JPH0218875A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH0218875A
JPH0218875A JP63168260A JP16826088A JPH0218875A JP H0218875 A JPH0218875 A JP H0218875A JP 63168260 A JP63168260 A JP 63168260A JP 16826088 A JP16826088 A JP 16826088A JP H0218875 A JPH0218875 A JP H0218875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
electrode plate
plate
frame
negative electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63168260A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisami Toshima
久美 戸島
Yoshihiro Kobayashi
小林 嘉博
Tadashi Torii
鳥居 正
Kiichi Koike
喜一 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63168260A priority Critical patent/JPH0218875A/ja
Publication of JPH0218875A publication Critical patent/JPH0218875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • H01M10/126Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、密閉形鉛蓄電池に関するものである。
従来の技術 従来この種の密閉形鉛蓄電池として、第2図に示すよう
な構成のものがある。第2図において、1は正極板2.
セパレータ3及び負極板4から構成された極板群である
゛。6は極板群を内部に収容し、電槽本体を構成する熱
溶着性樹脂からなる枠体である。6,7は枠体6の両側
面を封じる電槽板を構成する金属板で、それらの内面に
は、熱溶着性の樹脂フィルム8.9が被着してあシ、周
縁部を枠体の開口部に熱溶着することにより、剛性を有
する金属板6,7により極板群に圧力を印加する状態に
維持する。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、極板群は電槽を形成する金
属板に強固に固定されることがなく、かつ負極板及び正
極板と、電槽を形成する金属板との間は密着状態となっ
てしまうため、過充電時に正極板から発生した酸素ガス
を負極板で吸収除去するに当って、酸素ガスを負極板側
へ円滑に移動させることを可能にする空間の通路部もな
く、この点で改善の余地が残されていた。
課題を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、電槽板を構成す
る金属板内面の熱溶着性樹脂層の表面に、ホットメルト
接着剤を部分的に塗布し、その上に負極板又は正極板を
のせることによシ接着したものである。
作   用 この構成によって、正極板と金属板の間には部分的に、
接着されずに残された部分が、正極から発生した酸素ガ
スの良好な流通路となり、同時に負極板と金属板の接着
部以外に設けられた空間がこの酸素ガスの導入路となっ
て負極板の裏側表面に酸素ガスが到達、吸収され易くな
るので、サイクル寿命性能のより優れた密閉形鉛蓄電池
となる。
なお、負極板又は正極板は電槽を形成する金属板にホッ
トメルト接着剤により接着されて強固に固定されること
になるので、衝撃や振動に対する抵抗力が大幅に向上す
ることとなる。
実施例 以下、本発明の実施例について、第1図を3照して説明
する。図中4は負極板を示し、6はポリエチレン、ポリ
プロピレン等のポリオレフィン系合成樹脂からなる枠体
である。7は枠体側面の開口部を密封する金属板で、ア
ルミニウム、アルミニウム合金、鉄、ステンレス鋼など
高い剛性を有する厚さ0.2〜1.0fiIItlの金
属からなる。9は金属板7の内面に設けた樹脂層で、ポ
リエチレン、ポリプロピレンあるいはこれらの変性体や
共重合体などのポリオレフィン系合成樹脂のフィルムを
熱圧着したものである。10はポリエチレン系又はポリ
プロピレン系等のホットメルト接着剤であり、金属板内
面の熱溶着性樹脂層9の表面に部分的に、望ましくは線
状9点状等に塗布され、金属板と負極板又は正極板とを
接着している。
本発明の実施例として、定格容量1.8Ah(10時間
率)の素電池(公称電圧2.OV ) 3セルを直列に
接続したバンク鉛蓄電池(公称電圧a、oV )を用い
て充放電サイクル寿命試験を行なった。なお、この例の
蓄電池においては、負極板と、電槽を形成する金属板の
接着面積及び正極板と、電槽を形成する金属板の接着面
積は、各々極板全体の約6%となるように設定した。
比較例(従来例)として、上述の例における極板と、電
槽を形成する金属板との接着を行なわない蓄電池を用い
た。
本発明例及び比較例の蓄電池を用いた充放電サイクル寿
命試験は、充電を7.50 V定電圧(720mAに電
流制限)で、12H時間放電を定抵抗負荷(13,3Ω
、450!nA相当)で5.25 V放電終止電圧とし
た条件(周囲温度=26±5゛C)で繰り返し行なった
。この時の放電回数と放電容量の変化は第3図の通りと
なった。
次に、本発明例及び比較例の蓄電池を用いて、蓄電池の
力面について、高さ60crRから厚さ1菌の堅木板上
への自由落下による落下衝撃試験を行なった後、放電試
験(13,30負荷、 5.25 V放電終止、26℃
)を行なったところ、本発明例の蓄電池は落下試験前後
の放電容量に差異は生じなかったが、比較例の蓄電池に
おいては、落下試験後において約4%の放電容量の減少
が認められた。
発明の効果 第3図に示す充放電サイクル寿命試験の結果は、本発明
例が比較例に比べ長い寿命を有することを示しているが
、これは本発明の構成が必要な充電完了後の過充電時に
おけるガス吸収効率が良好なために正極から発生した酸
素ガスが蓄電池外へほとんど排出・逸散されて失われる
ことがないためであろうと考えられる。
また、落下衝撃試験後の放電容量が劣化スル現象が発生
しなかったのは、本発明による構成の場合は、正極板及
び負極板の電槽を形成する金属板に接する而がこの金属
板に接着されていて蓄電池内部において実際上相互に移
動することがないためであろうと考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における密閉形鉛蓄電池の分
解斜視図、第2図は従−・;1、”、’) rK、池の
分解斜視図、第3図はその放電特性を示ず図であZ。 4・・・・負極板、6・・・・・・枠体、7 ・・・・
金属板、8・・・・・樹脂フィルム、10・・・・・・
ホットメルト接着剤。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第 図 負称教 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両側面を開口した合成樹脂製の枠体と、この枠体内に収
    納される極板群と、内面に熱溶着性の樹脂層を設けかつ
    周縁部を前記枠体の開口部に溶着した金属板とを備え、
    前記熱溶着性樹脂層と、陽極板又は陰極板がホットメル
    ト接着剤により部分的に接着されていることを特徴とす
    る密閉形鉛蓄電池。
JP63168260A 1988-07-06 1988-07-06 密閉形鉛蓄電池 Pending JPH0218875A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168260A JPH0218875A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168260A JPH0218875A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218875A true JPH0218875A (ja) 1990-01-23

Family

ID=15864713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168260A Pending JPH0218875A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0218875A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05303977A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05303977A (ja) * 1992-04-27 1993-11-16 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 組電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4186500B2 (ja) 扁平型二次電池を内包したモジュール
US6251537B1 (en) Secondary battery with sealing materials coated onto electrode tabs
CN107851852B (zh) 蓄电装置
JPS60205958A (ja) 密閉形蓄電池
JP2008060130A (ja) 蓄電素子およびその製造方法
JP2019153504A (ja) 全固体電池
JPH0218875A (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR20050000725A (ko) 파우치 전지팩
JP2982350B2 (ja) 鉛蓄電池
JPH06349459A (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR102658211B1 (ko) 안전성이 강화된 배터리 모듈
JPS62259342A (ja) 有機電解質電池
JPH01248480A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH05258739A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPS60171716A (ja) 電気二重層キヤパシタ
JPS63170846A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH02114455A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH1050337A (ja) 密閉形鉛蓄電池
KR20240052926A (ko) 안전성이 강화된 배터리 모듈
JPH03225746A (ja) 角形有機電解液電池
JPS63211568A (ja) 密閉形鉛蓄電池用負極格子体
JPH0744039B2 (ja) 密閉型二次電池
JPH0346752A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH06215794A (ja) 薄形密閉形蓄電池
JPH09231997A (ja) 密閉形鉛蓄電池