JPH02190619A - 転がり軸受の保持器 - Google Patents

転がり軸受の保持器

Info

Publication number
JPH02190619A
JPH02190619A JP1006558A JP655889A JPH02190619A JP H02190619 A JPH02190619 A JP H02190619A JP 1006558 A JP1006558 A JP 1006558A JP 655889 A JP655889 A JP 655889A JP H02190619 A JPH02190619 A JP H02190619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring body
holder
wire
pockets
cage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1006558A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiyoshi Ishimaru
石丸 路芳
Shoji Matsuoka
章二 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP1006558A priority Critical patent/JPH02190619A/ja
Publication of JPH02190619A publication Critical patent/JPH02190619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/56Selection of substances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、転がり軸受の保持器に関するものである。
〔従来の技術〕
−Illに、回転軸を軸受で支持した軸受装置において
は、回転軸にラジアル荷重、スラスト荷重およびその合
成荷重が付与される場合、上記回転軸を支持する軸受と
して円すいころ軸受が使用される。
この円すいころ軸受は、純ラジアル荷重を受ける場合で
も軸方向の分力を受けるため、9通、2個対称に取付け
て使用される。
第1図は、上記円すいころ軸受を用いた軸受装置の一例
を示し、軸箱1の内部に2個の円すいころ軸受2.2を
取付け、その円すいころ軸受2で回転軸3を支持してい
る。
ここで、円すいころ軸受2は、外輪4、内輪5円すいこ
ろ6およびその円すいころ6を保持する保持器7から形
成され、回転軸3の軸径が大きい場合、上記保持器7は
金属製とされ、削り出しによって形成される。
上記のような軸受装置において、回転軸3が回転すると
、円すいころ6の遅れ、進みによって、その円すいころ
6が、保持器7の柱部に衝突するため、保持器7が破断
し易い、特に、第1図に示すように、内輪5の厚肉側端
面を互に向き合わせて2個の円すいころ軸受2.2を組
付けた正面組合わせ使用の軸受装置においては、保持器
7の大径側端部が破断し易く、その保持器7の破断によ
って、円すいころ6の姿勢が不安定になり、11!擦抵
抗が増大し、焼付きやフレーキングが生じるため、保持
器7を定期的に検査する必要がある。
一般に、保持器7が破断しているか否かの確認には、目
視によって検査する方法が採られているが、第1図に示
すような正面組合わせ使用の軸受装置では、保持器7の
大径側端部が破断すると、軸箱1の開放側からこれを確
認することができない、このため、従来では、定期検査
の都度、軸箱1を取外すようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような目視による検査方法では、検査に非常に手
間がかかると共に、大型の転がり軸受では、保持器をゆ
っ(りと回転して検査する必要があるため、検査に時間
を要し、ときとして破断部を見逃す場合があり、検査の
信鯨性に問題がある。
そこで、この発明は上記の不都合を解消し、保持器が破
断しているかどうかをきわめて容易にしかも、確実に検
出することができるようにした転がり軸受の保持器を提
供することを技術的課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
上記の課題を解決するために、この発明においては、転
動体の収納用ポケットを周方向に等間隔に形成した環体
の端部外周に、導電性を有する検知線を固着し、その検
知線の両端末を非接触の状態とした構成を採用したので
ある。
〔作用〕
上記のように構成すると、保持器の破断によって検知線
も共に切断するため、導体の端末部にテスターのプロー
ブを接触して検知線の導通を検査することにより、保持
器が破断しているかどうかを検査することができる。
〔実施例〕
以下、この発明の実施例を第2図乃至第4図に基づいて
説明する。
第2図は、第1図に示すように、正面組合わせ使用され
る円すいころ軸受2の保持器7を示す。
テーパ状の環体8は金属から成り、削り出し或いは鋼板
をプレス加工によって形成されている。この環体8の周
方向には転動体収納用のポケット9が等間隔に形成され
ている。
また、環体8の大径側端部の外周には検知線としてのエ
ナメル&110が略−巻きされ、接着による手段を介し
て環体8に固着されている。このエナメル線10の端末
部は、隣接するポケット9の柱部11から環体8の小径
側端部に引き出され、端末のエナメル被覆は除去して導
体片12に固定され、導体片12の端末部は外部に露出
している。
この導体片12の端末部は、絶縁体を介して環体8に固
定されている。
上記のように、環体8の大径側端部の外周にエナメル1
10を固着したことにより、環体8の大径側端部が破断
すると、エナメル線10が共に切断するため、エナメル
線10の導体片12の端末部にテスターのプローブを当
接して導体片12の導通を検査することにより、環体8
の大径側端部が破断しているかどうかを確認することが
できる。
この場合、導体片12の端末部は、環体8の小径側端部
に引き出されているため、第1図に示すような円すいこ
ろ軸受2の組付は状態において、軸箱1の開放側から環
体8が破断しているかどうかを検査することんできる。
なお、第2図に示すエナメルwA10に代えて、第3図
に示すように、導電性の溶融金属を線状にプリントして
検知線としての導体10′を設けるようにしてもよい、
この場合、導体10′と環体8の間に絶縁被膜13を設
けておくようにする。
その絶縁被膜13は、導体のプリント位置のみに設けて
もよく、環体8の外周全体に設けてもよい。
第4図に示すように、環体8の大径側端部および小径側
端部の外周それぞれに2本のエナメル線10.10を固
着することにより、環体8の大径側端部および小径側端
部の破断を検査することができる。
なお、エナメル線10や導体10′の固着位置は、環体
8の外周面に限定されず、環体8の内周面に固着しても
よい。
また、破断検査の対象とされる保持器は、円すいころ軸
受の保持器に限定されず、円筒ころ軸受や玉軸受等の各
種転がり軸受の保持器を対象とすることができる、そし
て、保持器は、合成樹脂から成るものであってもよい0
合成樹脂から成る保持器の場合、その保持器外周に検知
線としての導線を直接固着することができる。
いずれの保持器においても、軸箱内に転がり軸受を組付
けた状態において、軸箱の開放側に位置する保持器端部
にエナメル線等の検知線の端末部を引き出し、軸箱の開
放側から上記検知線の導通検査が行えるようにするのが
好ましい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明においては、環体が破断すると
、その環体の周面に固着した検知線が破断し、上記検知
線の導通を検査することによって環体の破断を検出する
ことができるため、保持器の破断をきわめて容易に、し
かも確実に検査することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、軸受装置の一例を示す縦断正面図、第2図は
、この発明に係る保持器の一実施例を示す一部切欠正面
図、第3図及び第4図は同上保持器の他の実施例を示す
一部切欠正面図である。 8・・・・・・環体、     9・・・・・・ポケッ
ト、10・・・・・・エナメル線、10′・・・・・・
導体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)環体の周方向に転動体の収納用ポケットを等間隔
    に設けた転がり軸受の保持器において、前記環体の端部
    外周に導電性を有する検知線を両端末間に間隔をおいて
    固着したことを特徴とする転がり軸受の保持器。
JP1006558A 1989-01-14 1989-01-14 転がり軸受の保持器 Pending JPH02190619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006558A JPH02190619A (ja) 1989-01-14 1989-01-14 転がり軸受の保持器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1006558A JPH02190619A (ja) 1989-01-14 1989-01-14 転がり軸受の保持器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02190619A true JPH02190619A (ja) 1990-07-26

Family

ID=11641662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1006558A Pending JPH02190619A (ja) 1989-01-14 1989-01-14 転がり軸受の保持器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190619A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006083736A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-10 The Timken Company Bearing with cage mounted sensors
GB2584177A (en) * 2019-05-24 2020-11-25 Skf Ab Rolling bearing cage

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006083736A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-10 The Timken Company Bearing with cage mounted sensors
KR101287927B1 (ko) * 2005-02-01 2013-07-19 더 팀켄 컴퍼니 센서가 장착된 지지체를 구비하는 베어링
GB2584177A (en) * 2019-05-24 2020-11-25 Skf Ab Rolling bearing cage
US11248650B2 (en) 2019-05-24 2022-02-15 Aktiebolaget Skf Rolling bearing cage
GB2584177B (en) * 2019-05-24 2023-05-03 Skf Ab Rolling bearing cage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU595748B2 (en) Magnetic flux leakage probe with radially offset coils for use in nondestructives testing of pipes and tubes
JP4942665B2 (ja) 保持器にマウントされたセンサを備える軸受
US8368395B2 (en) Magnetic inspection device and method for detecting loss in metallic cross section
US5701119A (en) Lined bearing with wear sensor
KR920007198B1 (ko) 강철스트립의 자기결함 검사기
US9343862B2 (en) Electrically conductive bearing system and method
CN108318575B (zh) 一种交流电磁场的管柱检测探头及检测系统
JPH02190619A (ja) 転がり軸受の保持器
JPS61274254A (ja) 管内部移動・芯出し用治具
JP2003528297A (ja) 軸動線形計測ヘッド
US3763426A (en) Method and apparatus for testing twisted pair wire to locate electrical insulation faults or measure twist or wire runout or sense breaks in the conductors
US3022479A (en) Device for establishing an electrical connection between stationary and rotating conductors
CN210106894U (zh) 铜合金线材在线涡流探伤探头支架
KR102515010B1 (ko) 와전류 탐상 검사장치
CN111929472A (zh) 变压器试验用多功能高压测试转接盒
JP2004251316A (ja) 回転センサ付き軸受
JPH05135866A (ja) ロール装置
JP2002286698A (ja) 鋼管内面検査装置
US20230375505A1 (en) Apparatus for inspecting a tube and method of inspecting a tube using the apparatus
JPS58217817A (ja) 軸受の異物侵入検出方法
JP2000274431A (ja) 異常検知機能付き軸受ユニット
JPS58216968A (ja) 電解質中における基準電極ケ−ブルの絶縁被覆の良否検出方法
JPS6225715Y2 (ja)
JPH03209021A (ja) ころがり軸受
JPH05135868A (ja) ロール装置