JPH02190538A - 建設機械の制御装置 - Google Patents

建設機械の制御装置

Info

Publication number
JPH02190538A
JPH02190538A JP1032689A JP1032689A JPH02190538A JP H02190538 A JPH02190538 A JP H02190538A JP 1032689 A JP1032689 A JP 1032689A JP 1032689 A JP1032689 A JP 1032689A JP H02190538 A JPH02190538 A JP H02190538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
control
control signals
control signal
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1032689A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Ubukata
生形 春樹
Shigeru Komoriya
茂 小森谷
Kosuke Sato
浩介 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP1032689A priority Critical patent/JPH02190538A/ja
Publication of JPH02190538A publication Critical patent/JPH02190538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はU設機械の制御装置に関する。
(従来の技術) パワーショベルなど建設fi?戒をマイクロコンピュー
タを用いて制御する場合、制御が複雑になってくると、
安価なマイクロコンピュータでは対応させることが困難
となるので、2つのマイクロコンピュータを使用するも
のがある。
これを第3図で説明すると、同図は、パワーシタベルの
電子制御部分のブロック図で、2つのコントローラ5と
6は、いずれもマイクロコンピュータから構成される。
一方のコントローラ5では、入力操作器(左右のジョイ
スティック1,2と走行ペダル3,4)からの前後左右
方向への各操作信号を、12個ある電気油圧変換弁(図
では「電油変換弁」で略記する)7A〜7Lのいずれに
対応させるかを割り振るとともに、各繰作の繰作量に応
じた制御信号を演算し、他方のコントローラ6に向は出
力する。他方のコントローラ6ではこの制御信号を電流
値に変換して電気油圧変換弁7八〜7Lに出力する。
電気油圧変換弁7八〜7Lでは電流値がコントロールバ
ルブ(図示せず)へのパイロット圧に変換される。この
パイロット圧にてコントロールバルブが制御されると、
コントロールバルブを流れる流量に応じた速度で各7ク
チユエータ(たとえばブームを上昇、下降させるための
油圧シリング、アーム、パケットによりかき込み、排土
を行わせるだめの油圧シリング、運転室を旋回させるた
めの油圧モータ、左右のクローラを駆動して車両を走行
させるための油圧モータ)が動作する。
上記両コントローラ5,6のあいだは操作の数(ここで
は12個)と同じ数の配線で接続され、コントローラ5
からの制御信号がパラレルにコントローラ6に伝えられ
る。
(発明が解決しようとする課題) このような装置では、両コントローラ5,6のあいだの
インターフェースが、取り扱う制御信号の数に依存する
ため、コントローラ6がコントローラ5に要求する制御
信号の数が変わると、インターフェースの物理的条件が
変わってしまう。
たとえばアームにより排土を行わせるための油圧シリン
グの動作速度を2段階にしようと、破線で示すように電
気油圧変換弁7Mを追加すると、コントローラ6がこの
弁7Mを駆動するための制御信号をコントローラ5に要
求することになる。
ここに、アーム排土2速という制御信号(破線で示す)
のラインが1つ増加することになり、そのための配線や
ビンの数が1つ多いフネクタに交換するなどのやり直し
が必要となってくるのである。
この発明はこのような従来の課題に着目してなされたも
ので、両コントローラ間の信号の授受にシリアル通信を
利用するようにした装置を提供することを目的とする。
(9,題を解決するための手段) この発明は、入力操作器(たとえば左右のノヨイスティ
ックと走行ベグル)からの各繰作信号を入力して演算や
論理判断を行い制御信号を出力するコントローラと、こ
のコントローラからの制御信号を受けて各アクチュエー
タ(たとえばブームを上昇、下降させるためのアクチュ
エータ、アーム、パケットによりがき込み、排土を行う
ためのアクチュエータ、運転室を旋回させるためのアク
チュエータ、左右のクローラを駆動して車両を走行させ
るためのアクチュエータ)を制御する別のコントローラ
と、両コントローラのあいだの信号の授受をシリアルで
行う手段とを備える。
(作用) 信号の授受をシリアルで行うと、操イヤ信号を受ける前
段のコントローラの、制御信号を受ける後段のコントロ
ーラに対するインターフェースの物理的条件が、後段の
コントローラの要求する制御信号の数によらず一定とな
る。
また、前段のコントローラについて標準化が可能となる
(実施例) 第1図はパワーショベルシステムについての電子制御部
分のブロック図で、第3図に対応させたものである。2
つのコントローラ21と22は、両方ともデジタル制御
を行うマイクロコンピュータでvt成し、パワーショベ
ルの制御動作に必要な機能を分担させている。たとえば
、前段のフンドロー221が入力操作器1〜4がらの各
繰作信号を入力して演算や論3!I!判断の処理を行い
、これに対し テf! 段ノコントローラ22が前段の
コントローラ21で演算した制御信号を電流値に変換し
て各電気油圧変換弁7A〜7Mに出力する。
ただし、この例では、電気油圧変換弁7Mが追加され、
この弁7 Niには、アーム排土2連用の駆動電流が供
給される。なお、コントローラ22がら電気油圧変換弁
7A〜7Mへの信号に表示した、たとえば「ブーム上昇
」はブーム上昇用の駆動電流であることを意味する。
また、コントローラ21.22には、ともにシリアル通
信(たとえばUSARTシリアル通信)を行うことので
きる機能を持っているものを採用し°Cある。ここに、
シリアル通信手段23で両コントローラ21.22が接
続されると、1つのラインについて1つの制御信号では
なく、同じラインを用いて多数の制御信号が直列に転送
されることになる。なお、シリアル通信は双方向でも単
方向でも構わない。
このようにvt戊すると、シリアル通信によれば、前段
のコントローラ21の後段のコントローラ22に対する
インターフェースの物理的条件がコントローラ22の要
求する制御信号の数によらず一定となる。つまり、アク
チュエータの動作速度を2段階にするなどの要求のため
、電気油圧変換弁の数が増そうと、各制御信号とも同じ
信号ラインを共用して転送されるので、コントローラ2
1や22で何ビット処理しようと、入出力に要する端子
(伝送線)が2本で済むのである。また、2本のピンを
有するコネクタで足りることから、配線の追加やコネク
タの交換が不要となり、コントローラ21の標準化も可
能となる。
第2図は、後段のコントローラ22Aには、シリアル通
信機能がない場合の他の実施例で、この場合にはコント
ローラ22Aの前に設置された変換モジュール31が、
コンロトローラ21より送られてくるシリアル信号をパ
ラレルなアナログ信号に復調してコントローラ22Aに
伝える。たとえば、変換モジュール31でシリアル信号
が24チヤンネルのアナログ信号に変換される。ここに
、変換モジュール31を用いれば、シリアル通信機能を
持たないコントローラ22Aであっても、同様に適用す
ることができた。
また、この他の例では、破線で示すようにもう1つの変
換モジュール32をカスケード(直列)に接続すると、
さらに多くの数(25チヤンネル以上)のアナログ信号
に変換することもできる。
最後に、実施例では後段のコンロトローラが電気油圧変
換弁を介してコンドロールバルブを制御するようにして
いるが、直接コントロールバルブやアクチュエータを制
御するようにしでも構わない (発明の効果) 以上説明したように、この発明では、制御8!能を分担
する2つのコントローラのあいだのFtの授受をシリア
ルで行うように構成したため、前段のコンロトローラの
、後段のコンロトローラに対するインターフェースの物
理的条件を変えることなく、後段のコントローラの要求
するだけの制御信号の数に対応できるばかりか、前段の
コントローラについて標準化することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の電子制御部分のブロック
図、第2図は他の実施例の電子制御部分のブロック図、
第3図は従来例の電子制御部分のブロック図である。 1〜4・・・入力繰作器、7A〜7M・・・電気油圧変
換弁、21・・・前段のコンロトローラ、22,22A
・・・後段のコントローラ、23・・・シリアル通信子
p3.31,32・・・変換モジュール。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力操作器からの各操作信号を入力して演算や論理判断
    を行い制御信号を出力するコントローラと、このコント
    ローラからの制御信号を受けて各アクチュエータを制御
    する別のコントローラと、両コントローラのあいだの信
    号の授受をシリアルで行う手段とを備えることを特徴と
    する建設機械の制御装置。
JP1032689A 1989-01-19 1989-01-19 建設機械の制御装置 Pending JPH02190538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032689A JPH02190538A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 建設機械の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1032689A JPH02190538A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 建設機械の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02190538A true JPH02190538A (ja) 1990-07-26

Family

ID=11747095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1032689A Pending JPH02190538A (ja) 1989-01-19 1989-01-19 建設機械の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02190538A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0579150U (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 豊興工業株式会社 圧力制御装置
EP0984169A3 (de) * 1998-09-05 2000-05-31 Festo AG & Co Ventilanordnung mit mindestens einer aus mehreren elektrisch betätigbaren Ventilen bestehenden Ventileinheit
JP2007327331A (ja) * 2007-08-07 2007-12-20 Komatsu Ltd 建設機械の情報管理装置
JP2008101343A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の無線操縦装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0579150U (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 豊興工業株式会社 圧力制御装置
EP0984169A3 (de) * 1998-09-05 2000-05-31 Festo AG & Co Ventilanordnung mit mindestens einer aus mehreren elektrisch betätigbaren Ventilen bestehenden Ventileinheit
JP2008101343A (ja) * 2006-10-17 2008-05-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の無線操縦装置
JP2007327331A (ja) * 2007-08-07 2007-12-20 Komatsu Ltd 建設機械の情報管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103282675B (zh) 包含电动液压泵用紧急控制部的工程机械的液压系统
US6371162B1 (en) Electric actuator for fluid control valves
EP2107170B1 (en) Hydraulic drive system for a civil engineering or construction machine.
EP0235545A2 (en) Hydraulic drive system
JPS62243011A (ja) 分散制御を備えた電気的油圧システム
JP2002251215A (ja) 複合制御装置の制御及び/又は監視システム及び方法
JPH10141310A (ja) 圧油供給装置
EP3647500B1 (en) Travel control system for construction machinery and travel control method for construction machinery
US6202012B1 (en) Electronic control system for a machine
CN104937179A (zh) 用于控制工程机械的行驶速度的方法
CN102791929B (zh) 建筑机械的旋转停车制动器控制装置
JPH02190538A (ja) 建設機械の制御装置
EP0719948A2 (en) Straight travelling apparatus for heavy construction equipment
CN104520596A (zh) 用于施工机械的液压系统
JPH0795659A (ja) 自動車用総合制御ユニット
CN103269189B (zh) 矿山机车变频器单机、双机自动切换运行装置及控制方法
JP2004338817A (ja) 作業車両の操作装置
JPH01263323A (ja) 建設機械の制御装置
WO2016035902A1 (ko) 건설기계의 선회 제어장치 및 그 제어방법
JP2583127B2 (ja) 油圧式掘削機の走行・作業機操作装置
JP3375092B2 (ja) 建設機械の無線操縦装置
JP3729740B2 (ja) 自動車用総合制御ユニット及び自動車
JP3631133B2 (ja) 自動車用電装品の制御システム
US11566400B2 (en) Electrically powered hydraulic system and a method for controlling an electrically powered hydraulic system
JPH01263322A (ja) 建設機機械の制御装置