JPH02182506A - 着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置 - Google Patents
着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置Info
- Publication number
- JPH02182506A JPH02182506A JP1003598A JP359889A JPH02182506A JP H02182506 A JPH02182506 A JP H02182506A JP 1003598 A JP1003598 A JP 1003598A JP 359889 A JP359889 A JP 359889A JP H02182506 A JPH02182506 A JP H02182506A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spike pin
- tire
- spike
- slip
- socket
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims abstract description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 8
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は路面凍結時におけるスリップ防止用としての着
脱可能式タイヤ用スベリ止めスパイクピン装置に関する
。
脱可能式タイヤ用スベリ止めスパイクピン装置に関する
。
(従来の技術)
特に冬期間における路面凍結時のタイヤ用スリップ防止
装置としては、埋め込み式スパイクピンやタイヤチェー
ンなどが使用されているが、装着の簡便性とメンテナン
スの容易さから寒冷地では、埋め込み式のスパイクピン
が重宝され、かつ使用されている。
装置としては、埋め込み式スパイクピンやタイヤチェー
ンなどが使用されているが、装着の簡便性とメンテナン
スの容易さから寒冷地では、埋め込み式のスパイクピン
が重宝され、かつ使用されている。
しかし、従来の埋め込み式スパイクピンは一度スパイク
ピンをタイヤに打ち込んでしまうと容易に取り外すこと
ができない構造のため、無雪路においてもビンを装着し
たまま走行することとなる。
ピンをタイヤに打ち込んでしまうと容易に取り外すこと
ができない構造のため、無雪路においてもビンを装着し
たまま走行することとなる。
雪の無い状態で従来のスパイクタイヤを使用した場合、
そのスパイクピンによって道路表面を削られるため著し
い粉塵公害を及ぼしている。
そのスパイクピンによって道路表面を削られるため著し
い粉塵公害を及ぼしている。
又、従来のスパイクタイヤにおける欠点としては特に無
雪路走行時の騒音公害であり、埋め込まれたスパイクピ
ン自体の寿命さえも縮めていた。
雪路走行時の騒音公害であり、埋め込まれたスパイクピ
ン自体の寿命さえも縮めていた。
1980年頃より、埋め込み式スパイクタイヤに変わる
べくコンパウンドの柔らかいスタッドレスタイヤが使用
されつつあるが、氷雪路におけるタイヤと路面との接地
性を高めるのが目的である為非常に柔らかいコンパウン
ドを使用している。
べくコンパウンドの柔らかいスタッドレスタイヤが使用
されつつあるが、氷雪路におけるタイヤと路面との接地
性を高めるのが目的である為非常に柔らかいコンパウン
ドを使用している。
常に氷雪路を走行するとは限らず、完全なる無雪路で外
気温および道路表面温度が高い状態で使用した場合、非
常に柔らかいコンパウンドを使用している為タイヤの磨
耗が急激に早まり110000k走行はどでスノータイ
ヤとして使用できない状態となってしまう。以上のよう
に耐久性は従来のスパイクタイヤより低く又、凍結路に
おける制動性能においても低い。
気温および道路表面温度が高い状態で使用した場合、非
常に柔らかいコンパウンドを使用している為タイヤの磨
耗が急激に早まり110000k走行はどでスノータイ
ヤとして使用できない状態となってしまう。以上のよう
に耐久性は従来のスパイクタイヤより低く又、凍結路に
おける制動性能においても低い。
(社)日本自動車タイヤ協会の資料によると時速40k
mよりの制動性能ではスタッドレスタイヤ59m、スパ
イクタイヤ47mとなっており車速が上がればその差は
さらに広がる。使用者としてはタイヤ自体の寿命が長く
、より安全性の高いタイヤを求めている。
mよりの制動性能ではスタッドレスタイヤ59m、スパ
イクタイヤ47mとなっており車速が上がればその差は
さらに広がる。使用者としてはタイヤ自体の寿命が長く
、より安全性の高いタイヤを求めている。
(実施例)
本発明を図面に基づいて説明すると第1図においてタイ
ヤトレッドを成型する前に下部外周に脱落防止用のつば
部(2a)を突出形成したスパイクピン受具(2)をタ
イヤ内部に固着させる。タイヤ構造がスチールベルト方
式の場合はそのスチールベルトに固着させる。タイヤ成
型時において円形柱に突出形成したトレッド成型治具体
(10)をスパイクピン受具(2)の上面(2C)に接
設した後タイヤ用ゴム材を型内に流し込んで成型する。
ヤトレッドを成型する前に下部外周に脱落防止用のつば
部(2a)を突出形成したスパイクピン受具(2)をタ
イヤ内部に固着させる。タイヤ構造がスチールベルト方
式の場合はそのスチールベルトに固着させる。タイヤ成
型時において円形柱に突出形成したトレッド成型治具体
(10)をスパイクピン受具(2)の上面(2C)に接
設した後タイヤ用ゴム材を型内に流し込んで成型する。
タイヤ成型後トレッド成型治具体(10)を取りはずせ
ばスパイクピン(1)挿入部は円形の中空になり、スパ
イクピン(1)を容易に取付けることができる。
ばスパイクピン(1)挿入部は円形の中空になり、スパ
イクピン(1)を容易に取付けることができる。
路面凍結時などにおいて、強力な制動力を必要とする時
はスパイクピン(1)をワッシャー(3)およびスプリ
ングワッシャー(4)を環装させスパイクピン受具(2
)のネジ部(2b)に取付ける。スパイクピン(1)を
取付ける際はスパイクピン着脱工具(5)を六角および
四角に中空形成した(la)に差し込んで取付けられる
ので、わざわざタイヤをジヤツキアップしたり、車軸か
らタイヤをはずす手間が省けるので使用者が使用状況に
応じて任意にスパイクピン(1)を着脱可能とすること
ができる。
はスパイクピン(1)をワッシャー(3)およびスプリ
ングワッシャー(4)を環装させスパイクピン受具(2
)のネジ部(2b)に取付ける。スパイクピン(1)を
取付ける際はスパイクピン着脱工具(5)を六角および
四角に中空形成した(la)に差し込んで取付けられる
ので、わざわざタイヤをジヤツキアップしたり、車軸か
らタイヤをはずす手間が省けるので使用者が使用状況に
応じて任意にスパイクピン(1)を着脱可能とすること
ができる。
無雪路やそれ程強力な制動力を必要としない時はスパイ
クピン(1)を取付けない状態で使用すれば騒音の少な
い通常のスノータイヤとして使用できる。タイヤトレッ
ド面が走行によって磨耗した場合スパイクピン(1)が
タイヤトレッド面(9)より必要以上に突出するのを防
ぐため、そのタイヤの磨耗状況によりワッシャー(3)
を取り外して使用する。
クピン(1)を取付けない状態で使用すれば騒音の少な
い通常のスノータイヤとして使用できる。タイヤトレッ
ド面が走行によって磨耗した場合スパイクピン(1)が
タイヤトレッド面(9)より必要以上に突出するのを防
ぐため、そのタイヤの磨耗状況によりワッシャー(3)
を取り外して使用する。
又ワッシャー(3)を取り外した状態でスパイクピン(
1)を取付けておけばスパイクピン(1)の頭部はタイ
ヤトレッド面(9)より埋設した状況になりスパイクレ
スタイヤとして使用することが可能であり、スパイクピ
ン受具(2)の雌ネジ部(2b)中空部に小石などの異
物が混入することを防止できる。スパイクピン(1)の
実施態様としてはスパイクピン頭部を六角または四角に
する形態と頭部は円柱状にし、胴部中間部を六角および
四角に形成する形態がある。上記の方法は第5図に示す
通りスパイクピン(1)は一体構造のため、スパイクピ
ンの磨耗による変形を少なくし又、異物の混入を防ぐ利
点がある。
1)を取付けておけばスパイクピン(1)の頭部はタイ
ヤトレッド面(9)より埋設した状況になりスパイクレ
スタイヤとして使用することが可能であり、スパイクピ
ン受具(2)の雌ネジ部(2b)中空部に小石などの異
物が混入することを防止できる。スパイクピン(1)の
実施態様としてはスパイクピン頭部を六角または四角に
する形態と頭部は円柱状にし、胴部中間部を六角および
四角に形成する形態がある。上記の方法は第5図に示す
通りスパイクピン(1)は一体構造のため、スパイクピ
ンの磨耗による変形を少なくし又、異物の混入を防ぐ利
点がある。
(発明の効果)
この発明は以上説明したようにスパイクピンを必要とす
る場合のみ任意にかつ簡単にすべり止めとしての機能を
発拝し、粉塵による公害防止効果がある。
る場合のみ任意にかつ簡単にすべり止めとしての機能を
発拝し、粉塵による公害防止効果がある。
第1図はスパイクピンを取付けた状態の樅断面図第2図
はトレッド成型治具体をセットした状態の縦断面図 第3図はスパイクピンを取付けた状態の正面図第4図は
各部の分離斜視図 第5図はスパイクピンの実施態様を示す斜視図第6図は
スパイクピン着脱用工具の実施態様を示す斜視図 1・・スパイクどン、 2・・スパイクピン受具3・・
ワッシャー、4・・スプリングワッシャー5・・スパイ
クピン着脱工具、6・・タイヤ、7・・スチールベルト
、8・・プラットホーム9・・タイヤトレッド面 10・・トレッド成型治具体 特&午呂漫匂ス 真憚定・3ム
はトレッド成型治具体をセットした状態の縦断面図 第3図はスパイクピンを取付けた状態の正面図第4図は
各部の分離斜視図 第5図はスパイクピンの実施態様を示す斜視図第6図は
スパイクピン着脱用工具の実施態様を示す斜視図 1・・スパイクどン、 2・・スパイクピン受具3・・
ワッシャー、4・・スプリングワッシャー5・・スパイ
クピン着脱工具、6・・タイヤ、7・・スチールベルト
、8・・プラットホーム9・・タイヤトレッド面 10・・トレッド成型治具体 特&午呂漫匂ス 真憚定・3ム
Claims (5)
- (1)内周に雌ネジ部(2b)を構成し、下部外周に脱
落防止用のつば部(2a)を突出形成したスパイクピン
受具(2)をタイヤ内部に一体成型埋設し、雌ネジ部(
2b)と嵌合する雄ネジ部(1b)を形成したスパイク
ピン(1)を任意に着脱可能式タイヤ用すべり止めスパ
イクピン装置。 - (2)走行時におけるスパイクピン(1)の脱落防止を
目的としたスプリングワッシャー(4)と、走行磨耗に
よるタイヤ高さの減少に対処する方法として、タイヤト
レッド面(9)よりの突出高さを調整するワッシャー(
3)をスパイクピン(1)に介挿して構成する特許請求
の範囲第一項記載の着脱可能式タイヤ用すべり止めスパ
イクピン装置。 - (3)タイヤ成型時にスパイクピン受具(2)が規定の
位置よりずれる事を防止するため、タイヤの内部構造が
スチールベルト方式の場合スパイクピン受具(2)をス
チールベルト(7)に固着した特許請求の範囲第一項記
載の着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置。 - (4)スパイクピン(1)において内部中空部(1a)
を六角または四角に形成し、スパイクピン着脱工具(5
)をスパイクピン内部中空部(1a)に装着・着脱して
なる特許請求の範囲第一項記載の着脱可能式タイヤ用す
べり止めスパイクピン装置。 - (5)スパイクピン(1)の頭部(1e)(1f)を六
角または四角に形成するスパイクピンと中間胴部(1d
)の形状を六角または四角に形成してなる特許請求の範
囲第一項記載の着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイク
ピン装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1003598A JPH02182506A (ja) | 1989-01-09 | 1989-01-09 | 着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1003598A JPH02182506A (ja) | 1989-01-09 | 1989-01-09 | 着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02182506A true JPH02182506A (ja) | 1990-07-17 |
Family
ID=11561918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1003598A Pending JPH02182506A (ja) | 1989-01-09 | 1989-01-09 | 着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02182506A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001032449A1 (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-10 | Turvanasta Oy | Stud for tire |
US6779571B1 (en) * | 2002-05-02 | 2004-08-24 | Aram A. Kasparov | Tire with removable studs |
CN102666141A (zh) * | 2009-09-23 | 2012-09-12 | 西泰克-尖峰股份有限公司 | 防滑销 |
JP2019196023A (ja) * | 2018-05-07 | 2019-11-14 | 横浜ゴム株式会社 | スタッドピン、および空気入りタイヤ |
-
1989
- 1989-01-09 JP JP1003598A patent/JPH02182506A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001032449A1 (en) * | 1999-11-05 | 2001-05-10 | Turvanasta Oy | Stud for tire |
US6779571B1 (en) * | 2002-05-02 | 2004-08-24 | Aram A. Kasparov | Tire with removable studs |
CN102666141A (zh) * | 2009-09-23 | 2012-09-12 | 西泰克-尖峰股份有限公司 | 防滑销 |
JP2019196023A (ja) * | 2018-05-07 | 2019-11-14 | 横浜ゴム株式会社 | スタッドピン、および空気入りタイヤ |
WO2019216186A1 (ja) * | 2018-05-07 | 2019-11-14 | 横浜ゴム株式会社 | スタッドピン、および空気入りタイヤ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10940716B2 (en) | Escape device for self-rescue in case of auto tyre being trapped in pit | |
US5624509A (en) | Wheel traction device | |
JPH02182506A (ja) | 着脱可能式タイヤ用すべり止めスパイクピン装置 | |
JP2613110B2 (ja) | 走行輪 | |
KR200274276Y1 (ko) | 자동차타이어의 미끄럼 방지장치 | |
CN221023145U (zh) | 一种路面防滑胎结构 | |
KR200253610Y1 (ko) | 미끄럼 방지용 스파이크 벨트 | |
JPH07186634A (ja) | タイヤ用滑り止め具及びこれを装着したタイヤ | |
KR200378235Y1 (ko) | 자동차체인용 미끄럼방지구 | |
JPH0790681B2 (ja) | 自動車タイヤ用すべり止め装置 | |
JP2000158917A (ja) | タイヤ用スパイク装置 | |
JP3048090U (ja) | 自動車タイヤの滑り止め装置 | |
JPH02141314A (ja) | ボーゲンタイヤとマクロチェーン | |
JPS5873409A (ja) | 自動車用スリツプ防止具 | |
JPH0958225A (ja) | 脱着交換型スライドピン付タイヤ及び脱着交換専用工具 | |
KR200222075Y1 (ko) | 차량용 폴리우레탄 스노우체인의 스파이크 | |
KR20010035190A (ko) | 부착이 용이한 스노우 체인 | |
KR101662983B1 (ko) | 차량용 미끄럼 방지장치 | |
KR200231824Y1 (ko) | 탈부착이 가능한 타이어용 스파이크의 장착구조 | |
JPH04266509A (ja) | タイヤ滑止装置 | |
JPS62125901A (ja) | 自動車用スリツプ防止輪 | |
KR920008805Y1 (ko) | 자동차 바퀴의 미끄럼 방지구 | |
JPH0659107U (ja) | タイヤチェーン | |
JPH07251614A (ja) | タイヤ滑り止め具 | |
JP3034372U (ja) | 自動車用雪道走行チェーン振動防止弾性体パッド |