JPH02190244A - 硬脆材料の研磨方法 - Google Patents

硬脆材料の研磨方法

Info

Publication number
JPH02190244A
JPH02190244A JP1013089A JP1013089A JPH02190244A JP H02190244 A JPH02190244 A JP H02190244A JP 1013089 A JP1013089 A JP 1013089A JP 1013089 A JP1013089 A JP 1013089A JP H02190244 A JPH02190244 A JP H02190244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic
abrasive grains
polishing
grinding
abrasive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1013089A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2555000B2 (ja
Inventor
Masaru Nakamura
勝 中村
Yoji Tomita
富田 洋司
Kan Sato
佐藤 敢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP1010130A priority Critical patent/JP2555000B2/ja
Publication of JPH02190244A publication Critical patent/JPH02190244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555000B2 publication Critical patent/JP2555000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はシリコンウェハーや化合物半導体ウェハー等の
硬脆材料の両面同時研磨方法に係り・更に詳細には、こ
れ等硬脆材料を合成砥石で精度よく加工する研磨方法に
関する。
(従来の技術) シリコンウェハー等の半導体ウェハーは、機械的性質と
して極めて脆い所謂硬脆材料であり、加工が難しい素材
と云える。それにもかかわらず半4体ウェハーの加工に
際しては極めて高い精度の表面の平坦度や厚さの均一性
が要求されている。
そしてこれら半導体ウェハーは従来次の即金方法により
加工されている。即ち、半導体単結晶インゴットをまず
ダイヤモンドソーを用いて薄片にスライスした後、アル
ミナ系の遊離砥粒を用いた両面ラッピング機にて粗研磨
を行い、切断時にウェハー表面に発生した研磨斑、ソー
マークおよび表面の凹凸を除去し、ある程度均一な厚さ
をもったラフブトウェハーとする。次に該ラップトウェ
ハーを酸あるいはアルカリの薬液を使用してケミカルエ
ツチングを施し表面歪層を除去し、引き続きポリッシン
グしてミラーウェハーとする。
近年、その加工精度は以前にも増して極めて高いものが
要求され、例えば一般的な5インチウェハーにおいては
厚さのバラツキを1μm以下におさえることが必要と言
われている。そしてその加工精度は、主として粗研磨工
程の如何によって決まってくる。粗研磨工程は従来鋳鉄
定盤を装着した上下定盤の間隙にスライスした半導体ウ
ェハーを挾持し5〜50μm程度のアルミナ系遊離砥粒
のスラリーを定量的に供給しながら研磨するラッピング
研磨によって行われていた。
しかしながら上述の方法は、スライスしたウェハーの研
磨斑やソーマークを除去し、好ましい平坦度を得るとい
う本来の目的は達成できるものの、高価な遊離砥粒を大
量に消費し、更に粗研磨工程で排出される砥粒を高濃度
で含有するスラリー排液の処理に多大な設備、労力等を
必要とするうえ、作業環境を著しく汚染するといった問
題点かあっt二 。
(発明が解決しようとする課題) 本発明者等は、上述の問題点に鑑み、鋭意研究を続けた
結果、両面ラッピング装置において、通常使用されてい
る鋳鉄定盤に代替して、特定の合成砥石を使用し特定の
条件にて研磨することKより、上記既存法における問題
点を著しく軽減できることを見出し、本発明を完成した
ものであって、その目的とするところは、半導体ウェハ
ー等の硬脆材料を高精度、且つ効率よく研磨する方法を
提供するにある。
(課題を解決するための手段) 上述の目的は、遊mM動するキャリヤーに被研磨体を把
持し、回転する上下定盤に装着した砥石で被研贋体の両
面を同時に研磨するに際し、砥石として合成樹脂多孔体
中に炭化珪素、酸化アルミニウム、二酸化珪素、アルミ
ナ系エメリー、酸化セリウム及び酸化クロムの群から選
ばれた少なくとも一種の砥粒を15〜40容量−含有せ
しめた合成砥石を使用し、該合成砥石の研i面の総面積
に対して0.002〜0.10 m#/min−cm2
の研磨液を供給しながら、被研磨体を500 g/cm
2 以下の押圧力で研磨することを特徴とする硬脆材料
の研磨方法により達成される。
本発明においては合成樹脂多孔体に砥粒を配合した合成
砥石を使用する。該合成砥石に適用される砥粒としては
、炭化珪素、酸化アルミニウム、アルミナ系エメリー、
二酸化珪素、酸化セリウム、及び酸化クロムがあり、就
中炭化珪素及び酸化アルミニウムが好適である。ダイヤ
モンド等の超硬度の砥粒は本発明の目的には適さない。
本発明において上記砥粒は、合成砥石マトリックス樹脂
中に16〜40容量チ配合する。砥粒が15容i%未満
では研磨効果が不十分であり、40容ffi%を上回る
と合成砥石が脆いものとなり、砥面の平坦度も狂い易い
ものとなる。
本発明の合成砥石は、連続微細気孔を具えた三次元網状
組織を有していることが必要であり、構造全体に占める
気孔の比率は、略40〜60%であると好ましい結果が
得られる。そしてか\る微細気孔は研磨屑による目づま
りの防止や研磨熱の蓄熱による昇温等を効果的に防止す
る作用効果をもたらすものである。
本発明に適用される合成砥石のマトリックス樹脂として
はポリビニールアセタール系樹脂と例えばメラミン系樹
脂、フェノール系樹脂、エポキシ系樹脂及びウレタン系
樹脂等の熱硬化性樹脂とを併用するのが好適である。
本発明に係る上記合成砥石は例えば次の様な方法により
製造される。
平均重合度300〜2000、ケン化度80モル%以上
のポリビニルアルコールの水溶液に上記砥粒の微粉末を
加え、架橋剤としてのホルムアルデヒド水溶液、触媒と
しての酸類、及び気孔形成剤としての澱粉類、更に必要
ならばフェノール系樹脂等の熱硬化性樹脂を加え撹拌し
均一粘稠スラリーを調製する。
該粘稠スラリーを型枠に注型し反応固化した後、水洗し
て余剰のホルムアルデヒド、酸、澱粉を除去し、必要な
らば次に、水あるいは有機溶剤に溶解又は乳化分散した
メラミン系樹脂等の熱硬化性樹脂液を含浸した後硬化せ
しめる。樹脂の含浸量は既に得られた連続微細気孔を詰
めてしまうようであってはならないし、また網状構造の
骨格に相当する部分を被覆する様であってはならない。
この様にして得られた合成砥石は水洗乾燥した後、所望
の形状に成形する。
本発明においては、上記特定の合成砥石を上下定盤に装
着し、キャリヤーに把持した被研磨体を500 g/ 
cm’以下、好ましくは50〜200 g/cml、更
に好ましくは100〜150 g/ cm2の抑圧力で
研磨する。押圧力が500 g/cm!を超えると、硬
脆材料である被研磨体が割れたり、仕上りが悪くなるう
え合成砥石の磨耗が早くなる等好ましくない。
本発明の研磨液としては、好ましくはラッピングオイル
を、より好ましくは水が用いられる。これらは単独ある
いは併用してもよい。又、必要ならば上記研磨液中に、
例えば濃度2%以下程度の界面活性剤を添加してもよい
。研磨に際しては研磨液を砥石の研磨面の総面積に対し
て0. OO2〜0、10 ml/min*cm”、好
ましくは0.005〜0.02ml/min−cm2供
給する。研磨液の供給量が上記の規定範囲を逸脱して少
な過ぎると被研磨体が破損し一方、供給量が多過ぎると
研磨速度が低下するうえ合成砥石が磨耗し易く、形状精
度、平坦度が悪くなる。
(発明の効果) 本発明に係る合成砥石は、その製造に際し、砥石とマト
リックス樹脂との結合度を特に調整することもなく、比
較的容易に製造できる。
本発明の方法によれば研磨液に遊離砥粒を分散させたス
ラリーを使用する必要がなく、砥粒のロスが少なく極め
て効率的な研磨が可能である。また排液への砥粒の濃度
も著しく軽減し排液処理を含めたコストの低減という経
済効果もある。
本発明に使用する合成砥石は従来の鋳鉄製はど硬くない
ので、研磨面の平坦度、平行度の修正、開所ドレッシン
グ作業が短時間且つ容易にできる。
以上の様に本発明方法によれば、シリコンウェハーや化
合物半導体ウェハー等の硬脆材料に対し表面精度の優れ
た両面同時研磨が効率よく行なわれる。
以下実施例により本発明を詳述する。尚、実施例中研磨
精度は次の方法により測定し評価した。
研磨精度の測定及び評価方法: 研磨後の3インチシリコンウェハーの研磨面の中心線平
均粗さRa及び最大値粗さRmaxをサーフコム55!
A(東京精密fs)で測定、表面状態の評価基準とした
。また、検体ウェハーをチャックし、周AJ3mmを除
く全面の厚さをADEマイクロスキャン8100によっ
て測定して、その最大値を’I’TVとした。
(実施例1) 重合度1700、完全鹸化のポリビニールアルコール2
.7kgを水に溶解し、略16wt%の水溶液とし50
%硫酸!、QJ、66%フェノール樹脂水溶液5.5k
g、炭化珪素微粉末よりなる800番砥粒重5.0kg
、馬鈴薯澱粉3.5kJ、37チホルマリン5.Olを
この順番にて加え、最後に水を加え全量を56.gA!
とした後、撹拌機で均一に撹拌し、均質なスラリー状の
混合液とした。この混合液を所定の型枠に流し込み、g
 o ’cの水浴中に浸漬し20時間固化反応を行い中
間体を得た。
20時間後、固化した中間体を型枠より取り出し、水を
シャワー状に流しながら余剰11EM、ホルマリン、及
び馬鈴薯澱粉を水洗除去した後、約60mmの厚味に切
断した。切断片を通風乾燥機に入れ、水分を除去乾燥し
た。
水溶性メラミン樹脂として、昭和高分子■裂5Ai−1
00の50%水溶液12.Olを4!i備し、前記中間
体の乾燥物に全量含浸せしめ風乾した後熱処理機に入れ
、140℃の温度で10時間熱処理し、これを成形して
合成砥石とした。
上記方法で配合した炭化珪素微粉末を800番砥粒重か
えて2000番砥粒粒重いる池は同様の方法により、他
の合成砥石も作成した。
得られた2種類の合成砥石の物性は第1表に示す通りで
あった。
第 表 上記の合成砥石を米国ホフマン社製2500型両面研磨
機の上、下定盤に取付け、キャリヤーに被研磨体である
Sインチシリコンウェハーを把持し該研磨機にセットし
た後、研磨液として水を0、01 ml/minscm
!供給しながら、キャリヤーを公転速度!Orpm、自
転速度25 rpmで第2表に示す如き押圧力で研磨し
た。結果は第2表の通りであり、押圧力が大きくなるに
従い研磨速度も大きくなるが、500 g/cm!より
大きいとシリコンウェハーが破遺し好ましくないことが
わかった。
(実施例2) 実施例1で用いたのと同様の合成砥石を用い、押圧力を
150g/cm2に設定し、研磨液としての水を第3表
、第4表に示す如き供給量とする他は実施例1と同様の
方法で研磨した。結果は第3表。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 遊星運動するキャリヤーに被研磨体を把持し、回転する
    上下定盤に装着した砥石で被研磨体の両面を同時に研磨
    するに際し、砥石として合成樹脂多孔体中に炭化珪素、
    酸化アルミニウム、二酸化珪素、アルミナ系エメリー、
    酸化セリウム及び酸化クロムの群から選ばれた少なくと
    も一種の砥粒を15〜40容量%含有せしめた合成砥石
    を使用し、該合成砥石の研磨面の総面積に対して0.0
    02〜0.10ml/min・cm^2の研磨液を供給
    しながら、被研磨体を300g/cm^2以下の押圧力
    で研磨することを特徴とする硬脆材料の研磨方法。
JP1010130A 1989-01-18 1989-01-18 硬脆材料の研磨方法 Expired - Lifetime JP2555000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1010130A JP2555000B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 硬脆材料の研磨方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1010130A JP2555000B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 硬脆材料の研磨方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02190244A true JPH02190244A (ja) 1990-07-26
JP2555000B2 JP2555000B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=11741705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1010130A Expired - Lifetime JP2555000B2 (ja) 1989-01-18 1989-01-18 硬脆材料の研磨方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555000B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19626396B4 (de) * 1995-07-03 2006-12-07 Mitsubishi Materials Silicon Corp. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung und zum Schleifen von Siliziumscheiben

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212149A (ja) * 1985-03-15 1986-09-20 Nec Corp 自動車電話機
JPS63150162A (ja) * 1986-12-15 1988-06-22 Kanebo Ltd 半導体ウエハ−研磨用砥石

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61212149A (ja) * 1985-03-15 1986-09-20 Nec Corp 自動車電話機
JPS63150162A (ja) * 1986-12-15 1988-06-22 Kanebo Ltd 半導体ウエハ−研磨用砥石

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19626396B4 (de) * 1995-07-03 2006-12-07 Mitsubishi Materials Silicon Corp. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung und zum Schleifen von Siliziumscheiben

Also Published As

Publication number Publication date
JP2555000B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61192480A (ja) 軟質金属用合成砥石
JP3006591B2 (ja) ロール研磨用多孔質砥石及びロール表面の研磨方法
JP2694705B2 (ja) 高純材アルミ基盤研磨用合成砥石
JP2017170554A (ja) ラップ盤用低圧加工ビトリファイド砥石とそれを用いた研磨加工方法
JP2002355763A (ja) 合成砥石
JPH0671708B2 (ja) 半導体ウエハ−研磨用砥石
JP2001156030A (ja) 半導体ウェーハ用研磨ローラおよびこれを用いた半導体ウェーハの研磨方法
JP2555000B2 (ja) 硬脆材料の研磨方法
JPH08197400A (ja) 半導体ウェーハの面取り部研磨方法
JP2889124B2 (ja) ラッピング研磨装置の研磨定盤
JPH0891957A (ja) 多孔質セラミックの加工法および製品
JP3040441B2 (ja) セラミックスの精密研磨方法
JPH09254041A (ja) 合成砥石及びその製造法
JPH05188B2 (ja)
JPS61209880A (ja) 硬質金属平面の精密研磨方法
JP2593829B2 (ja) 合成砥石
JPS6339384B2 (ja)
JPH0360970A (ja) 研磨用定盤
JP2000190199A (ja) 定盤平面修正方法
JP2000084856A (ja) 弾性体を介して超砥粒層を設けた鏡面加工用超砥粒砥石
JP2684607B2 (ja) 合成砥石
JP2004261942A (ja) 研磨砥石
JPH02185374A (ja) 合成砥石
JP2520474B2 (ja) 磁気ディスク基盤用多孔質砥石
JP2630791B2 (ja) 精密研磨方法