JPH02199199A - 水溶性切削油剤組成物 - Google Patents

水溶性切削油剤組成物

Info

Publication number
JPH02199199A
JPH02199199A JP1639789A JP1639789A JPH02199199A JP H02199199 A JPH02199199 A JP H02199199A JP 1639789 A JP1639789 A JP 1639789A JP 1639789 A JP1639789 A JP 1639789A JP H02199199 A JPH02199199 A JP H02199199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
fatty acid
microorganisms
mineral oil
primary amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1639789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2573520B2 (ja
Inventor
Masaharu Fuchigami
正晴 渕上
Akimichi Wakashiro
若代 彰路
Hiromichi Tomihari
富張 弘道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yushiro Chemical Industry Co Ltd filed Critical Yushiro Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP1016397A priority Critical patent/JP2573520B2/ja
Publication of JPH02199199A publication Critical patent/JPH02199199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573520B2 publication Critical patent/JP2573520B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は切削加工、あるいは研削加工に用いられる水溶
性切削油剤(以下の記述においては、これを「水切」と
略記することがある。)に関するものである。さらに詳
しくいえば、本発明は微生物による劣化が少なく、さび
止め性に優れ、かつ、皮膚に対する影響が少ない水切に
関する。
従来の技術 金属の切削加工、あるいは研削加工に用いる水切は、鉱
油、油脂、極圧添加剤、界面活性剤、消泡剤、金属防食
剤、酸化防止剤、防菌・防黴剤等を、目的に応じて適宜
混合して組成されている。
水切は通常は、水で10ないし100倍に希釈して使用
される。この希釈液をクーラントと呼んでいる。クーラ
ントには被削性をよくする性1m(]次性能)と1作業
性その他に関する性能(2次性能)とが要求される。こ
のうち2次性能としては、さび止め性がよいこと、劣化
しにくいこと、管理しやすいこと、人体に無害であるこ
と、泡立ちが少なく悪臭がないことなどがあげられる。
使用の目的や条件によって重点のおき方は異なるにして
も、水切は上記の諸性能をバランスよく、具備しなけれ
ばならない。
クーラントを長期間使用する場合、上記の諸性能の中で
問題となるのは微生物による劣化が起りにくいことであ
る。そのため、例えば特開昭59−145296号公報
に記載されているように、水切には防腐剤を添加するこ
とが行なわれている。しかしながら、防腐剤は特定の微
生物に良好な効果を示しても、他の種類の微生物に対す
る汎用性が乏しい。
また、短期間に防腐剤が分解または不活化して、防腐効
果の持続性が著しく低下する場合があるので、クーラン
トの液管理を頻繁に行ない、防腐剤の濃度が最小必要限
度以上になるように常に防腐剤を添加しなければならず
、多くの手間と経費がかかる欠点を有している。しかも
、多くの防腐剤は大量に添加すると人体に対する影響、
特に皮膚刺激性が大きく、肌荒れ、皮膚炎などを発生し
、環境面からも問題となる。したがって、クーラントは
一次性能(切削性能)以外に、特に微生物による劣化が
少なく、かつ皮膚刺激性の少ない性能を兼備したものが
要求される。しかし、・これらの諸性能を十分に満足さ
せるクーラントはほとんどないのが現状である。
水切の腐敗防止を考慮した発明のうち、数例を示せば、
下記のようなものがある。
特公昭60−6990号 特公昭60−43997号 これらは、いずれもカルボン酸の重金属塩(コバルト塩
または銅塩)を利用するものであるが、公害発生の危険
性をもつから、水切の廃液処理に十分な注意をしなけれ
ばならない。
特公昭58−5960号 特公昭62−185793号 これらはカチオン系の活性剤を利用するから、防錆力が
劣る。
特公昭60−25080号 この発明は、アルキルアミンにエチレンオキシドを付加
させた付加物と、ジチオりん酸亜鉛を併用する。
特公昭60−43394号 この発明は、アルキルアミンにエチレンオキシドを付加
させた付加物と、りん酸エステルを併用する。
ところで、上記のようなりん酸系の添加剤は加水分解し
やすく、その結果として産生されるりんは微生物の栄養
源となるので、これが微生物の繁殖を促進する。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、水切の具備すべき諸性能のうち、特に微生物
による耐劣化性に優れ、皮膚刺激性が少なく、かつ、さ
び止め性に優れた水切を提供することを目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段 本発明者は鋭意研究の結果、水に可溶な第1級アミンと
カルボン#および鉱物油あるいは油性剤を組合せた組成
において、ある一定範囲内において、微生物による耐劣
化性に優れ、皮膚刺激性が少なく、かつ、さび止め性に
優れた水切′の組成が得られることを見出し1本発明に
到達した。
本発明は、 (イ)炭素原子数が8ないし22の直鎖または分枝した
飽和あるいは不飽和の高級脂肪酸10ないし50重量部
と。
(ロ)水に可溶な第1級アミン5ないし30重量部と。
(ハ)鉱物油または油性剤5ないし80重量部を含有し
、かつ、成分(イ)と成分(ロ)のモル比が1:lない
し3であることを特徴とする水溶性切削油剤組成物であ
る。
本発明の構成について以下に詳説する。
(第1級アミン) 本発明において使用することができる水に可溶な第1級
アミンとして メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、シクロ
ヘキシルアミン等のアルキルアミン類。
モノエタノールアミン、モノイソプロパツールアミン、
アミノエチルエタノールアミン、2−アミノ−2−メチ
ルプロパツール等のアルカノールアミン類、 エチレンジアミンおよびジエチレントリアミン、トリエ
チレンテトラミン等のポリアルキレンポリアミン類、 開環重合したポリエチレンイミン 等があげられる。これらのアミンは1種または2種以上
を用いて本発明の水切を組成することができる。
皮膚刺激性、さび止め性等を考えると、第1級アミンと
してはアルカノールアミン類が好適である。
本発明において、第1級アミンは希釈液(以下の記述に
おいては、これを「クーラント」と略記することがある
。)中に2,000ないし30、OOOppmの濃度と
なる必要がある。すなわち、クーラント中の第1級アミ
ンの濃度が500ppm以上になると、微生物に対する
耐劣化性が徐々に向上するが、S著な効果を得るために
は2,000pρm以上の濃度が必要である。
また、第1級アミンの濃度が30.OOOppmを越え
ても微生物に対する耐劣化性はほとんど変らず、逆に皮
膚刺激性が大きくなるので好ましくない。
本発明の水切には第1級アミンが5ないし30部含有さ
れているので、−数的な水切の希釈倍率(、I Oない
し100倍)では適宜の希釈倍率を選ぶことによって、
クーラント中の第1級アミン濃度を2,000ないし3
0.OOOppmになるように調製することができる。
〈高級脂肪酸) 本発明において使用される脂肪酸としては、カプリン酸
、ペラルゴン酸、ヤシ油脂肪酸、オレイン酸、リシノー
ル酸、エルカ酸等の直鎖の飽和あるいは不飽和の脂肪酸
、 イソノナン酸、イソステアリン酸等の分枝脂肪酸、 ワックスを酸化して得られる合成脂肪酸等があげられる
本発明において脂肪酸を使用する目的は、潤滑性、さび
止め性を向上させる以外に第1級アミンを脂肪酸塩とし
て用い、アミン単独の場合より皮膚刺激性を緩和させる
ためである。
脂肪酸と第1級アミンとのモル比は、脂肪酸1モルに対
して第1級アミンが菫ないし3モルであることが好適で
あり、脂肪酸のモル数が第1級アミンのモル数より少な
いと微生物による耐劣化性が低下する。逆に、脂肪酸1
モルに対して第1級アミンのモル数が3を越えると、皮
膚刺激性が増すので不適である。
〈鉱物油右よび油性剤〉 本発明で使用できる鉱物油は、スピンドル油、マシン油
、タービン油、ブライストックおよび流動パラフィン等
であり、油性剤はナタネ油、大豆油等の油脂および2−
エチル−ヘキシルオレエート、トリメチロールプロパン
トリオレエート等のエステル類であり、これらの1種以
上を本発明の水切に組成する。
これらの鉱物油及び油性剤は、潤滑性を付与する以外に
鉱物油等を脂肪酸の第1級アミン塩に添加することによ
って皮膚刺激性を著しく軽減する効果があり、またこれ
らを添加しても脂肪酸の第1級アミン塩の単独と同程度
の微生物による耐劣化性を有していることを見い出した
ため適用した。
鉱物油あるいは油性剤はクーラント中に5.00 p、
p m以上含有されないと、皮膚刺激性の著しい軽減の
効果を発揮しない0本発明では原液中に5ないし80部
の鉱油および油性剤が含有されているので、−数的な水
切の希釈倍率(10ないし100倍)を適宜に選ぶこと
によってクーラント中の鉱油あるいは油性剤が500p
pm以上になるようにjlilすることができる。
〈その他の成分〉 本発明において、必須成分以外に界面活性剤。
/I!!泡剤、泡剤全非鉄金属防酸化防止剤、極圧添加
剤など、従来の水切に用いられていたものの中から任意
に選択して用いることができる。
(製造方法) 本発明の水溶性切削油剤を製造するには、従来の方法に
従って各成分を混合すればよい、すなわち、鉱油あるい
は油性剤と脂肪酸を容器に入れ、50ないし70℃に加
熱し、攪拌して液を均一にしてから、第1級アミンを添
加し、脂肪酸石けんを調製し、次に界面活性剤、非鉄金
属防食剤、消泡剤等を添加し、攪拌して均一な液にした
のち、室温まで冷却して仕上げる。
実  施  例 つぎに実施例を挙げて本発明を説明する。ただし、本発
明は実施例によってなんら制限されるものではない。
第1表に本発明の実施例および比較例の組成を示す(た
だし、第1表中の組成に関する数は重量部を示す、)。
第  1  表11) 第 表(3) 表(2) 表(4) 第1表に示した水切を用いて、以下の実験方法によって
性能を評価した。
!、微生物による耐劣化性試験 (1)試料液の調製 第1表に掲げた実施例1ないし7および比較例1ないし
2の水切の原液を減菌水で希釈して30倍希釈液を調製
し、これを試料液とした。
(2)耐劣化性試験方法 各試料液300mfiを500mJ!容の滅菌した三角
フラスコに入れ、これに種菌として腐敗した切削油エマ
ルション(生菌数lXl0”個/m4)1重量%、乾切
削した鋳鉄切屑10重量%および摺動面油3重量%入れ
、綿栓した後、37℃で28日日間上う培養(回転数2
.5S−’)L、た。
モして0日目、7日目、14日目、21日目および28
日目に各試料の一部を採取し、臭気の有無を観察した。
さらに、0日目、14日目および28日目には、pHの
測定、液外観の観察、生菌数の測定およびさび止め性能
を評価した。また、各測定日ごとに種菌(生菌数7X 
l O’ないし!×10”個/m4)の腐敗した切削油
エマルション1重量%を追加接種した。
なお、生菌数は普通の寒天培地を用いてプレートカウン
ト法により測定した。
また、さび止め性の観察は鋳鉄切屑法によって行なった
。すなわち、約25gの乾切削した鋳鉄(FC−25)
の切屑(8ないし12メツシユ)をベトリ皿(内径的6
0mm)に採取し、これに試料液的25mgを添加し、
十分に浸漬したのち、約4分間静置した。つぎに、試料
液を傾斜法によって除去し、ふたをしてベトリ皿上に発
生するさびの状態を経時的に調べた。その結果を第2表
に示す。
第2表の結果から、本発明の水切は微生物による耐劣化
性およびさび止め性にすぐれていることが明らかである
第 表 注)臭気の項における記号の意味は1次のとおりである
Oは臭気なし。
△はやや腐敗臭あり2 ×は腐敗臭あり。
外観の項における記号の意味は、次のとおりである。
0は変化なし、 Oは微灰白色または淡褐色。
×は灰白色または茶褐色。
さびの項における記号の意味は、次のとおりである。
0はさび発生なし。
0は数点のさびが発生した。
Δは十数点のさびが発生した。
×は 5面以上にさびが発生した。
26実用機によるラインテスト 自動車部品(材質は鋳鉄)のドリル、リーマおよびタッ
プ専用機(タンク容量3.000℃)にクーラントを適
用し、3ケ月間テスト実施した。
使用したクーラントは、貰施例1および比較例1の水切
をそれぞれ希釈倍率30倍に希釈した経日毎に液外観1
周期、pHおよびさび止め性を観察あるいは測定した。
なお、テスト期間中のクーラントの温度は20℃ないし
28℃であった。
第3表に経日的に測定した結果を示す。
第  3  表(1) 第  3 表(2) 皮膚刺激性試験 束施例および比較例の30倍希釈液を試料液として、ウ
サギの背部皮膚に一定量塗布し、開放状態のまま放置し
、24時間後の皮膚変化を観察し、−次刺激性の程度を
評点法により判定した。
その結果を第4表に示す。
■実験動物 体重2.5Kg前後の日本白色槽、雄ウサギ10匹を使
用した。
■塗布方法 ウサギ背部被毛を電気バリカンで刈り取り。
1匹あたり16カ所の塗布部位を第盲図のように配列し
、ウサギ10匹を使用して、計160カ所の塗布部位を
設けた。1試験の塗布部位はlO力所とし、それを無作
為に選んだ、試料はガラス棒の端につけ、それを直径4
mmの円形となるように押し当てて塗布した。
なお、ウサギが塗布部位をなめたり、ひっかいたりしな
いように実験期間中は首かせを装着し続けた。
■評価 一時刺激性の強弱を各々の試料で比較しやすくするため
に、試料塗布後24時間での発赤所見に対し、下記に示
す評点を与えた。
すなわち、(−)に0点、(±)に1点、(+)に2点
、(++)に4点、(+++)に8点の評点を与え、各
試料10ケ所の評点を加え、その総和が10点未満の試
料を「弱い刺激性」、10点以上30点未満の試料を「
中程度の刺激性」、30点以上を「強い刺激性」とした
なお1発赤判定基準は以下のとおりである。
−は変化なし。
土は発赤が不明瞭である。
+は発赤を認めるもの。
++は強く発赤を認めるもの。
+++は強く発赤を認め、中心に白変部のあるもの。
■評価試験結果 第 表(2) 注)評価結果の項における記号の意味は1次のとおりで
ある。
0は弱い刺激性(10点未満) Oは中程度刺激性(10点以上〜30点未満)Xは強い
刺激性(30点以上) 発明の効果 本発明の水溶性切削油剤は微生物による耐劣化性および
さび止め性の低下も少なく長期間安全に使用でき、かつ
皮膚刺激性も少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実験動物に対する試料適用の部位を示す説明
図である。 出願人 工シロ化学工業株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(イ)炭素原子数が8ないし22の直鎖または分
    枝した飽和あるいは不飽和の高 級脂肪酸が10ないし50重量部と (ロ)水に可溶な第1級アミンを5ないし 30重量部と (ハ)鉱物油または油性剤を5ないし80 重量部 を含有することを特徴とする水溶性切削油 剤組成物。
  2. (2)成分(イ)と成分(ロ)のモル比が1:1ないし
    3である請求項1に記載の水溶性切 削油剤組成物。
JP1016397A 1989-01-27 1989-01-27 水溶性切削油剤組成物 Expired - Lifetime JP2573520B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1016397A JP2573520B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 水溶性切削油剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1016397A JP2573520B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 水溶性切削油剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02199199A true JPH02199199A (ja) 1990-08-07
JP2573520B2 JP2573520B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=11915113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1016397A Expired - Lifetime JP2573520B2 (ja) 1989-01-27 1989-01-27 水溶性切削油剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573520B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249653A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Neos Co Ltd 磁気ディスク用水溶性加工油剤組成物及びテクスチャ加工方法
JPH08337787A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 金属加工油組成物
US5866521A (en) * 1995-09-05 1999-02-02 Nalco Chemical Company ISO-steric acid-2-amino-2-methyl-1-propanol salt for improving petroleum oil rejection properties of synthetic and semi-synthetic metal-working fluids
CN108431191A (zh) * 2015-12-21 2018-08-21 汉高股份有限及两合公司 金属加工液
CN111117749A (zh) * 2019-12-09 2020-05-08 上海阿道润滑科技有限公司 一种高润滑、低泡沫的微乳型切削液及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3298954A (en) * 1964-03-27 1967-01-17 Standard Oil Co Metal working lubricant
US3320164A (en) * 1965-07-14 1967-05-16 Brunel Henri Non-corrosive, lubricating, cutting and cooling additives
US3374171A (en) * 1967-04-25 1968-03-19 Mobil Oil Corp Aqueous lubricant compositions containing an alkanolamine, a saturated organic acid and a polyoxyalkylene glycol
JPS4986985A (ja) * 1972-12-25 1974-08-20
JPS5472205A (en) * 1977-11-15 1979-06-09 Oxy Metal Industries Corp Water emulsifiable cooling lubricator
JPS55133488A (en) * 1979-04-03 1980-10-17 Kaarusuhamunsu Orujiefuaburiik Metal working emulsion
JPS6218496A (ja) * 1985-06-27 1987-01-27 エクソン ケミカル パテンツ インコ−ポレ−テツド 金属加工流体
JPS6443598A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Yushiro Chem Ind Water-soluble cutting oil

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3298954A (en) * 1964-03-27 1967-01-17 Standard Oil Co Metal working lubricant
US3320164A (en) * 1965-07-14 1967-05-16 Brunel Henri Non-corrosive, lubricating, cutting and cooling additives
US3374171A (en) * 1967-04-25 1968-03-19 Mobil Oil Corp Aqueous lubricant compositions containing an alkanolamine, a saturated organic acid and a polyoxyalkylene glycol
JPS4986985A (ja) * 1972-12-25 1974-08-20
JPS5472205A (en) * 1977-11-15 1979-06-09 Oxy Metal Industries Corp Water emulsifiable cooling lubricator
JPS55133488A (en) * 1979-04-03 1980-10-17 Kaarusuhamunsu Orujiefuaburiik Metal working emulsion
JPS6218496A (ja) * 1985-06-27 1987-01-27 エクソン ケミカル パテンツ インコ−ポレ−テツド 金属加工流体
JPS6443598A (en) * 1987-08-12 1989-02-15 Yushiro Chem Ind Water-soluble cutting oil

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249653A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Neos Co Ltd 磁気ディスク用水溶性加工油剤組成物及びテクスチャ加工方法
JPH08337787A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Cosmo Sogo Kenkyusho:Kk 金属加工油組成物
US5866521A (en) * 1995-09-05 1999-02-02 Nalco Chemical Company ISO-steric acid-2-amino-2-methyl-1-propanol salt for improving petroleum oil rejection properties of synthetic and semi-synthetic metal-working fluids
CN108431191A (zh) * 2015-12-21 2018-08-21 汉高股份有限及两合公司 金属加工液
JP2019509391A (ja) * 2015-12-21 2019-04-04 ヘンケル・アクチェンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェンHenkel AG & Co. KGaA 金属加工液
US11186800B2 (en) 2015-12-21 2021-11-30 Henkel Ag & Co. Kgaa Metalworking fluid
CN111117749A (zh) * 2019-12-09 2020-05-08 上海阿道润滑科技有限公司 一种高润滑、低泡沫的微乳型切削液及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2573520B2 (ja) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4957641A (en) Use of alkoxyhydroxy fatty acids as corrosion inhibitors in oils and oil-containing emulsions
US3764593A (en) Bacteriocidal non-corrosive biodegradable composition and method of manufacturing same
KR100665790B1 (ko) 수용성 절삭유 조성물
CA2664357A1 (en) Water-soluble metal-processing agent, coolant, method for preparation of the coolant, method for prevention of microbial deterioration of water-soluble metal-processing agent, andmetal processing
JP2002521555A (ja) 水に混和性の冷却潤滑剤濃縮物
CN107502437B (zh) 一种用于不锈钢半合成型水溶性切削液及其制备方法
EP0412089A1 (en) Use of an alkanolamine compound as an antimicrobial agent in a metalworking fluid.
US4289636A (en) Aqueous lubricant compositions
JPH03229631A (ja) 新規な耐生分解性界面活性剤およびそれを利用する切削油配合物
US4670168A (en) Aqueous metal removal fluid
JPH02199199A (ja) 水溶性切削油剤組成物
EP0670675B1 (en) An aqueous alkaline metal working fluid containing a primary amine
TW200920839A (en) Water-based metalworking fluid
US2481585A (en) Lubricating oil composition
US4767554A (en) Polycarboxylic acid ester drawing and ironing lubricant emulsions and concentrates
JPH0676590B2 (ja) 水溶性切削油剤
Buers et al. The ability of selected bacterial isolates to utilise components of synthetic metal-working fluids as sole sources of carbon and nitrogen for growth
TWI811270B (zh) 馬來酸化大豆油衍生物作爲金屬加工液中的添加劑
RU2050408C1 (ru) Концентрат защитного смазочного материала
JPS62185793A (ja) 水溶性切削油組成物
JPH08302379A (ja) 制菌剤及び該制菌剤を含有してなる水系ならびにエマルジョン系金属加工用組成物
JP2604166B2 (ja) 潤滑油
WO2000052230A1 (en) Corrosion inhibitor and process
JPS62129388A (ja) 塑性加工用潤滑剤
JPH10195471A (ja) 水溶性加工油剤