JPH02187132A - フィルターファイバーの束を保護する遮蔽体を備えたフィルターモジュール - Google Patents
フィルターファイバーの束を保護する遮蔽体を備えたフィルターモジュールInfo
- Publication number
- JPH02187132A JPH02187132A JP1303025A JP30302589A JPH02187132A JP H02187132 A JPH02187132 A JP H02187132A JP 1303025 A JP1303025 A JP 1303025A JP 30302589 A JP30302589 A JP 30302589A JP H02187132 A JPH02187132 A JP H02187132A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bundle
- sheath
- housing
- filter
- filter module
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 25
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000002654 heat shrinkable material Substances 0.000 claims 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 abstract 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 abstract 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 238000011001 backwashing Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 1
- 229920005594 polymer fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D63/00—Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
- B01D63/02—Hollow fibre modules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2313/00—Details relating to membrane modules or apparatus
- B01D2313/23—Specific membrane protectors, e.g. sleeves or screens
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
工及上0孤里止互
本発明は、フィルターファイバーの束を保護するのに用
いる遮蔽体(boffle)に係る。
いる遮蔽体(boffle)に係る。
従来の技術
フィルターファイバーまたはチューブ状の薄膜は、端部
を樹脂プレートで固めた円筒状の束の形態をしており、
ハウジングの内部に収納されている。このハウジングは
側方に入口または出口オリフィスを備え、かつフィルタ
ーモジュールを構成している組立体を有している。出口
オリフィスを使用して液体に背圧を加えれば、ファイバ
ーに液体を逆流させることもできる。いずれの場合にも
、オリフィスの位置には保護用の遮蔽体を設けき てお刀、脆弱な構造のファイバーが損傷しないように保
護しておく必要がある。
を樹脂プレートで固めた円筒状の束の形態をしており、
ハウジングの内部に収納されている。このハウジングは
側方に入口または出口オリフィスを備え、かつフィルタ
ーモジュールを構成している組立体を有している。出口
オリフィスを使用して液体に背圧を加えれば、ファイバ
ーに液体を逆流させることもできる。いずれの場合にも
、オリフィスの位置には保護用の遮蔽体を設けき てお刀、脆弱な構造のファイバーが損傷しないように保
護しておく必要がある。
発明力萌・決しようとする課題
ハウジング内に遮蔽体を取り付けたり、遮蔽体を備えた
ハウジングヘッドを用いる方法は、構造が複雑になりま
たコストの嵩む欠点がある。
ハウジングヘッドを用いる方法は、構造が複雑になりま
たコストの嵩む欠点がある。
課題を句法するための 段
本発明によれば、熱収縮性の鞘を遮蔽体として使用する
ことにより従来の問題点を解消している。この鞘は、フ
ァイバーの束でオリフィスと同じ高さ位置にあってこの
束の長さ方向に比較的短い部分にわたりこのファイバー
の束の周囲に配置し、さらに鞘はファイバーの束を取り
囲むスリーブ上に被せである。
ことにより従来の問題点を解消している。この鞘は、フ
ァイバーの束でオリフィスと同じ高さ位置にあってこの
束の長さ方向に比較的短い部分にわたりこのファイバー
の束の周囲に配置し、さらに鞘はファイバーの束を取り
囲むスリーブ上に被せである。
従って、本発明は、ハウジング内に装着されているフィ
ルターファイバーの束ヲ備え、当該ファイバーの束はこ
の束を納めたスリーブ上に被せて配置された熱収縮性の
鞘を持ち、また鞘はハウジングを貫通した側方のオリフ
ィスと同じレベルに配置されて遮蔽体としての働きをす
るように構成しであるフィルターモジュールを提供して
いる。
ルターファイバーの束ヲ備え、当該ファイバーの束はこ
の束を納めたスリーブ上に被せて配置された熱収縮性の
鞘を持ち、また鞘はハウジングを貫通した側方のオリフ
ィスと同じレベルに配置されて遮蔽体としての働きをす
るように構成しであるフィルターモジュールを提供して
いる。
また特に好ましい本発明の実施例によれば、ファイバー
の束はこのファイバーの束の長さのほぼ中間位置にあっ
て単一の側方オリフィスと同じレベルに位置する単一の
熱収縮性の鞘を備えたモジュールも提供している。
の束はこのファイバーの束の長さのほぼ中間位置にあっ
て単一の側方オリフィスと同じレベルに位置する単一の
熱収縮性の鞘を備えたモジュールも提供している。
以下、添付図面に沿って本発明の一実施例を詳細に説明
する。
する。
実施例
フィルターモジュール1は、中空なフィルターファイバ
ーの束2を備えている。この束2は、穴の開いた様々な
プラスチック材料から作られた剛性のあるスリーブ3内
に従来と同じように装着されており、少なくとも一方の
端部は(図面には示していないが)樹脂チューブプレー
トで固められている。
ーの束2を備えている。この束2は、穴の開いた様々な
プラスチック材料から作られた剛性のあるスリーブ3内
に従来と同じように装着されており、少なくとも一方の
端部は(図面には示していないが)樹脂チューブプレー
トで固められている。
ファイバーの束2自体は、後で単一のチューブプレート
を用い固めて連結される複数の束エレメントに分けてお
くこともできる。こうして組み立てた構造体は成型品の
プラスチックハウジング4内に収納される。図面の例で
は、処理される液体がファイバーの端部を通じて流入し
、ファイバーの構造に見合うように透析物(濾過液)は
ハウジングの側方から単一のオリフィス5(このオリフ
ィスは逆洗浄時には流入オリフィスとして機能する)を
通じて排出される。しかし、当然ながらファイバーの構
造によって、流通方向を逆向きにする場合には、液体は
側方から流入してファイバーの端部より排出される。
を用い固めて連結される複数の束エレメントに分けてお
くこともできる。こうして組み立てた構造体は成型品の
プラスチックハウジング4内に収納される。図面の例で
は、処理される液体がファイバーの端部を通じて流入し
、ファイバーの構造に見合うように透析物(濾過液)は
ハウジングの側方から単一のオリフィス5(このオリフ
ィスは逆洗浄時には流入オリフィスとして機能する)を
通じて排出される。しかし、当然ながらファイバーの構
造によって、流通方向を逆向きにする場合には、液体は
側方から流入してファイバーの端部より排出される。
ファイバー構造を保護するために、熱収縮性の鞘6がオ
リフィス5の高さ位置に合わせてスリーブ3の廻りに配
置され、流入液によって移動しているスリーブの長さ方
向にわたって延びている。前記鞘はスリーブ上の所定位
置に取り付けられ、熱収縮後にスリーブ内側にファイバ
ーの束を挿入するようにされる。これは熱収縮に要する
温度により、熱に敏感なポリマーファイバーに損傷を加
えないためである。
リフィス5の高さ位置に合わせてスリーブ3の廻りに配
置され、流入液によって移動しているスリーブの長さ方
向にわたって延びている。前記鞘はスリーブ上の所定位
置に取り付けられ、熱収縮後にスリーブ内側にファイバ
ーの束を挿入するようにされる。これは熱収縮に要する
温度により、熱に敏感なポリマーファイバーに損傷を加
えないためである。
特にコスト面からは、熱収縮性の鞘には、電線やケーブ
ルを被覆したり回転シリンダの保護に使われている市販
の種類のものを使用すると都合がよい。
ルを被覆したり回転シリンダの保護に使われている市販
の種類のものを使用すると都合がよい。
発明の効果
そうした熱収縮性の鞘を使用すれば、熱収縮によって鞘
はスリーブ3の表面に密着するようになる。その際、ス
リーブは穴の開いた構造のため正常な状態に波形に収縮
するようになる。その結果、鞘はスリーブ上の所定位置
に固定され、2つのプラスチックの間に滑りの起きる危
険性がなくなる。こうして、鞘はスリーブ上にしかも特
定の位置に設置されたオリフィスに対し正確に位置決め
される。
はスリーブ3の表面に密着するようになる。その際、ス
リーブは穴の開いた構造のため正常な状態に波形に収縮
するようになる。その結果、鞘はスリーブ上の所定位置
に固定され、2つのプラスチックの間に滑りの起きる危
険性がなくなる。こうして、鞘はスリーブ上にしかも特
定の位置に設置されたオリフィスに対し正確に位置決め
される。
僅かではあっても鞘による水頭損失を少なくするために
、液体の噴流に直接晒されない鞘の部分、すなわちオリ
フィス5に対しスリーブの背面に位置する部分には、1
つまたはそれ以上の任意の形状および適当な大きさをし
た穴または穿孔を設けておくこともできる。そうした鞘
は単一の横方向オリフィスを備えたモジュールに用いれ
ば非常に有効に作用するが、高さレベルの異なる他のオ
リフィスにも当然に利用することができる。ファイバー
の束およびスリーブの直径に合わせて鞘の寸法を選択す
ることは当業者にとっては自明の事柄である。
、液体の噴流に直接晒されない鞘の部分、すなわちオリ
フィス5に対しスリーブの背面に位置する部分には、1
つまたはそれ以上の任意の形状および適当な大きさをし
た穴または穿孔を設けておくこともできる。そうした鞘
は単一の横方向オリフィスを備えたモジュールに用いれ
ば非常に有効に作用するが、高さレベルの異なる他のオ
リフィスにも当然に利用することができる。ファイバー
の束およびスリーブの直径に合わせて鞘の寸法を選択す
ることは当業者にとっては自明の事柄である。
第1図は、本発明に係るフィルターモジュールの一実施
例を示す説明図である。 1・・・フィルターモジュール;2・・・ファイバーの
束;3・・・スリーブ;4・・・ハウジング;5・・・
オリフィス;6・・・熱収縮性の鞘。
例を示す説明図である。 1・・・フィルターモジュール;2・・・ファイバーの
束;3・・・スリーブ;4・・・ハウジング;5・・・
オリフィス;6・・・熱収縮性の鞘。
Claims (3)
- (1)側方の入口または出口オリフィスを備えたハウジ
ング内に装着されているフィルターファイバーの束を有
するフィルターモジュールにして、前記束はこの束を納
めたスリーブに被せて配置された熱収縮性の鞘を備え、
当該鞘はハウジングを貫通した側方のオリフィスと同じ
レベルに配置され、流入する液体に対する遮蔽体として
機能するようにしてあるフィルターモジュール。 - (2)請求項1に記載されたフィルターモジュールにし
て、前記束はこの束の長さに沿ったほぼ中間の位置にあ
って且つ単一の側方のオリフィスと同じレベルに位置し
ている単一の熱収縮性の鞘を備えているフィルターモジ
ュール。 - (3)請求項1に記載されたフィルターモジュールにし
て、流入する液体に晒されない熱収縮性の鞘の一部分に
はそれ自身に穴が設けられているフィルターモジュール
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8815098 | 1988-11-21 | ||
FR8815098A FR2639254B1 (fr) | 1988-11-21 | 1988-11-21 | Module de filtration comportant un baffle de protection du faisceau de fibres de filtration |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02187132A true JPH02187132A (ja) | 1990-07-23 |
JPH0512011B2 JPH0512011B2 (ja) | 1993-02-17 |
Family
ID=9372028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1303025A Granted JPH02187132A (ja) | 1988-11-21 | 1989-11-21 | フィルターファイバーの束を保護する遮蔽体を備えたフィルターモジュール |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4975187A (ja) |
EP (1) | EP0370858B1 (ja) |
JP (1) | JPH02187132A (ja) |
AT (1) | ATE82153T1 (ja) |
DE (2) | DE68903470T2 (ja) |
DK (1) | DK581289A (ja) |
ES (1) | ES2015514A4 (ja) |
FR (1) | FR2639254B1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0775657B2 (ja) * | 1990-10-15 | 1995-08-16 | 旭化成工業株式会社 | 中空糸型モジュール |
US5674394A (en) | 1995-03-24 | 1997-10-07 | Johnson & Johnson Medical, Inc. | Single use system for preparation of autologous plasma |
JP4341947B2 (ja) * | 2002-06-14 | 2009-10-14 | 株式会社潤工社 | 分離膜モジュール |
EP3199942A1 (en) * | 2016-02-01 | 2017-08-02 | Openfield | A downhole fluid properties optical analysis probe having a removable optical tip |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2267138A1 (en) * | 1974-04-09 | 1975-11-07 | Rhone Poulenc Ind | Hollow fibre bundle for fluid treatment - partic. useful for dialysis or ultrafiltration |
JPS52126681A (en) * | 1976-04-16 | 1977-10-24 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Improved hollow fiber fluid separating apparatus |
GB1550242A (en) * | 1976-07-20 | 1979-08-08 | Nippon Zeon Co | Hollow-fibre permeability apparatus |
JPS5322163A (en) * | 1976-08-12 | 1978-03-01 | Nippon Zeon Co Ltd | Mass transfer apparatus of hollow fiber type |
DE3004932A1 (de) * | 1980-02-09 | 1981-08-20 | Jan-Erik Dr. Basel Sigdell | Hohlfaserdialysator mit verbessertem blutanschluss |
US4678573A (en) * | 1981-12-21 | 1987-07-07 | Monsanto Company | Fluid separation module |
US4380460A (en) * | 1981-12-21 | 1983-04-19 | Monsanto Company | Gas separation apparatus |
JPS62204804A (ja) * | 1986-03-04 | 1987-09-09 | Daicel Chem Ind Ltd | 中空糸膜モジユ−ル |
-
1988
- 1988-11-21 FR FR8815098A patent/FR2639254B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-11-10 ES ES89403106T patent/ES2015514A4/es active Pending
- 1989-11-10 DE DE8989403106T patent/DE68903470T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-11-10 AT AT89403106T patent/ATE82153T1/de not_active IP Right Cessation
- 1989-11-10 DE DE198989403106T patent/DE370858T1/de active Pending
- 1989-11-10 EP EP89403106A patent/EP0370858B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1989-11-14 US US07/436,319 patent/US4975187A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-11-20 DK DK581289A patent/DK581289A/da not_active Application Discontinuation
- 1989-11-21 JP JP1303025A patent/JPH02187132A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4975187A (en) | 1990-12-04 |
EP0370858A1 (fr) | 1990-05-30 |
ES2015514A4 (es) | 1990-09-01 |
DE68903470T2 (de) | 1993-03-18 |
EP0370858B1 (fr) | 1992-11-11 |
DE68903470D1 (de) | 1992-12-17 |
JPH0512011B2 (ja) | 1993-02-17 |
FR2639254A1 (fr) | 1990-05-25 |
ATE82153T1 (de) | 1992-11-15 |
DK581289D0 (da) | 1989-11-20 |
FR2639254B1 (fr) | 1993-07-23 |
DK581289A (da) | 1990-05-21 |
DE370858T1 (de) | 1990-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5222183A (en) | Splice case for optical fibre cable | |
US5048918A (en) | Optical fiber cable termination | |
US4753499A (en) | Joining of optical fibre cables | |
US6571048B1 (en) | Universal splitter for splitting ribbon fiber and buffer tubes | |
CA1265689A (en) | Splice case for optical fibre cable | |
KR900002345A (ko) | 물차단 강도 부재를 구비한 통신 케이블 | |
JP2001504249A (ja) | 光ファイバのオーガナイザ | |
ATE99987T1 (de) | Gehaeuse fuer filtermodul mit faserbuendel. | |
PT97860A (pt) | Sistema de afilacamento para fibras opticas | |
SE510068C2 (sv) | Komponent för korskoppling av optofibrer | |
JPH02187132A (ja) | フィルターファイバーの束を保護する遮蔽体を備えたフィルターモジュール | |
EP0803280A3 (en) | Gas exchange apparatus | |
US4738504A (en) | Fiber optic cable termination | |
US4578190A (en) | Fluid distribution system for separation modules | |
DE3736792A1 (de) | Verfahren zum herstellen eines endanschlusses eines faseroptischen kabels | |
WO2001084204A2 (en) | Fiber optic array breakout housing | |
KR100283132B1 (ko) | 고밀도 루즈튜브형 접속트레이 | |
JP3210468B2 (ja) | 中空糸膜型エレメントおよび中空糸膜モジュール | |
EP0454716A1 (en) | Splice sleeve for fiber optic cables. | |
JPS6292903A (ja) | 光フアイバ−ケ−ブルの終端構造とその形成方法 | |
JPS5953169B2 (ja) | 保護被覆形成装置 | |
JPH04284834A (ja) | 中空糸膜モジュールの製造方法 | |
EP0184323B1 (en) | Distributor for optical cable connections | |
JP3791707B2 (ja) | ガスダム付きケーブル | |
SE520545C2 (sv) | Förfarande för att anordna ett slutet utrymme för optofibrer och/eller optofiberband och skarvar på optofibrerna och/eller optofiberbanden samt anordning |