。
(実施例) 次にこの発明の自動消火装置の具体的な実施例について
、図面を参照しつつ詳細に説明する。
第2図において、1は消火対象となる部屋であって、そ
の天井には、温度センサー2と、消火剤用のノズル3と
が配置されている。一方、室外に配置されたケーシング
4内には、第1及び第2消火ボンベ5.6と、制御部7
とが配置されており、各消火ボンベ5.6は配管8にて
上記ノズル3に、また制御部7はリード線9にて上記温
度センサー2にそれぞれ接続されている。上記第1及び
第2消火ボンベ5.6は、電磁弁等の第1及び第2起動
部11.12を備え、各起動部lL12の作動にて、各
ポンベ5.6内の消火剤を独立して放出し得るようにな
っている。上記第1消火ボンベ5には、例えばハロン消
火剤が、また上記第2消火ポンベ6には、例えば強化液
(又はハロン消火剤)がそれぞれ充填されている。なお
この場合、第1消火ポンベ5内の消火剤は、早期火災を
消火し得る程度の充填量に、また第2消火ボンベ6内の
消火剤は、再出火を確実に防止し得るよう過剰気味の充
填量にしておくのが好ましい。
上記温度センサー2の温度検出結果に基づいて、上記制
御部7においては、第1図に示すように、次のような信
号が出力される。すなわち室温の上昇に応じて、正常信
号(室温:40°C以下の場合)、注意喚起信号(室温
:40’C〜60°c)、初期火災信号(室温=60′
C〜70″C)、火災信号(室温ニア0°C以上)の4
種類の信号が出力されるのである。そして制御部7は、
上記信号に応じて次の(1)〜(4)の作動をなす。
(1)正常信号・・・制御部7に設けた表示部に正常で
ある旨の表示をするか、あるいはそのような表示を行う
ことなく、検出状態を継続する。
(2)注意喚起信号・・・制御部7に設けた表示部にそ
の旨の表示をしたり、保安室、監視室への信号出力によ
ってブザー作動等の警報を発する。
(3)初期火災信号・・・第1起動部11を作動させ、
ノズル3から室内に向けてハロン消火剤を放出する。
(4)火災信号・・・第2起動部12を作動させ、ノズ
ル3から室内に向けて強化剤等の消火剤を放出する。
以上のように上記実施例では、消火の第1段階として、
クリーンで、かつ低毒性のハロン剤を、早期消火に必要
な量だけ使用しているので、もし仮に誤動作をしたとし
ても、人や生産財に対する汚染を最小限にすることが可
能であり、そのため上記初期火災信号の出力レベルを、
誤動作をしてもよいレベルまで低下させることが可能と
なる。
したがって、火災の被害を、早期に、かつ最小限にくい
とめることが可能となる。またもし仮に、この段階で消
火が行えないような場合があったとしても、第2段階に
おいて、過剰気味の強化液等を使用した従来同様の消火
が行えるごとになる。
以上にこの発明の詳細な説明をしたが、この発明は上記
実施例に限られるものではなく、種々変更して実施する
ことが可能である。例えば、上記では検出手段として温
度センサー2を使用しているが、火炎や煙の発生状況を
検知して火災の発生段階を検出するため紫外線又は赤外
線センサーを使用したり、これらと温度センサー2とを
併用したりすることもある。また第1消火ボンベ5や第
2消火ボンへ6には、強化液やハロン剤以外の他の消火
剤を使用することもあるし、第1消火ボンベ5からのハ
ロン剤の放出を、途中の段階にて中止するような構成を
採用することもあり、消火剤を放出する機構も実施例に
限定される訳ではない。さらに上記では4種類の信号を
採用したが、正常信号や注意喚起信号は省略して実施す
ることも可能である。
(発明の効果) 上記第1請求項記載の自動消火装置では、第1消火手段
によって火災の早期段階での消火を行うようにしである
が、この早期段階の火災においては、消火に必要とされ
る消火剤量等の消火力は小さなものであっても充分であ
る。したがって誤動作をした場合の室内汚損がきわめて
少なく、そのため火災の検出レヘルを従来よりも低くし
て、感度の高い火災検出を行うことが可能となる。この
結果、火災による被害を早期に、かつ最小限にくいとめ
ることが可能となる。しかも、もし仮にこの段階での消
火が行えない場合であっても、次の段階で第2消火手段
による従来同様の消火が行えることになる訳であり、こ
のようにこの発明の自動消火装置では、早期消火をはじ
めとする一連の消火作動を適切に行うことが可能となる
また第2請求項や第3請求項記載の自動消火装置のよう
に、第1消火手段の消火剤の毒性や量を、第2消火手段
の消火剤よりも少なくした場合には、上記装置の作動状
態をより一層確実にし得ることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の自動消火装置の一実施例の機能ブロ
ック図、第2図はその全体構成図である。 2・・・温度センサー(検出手段)、5・・・第1消火
ボンベ(第1消火手段)、6・・・第2消火ボンベ(第
2消火手段)、7・・・制御部(制御手段)。 特許出願人       ダイキン工業株式会社第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、火災の発生を早期の段階とそれよりも後の段階とに
    分けて検出する検出手段(2)と、第1消火手段(5)
    と、第2消火手段(6)と、検出された火災が早期の段
    階である場合には第1消火手段(5)を作動させると共
    に、それよりも後期の段階である場合には第2消火手段
    (6)を作動させる制御手段(7)とを有することを特
    徴とする自動消火装置。 2、上記第1消火手段(5)において、第2消火手段(
    6)の消火剤よりも毒性の低い消火剤を使用することを
    特徴とする第1請求項記載の自動消火装置。 3、上記第1消火手段(5)において、消火剤の放出可
    能量を、第2消火手段(6)の消火剤の放出可能量より
    も少なく設定してあることを特徴とする第1又は第2請
    求項記載の自動消火装置。
JP2514089A 1989-02-02 1989-02-02 自動消火装置 Pending JPH02203874A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2514089A JPH02203874A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 自動消火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2514089A JPH02203874A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 自動消火装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203874A true JPH02203874A (ja) 1990-08-13

Family

ID=12157675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2514089A Pending JPH02203874A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 自動消火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02203874A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120100963A (ko) * 2009-11-05 2012-09-12 파이어 트레이스 유에스에이 엘엘씨 듀얼 스테이지 위험 제어 시스템을 위한 방법 및 장치
CN103977516A (zh) * 2014-05-21 2014-08-13 中国科学技术大学 一种锂系电池储能单元消防系统
JP2015221180A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社旭学園グループ 消火装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20120100963A (ko) * 2009-11-05 2012-09-12 파이어 트레이스 유에스에이 엘엘씨 듀얼 스테이지 위험 제어 시스템을 위한 방법 및 장치
JP2013509910A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 ファイア−トレース ユーエスエー, エルエルシー 2段階危険制御システムのための方法及び装置
CN103977516A (zh) * 2014-05-21 2014-08-13 中国科学技术大学 一种锂系电池储能单元消防系统
JP2015221180A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 株式会社旭学園グループ 消火装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3993138A (en) Fire prevention system
CN106659919A (zh) 抑制隔离系统
CN103974748A (zh) 用来在封闭房间中灭火的方法以及灭火系统
CN109758705A (zh) 极早期自动灭火装置和极早期自动灭火一体机
JPH02203874A (ja) 自動消火装置
KR20130059248A (ko) 자동 소화 시스템
JP3322381B2 (ja) 消火設備
CN110251870A (zh) 一种贮压式灭火装置及其灭火方法
JP3397382B2 (ja) 二酸化炭素消火設備
US5947207A (en) Dual sprinkler system
JP3532799B2 (ja) ガス系消火設備における消火ガスの放出制御システム
JP2003038673A (ja) 二酸化炭素消火設備
JPH09135919A (ja) 超高感度火災検知消火システム
JP3679454B2 (ja) 消火設備
JP3113206B2 (ja) 自動消火設備における故障発生表示方式
KR101904835B1 (ko) 이산화탄소를 이용한 안전 소화 시스템용 통합제어모듈
KR20000008505A (ko) 자동 소화시스템과 그 제어방법
US20210158678A1 (en) Alarm activation system
JP3679452B2 (ja) 消火設備
JP3172853B2 (ja) 二酸化炭素消火設備の安全装置
JP3313875B2 (ja) 消火設備
SU977000A1 (ru) Система автоматического пожаротушени
KR102603660B1 (ko) 통합경보 장치 및 통합경보 시스템
KR200243481Y1 (ko) 자동 화재 진화 기능을 포함하는 화재 감시 시스템
JP4014351B2 (ja) 自動消火装置