JPH0219143A - 歯列矯正器固定装置 - Google Patents

歯列矯正器固定装置

Info

Publication number
JPH0219143A
JPH0219143A JP1127734A JP12773489A JPH0219143A JP H0219143 A JPH0219143 A JP H0219143A JP 1127734 A JP1127734 A JP 1127734A JP 12773489 A JP12773489 A JP 12773489A JP H0219143 A JPH0219143 A JP H0219143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
orthodontic
fixing
tube
torsion bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1127734A
Other languages
English (en)
Inventor
Peter Reinhard
ペーター ラインハルト
Ulrich Huebers
ウルリッヒ ヒューバース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0219143A publication Critical patent/JPH0219143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/02Tools for manipulating or working with an orthodontic appliance
    • A61C7/026Tools for manipulating or working with an orthodontic appliance for twisting orthodontic ligature wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/02Tools for manipulating or working with an orthodontic appliance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ワイヤから製作され又人間の歯並びの悪さす
なわち歯列不正を治すために使用される弓形部材または
歯列矯正器を固定するための装置及び方法に関する。ベ
ースは保持板またはブラケットに挿入されており、各々
のブラケットが歯の唇面側または台面側に固定されてお
り、該固定は工具を使用して縛りワイヤにより行なわれ
る。
従来技術及びその問題点 歯科矯正学においては、いわゆるバンド式歯列矯正器に
おいて歯列不正を治すためにワイヤ歯列矯正器を使用す
ることは公知の方法である。この目的のためにブラケッ
トが歯の唇側面または舌側面に固定され、ワイヤ歯列矯
正器が挿入され得るロック機構が該ブラケットに形成さ
れている。歯列矯正器の整形力が歯に伝達され得るため
には、歯列矯正器をブラケットに固定することが必要で
ある。この固定方法は多くの種々の方法により実施され
得る。例えば、ゴムリング又は細いワイヤによる方法な
どがあり、細いワイヤによる締め付けは縛りと称される
。。
特に上側と下側の両方の顎骨における歯を矯正する必要
がある場合は、このようなワイヤ歯列矯正器の適用及び
固定方法は比較的複雑である。
縛り紐は、小数点以下第一位桁+nmの厚み、例えば太
さ0.2〜0.3mmの細いワイヤから形成される。該
縛り紐はブラケットの周囲に配置され、その端部はワイ
ヤを緊締するために捩じられる。
該縛り紐は歯列矯正器上に配置され、且つ該ブラケット
上に配置された二つのフラップ下に延びているので、該
縛り紐は剥がされることは出来ない。
通常には固定作業は、縛りワイヤがしっかりと固定され
たニードルホルダーで行なわれる。
ツイスタ−(日本国登録実用新案第1373903号)
は公知であり、ブラケット上の縛りワイヤの適用及び緊
締の具合を簡潔にしている。ツイスタ−は、ロッド形状
をした装置として構成され、その一端部には二つのジョ
ーが取り付けられ該ジョーの内−つが可動である。前記
ジョーを後方へ摺動する際にビンが露出され、該ビンの
上には縛りワイヤが閉鎖されたループ形式に配置されて
おり、そして再度該ループの上に、後方に摺動されてい
たジョーが前進される。このようにして該ループは、ブ
ラケットと、縛りワイヤが該ブラケットに密に結合する
まで手動で回転されたツイスタ−との上に配置されるこ
とが可能である。またツイスタ−はそれから再びジョー
を後方へ摺動させることが可能で、該ループの捩じられ
た端末部は該ピンから取り外されることが可能である。
この公知の装置においては、手動で該装置を回転するこ
とで縛りワイヤの捩じりを得ることが必要である。経験
的には、縛り紐を縛るために約15回転の捩じりが必要
とされるが、この回数はブラケットの大きさや縛り紐の
予備成形についての特性によるものである。この比較的
数多くの回転作業には、かなりの時間と肉体的努力が含
まれる。
本発明の課題は、前記タイプの装置を更に発展させ、は
とんど時間と努力を必要とせず、何ら手助けが無くても
縛りワイヤの緊締を実現できるようにすることである。
本発明によれば、前記の課題は、ロッド形状として構成
された装置の端部に、ループ状に形成された縛りワイヤ
端末部をクランプ留めするためのグリップホルダーが配
置され、そして該グリップホルダーに対して、ロッド内
部に設置された回転機構の装置によりブラケットの周囲
に配置された縛りワイヤを捩じって緊締するために数回
の回転が行なわれることにおいて解決される。
本発明はまた、独創的な装置を使用する方法に関する。
この方法においては、縛りワイヤが、ループ状に形成さ
れ該ワイヤの二つの端末部によって該装置の保持用クラ
ンプ内に固定され、ブラケットへの装着に続いて、該ワ
イヤ端末部が該装置の回転機構の動作により捩じられ且
つ緊締される。
本発明はまた、該独創的方法を実施するためのワイヤル
ープの形状をなした縛りワイヤを含むものである。該縛
りワイヤはウェブにより接続された二つの脚を備え、ま
た該ウェブの近傍部分において該脚は、該部分に連続し
ブラケットの上に配置されるべき箇所より小さな間隔を
有している。
より小さな間隔を有する該脚の端末部は相互に並列な配
置とされている。
実施例 以下、本発明の実施例について添付図面を参照しつつ説
明する。
第1図に示された装置(1)及び第2図に示された縛り
ワイヤ(2)は拡大した尺度で示されたものである。該
装置(1)(以下、ツイスタ−(1)とも称する。)は
、全体がロッド形状をなしており、グリップホルダー(
4)が取り付けられているトーションバ−(3)を内部
に備えている。
グリップホルダー(4)はスリーブ(5)及び一対のグ
リッピングジョ−(6)を有している。
グリッピングジョー(6)は、その端部でトーションバ
ー(3)に取り付けられている。このために、トーショ
ンバー(3)の端部にスロット(7)が備えられている
。該スロット内には小さな板状のグリッピングジョー(
6)が回転可能に取り付けられている。グリッピングジ
ョ−(6)は、捩子溝の付けられたボルト(8)により
その内方端の各々で保持されている。該ボルト(8)は
、スリーブ(5)内に螺合され、ジョー(6)の凹部(
9)に半径方向内方に突出している。
トーションバー(3)内のスロット(7)は、該バー(
3)の端部(10)まで延びていない。
端部(10)は、截頭円錐状に形成され、又ピン(12
)が横切っている開口部(11)を有している。トーシ
ョンバー(3)に取り付けられた別のビン(13)は、
長手方向スロット(7)を横切る方向に延び、一対のグ
リッピングジョー(6)を二つに分離する。
圧縮ばね(15)の一方の端部はグリッピングジョ−(
6)の内側端面に作用し、他方の端部は、トーションバ
ー(3)に取り付けられ該バー(3)の長手方向の孔(
17)内を横切って延びるベヤリングビン(16)に支
持されている。圧縮ばね(15)は、截頭円錐状の端部
(10)の内側の截頭円錐状の面に対してグリッピング
ジョ−(6)を押し付けており、同時に固着作用を行な
っている。第2図に示された縛りワイヤの端部はジョー
の間に配置されてクランプされ得る。クランプするジョ
ー(6)の間に縛りワイヤを挿入するために、スリーブ
(5)は後方へ摺動されるので、該ジョーはビン(13
)に対して移動し、縛りワイヤ(2)が挿入され得るよ
うに内部の輪郭線の形状に従って拡げられ分離される。
トーションバー(3)は、スリーブ状のハンドチューブ
(20)により囲まれており、環状空間(21′)がハ
ンドチューブ(2o)内壁と該バー(3)外径との間に
形成されるように、該チューブ(20)の内部孔(21
)は該バー(3)の外径より大きい孔径を有している。
グリップホルダー(4)から遠い方の端部で、ハンドチ
ューブ(2o)は、外端部が閉じられたチューブ(22
)と接続されており、該チューブ(22)の内径(23
)はハンドチューブ(2o)の内孔(21)の直径に概
略対応している。
トーションバー(3)の長手方向の孔(17)内には、
引張ばね(24)が延びており、該ばねの一端(24−
)はトーションバー(3)の長手方向の孔(17)を横
切って延びる保持ロッド(25)に取り付けられ、他端
(24’ )は端末チューブ(22)のベース上に装着
された保持ビン(27)に取り付けられている。トーシ
ョンバー(3)の円筒状側面の端部には半円形断面を有
する捩子溝(28)が形成されている。ハンドチューブ
(20)の内壁面上には略半円形断面形状を有し前記捩
子溝(28)と対応する捩子溝(29)が形成されてい
る。捩子溝(28)及び(29)は−条、二条または多
条ねじの形式とすることが可能である。捩子溝(28)
及び(29)のピッチは例えばピッチを増加する等、種
々の値とすることが可能である。
捩子溝(28)及び(29)の間には、ボール(31)
を有したボールケージ(3o)が取り付けられ、該ケー
ジ(30)は捩子溝(28)及び(29)の接続を形成
している。該ケージ(3o)はまた、ハンドチューブ(
2o)又は端末チューブ(22)の移動を行なうことに
よりトーションバー(3)の回転を生じさせる。第1図
にはボール(31)が4個のみ示されているが、実際に
は多数の別のボール(31)が該ボールケージ全体に配
置されている。
トーションバー(3)の円筒状側面の端部には、ストッ
プ(32)、例えばサークリップ(32)が固定されて
いる。該サークリップ(32)はトーションバー(3)
とハンドチューブ(2o)または端末チューブ(22)
との間の移動範囲を制限するものである。ディスク(3
3)は、端末チューブ(22)の底に挿入され、トーシ
ョンバー(3)の衝撃を緩和する。
歯列矯正器は、第2図に示すような縛りワイヤを使用し
て、以下に述べるようにして、上述の該装置の援助によ
りブラケットに固定される。スリーブ(5)を引っ込ま
せて縛りワイヤ(2)を−対のジョー(6)間に挿入さ
せた後、該スリーブ(5)は再度解放され、第1図に示
される位置に摺動して戻る。歯並びを矯正するために歯
列矯正器を使用した後は、装置(1)の援助で縛りワイ
ヤ(2)がブラケットの一つに配置され、ハンドチュー
ブ(20)または端末チューブ(22)が長平方向に収
縮される。これが、グリップホルダー(4)の回転運動
を起こして、縛りワイヤ(2)の端部を捩じり、同時に
該ワイヤ(2)はブラケットに密に沿わされ、その結果
歯列矯正器が固定される。
装置(1)に使用される縛りワイヤ(2)は、第2図に
示されるように、端末部が二つの脚をなした環状として
構成されており、該脚(34)及び(35)はウェブ(
36)により接続されている。ウェブ(36)の近傍に
おいては、脚部(34′)及び(35′)が、該脚部に
続く中央部(34”)及び(35’)におけるより小さ
な空間を何している。脚(34)及び(35)の端部(
34”’)及び(35”’)は互いに略平行であり、残
りのどの脚部よりも小さな空間を間に有する。
脚(34)及び(35)の端末部間が、トーションバー
(3)の截頭円錐状の端部(10)に配置されるビン(
12)直径より幾分か大きい空間であることは重要であ
る。
縛りワイヤ(2)が多数必要とされる場合は、該縛りワ
イヤを一個ずつ供給する供給装置またはその類似装置の
使用によりその必要に応えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例の歯列矯正器の固定装置の長平
方向の断面図、第2図は、第1図の装置に使用される縛
りワイヤの平面図である。 (1)・・・・・・歯列矯正器の固定装置(2)・・・
・・・縛りワイヤ (3)・・・・・・トーションバー (4)・・・・・・グリップホルダー (5)・・・・・・スリーブ (6)・・・・・・グリップジョー (7)・・・・・・スリット (15)・・・・・・圧縮ばね ・・・・・・孔 ・・・・・・ハンドチューブ ・・・・・・端末チューブ ・・・・・・引張ばね ・・・・・・保持ロッド ・・・・・・保持ピン 、(29)・・・・・・捩子溝 ・・・・・・ボールケージ ・・・・・・ボール (以 上)

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人間の悪い歯並びを矯正するためのワイヤから形
    成された歯列矯正器を固定する装置であって、該歯列矯
    正器がブラケットに挿入され、該ブラケットの一つが、
    歯の唇側または舌側の各面に固定され、該固定は工具を
    使用して縛りワイヤにより行なわれるものであって、ロ
    ッド形状として構成された該装置の端部に配置され環形
    状の縛りワイヤの端部を締め付け固定するために使用さ
    れるグリップホルダーと、ロッド形状の該装置内部に収
    容され、該ブラケットの周囲に巻かれた縛りワイヤを捩
    じり緊締するために該ブラケットに縛りワイヤを数周巻
    付けるのに使用される回転機構とを備えていることを特
    徴とする歯列矯正器固定装置。
  2. (2)グリップホルダーが一対のグリッピングジョーを
    有し、該グリッピングジョーはトーションバーの一端部
    に形成されたスロット内に取り付けられ縛りワイヤを挿
    入するためにスリーブにより開口部に脱着可能とされて
    いることを特徴とする請求項1に記載の歯列矯正器固定
    装置。
  3. (3)スリーブがグリッピングジョーの凹みへ突出して
    いるボルトと協働することを特徴とする請求項2に記載
    の歯列矯正器固定装置。
  4. (4)スロットがトーションバーの截頭円錐形状端部ま
    で延びており、該截頭円錐形状端部の内部に対してグリ
    ッピングジョーがクランプ状態でスプリングにより押圧
    されていることを特徴とする請求項2に記載の歯列矯正
    器固定装置。
  5. (5)トーションバーが捩子溝を有し、該捩子溝は、ボ
    ールを備えたボールケージを介してハンドチューブの単
    一又は複数の捩子溝と協働し、該協働に基づきハンドチ
    ューブまたは該ハンドチューブと接続されたエンドチュ
    ーブが軸方向に変位する場合トーションバーに回転運動
    を与えることを特徴とする請求項1又は2に記載の歯列
    矯正器固定装置。
  6. (6)捩子溝が可変ピッチ、例えば増加するピッチで構
    成されることを特徴とする請求項5に記載の歯列矯正器
    固定装置。
  7. (7)トーションバーが、該トーションバー内部に配置
    された引張ばねの一端部に接続され、該引張ばねの他端
    部がハンドチューブ又は該ハンドチューブと接続された
    エンドチューブに接続されていることを特徴とする請求
    項1又は2に記載の歯列矯正器固定装置。
  8. (8)請求項1から7のいずれかに記載の装置により歯
    に固定されたブラケットに歯列矯正のためのワイヤから
    形成された歯列矯正器を固定する方法であって、縛りワ
    イヤが環状として形成され装置のグリッピングジョーに
    おいて該歯列矯正器の二つの端末部により固定され、該
    ブラケットへの縛りワイヤの固定の後、該端末部は装置
    の回転機構を作動させることにより捩じられることを特
    徴とする歯列矯正器固定方法。
  9. (9)グリップホルダーの回転運動が、ハンドチューブ
    またはエンドチューブの軸方向移動により発生されるこ
    とを特徴とする請求項8に記載の歯列矯正器固定方法。
  10. (10)ワイヤループ状をなし、ウェブにより接続され
    た二つの脚部を備えた縛りワイヤであって、該ウェブ近
    傍部分においては該脚部が、該部分に続くブラケット上
    に設置されるための箇所におけるより小さな間隔を有し
    、該脚部の二つの端末部はより小さな間隔を隔てつつ並
    置されていることを特徴とする請求項8または9に記載
    の方法を実施するための歯列矯正器固定用の縛りワイヤ
JP1127734A 1988-05-19 1989-05-19 歯列矯正器固定装置 Pending JPH0219143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH1894/88A CH677185A5 (ja) 1988-05-19 1988-05-19
CH01894/88-1 1988-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0219143A true JPH0219143A (ja) 1990-01-23

Family

ID=4221086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1127734A Pending JPH0219143A (ja) 1988-05-19 1989-05-19 歯列矯正器固定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5125830A (ja)
EP (1) EP0342514B1 (ja)
JP (1) JPH0219143A (ja)
CH (1) CH677185A5 (ja)
DE (1) DE58906734D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136567A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 佩祺 李 歯科矯正用自動結紮処理システム

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0164257B1 (ko) * 1995-10-23 1999-01-15 김중한 차이 교정용 결찰철사의 자동 결찰장치
FR2749153B1 (fr) * 1996-06-04 1998-12-11 Bordet Pierre Dispositif pour la realisation de ligatures, notamment en orthodontie
JPH10258069A (ja) * 1997-01-16 1998-09-29 Yoneo Sugano リガチャワイヤ用ツイスター
US20090017420A1 (en) * 2006-10-04 2009-01-15 Saadallah Jabri Gingival Cord Applicator for Dental Crown Preparation
KR102106529B1 (ko) * 2018-03-15 2020-05-06 최연범 치과용 와이어 결찰 장치

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB266596A (en) * 1926-07-15 1927-03-03 Gustave Werner Mattson An improved tool for cutting and twisting wire or the like
US2416002A (en) * 1943-12-20 1947-02-18 John J Greer Wire twisting hand tool
US3211188A (en) * 1962-06-08 1965-10-12 Wallshein Melvin Tie wire tools for orthodontists and for general industrial use
JPS4810872B1 (ja) * 1968-11-14 1973-04-07
YU263477A (en) * 1977-11-03 1982-05-31 Zvonko Marusic Rotary instument for manufacturing wire ligatures
DE2750258C3 (de) * 1977-11-10 1980-07-17 Theo 7715 Braeunlingen Fuchs Friktionsmeßgerät für Hülsenkronen
JPS5532567A (en) * 1978-08-31 1980-03-07 Matsushita Electric Works Ltd Apron of bath
FR2481595A1 (fr) * 1980-04-30 1981-11-06 Tramier Jean Claude Pince pour ligaturer des appareils d'orthopedie dentaire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015136567A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 佩祺 李 歯科矯正用自動結紮処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
CH677185A5 (ja) 1991-04-30
US5125830A (en) 1992-06-30
EP0342514B1 (de) 1994-01-19
EP0342514A3 (en) 1990-08-29
EP0342514A2 (de) 1989-11-23
DE58906734D1 (de) 1994-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6435870B1 (en) Orthodontic distalizing appliance
AU2009200332B2 (en) Clamping pin
US2502902A (en) Intraoral fracture and orthodontic appliance
JP3515032B2 (ja) 配置固定デバイス
US6908306B2 (en) Orthodontic distalizing apparatus
US20080286711A1 (en) Orthodontic hook device and appliance system
US2959856A (en) Orthodontic device
AU7643994A (en) Orthopedic cabling method and apparatus
US5460525A (en) Dual matrix band retainer
US2481177A (en) Intraoral fracture reduction appliance
JPH0219143A (ja) 歯列矯正器固定装置
US5382160A (en) Dental matrix with retention and locking mechanism
CA1161712A (en) Device for use in interdental arch wiring
US5911574A (en) Jaw fixation and release system for use in orthognathic surgery and in the treatment of fractured jaws
US4875855A (en) Tool
US3315359A (en) Orthodontic device
KR100484610B1 (ko) 치아교정용 앵커식립장치
US20200337804A1 (en) Retainerless dental matrix band system
US3237307A (en) Traction instrument for a dental matrix band
CA1234302A (en) Removal of dental crowns with wire noose
JP2000502932A (ja) 骨錨着歯科用インプラントのねじ接続部締付け装置
KR102448279B1 (ko) 안전와이어가 장착된 임플란트 시술용 헥사 드라이버
US2532200A (en) Orthodontal instrument
EP1188418B1 (en) Dental matrix tensioner
US3262208A (en) Dental matrix device