JPH02182736A - 合成樹脂組成物 - Google Patents

合成樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02182736A
JPH02182736A JP129489A JP129489A JPH02182736A JP H02182736 A JPH02182736 A JP H02182736A JP 129489 A JP129489 A JP 129489A JP 129489 A JP129489 A JP 129489A JP H02182736 A JPH02182736 A JP H02182736A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin composition
amide
acid
xylylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP129489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Furuya
古谷 啓伸
Koji Sawamura
澤村 孝司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP129489A priority Critical patent/JPH02182736A/ja
Publication of JPH02182736A publication Critical patent/JPH02182736A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は引張強さと熱変形温度を向上させた合成樹脂組
成物に関する。
〔従来の技術〕
合成耐層の引張強さや熱変形温度を向上させるために結
晶化度を大きくすることが試みられている。
結晶性合成樹脂は熱成形中の条件によって結晶化度が変
わる。一般に熱成形品の冷却速度を大きくすると結晶化
度が小さくなる。−次転位点あるいは二次転位点付近の
巴度で余冷すると結晶化度が大きくなるが、成形効率が
低下する。成形効率を向上させるには冷却速度を大きく
しなければならない。
結晶化度を大きくするために結晶の種となる結晶核剤を
添加することによって結晶化速度を大きくし、成形効率
の向上が図られている。結晶核剤として特開昭56−9
9249号公報にメルク、ケイ酸塩、安息香酸塩などが
使用されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
すでに知られている結晶核剤の性能は必ずしも十分では
なく、成形効率を向上させるためにもさらに効果にすぐ
れた結晶核剤が求められている。
〔課題を解決するための手段〕
本宅明者らは上記の課題を解決するために鋭意検討した
結果、特定のアミド化合物を含有する合成樹脂組成物が
成形品の引張強さと熱変形温度を向上させることを見い
出した。
すなわち、本発明は合成樹脂100重1部と午/リレン
ビスカルボン酸アミド0.O1〜10:i、J部とから
なる合成用脂狙戎°吻である。
本発明で用いるキシリレンビスカルボン酸アミドは一般
式(+)で示される。
RCONHCH2−C6H4−CH2NHCOR(1)
(RCOは炭素fi6〜34のカルボン酸のアフル基で
ある。) 本i(3明で用いるキシリレンビスカルボン酸アミドに
は0−キシリレンビスカルボン酸アミド、m−キシリレ
ンビスカルボン酸アミドおよびp−キシリレンビスカル
ボン酸アミドがあるが、とくにm−キシリレンビスカル
ボン酸アミドが好ましい。
本発明で用いるキシリレンビスカルボン酸アばドを構成
するカルボン酸は炭素数6〜34のカルボンC麦で、カ
プロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリ
スチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキン酸、
ベヘン酸、オレイン酸、リノール酸、リルン酸、エルカ
酸、安息香酸、フェニル酢酸、トルイル酸などがあり、
これらの混合物であるヤシ油脂肪酸、牛脂脂肪酸、硬化
牛脂脂肪酸なども含まれる。
本発明で用いるキシリレンビスカルボン酸アミドとして
は、m−キクリレンビスラウリン酸アミド、m−キシリ
レンビスステアリン酸アミド、m−キシリレンビスオレ
イン酸アミド、m−キクリレンビスベヘン酸アミド、m
−キシリレンビスエルカ酸アミド、m−−?シリレンビ
ス安息香酸アミド、m−キシリレンピストルイル酸アミ
ドなどがある。
本発明で用いるキシリレンビスカルボン酸アミドはキシ
リレンジアミン1モルとモノカルボン酸約2モルとを1
30〜250℃で加熱することによって得ることができ
る。たとえば、m−キシリレンジアミン1モルとステア
リンdL8〜z1モルを約240℃で約54間かくはん
して脱水反応を行なうとm−キシリレンビスステアリン
11!アミドが得られる。これを再結晶などで精製する
とさらに効果にすぐれたm−キシリレンビスステアリン
酸アミドが優られる。
本発明において、キシリレンビスカルボン憫アミドは合
成樹脂100重量部に対して0.01〜10重量部添加
するが、好ましくはα2〜51凌部である。0.01重
量部未満では効果が小さく、10重滑部を越えると合成
樹脂本来の物性を低下させる。
本発明で対象となる合成樹脂は、ポリエチレンテレフタ
レート、ポリブチレンテレフタレート、ポリプロピレン
、ポリアミド、ポリアセタール、ポリフェニレンスルフ
ィドなどである。
本発明の合成樹脂組成物には公知の結晶核剤、ガラス繊
維やマイカなどのフィラー等を混合してもよい。
〔作用〕
本発明で使用されるキシリレンビスカルボン酸アミドは
合成樹脂の核になって結晶化を促進させる結晶核剤とし
て作用するものと思われる。
〔発明の効果〕
本発明の合成樹脂組成物は成形品の引張強さが大きく、
熱変形温度が高く、また、合成樹脂成形時の冷却速度を
大きくすることができるので生産性を低下させることも
ない。
〔実施例〕
つぎに本発明を実施例により説明する。
実施例1 ポリエチレンテレフタレート(三菱レイヨン側裂、ダイ
ヤナイトMD−8015)に添加剤としてキシリレンビ
スカルボン酸アミドまたは公知の結晶核剤を混合して2
50℃で押出成形によりペレットを得、さらに射出成形
により成形板を得た。
射出成形機は東芝機械■のl525EPを用いた。射出
成形条件は、樹脂温度270℃、金型短度140℃また
は70℃、−次圧力270貯/dに次圧力250 w/
−1冷却時間30秒または90秒である。
成形品の引張強さとしては引張降伏点をASTM  D
638に準じ、熱変形温度はASTM  D648に準
じて測定した結果を表1に示す。
本発明の合成樹脂組成物は比較品に比べて、9張降伏点
が大きく、また熱変形温度が高いことがわかる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、合成樹脂100重量部とキシリレンビスカルボン酸
    アミド0.01〜10重量部とからなる合成樹脂組成物
JP129489A 1989-01-09 1989-01-09 合成樹脂組成物 Pending JPH02182736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP129489A JPH02182736A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 合成樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP129489A JPH02182736A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 合成樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02182736A true JPH02182736A (ja) 1990-07-17

Family

ID=11497447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP129489A Pending JPH02182736A (ja) 1989-01-09 1989-01-09 合成樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02182736A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340861A (en) * 1993-05-03 1994-08-23 Industrial Technology Research Institute Polyphenylene sulfide composition with improved crystallizing characteristic
JPH08157640A (ja) * 1994-10-04 1996-06-18 New Japan Chem Co Ltd 結晶性合成樹脂組成物
JP2003226322A (ja) * 2001-04-24 2003-08-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd プラスチック多層容器
JPWO2017110699A1 (ja) * 2015-12-25 2018-10-18 日産化学株式会社 カルボン酸誘導体を含むポリアミド樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5340861A (en) * 1993-05-03 1994-08-23 Industrial Technology Research Institute Polyphenylene sulfide composition with improved crystallizing characteristic
JPH08157640A (ja) * 1994-10-04 1996-06-18 New Japan Chem Co Ltd 結晶性合成樹脂組成物
JP2003226322A (ja) * 2001-04-24 2003-08-12 Toyo Seikan Kaisha Ltd プラスチック多層容器
JPWO2017110699A1 (ja) * 2015-12-25 2018-10-18 日産化学株式会社 カルボン酸誘導体を含むポリアミド樹脂組成物
US20190010306A1 (en) * 2015-12-25 2019-01-10 Nissan Chemical Industries, Ltd. Polyamide resin composition including carboxylic acid derivative

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100242873B1 (ko) 결정성 폴리프로필렌 수지 조성물 및 아미드화합물
JP3958215B2 (ja) ヘキサヒドロフタル酸シス−2ナトリウム塩組成物およびその組成物を含んでなる有核ポリマー
US3755221A (en) Fast cycling polyamide molding composition which contains a particulate nucleating agent, an alkylene diamide, and a metal salt of a monocarboxylic acid
US20060091581A1 (en) Polypropylene-based resin molded article and process for producing the same
US4237034A (en) Polyamide compositions containing carboxylic acid metal salt and organophosphonic acid
JPH1087975A (ja) ポリ乳酸系樹脂組成物
US20050171230A1 (en) Agent for suppressing transfer of odor and taste originating from a diacetal a diacetal composition comprising the agent for suppressing transfer of odor and taste a polyolefin nucleating agent comprising the composition a polyolefin resin composition and a molded product comprising the nucleating agent
US5973076A (en) Polybutene-1 resin composition and a method of accelerating the crystal transformation thereof
JPH02182736A (ja) 合成樹脂組成物
AU2004282048B2 (en) Amides, polyolefin resin compositions, and moldings
JPH0641296A (ja) 無定形コポリアミド
CN114276677B (zh) 一种阻燃尼龙复合材料及其制备方法和应用
JP3991085B2 (ja) 結晶性合成樹脂組成物
JP3430609B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
EP0214112A2 (en) Polyester compositions containing phthalimidoesters
JP3477787B2 (ja) ポリアミド系樹脂組成物
US9388298B2 (en) Carboxylate-alumoxanes nucleating agents and a process for the preparation thereof
JPH0848838A (ja) ポリブテン−1樹脂組成物
WO1995028382A1 (en) Aqueous process for preparing amido-carboxylic acids
US3878149A (en) Stabilized polyolefin in molding materials
JP2010083914A (ja) ポリ乳酸樹脂組成物、及びその製造方法
JPH0364359A (ja) 改良された加工性を有するアリーレン・スルフイドポリマーの成形コンパウンド類
JP2010111761A (ja) ポリエチレン樹脂組成物及びその成形体
JPH0381365A (ja) ポリアミド樹脂組成物
KR100266916B1 (ko) 신규 아미드 화합물