JPH02202450A - 紫外線照射装置 - Google Patents

紫外線照射装置

Info

Publication number
JPH02202450A
JPH02202450A JP2158589A JP2158589A JPH02202450A JP H02202450 A JPH02202450 A JP H02202450A JP 2158589 A JP2158589 A JP 2158589A JP 2158589 A JP2158589 A JP 2158589A JP H02202450 A JPH02202450 A JP H02202450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
irradiation
opening
ultraviolet
ventilation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158589A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Sunazaka
砂坂 義則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP2158589A priority Critical patent/JPH02202450A/ja
Publication of JPH02202450A publication Critical patent/JPH02202450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は紫外線照射装置に係り、例えば、被照射物を紫
外線ランプから放射される熱線から遮断するフィルタを
備えた装置に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の紫外線照射装置は、フィルムなどの耐熱
性の低い被照射物を紫外線ランプから放射される熱線か
ら保護するために、ランプと被照射物の間にフィルタを
配置する構造が採られている。
(発明が解決しようとする課題) 上記従来の紫外線照射装置は、紫外線ランプを設けた照
射ユニットの照射開口の全面にフィルタを配設した構造
であり、紫外線ランプ、照射ユニットおよび被照射物を
冷却するために、装置内を排風すると、単にフィルタを
支持レール部に挿脱可能に係合保持した4?li造では
、フィルタが排風流によって@動じ、騒音を発生する問
題があった。
またこのフィルタを振動しないように固定するには、手
数が掛かる問題を有していた。
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、照射開口に
臨ませて支持レール部に係合保持したフィルタの少なく
とも一端に通気部を形成して装置内の通風路を確保し、
紫外線ランプ、照射ユニットおよび被照射物を冷却でき
るようにするとともに、排風流によってフィルタが振動
してU音を発生することがなく、またフィルタの保持が
容易にできる紫外線照射装置を提供するものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の紫外線照射装置は、紫外線ランプを内部に有し
かつ下面に照射開口を形成した照射ユニットと、この照
射ユニットの投光開口に対向する照射開口を上面に形成
しかつこの照gA開口の下方に被照射物を移動させる被
照射物流通開口を形成した架台と、前記架台と照射ユニ
ットとの照射開口に臨ませて配設されるフィルタとを具
備し、前記照射ユニットと架台とのいずれか一方に前記
フィルタを挿脱可能に保持する支持レール部を設け、前
記支持レール部に前記紫外線ランプの発光部に対向して
前記フィルタを係合保持し、前記レール部に前記フィル
タの少なくとも一方の端部に位置させて通気部を形成す
るスペーサを係合保持したことを特徴とするものである
(作用) 本発明の紫外線照射装置は、紫外線ランプから放射され
フィルタを透過した紫外線が架台の被照射物流通開口か
ら照射開口の下方を移動する被照射物を照射処理する。
ぞしてこの紫外線照射時に、例えば、排風機によって照
射ユニットに接続した排風ダクトから紫外線照射装置内
を排風すると、例えば、架台の被照射物流通開口から吸
入された空気流は被照射物を冷却するとともに架台内を
冷却し、フィルタの端部に位置するスペーサの通気部か
ら照射ユニット内に流動し、紫外線ランプを冷却すると
ともに、照射ユニット内を冷却し、171:風される。
そして架台側から流入した空気流はスペーサの通気部に
よって排風路が確保されているため、レール部に係合保
持された空気流によって浮上ることがなく、振動して騒
音を発生することがない。
(実施例) 本発明の一実施例の構成を図面について説明する。
1は照射ユニットで、箱状のユニット本体2を有し、こ
のユニット本体2の下面の周縁には縁枠部3が形成され
、この縁枠部3の内側が照射開口5に形成されている。
またこのユニット本体2の一方の端部にはねじ6にて着
脱自在に取付けられた端板7にて開口可能に閉塞され、
この端板7の取り外しによって内部を点検できるように
なっている。またこのユニット本体2の上面に(よ内部
に連通ずる通気孔8が形成され、さらに上面の他端側に
ダクト取付は孔9が開口され、このダクト取付は孔9に
排風ダクト10の一端部が嵌合接続されている。そして
この排風ダクト10の他端は図示しない排風聞に接続さ
れている。さらにこのユニット本体2の@後面の下部に
は両端側を残して通気孔11がそれぞれ形成され、この
通気孔11を覆うように前後面の外側に下方に開口した
遮光板12が設けられている。
また前記ユニット本体2の内部上側には排風路13を形
成する排風箱体14がねじ15にてむ脱自在に固着され
、この排風箱体14の上面他端部には前記排風ダクト1
0の吸込口16に臨ませて排気口17が開口され、さら
にこの排風箱体14の下面中央部には通気開口1Bが形
成されている。
また19は器具本体で、この器具本体19の上部には前
記排風箱体14の下面通気開口18に連通する排気口部
20が形成され、この排気口部20の前後両側縁に下方
に向かって折曲げた反!)I仮支持部21が形成され、
この反射板支持部21とこの反射板支持部21に嵌着し
た反射板支持部22にて前後反射板23゜23の上縁を
係合する溝状係合部24が形成されている。さらにこの
器具本体19の1111後面の下縁には前記前後反射板
23.23の下縁を保合保持するように互いに内側にW
FSu字状に折返し折曲された反射板保持部25が形成
されており、この@後の反射板23は前記ユニット本体
2の一方端面開口から挿入されるようになっている。そ
してこの反射板23.23は断面円弧状に形成され、こ
の両反射板23.23にて下面を投光部26とした断面
半楕円形状の左右方向に延びる細長状の反射体27が形
成される。またこの反射体27の両端部に位置して高圧
水銀キセノンランプなどの紫外線ランプ28の両管端部
を支持するソケット29が設けられている。
次に30は架台で、箱状に架台本体31を為し、この架
台本体31の上面周縁には前記照射ユニット1のユニッ
ト本体2の下部を嵌合する嵌合縁32が突出形成されて
いる。またこの架台本体31の上面には前記ユニット本
体2の下面の照射開口5に連通する照射開口33が周縁
枠部34の内側に形成され、この前後の周縁枠部34と
の間に溝状の支持レール部35を形成するレール部材3
6が前記周縁枠部34の下側に小間隙をもって架台本体
31の内側に固着されている。そしてこの支持レール部
35は架台本体31の一方側端部に開口されている。
またこの架台本体31の一方側端面にはねじ37にて着
脱自在に取付けられる端板38が設けられ、この端板3
8を取外すことにより前記支持レール部35の一端が開
放されるようになっている。
さらにまたこの架台本体31の前後面の中間部にはそれ
ぞれ被照射物が前記照射開口33の下方を移動できるよ
うにかつ挿脱できるように被照射物流通開口39が形成
され、この被照射物流通開口39の上側を覆う上部フー
ド40が突出して形成され、ざらにこの前後面の下側に
は被照射物流通開口39の下縁と水平状に下部フード4
1がそれぞれ突出形・成され遮光している。
またこの架台本体31の下面には通気部42が形成され
、この通気部42を覆うようにスペーサ43を介して下
面の内側に遮熱板44が設けられている。
また45は複数の板状のフィルタで、前記架台本体31
に形成した支持レール部35に両側縁を摺動自在に係合
保持されて前記この架台本体31の照射開口33に臨ま
甘られるようになっている。そしてこのフィルタ45に
て被照射物は熱的に前記ランプ28から保護するように
なっている。
また46は前記フィルタ45の両端部に位置して前記支
持レール部35にF動自在に両側縁が係合保持されるス
ペーサで、このスペーサ46は略コ字状に形成され、こ
のスペーサ46の中間空間部にて通気部47が形成され
、この通気部47にて架台本体31内からユニット本体
2内は連通されるようになっている。また必要に応じて
この一方のスペーサ46の一端と面記一方の端板38の
内面との間にばね48を配設してスベー丈46およびフ
ィルタ45を他端側に押圧してスペーサ46およびフィ
ルタ45を保持するようにする。
なお前記フィルタ45およびスペーサ46の厚みは、例
えば、2.2#Rとし、支持レール部35の間隙は2.
5姻とする。
なお前記ユニット本体2と架台本体31とは施錠装置4
9によって着脱自在に結合する。
次にこの実施例の作用を説明する。
例えば、紫外1!i &JA化インキなどにて印刷した
被照射物を紫外線照射処理する場合、被照射物を架台3
0の一方の被照射物流通開口39から他方の被照射物流
動開口39へ向かって移動させることにより、被照射物
は紫外線ランプ28からの光が直接または反射体27に
て反射されて照射開口5,33間のフィルタ45を透過
する紫外線を照射されて処理される。このとき排風ダク
ト10に接続した図示しない排風機を駆動すると、架台
本体31の前後面の被照射物流通開口39および下面の
通気部42から吸込まれた空気流はスペーサ46の通気
部47を経て反射体27の投光部26に流動され、フィ
ルタ45を空気流で浮上らせることなく流動し、フィル
タ45を撮動させることがない。また前記IKJIAダ
クト10から吸込まれる排気風はユニット本体2の上面
通気孔8から排風箱体14の外側を経て反)1体27の
投光部2Gに流れる空気流、またユニット本体2の前後
面の通気孔11から吸込まれ反射体27の投光部26に
流れる空気流を生じ、この各空気流は反(ト)体27の
上部通気開口18から排風箱体14の排風路13を経て
排気口17より排風ダクト10に流入し、この各空気流
は被照射物、架台本体31内、紫外線ランプ28および
ユニット本体2内を冷却する。
またフィルタ45の清掃、交換などに際しては、端板3
8を外し、支持レール部35の一端開口部がら挿脱摺動
さヒることができる。
また前記実施例ではスペーサ46を複数のフィルタ45
の両端部にそれぞれ設けたが、いずれが−万端のみでも
良い。さらに前記実、施例では、スペーサ46はコテ形
に形成して通気部47を形成したが四角枠状に形成して
中央部に礼状に通気部を設けることもできる。
また前記実施例では支持レール部35を架台3゜側に設
けたが、照射ユニット1側に支持レール部35を形成す
ることもでき、紫外線ランプ28と被照射物との間にフ
ィルタ45とスペーサ46が配設されるようにすれば良
い。
(発明の効果) 本発明によれば、紫外線ランプを内部に有しかつ下面に
照射開口を形成した照射ユニットと、この照射ユニット
の投光開口に対向する照射開口を上面に形成しかつこの
照射開口の下方に被照射物を移動させる被照射物流通開
口を形成した架台との間にフィルタを配設して被照射物
を熱的に保護するようにした紫外線照射装置において、
前記照射ユニットと架台とのいずれか一方に前記フィル
タを挿脱可能に保持する支持レール部を設け、この支持
レール部に前記紫外線ランプの発光部に対向して前記フ
ィルタと、このフィルタの少な、くとも一方の端部に位
置させて通気部を形成するスペーサを係合保持したので
、照rA1m口に臨ませて支持レール部に係合保持した
フィルタの少なくとも一端に通気部が形成され、装置内
の通風路を確保し、紫外線ランプ、照射ユニットおよび
被照射物を冷却できるようにするとともに、排風流によ
ってフィルタが振動して騒音を発生づ゛ることなく、排
気IIIfliを増して冷却効果を高められるとともに
、またフィルタは支持レール部に係合保持するのみで、
特別にフィルタを固定する手段、操作を必要とせず、フ
ィルタの保持が容易にできるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示ず紫外線照射装置の縦断
正面図、第2図は同上縦断側面図、第3図は同上架台の
平面図である。 1・・照射ユニット、5・・照射開口、28・・紫外線
ランプ、30・・架台、33・・照射開口、35・・支
持レール部、39・・被照射物流通開口、45・・フィ
ルタ、46・・スペーサ、47・・通気部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)紫外線ランプを内部に有しかつ下面に照射開口を
    形成した照射ユニットと、この照射ユニットの投光開口
    に対向する照射開口を上面に形成しかつこの照射開口の
    下方に被照射物を移動させる被照射物流通開口を形成し
    た架台と、前記架台と照射ユニットとの照射開口に臨ま
    せて配設されるフィルタとを具備し、 前記照射ユニットと架台とのいずれか一方に前記フィル
    タを挿脱可能に保持する支持レール部を設け、 前記支持レール部に前記紫外線ランプの発光部に対向し
    て前記フィルタを係合保持し、 前記レール部に前記フィルタの少なくとも一方の端部に
    位置させて通気部を形成するスペーサを係合保持したこ
    とを特徴とする紫外線照射装置。
JP2158589A 1989-01-31 1989-01-31 紫外線照射装置 Pending JPH02202450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158589A JPH02202450A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 紫外線照射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158589A JPH02202450A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 紫外線照射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02202450A true JPH02202450A (ja) 1990-08-10

Family

ID=12059116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158589A Pending JPH02202450A (ja) 1989-01-31 1989-01-31 紫外線照射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02202450A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0472218U (ja) * 1990-11-07 1992-06-25
JP2009072700A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線照射装置
JP2011005789A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Noritsu Koki Co Ltd 紫外線光源ユニット
KR20180103700A (ko) * 2017-03-10 2018-09-19 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 자외선 조사 장치 및 자외선 조사 방법
WO2019176381A1 (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 富士フイルム株式会社 紫外線照射装置、光学フィルムの製造方法、及び赤外線カットガラス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0472218U (ja) * 1990-11-07 1992-06-25
JP2009072700A (ja) * 2007-09-20 2009-04-09 Iwasaki Electric Co Ltd 紫外線照射装置
JP2011005789A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Noritsu Koki Co Ltd 紫外線光源ユニット
KR20180103700A (ko) * 2017-03-10 2018-09-19 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 자외선 조사 장치 및 자외선 조사 방법
JP2018152438A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 東京応化工業株式会社 紫外線照射装置及び紫外線照射方法
WO2019176381A1 (ja) * 2018-03-14 2019-09-19 富士フイルム株式会社 紫外線照射装置、光学フィルムの製造方法、及び赤外線カットガラス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1194297A (en) Curing apparatus and method
US4882599A (en) Overhead projector
JP5004583B2 (ja) シールされた光弁を有する投影機
JP2000284701A (ja) 表示装置
JPH02202450A (ja) 紫外線照射装置
TWI279651B (en) Exposure device
US4582406A (en) Photoreproduction apparatus with pulsed light projector source
US3033980A (en) Diffuse lamphouse for photographic projection printing
JPH0360733A (ja) 紫外線照射装置
KR20130142140A (ko) 차광 장치 및 광원 장치
US3117489A (en) Image projector with air circulating means
US1527883A (en) Combination photographic printer and enlarger
US3135471A (en) Light mixer
US2690106A (en) Printing lamp and cylinder cooling means
JPH0487636A (ja) 紫外線照射装置
JP3743606B2 (ja) 写真処理装置
JPH07114993B2 (ja) 光照射装置
US3025758A (en) Photographic printer
JPH0196633A (ja) 投影写真再生品用の改良されたボックスライト
US1799817A (en) Photographic-printing machine
JP3743605B2 (ja) 写真処理装置
JP2579700Y2 (ja) 写真焼付装置
JPH11295815A (ja) 投写形表示装置の冷却機構
JPH0729081B2 (ja) 光照射装置
SU669316A1 (ru) Устройство дл экспонировани печатных плат