JPH02202160A - ファクシミリ装置 - Google Patents
ファクシミリ装置Info
- Publication number
- JPH02202160A JPH02202160A JP1021238A JP2123889A JPH02202160A JP H02202160 A JPH02202160 A JP H02202160A JP 1021238 A JP1021238 A JP 1021238A JP 2123889 A JP2123889 A JP 2123889A JP H02202160 A JPH02202160 A JP H02202160A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- page
- original
- lengthy
- origin information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ファクシミリ装置に関し、特に画データの蓄
積機能を有するファクシミリ装置に関する。
積機能を有するファクシミリ装置に関する。
従来、長尺原稿を分割送信するファクシミリ装置は、分
割した最初のページの先頭のみに発信元情報を付加して
送信し、受信側では印字出力した記録紙を収納棚に排出
する。特に自動受信を行っている場合には複数の送信側
からの文書が収納棚に積み重ねられる。
割した最初のページの先頭のみに発信元情報を付加して
送信し、受信側では印字出力した記録紙を収納棚に排出
する。特に自動受信を行っている場合には複数の送信側
からの文書が収納棚に積み重ねられる。
上述した従来のファクシミリ装置は、長尺原稿を分割し
て送信する際、分割した最初のページのみに発信元情報
を付加して送信するので、受信側では印字出力された記
録紙の画面を読みながら送信側毎又は宛先毎に仕分ける
とき発信元情報がないページがあり、扱者が相手局に電
話して確認を取るなど手間と電話料金とが無駄になると
いう欠点がある。
て送信する際、分割した最初のページのみに発信元情報
を付加して送信するので、受信側では印字出力された記
録紙の画面を読みながら送信側毎又は宛先毎に仕分ける
とき発信元情報がないページがあり、扱者が相手局に電
話して確認を取るなど手間と電話料金とが無駄になると
いう欠点がある。
本発明のファクシミリ装置は、操作入力によって発信元
情報を登録する第1の手段と、前記発信元情報を記憶す
る第2の手段と、原稿から読み取った画データを記憶す
る第3の手段と、この第3の手段に記憶の画データに前
記第2の手段から読み出した発信元情報をページ毎に付
加して送信する第4の手段と有している。
情報を登録する第1の手段と、前記発信元情報を記憶す
る第2の手段と、原稿から読み取った画データを記憶す
る第3の手段と、この第3の手段に記憶の画データに前
記第2の手段から読み出した発信元情報をページ毎に付
加して送信する第4の手段と有している。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。
。第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。
第1図に示すように本実施例は、発信元情報の登録を制
御する登録部1と、登録された発信元情報を格納するメ
モリ2と、副走査線を計数したライン数と原稿の終端と
を監視する副走査長監視部3と、ディスクで構成されて
いる大容量メモリ4と、メモリ2からの発信元情報と大
容量メモリ4から画データとを引取り相手機に送出する
送信部5と、大容量メモリ4に蓄積されている長尺原稿
を分割して送信するかどうかの判断と、送信部5に対し
てメモリ2に格納されている発信元情報の送信の指示と
、大容量メモリ4に蓄積されている画データの送信の指
示と通信の終了とを制御する制御部6を含んで構成され
る。
御する登録部1と、登録された発信元情報を格納するメ
モリ2と、副走査線を計数したライン数と原稿の終端と
を監視する副走査長監視部3と、ディスクで構成されて
いる大容量メモリ4と、メモリ2からの発信元情報と大
容量メモリ4から画データとを引取り相手機に送出する
送信部5と、大容量メモリ4に蓄積されている長尺原稿
を分割して送信するかどうかの判断と、送信部5に対し
てメモリ2に格納されている発信元情報の送信の指示と
、大容量メモリ4に蓄積されている画データの送信の指
示と通信の終了とを制御する制御部6を含んで構成され
る。
第2図は、第1図の実施例の動作を説明するための流れ
図である。第1図の実施例の動作について第2図を参照
して説明すると、送信開始前に、予め走査入力で登録部
1から発信元情報を登録し、メモリ2に格納しておく。
図である。第1図の実施例の動作について第2図を参照
して説明すると、送信開始前に、予め走査入力で登録部
1から発信元情報を登録し、メモリ2に格納しておく。
制御部6は、手順7に示すように10次ページの有無を
判断し次ページが無ければ送信を終了する0次ページが
有れば、手順8に示すように送信部5に対して、メモリ
2に格納されている発信元情報を引取り送信するように
指示を出す。送信部5は、制御部6から発信元情報の送
信の指示を受けたら、メモリ2から発信元情報を引取り
、相手機に送信する。制御部6は手順9に示すように自
局が長尺原稿かどうかを判定し、手順10.11に示す
ように、送信部5に対して自局の原稿サイズが長尺であ
るか定尺であるかを通知し大容量メモリ4から画データ
を引取り送信するように指示を出す。送信部5は制御部
6から画データの送信指示を受けたら制御部6からの通
知によって自局の原稿サイズが定尺であれば、副走査長
監視部3から原稿終端検出の通知があるもで、大容量メ
モリ4から画データを引き取って、相手機に送出する。
判断し次ページが無ければ送信を終了する0次ページが
有れば、手順8に示すように送信部5に対して、メモリ
2に格納されている発信元情報を引取り送信するように
指示を出す。送信部5は、制御部6から発信元情報の送
信の指示を受けたら、メモリ2から発信元情報を引取り
、相手機に送信する。制御部6は手順9に示すように自
局が長尺原稿かどうかを判定し、手順10.11に示す
ように、送信部5に対して自局の原稿サイズが長尺であ
るか定尺であるかを通知し大容量メモリ4から画データ
を引取り送信するように指示を出す。送信部5は制御部
6から画データの送信指示を受けたら制御部6からの通
知によって自局の原稿サイズが定尺であれば、副走査長
監視部3から原稿終端検出の通知があるもで、大容量メ
モリ4から画データを引き取って、相手機に送出する。
自局の原稿サイズが長尺ならば相手機から通知される受
信能力によって定尺受信であれば、相手受信サイズと副
走査長監視部3からの副走査長とが等しくなるか、又は
副走査長監視部3から原稿終端検出の通知があるまで、
大容量メモリ4から画データを引き取って相手機に送出
する。また相手受信能力により定尺受信でなければ副走
査長監視部3から原稿終端検出の通知があるまで、大容
量メモリ4から画データを引き取って、相手機に送出す
る(手順12)。
信能力によって定尺受信であれば、相手受信サイズと副
走査長監視部3からの副走査長とが等しくなるか、又は
副走査長監視部3から原稿終端検出の通知があるまで、
大容量メモリ4から画データを引き取って相手機に送出
する。また相手受信能力により定尺受信でなければ副走
査長監視部3から原稿終端検出の通知があるまで、大容
量メモリ4から画データを引き取って、相手機に送出す
る(手順12)。
送信部5は、手順12に示すように、1ページの送信が
終了したら制御部6に対して1ページ終了を通知する。
終了したら制御部6に対して1ページ終了を通知する。
制御部6は送信部5から1ページ終了を通知されたら手
順7に示す処理を繰り返す。
順7に示す処理を繰り返す。
上述の処理を行うことにより、大容量メモリ4に蓄積さ
れている長尺原稿を分割して送信する際、分割したペー
ジ毎に、ページの先頭に発信元情報を付加して送信する
ことが出来る。
れている長尺原稿を分割して送信する際、分割したペー
ジ毎に、ページの先頭に発信元情報を付加して送信する
ことが出来る。
第3図は、第1図に示す実施例を行うことにより、大容
量メモリ4に蓄積された長尺原稿を分割して送信した時
の受信画の平面図である。
量メモリ4に蓄積された長尺原稿を分割して送信した時
の受信画の平面図である。
以上説明したように本発明は、メモリに蓄積されている
長尺原稿を分割して送信する際、分割してページ毎に、
発信元情報を付加して送信することにより、出力された
記録紙のページ毎に発信元情報が印字されるので、複数
の相手局から受信した文書を整理するとき発信元情報分
見るだけで仕分出来るので、整理時間が短くてすみ、ま
た相手に電話で確認する無駄も省けるという効果がある
。
長尺原稿を分割して送信する際、分割してページ毎に、
発信元情報を付加して送信することにより、出力された
記録紙のページ毎に発信元情報が印字されるので、複数
の相手局から受信した文書を整理するとき発信元情報分
見るだけで仕分出来るので、整理時間が短くてすみ、ま
た相手に電話で確認する無駄も省けるという効果がある
。
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の実施例の動作を説明するための流れ図、第3図は、
第1図の実施例を用いて長尺原稿を分割して送信した時
の受信画の平面図である。 1・・・登録部、2・・・メモリ、3・・・副走査長管
理部、4・・・大容量メモリ、5・・・送信部、6・・
・制御部。
図の実施例の動作を説明するための流れ図、第3図は、
第1図の実施例を用いて長尺原稿を分割して送信した時
の受信画の平面図である。 1・・・登録部、2・・・メモリ、3・・・副走査長管
理部、4・・・大容量メモリ、5・・・送信部、6・・
・制御部。
Claims (1)
- 操作入力によって発信元情報を登録する第1の手段と、
前記発信元情報を記憶する第2の手段と、原稿から読み
取った画データを記憶する第3の手段と、この第3の手
段に記憶の画データに前記第2の手段から読み出した発
信元情報をページ毎に付加して送信する第4の手段と有
することを特徴とするファクシミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1021238A JPH02202160A (ja) | 1989-01-30 | 1989-01-30 | ファクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1021238A JPH02202160A (ja) | 1989-01-30 | 1989-01-30 | ファクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02202160A true JPH02202160A (ja) | 1990-08-10 |
Family
ID=12049471
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1021238A Pending JPH02202160A (ja) | 1989-01-30 | 1989-01-30 | ファクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02202160A (ja) |
-
1989
- 1989-01-30 JP JP1021238A patent/JPH02202160A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5956154A (en) | Certified facsimile | |
US5566230A (en) | Method of certifying an information content of a telephonic exchange | |
JPH04364656A (ja) | ファクシミリ装置 | |
EP0337772A2 (en) | Multi-address calling system | |
JPH02202160A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS6196863A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH0738702A (ja) | ファクシミリ通信処理方法 | |
JPH0282757A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH06237359A (ja) | 通信システム装置 | |
JPS58220556A (ja) | フアクシミリ同報装置 | |
JPH08293884A (ja) | 電子ダイレクトメールシステム | |
WO1996010314A2 (en) | Method of certifying an information content of a telephonic exchange | |
JPH03139047A (ja) | ファクシミリ蓄積交換システム | |
JPH04124971A (ja) | 通信装置 | |
JPH04253468A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH0646236A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPS62105576A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPS62296664A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH01314467A (ja) | ファクシミリ通信システム | |
JPH03188759A (ja) | ファクシミリ文書順次転送方式 | |
JPH01164149A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH03101371A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH034668A (ja) | ファクシミリ装置 | |
JPH04137656U (ja) | フアクシミリ装置 | |
JPH02116263A (ja) | 画像通信装置 |