JPH02187709A - 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法 - Google Patents

光ファイバカプラ補強ケースの製造方法

Info

Publication number
JPH02187709A
JPH02187709A JP802689A JP802689A JPH02187709A JP H02187709 A JPH02187709 A JP H02187709A JP 802689 A JP802689 A JP 802689A JP 802689 A JP802689 A JP 802689A JP H02187709 A JPH02187709 A JP H02187709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
base material
reinforcing
optical fiber
fiber coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP802689A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2919846B2 (ja
Inventor
Toru Arikawa
徹 有川
Fumio Suzuki
文生 鈴木
Noboru Kawakami
川上 登
Yoshio Kikuchi
菊地 佳夫
Kuniharu Himeno
邦治 姫野
Hirohisa Fujimoto
藤本 博久
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP1008026A priority Critical patent/JP2919846B2/ja
Publication of JPH02187709A publication Critical patent/JPH02187709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2919846B2 publication Critical patent/JP2919846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、複数本の光ファイバを融着延伸せしめ融着
延伸部を形成してなる光ファイバカプラの補強ケースの
製造方法に関する。
[−従来の技術」 従来より、光信号を結合または分岐する際などに使用さ
れる光ファイバカプラの1つとして、複数本の光ファイ
バを並列して一部を加熱融層し、更に延伸して融着延伸
部を形成して構成された光ファイバカプラが知られてい
る。第6図は、従来の融着延伸形の光ファイバカプラの
一例を示す図であって、図中符号lは光ファイバ、2は
融着延伸部である。そして、このように構成された光フ
ァイバカプラにおいては、融着延伸部2の外径が細く機
械的強度が他のファイバ部分に比べて弱いために、融着
延伸部2を補強ケース内に入れて補強する方法が用いら
れている。
第7図は、従来の光ファイバカプラ補強ケースの例を示
ず図であって、図中符号3は補強ケースである。この補
強ケース3は、中央に溝4が形成された断面半円形の柱
状をなしている。この補強ケース3の材料としては、プ
ラスチック、金属、ガラス等の各種材料が用いられるが
、光ファイバカプラの材料は石英系のガラスであり、補
強ケース3の材料として石英以外のものを用いると熱膨
張係数が異なることに起因して歪を生じ、光ファイバカ
プラの光結合特性が悪化し、損失増加を招いてしまうの
で、補強ケース3の材料には石英が最も好適に使用され
ろ。
この補強ケース3を用いて光フアイバカブラの補強を行
うには、第8図に示すように二つの補強ケース3を対向
させて、満4内に光ファイバカプラの融着延伸部2を収
納し、更に溝4内に接着剤5を注入、固化させることに
よって、光ファイバカプラの融着延伸部2を補強する。
なお、補強ケース3の形状は、半円形柱状に限定される
ことなく、第9図に示−4−ように断面箱j[りの柱状
であっても艮い。
この補強ケース3は、第1O図に示すように石英からな
る断面半円形の柱状体6の平面部分に、長平方向に沿っ
て溝4を形成して作製される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、この補強ケース3は小さく、上述の作製
方法のように補強ケース3の1個1個にd4切り加工を
施す製造方法では、工程数か多くなり、時間と手間がか
かり、高コストになってしまう問題かあった。
本発明は、十記事情に鑑みてなされた乙ので、光フアイ
バカブラ補強ケースの作製を極めて容易に作製すること
のできる製造方法の提供を1−1的としている。
[課題を解決するだめの手段 1 一ヒ記目的達成の手段として、本発明は、複数本の光フ
ァイバを融着延伸せしめ融着延伸部を形成してなる光フ
ァイバカプラの補強ケースの製造方法であって、大径の
ケース11祠に、光ファイバカプラの一部を挿入する溝
を形成し、次いて該ケース母材を加熱延伸して所定の太
さ11法に縮径し、更に所定の長さに裁断することを特
徴とする方法である。
「作用 」 大径のケース母材に、光ファイバカプラの一部を挿入す
る溝を形成し、次いて該ケース11:祠をltn熱延伸
して所定の太さ寸法に縮径し、更に所定の長さに裁断し
て補強ケースを作製ケろので、1つのケース母材から、
溝を備えた多数の補強ケースを作製することができる。
「実施例」 以下、図面を参照して本発明方法を詳細に説明する。
本発明方法において使用されるケース母材は、作製すべ
き補強ケースの断面形状と相似形で、補強ケースよりも
大径で任意の長さを有したものが使用される。このケー
ス母材の材料は、光ファイバカプラの構成材料と同−月
利が使用され、通常は石英が使用される。
第1図および第2図は、本発明方法の一実施例を説明ず
ろための図であって、この例では、第1図に示すように
中央に溝11が形成された半円形柱状のケース母+、1
12を用いて、相似形で寸法の小さい補強ケースを作製
する例を示す。このケース母材12は、断面半円形の石
英の柱状体の平面部分を、長平方向に沿って所定寸法の
溝11を形成して作製される。この溝11を形成するに
は、石英の柱状体を研摩して溝切りする方法の他、柱状
体の寸法が比較的大きいので、溝部分をエツチング除去
°4る方法や溶融石英を型内に注入して柱状体を作製す
る際に溝も同時にj[構成する方法なとの種々の方法か
適用可能となる。
次いて、このケース母材12を、第2図に示l−ように
、カーボン抵抗炉等の高温加熱源13て加熱して溶融状
態とし、更に延伸処理を施す。
この延伸は、ケース母料12の太さ寸法か作製すべき補
強ケースの太さ\1法と同一に縮径されろように行なわ
れる。そしてこの延伸処理により、製造すべき補強ケー
スの断面と同−lr;状の長尺の延伸体14が作製され
る。次いで、得られた長尺の延伸体14を所望の長さに
切断し、これによ−)で第7図に示すものと同等構成の
補強ケース3が作製される。
このように作製された補強ケース3は、第8図に示すよ
うに二つの補強ケース3を対向させて、溝4内に光ファ
イバカプラの融着延伸部2を収納し、更に溝4内に接着
剤5を注入、固化さUることによって光ファイバカプラ
の融着延伸部2を補強する。
この例による補強ケース3の製造方法では、太径のケー
ス母材12に溝を形成し、次いでケース1″JII’+
2を加熱延伸して所定の太さτJ法に縮径し、更に所定
の長さに裁断して補強ケース3を作製ずろので、1つの
ケース母4A12から、溝を備えた多数の補強ケース3
を作製することができるので、溝切り加工に要する手間
、時間、工程等を削減することができ、補強ケース3の
生産効率を向I―さUることかできる。
なお、この実施例では補強ケースの断面形状を半円形と
したか、補強ケースの断面形状は特に限定されることな
く、例えば断面が矩形のものでも同様に製造することが
できる。
第3図は、本発明方法の他の実施例を説明するための図
である。この実施例では、まず、先の実施例と同様に作
製された二つのケース母材12を、第4図に示すように
対向させ、これらのケース母材12の両端部をダミーガ
ラス15で押さえて固定ずろ。続いて2つのケース母1
12を高温熱源13で加熱し、更にダミーガラス15を
引っ張って、ケース母材12を延伸する。この延伸は、
ケース母材X2の太さ寸法が作製すべき補強ケースの太
さ寸法と同一に縮径される、Lうに行なわれる。
そしてこの延伸処理により、製造ずへき補強ケースの断
面と同一形状の長尺の延伸体14が作製される。次いで
、得られた長尺の延伸体14を所望の長さに切断し、こ
れによって第7図に示すものと同等構成の補強ケース3
が作製される。
この例による製造方法では、同時に二つのケース母材1
2を延伸して延伸体14を作製することができるので、
補強ケース3の生産効率を一層向上させることができる
「製造例」 第5図に示す断面形状をなし、図中符号aが3On+n
+、 bカ月5mm、 cが10mmのケース母料二本
を、第3図に示ずように対向させ、両端部をダミーガラ
スで押さえて配置し、ケース母材の部分をカーボン抵抗
炉で1600〜1700℃に加熱し、溶融させた後、ダ
ミーガラスを引っ張ってケース母材を延伸した、そして
第5図の図中符号aが3mmとなるように延伸し、長尺
の延伸体を得た。次いで得られた延伸体を、30mm長
で切断し、多数の補強ケースを作製した。
作製された補強ケースの寸法精度は良好であり、光ファ
イバカプラ補強ケースとして充分に使用可能なものであ
った。
「発明の効果」 以上説明したように、本発明は次のような効果を奏する
本発明方法は、大径のケース母材に溝を形成し、次いて
ケース母材を加熱延伸して所定の太さ寸法に縮径し、更
に所定の長さに裁断して補強ケースを作製するので、1
つのケース母材から、潜を備えた多数の補強ケースを作
製することができるので、溝切り加工に要する手間、時
間、工程等を削減することができ、補強ケースの生産効
率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明方法の一実施例を説明す
るための図であって、第1図はケース母材の斜視図、第
2図はケース母材の延伸操作を示す側面図、第3図およ
び第4図は本発明方法の他の実施例を説明するための図
であって、第3図はケース母材の延伸操作を示す側面図
、第4図は第3図のA−A線断面図、第5図は本発明の
詳細な説明するためのケース母材の正面図、第6図は融
着延伸形の光ファイバカプラの例を示す平面図、第7図
は従来の補強ケースの一例を示す斜視図、第8図は補強
ケースを用いて光ファイバカプラの補強を行った状態を
示す斜視図、第9図は第7図に示す補強ケースの材料と
なる柱状体の斜視図、第1O図は従来の補強ケースの例
を示す斜視図である。 l・・・光ファイバ、2・・・融着延伸部、3・・・補
強ケース、4・・・溝、11・・・溝、12・・・ケー
ス母材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数本の光ファイバを融着延伸せしめ融着延伸部を形成
    してなる光ファイバカプラの補強ケースの製造方法であ
    って、太径のケース母材に、光ファイバカプラの一部を
    挿入する溝を形成し、次いで該ケース母材を加熱延伸し
    て所定の太さ寸法に縮径し、更に所定の長さに裁断する
    ことを特徴とする光ファイバカプラ補強ケースの製造方
    法。
JP1008026A 1989-01-17 1989-01-17 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法 Expired - Lifetime JP2919846B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008026A JP2919846B2 (ja) 1989-01-17 1989-01-17 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1008026A JP2919846B2 (ja) 1989-01-17 1989-01-17 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02187709A true JPH02187709A (ja) 1990-07-23
JP2919846B2 JP2919846B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=11681828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1008026A Expired - Lifetime JP2919846B2 (ja) 1989-01-17 1989-01-17 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2919846B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835659A (en) * 1995-02-21 1998-11-10 Ngk Insulators, Ltd. Optical fiber-fixing substrate, method of producing the same and optical device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226712A (ja) * 1985-04-01 1986-10-08 Hitachi Ltd 光フアイバカプラ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61226712A (ja) * 1985-04-01 1986-10-08 Hitachi Ltd 光フアイバカプラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5835659A (en) * 1995-02-21 1998-11-10 Ngk Insulators, Ltd. Optical fiber-fixing substrate, method of producing the same and optical device
US5991492A (en) * 1995-02-21 1999-11-23 Ngk Insulators, Ltd. Optical fiber-fixing substrate, method of producing the same and optical device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2919846B2 (ja) 1999-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4529426A (en) Method of fabricating high birefringence fibers
CN113711095A (zh) 抗谐振空芯光纤、用于这种光纤的预制件和制造方法
US3626040A (en) Method of making fused bundles of light-conducting fibers
JP2556050B2 (ja) ガラス毛細管とその製造方法
JPH04271307A (ja) 光カプラ用補強部材及び光カプラの補強方法
JPH02187709A (ja) 光ファイバカプラ補強ケースの製造方法
JPH03107108A (ja) 広帯域光ファイバカプラ及びその製造方法
US3620703A (en) Method of fabricating glass orifice plates
JPH0210093B2 (ja)
JP4232146B2 (ja) 光導波部品の製造方法
JPS6291438A (ja) 単一偏波光フアイバの製造方法
JPS6172209A (ja) 分岐用d型フアイバの製造方法
GB2057160A (en) Processes for producing light-conducting glass fibres
JPS6146414B2 (ja)
JPS6132644B2 (ja)
JPS60137844A (ja) 多心コア光フアイバの製造方法
JPS5828706A (ja) 可撓性を有する光学繊維束の製造方法
JPH04254806A (ja) プラスチックイメージファイバの製造方法
US20190389162A1 (en) Forming polymer optical devices by mold-constrained relaxation expansion
JP4252807B2 (ja) 光ファイバ用プリフォームの製造方法
JPS5869737A (ja) 光フアイバ母材の製造方法
JPS6344607A (ja) プラスチツク光フアイバカプラ及びその製造方法
JPH0497919A (ja) 偏波保持光ファイバ用母材の製造方法
JPH06227836A (ja) 偏波面保存光ファイバ用母材
SU970483A1 (ru) Способ изготовлени литого микропровода

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 10