JPH02203096A - 管継手 - Google Patents

管継手

Info

Publication number
JPH02203096A
JPH02203096A JP2439789A JP2439789A JPH02203096A JP H02203096 A JPH02203096 A JP H02203096A JP 2439789 A JP2439789 A JP 2439789A JP 2439789 A JP2439789 A JP 2439789A JP H02203096 A JPH02203096 A JP H02203096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal gasket
gasket
joint
tightening
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2439789A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomio Miyashita
宮下 富夫
Yoshihisa Kato
加藤 芳久
Hideharu Hasegawa
英晴 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Sanko Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Japan Oxygen Co Ltd
Nippon Sanso Corp
Sanko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Oxygen Co Ltd, Nippon Sanso Corp, Sanko Kogyo Co Ltd filed Critical Japan Oxygen Co Ltd
Priority to JP2439789A priority Critical patent/JPH02203096A/ja
Publication of JPH02203096A publication Critical patent/JPH02203096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し産業上の利用分野」 本発明は、管継手に関する。例えば、半導体工業分野に
利用される。
[従来の技術] 例えば、IC+LSIなどの半導体工業分野では微粒子
などを排除したクリーンルームでの作業となり、製造作
業の環境および条件は一段と厳しいものとなっている。
この半導体製造において使用される特殊ガスは、クリー
ンルーム外部より配管を通じてクリーンルーム内部へ導
入されるが、この特殊ガス中に空気などの他の不要な気
体分子が混入することは極端に嫌われる。このなめ、配
管はもとより配管同志を接続する管継手の超精密化か要
求されている。また、高圧ガス容器なとめ管継手の場合
にも、保安上などの見地から完全なシール性が要求され
ている。
従来の一般の管継手は、第4図に示す如く、対の継手ピ
ース1.2間にガスケット3を介在させ、一方の継手ピ
ース1に他方の継手ピース2fllから袋ナツト部材4
を螺合して側継手ピース1゜2を締付けるものであった
。つまり、一方の継手ピース1の先端面に形成された環
状凸条部5と他方の継手ピース2の先端面に形成された
環状凸条部6との間に非金属ガスケット3を介在させつ
つ突き合わせ、その後に他方の管9に被嵌させてあった
袋ナツト部材4の雌ねじ7Aを一方の継手ピース1の雄
ねじ7Bに螺合させるとともに、袋ナツト部材4を回動
させることによって、両凸条部5.6をガスケット3に
多少食い込むように傍近押圧させ、もって両管8.9を
連結する構成であった。
ところで、−層高いシール性か求められる管継手の場合
には、ガスケット3に継手ピース1,2がある程度食い
込むように、袋ナツト部材4による締付力を大きくする
必要がある。しかし、締付力を過度に大きくすると、管
8.9やガスケット3に変形や破損を与えるという問題
がある。また、従来のガスケットは、Oリング、テフロ
ン、ダイフロンなどから構成されているため、リークレ
ートが低く、かつ、高温、極低温にも不向きであった。
そこで、本出願人は、先に、このような問題を解消し、
より完璧なシール効果が得られるものとして、両継手ゼ
ースの間に断面C字形状の環状金属ガスケットを介在さ
せるとともに、袋ナツト部材と継手ピースとの間に回転
手段としてのスラストベアリングを介在させた管継手を
提案しな。
[発明が解決しようとする問題点] 従来は、低いリークレートでかつ狭い温度領域でよい条
件下では第4図に示す管継手を、高いリーク1/−トで
かつ広い温度領域が要求される条件下では金属ガスケッ
トやスラストベアリングを内装した管継手を、それぞれ
個別的に用いていたので、施工や保守が面倒であった。
そこで、使用条件に拘らず、金属ガスケットやスラスト
ベアリングを内装した管継手を全ての箇所に用いればよ
いが、これでは高価となる。何故なら、金属ガスケット
は主にニッケルから形成することが多いから、経済的で
ないからである。
ここに、本発明の目的は、このような従来の問題を解消
すべくなされたもので、使用条件に拘らず兼用でき、し
かも、経済的な管継手を提供することにある。
[問題点を解決するための手段〕 そのため、本発明では、第1の配管に一体的に設けられ
た第1の継手ピースと第2の配管に一体的に設けられた
第2の継手ピースとを、側継手ピース間に介装されたガ
スケットを軸線方向に締付けてシール接続する管継手に
おいて、前記第1の継手ピースと第2の継手ピースとに
非金属ガスケットを締付けるための第1の押圧面をそれ
ぞれ対応して設け、前記第1の継手ピースと第2の継手
ピースとに金属ガスケットを締付けるための第2の押圧
面をそれぞれ対応して設け、前記第1の押圧面と第2の
押圧面とを、第2の押圧面で前記金属ガスケットを締付
けた際に金属ガスケットのつぶれ変形が許容範囲内にあ
る間に、第1の押圧面が非金属ガスケットを介装してい
ない状態で当接するよう構成しな、ことを特徴とする。
し作用] 低いリークレートでかつ狭い温度領域でよい条件下では
、第1の押圧面の間に非金属力スゲッ1へを介装して使
用すればよい、また、高いリークレートでかつ広い温度
領域が要求される条件下では、第2の押圧面の間に金属
ガスケットを介装して使用すればよい。
従って、ガスケットを交換すれば、使用条件に拘らず、
1つの管継手で兼用できる。しかも、低いリークレート
でかつ狭い温度領域でよい条件下では、高価な金属ガス
ケットを用いなくても非金属ガスケットを用いればよい
ので経済的である。
また、第2の押圧面によって金属ガスケットを締付けて
いくと、金属ガスケラhのつぶれ変形が許容範囲を越え
る前に第1の押圧面同士が当接するので、金属ガスケッ
トの過大変形を防止することができる。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図について説明
する。
第1図は金属ガスケットを締付けた状態の断面図、第2
図は非金属ガスケットを締付けた状態の断面図である。
これらの図に示す如く、本実施例の管継手は、第1の配
管10の先端にその第1の配管10に連通して一体的に
設けられた中空軸状の第1の継手ピース11と、第2の
配管20の先端にその第2の配管20に連通して一体的
に設けられた中空軸状の第2の継手ピース21と、この
側継手ピース11,21間に選択的に介装される金属ガ
スケット41および非金属力スケット31と、いずれか
のガスケット31.41を側継手ピース11.21間に
介装させた状態で側継手ピース11,21を配管10.
20の軸線方向へ締付ける袋ナツト部材51とから構成
されている。
第1の継手ピース11の外周面には、前記袋ナツト部材
51の内周面に形成された雌ねじ57と螺合する雄ねじ
12か形成されている。また、第1の継手ピース11の
先端面には、その外周縁に沿って前記非金属ガスケット
31を締付けるための第1の押圧面13が形成されてい
るとともに、その第1の押圧面13より軸方向内方へ向
って窪みかつ内底面に前記金属ガスケット41を締付け
るための第2の押圧面14を有する四部15が形成され
ている。凹部15は、配管10の軸線を中心とする円形
に形成されている。
第2の継手ピース21の先端面には、前記第1の押圧面
13と対応する外周縁に沿って前記第1の押圧面13と
の間で非金属ガスケット31を締付けるための第1の押
圧面22が形成されているとともに、その第2の押圧面
22より軸方向外方へ向かって突出し前記四部15に対
して嵌挿、離脱可能な軸部23が一体的に設けられてい
る。軸部23の先端面には、前記第2の押圧面14と対
応する外周縁に沿って前記金属ガスケット41を締付け
るための第2の押圧面24が第2の押圧面14に対して
平行に形成されているとともに、それより内方の金属ガ
スケット41を保持するための係止突部25が形成され
ている。なお、26は第2の継手ピース21内に嵌挿さ
れたパージ用パイプである。
ここで、第1の押圧面22と第2の押圧面24とは、第
2の押圧面14.24で金属ガスケット41を締付けた
際に金属ガスケット41のつぶれ変形か許容範囲にある
間に、非金属ガスケット31か介装されていない第1の
押圧面22が第1の押圧面13に当接する位置関係に配
設されている。
また、金属力スケット41を押圧する第2の押圧面14
.24には、イオンブレーティングが繕され硬度が高め
られている。通常、各継手ピース11.21の材料は5
US316L (素材としての硬度はH8187以下で
ある。)が用いられるが、イオンブレーティングを綿せ
ば、H82000程度まで高めることができる9例えば
、高圧カス容器弁に用いられる継手の場合、最低1日1
回はボンベ交換のため継手の着脱が必要である。ボンベ
の耐用年数は3年であり、この間、1000回以上の着
脱に耐えなければならない。イオンブレーティングを施
さないままでは1000回以上の着脱に耐えることは困
難であるが、イオンブレーティングを施せばこれらに耐
えることか可能である。なお、第2の押圧面14,24
の粗度は0゜5S以下であればよい。
袋ナツト部付51の他端壁と第2の継手ピース21との
間には、スラストベアリング52か設けられている。ス
ラストベアリング52は、複数のポール53とこれを保
持する一対の円環板54ノー54Bとを含み、袋ナツト
部材51のi1!55に嵌挿されたリテーナ56によっ
て袋ナツト部材51内に安定した姿勢で保持されている
。従って、袋ナツト部付51を回動させれば、側継手ピ
ース11.21を配管10.20の軸線方向へ接近、離
隔させることかできるとともに、スラスI・ベアリング
52の作用により袋ナツト部材51の回転力か側継手ピ
ース11.21に伝達されることがないので、側継手ピ
ース11.21を大きな力で締付けることができる。な
お、58はリークチエツクボートである。
非金属ガスケット31は非金属材料、例えばテフロンや
ダイフロンなどによって円環シート状に形成されている
金属ガスケット41は、第3図に示す如く、外形形状が
円環状でかつ断面形状がC字形状の外皮42と、この外
皮42内に嵌挿されなばね43とから構成されている。
外皮42は、比較的硬度の低い材料、例えばニッケル、
アルミニウム、スズおよびこれらの合金などから形成さ
れている。ばね43は、外皮42よりも高い硬度をもつ
金属材料、例えばステンレス鋼あるいはリン青銅などの
一般的なばね材料から形成されている。
次に、本実施例の作用を説明する。
本管継手を使用するに当たって、高いリークレートでか
つ広い温度領域が要求される条件下での使用では金属ガ
スケット41を、低いリークレートでかつ狭い温度領域
でよい条件下での使用では非金属ガスケット31を用い
る。
金属ガスケット41を用いる場合、第2の継手ピース2
1の係止突部25に金属ガスケット41を保持させた後
、側継手ピース11.21を突合せた状態で袋ナツト部
材51を第1の継手ピース11の雄ねじ12に締付ける
。この際、袋ナツト部材51と第2の継手ピース21と
の間にはスラストベアリング52が嵌挿されているので
、袋ナツト部材51の回転力が側継手ピース11,12
や金属ガスケット41に伝達されることがなく、これら
構成要素のねじれ変形を防止できる。
袋ナツト部材51を締付けといくと、側継手ピース11
,12が配管10.20の軸線方向へ互いに接近するの
で、第2の押圧面14.24によって金属ガスケット4
1が軸線方向へ締付られる。
すると、金属ガスケット41は次第につぶされた状態に
変形される。やがて、金属ガスケット41のつぶれ変形
が許容限度を越える前に、第1の押圧面13.22が当
接される。従って、金属力スケヅト41のつぶれ変形を
許容限度内に抑えることができる。
このシール状態では、金属ガスケット41が第2の押圧
面14,24によって許容限度内でつぶれ変形され、か
つ、第1の押圧面13.22同士が当接り、た状態にあ
るので、高いリークレートを確保できる。しかも、金属
ガスケット41であるから、温度領域の広い(例えば、
−269℃〜450℃)条件下での使用でも高いリーク
レートを維持することができる。
ここで、側継手ピースii、12の接続を外すには、袋
ナツト部材51を上記とは逆方向に回転させ、側継手ピ
ース11.12を分離させればよい、この場合、側継手
ピース11,12か分離しはじめると、ばね43の作用
により金属ガスケット41は原形に復帰される。この状
態で、金属ガスケット41を第2の継手ピース21の係
止突部25から取外すことかでき、該金属ガスケット4
1は再使用することができる。
次に、金属ガスケット41に代えて非金属ガスケット3
1を用いる場合には金属ガスケット41を係止突部25
から取外しな後、非金属ガスケット31を第1の押圧面
13.22の間に介装させて袋ナツト部材51で締付け
ればよい。この場合にも、スラストベアリング52の作
用により側継手ピース11,12や非金属ガスケット3
1のねじれ変形を防止できる。
袋ナツト部材51を締付けていくと、側継手ピース11
.12が配管10.20の軸線方向へ互いに接近するの
で、第1の押圧面13.22によって非金属カスケラ1
〜31が締付けられた状態でシール接続される。なお、
側継手ピース11.12の接続を外すには、上記と同様
である。
従って、本実施例によれば、第1の継手ピース11と第
2の継手ピース21とに、非金属ガスケット31を締付
けるための第1の押圧面13,22をそれぞれ対応して
設けるとともに、金属ガスケット41を締付けるための
第2の押圧面1424をそれぞれ対応して設けたので、
高いリークレートでかつ広い温度領域が要求される条件
下では第2の押圧面14.24の間に金属ガスケット4
1を締付けた状態で使用すればよく、また、低いリーク
レートでかつ狭い温度領域でよい条件下では第1の押圧
面13.22の間に非金属ガスケット31を締付けた状
態で使用すればよい。
つまり、異なる条件下での管継手を1つの管継手で兼用
することかできる。従って、使用する条件下ごとに異な
るg継手を用意しておかなくてもよいので、経済的であ
るとともに、在庫管理も容易である。
また、第2の押圧面14.24で金属ガスケット41を
締付けた際に金属ガスケット41のつぶれ変形か許容範
囲内にある間に、第1の押圧面13.22が当接するよ
うになっているので、第1の押圧面13.22は非金属
ガスケット31を締付ける役割のほかに、金属ガスケッ
ト41の過大変形を防止するためのストッパ面として兼
用できる。
なお、上記実施例では、第2の継手ピース21に係止突
部25を設け、これに金属ガスケット41を保持するよ
うにしたが、金属ガスケット41を第1の継手ピース1
1側に保持するようにしてもよい。
また、金属ガスケット41を保持する構造は、上記実施
例のように継手ピース21の先端面に係止突部25を設
け、この係止突部25の外周面に金属ガスケット41を
保持する横道に限らず、他の構造でもよい。例えば、継
手ピースの端面に凹部を形成し、この凹部内に金属ガス
ケット41の一部が突出するように金属ガスケット41
を嵌め込むようにしてもよい。
[発明の効果] 以上の通り、本発明によれば、第1の継手ピースと第2
の継手ピースとに、非金属ガスケットを締付けるための
第1の押圧面をそれぞれ設けるとともに、金属力スケッ
トを締付けるための第2の押圧面をそれぞれ設けたので
、いずれか一方のガスケットを選択的に1東用すること
により、高いリークレートでかつ広い温度領域が要求さ
れる条件下での管継手と、低いリークレートでかつ狭い
温度fiTt域でよい条Pト下での管継手とを兼用でき
る。
また、第1の押圧面と第2の押圧面とを、金属ガスケッ
トのつぶれ変形が許容範囲内にある間に、第1に押圧面
同士が当接する位置関係に配設したので、金属ガスケッ
トの過度の変形を防止して、金属ガスケットのつぶれ変
形を許容範囲内に抑えるにとがて゛きる。
属ガスケット、41・・・金属ガスケット。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の配管に一体的に設けられた第1の継手ピー
    スと第2の配管に一体的に設けられた第2の継手ピース
    とを、両継手ピース間に介装されたガスケットを軸線方
    向に締付けてシール接続する管継手において、 前記第1の継手ピースと第2の継手ピースとに非金属ガ
    スケットを締付けるための第1の押圧面をそれぞれ対応
    して設け、 前記第1の継手ピースと第2の継手ピースとに金属ガス
    ケットを締付けるための第2の押圧面をそれぞれ対応し
    て設け、 前記第1の押圧面と第2の押圧面とを、第2の押圧面で
    前記金属ガスケットを締付けた際に金属ガスケットのつ
    ぶれ変形が許容範囲内にある間に、第1の押圧面が非金
    属ガスケットを介装していない状態で当接するよう構成
    した、 ことを特徴とする管継手。
JP2439789A 1989-02-02 1989-02-02 管継手 Pending JPH02203096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2439789A JPH02203096A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2439789A JPH02203096A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02203096A true JPH02203096A (ja) 1990-08-13

Family

ID=12137032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2439789A Pending JPH02203096A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02203096A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590077U (ja) * 1992-05-09 1993-12-07 株式会社エステック 微小径管の接続構造
JP2012219336A (ja) * 2011-04-10 2012-11-12 Toraitekku:Kk 高炉の微粉炭吹き込みバーナー
CN107124890A (zh) * 2015-12-25 2017-09-01 拓莱技术株式会社 燃料供给装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0590077U (ja) * 1992-05-09 1993-12-07 株式会社エステック 微小径管の接続構造
JP2012219336A (ja) * 2011-04-10 2012-11-12 Toraitekku:Kk 高炉の微粉炭吹き込みバーナー
CN107124890A (zh) * 2015-12-25 2017-09-01 拓莱技术株式会社 燃料供给装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4811976A (en) Nut holding thrust bearing and highly hermetical sealing fluid joint with the same nut
US3275348A (en) High pressure sealed connections
EP0177116A1 (en) Adapter seal
US5131695A (en) Coupling with teflon seat
WO2018021294A1 (ja) 管継手
JP2016014468A (ja) 高圧用配管継手と高圧用バルブ
US3298719A (en) Ultra-high vacuum coupling and gasket subassembly therefor
JPH10185025A (ja) 容器弁接続継手
KR940002044B1 (ko) 유니온 조인트
JP2002317886A (ja) 樹脂製管継手
JPH02203096A (ja) 管継手
US20160377208A1 (en) Gasket for Threaded Pipe Flange
US3439940A (en) Connection with a glass coated sealing surface
JP3358968B2 (ja) 容器弁用継手
JP2624924B2 (ja) 流体継手
CN102537548A (zh) 一种密封性能更好的管接头
JP2004144215A (ja) ヒートポンプ式給湯機の水配管接続構造体
JP2624941B2 (ja) 流体継手
JPS6383488A (ja) 管継手
JPH068391Y2 (ja) 管継手
JPH0620946Y2 (ja) 管継手
JP2013024343A (ja) ガスケット及び管継手
CA2496933C (en) Hydraulic nut and method of use thereof
JPH01199090A (ja) 管継手
JP2624925B2 (ja) 流体継手