JPH02181393A - 蛍光灯電子点灯装置 - Google Patents

蛍光灯電子点灯装置

Info

Publication number
JPH02181393A
JPH02181393A JP12276888A JP12276888A JPH02181393A JP H02181393 A JPH02181393 A JP H02181393A JP 12276888 A JP12276888 A JP 12276888A JP 12276888 A JP12276888 A JP 12276888A JP H02181393 A JPH02181393 A JP H02181393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
voltage
fluorescent lamp
discharge lamp
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12276888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0665168B2 (ja
Inventor
Haruo Hashimoto
橋本 春夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP63122768A priority Critical patent/JPH0665168B2/ja
Publication of JPH02181393A publication Critical patent/JPH02181393A/ja
Publication of JPH0665168B2 publication Critical patent/JPH0665168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は放電灯の点灯vi置に間するもので、詳細には
予熱電極を有する放電灯のための半導体素子を利用した
始動装置に間し、特に予熱能力の増加と同時に保護動作
を備えた電子点灯装置に間するものである。
「背景技術」 従来予熱型蛍光灯の始動装置としては、主にグロースタ
ータが用いられて来たが、始動時間が長く、又寿命が短
い等の欠点を有していた。
近年上記欠点をなくすため、半導体スイッチを利用した
、いわゆる電子点灯装置が開発されてきた。しかしこの
種の装置は回路構成が複雑となり製作コストが高く需要
の制約があった。
上記の要請に基づき、公知例として第1図に示す回路が
ある9図中Eは商用交流’:4H1FLは蛍光灯、Th
yは一方向性ゲート付きサイリスタ(以下説明上SCR
として記載)、ZDはツェナーダイオード、Dl。
Dlは!1流ダイオード、CIはコンデンサー、CHは
チョークトランス、R1−R3は抵抗を夫々示す。
次に回路動作を、第2図の各部波形図に従い説明する0
図中VEは電R電圧波形、Ihは予熱電流波形、vpは
蛍光灯の管電圧、即ちSCRThyの A−に間の電圧
波形である。今SCRの順方向阻止状態で電源電圧VE
が上昇すると蛍光灯PLの管電圧、即ちSCRのA−に
間電圧vPが丘昇し、抵抗R1,R2の分割電圧がツェ
ナーzDの動作電圧に達すると、波形■8点にてSCR
はターンオンし、予熱電流[hは電源Eよりチョークト
ランスCH−蛍光灯ヒラメントhl−SCRA〜に一ダ
イオードD2−ヒラメントh2−電[Eと流れ、各ヒラ
メントは予熱される。又電源Eの逆サイクルに於て、電
gE−ダイオードー3CRゲート−5CRカソード−ダ
イオードD2−ヒラメントh2−電源と、5CRG−に
間には逆バイアス電圧が印加されている。かかる状態に
於て予熱電流rhが減少しSCRの7ノード電濱が保持
電流以下となった点Cにてオフとなり、逆バイアス電圧
効果と相まって、チョークトランスのリアクション電圧
Vl)pが発生し、この電圧が蛍光灯Fしの両電極間に
印加される事により数サイクル後点灯に至る。図中波形
vbは点灯後の管電圧ピーク値波形を示し、点灯後は管
電圧VB以下となり、ツェナーZDは再び動作する事は
なく、正常点灯状態となる6通常、ツェナーZDの動作
電圧は波形■8〜電源電圧Eの最大値のV+の間に設定
される。コンデンサーC1は管電圧ピーク値vbが特に
低温時に於ては高くなるため、この電圧のためSCHの
再点弧を防止するためのフィルター用コンデンサーであ
る。 第1図に示した回路に於いては、良好な始動特性
を有するが蛍光灯の末期時に於いては、完全に放電状態
に移りにくく、結果的にSCRは再点弧を繰り返すこと
となり予熱電流が連続して流れる結果となって、電力の
損失又は始動装置特にSCRの保護を考慮しなければ実
用に供しない事となる。上記保護回路を有した回路例と
して、発明者は既に図3に示す回路例を提供している0
図中以下符号は1s1図に準するものとし、QlはNP
Nトランジスタ、C2は積分用コンデンサー、抵抗R8
は電流検出用抵抗である。 本動作は、正常時動作に於
いては、予熱電流rhが1昇し、正常点灯に至れば、予
熱電流は流れなくなるのであるが、蛍光管の末期時に於
いては、SCRは再点弧し断続状態を繰り返し、このた
め予熱t4流も断続を繰り返す事によって、抵抗R8の
両端には、電流に比例した電圧が発生し、抵抗R5、積
分コンデンサーC2の時定数時間経過後コンデンサーの
充電電圧の上昇により、トランジスターQ1のベース電
圧VBに至れば、トランジスターはオンとなり、抵抗R
2の両端を短絡する事となり、ツェナー■Zの動作電圧
は低下する。このためSCRはオフとなり、予熱電流は
減少する。又抵抗R7の帰還回路動作によって更に電流
は減少する事となって、回路予熱電流は遮断方向に作用
し、保護動作回路は構成されている0以上第1図〜第3
図によって、始動装置例を説明したが、更に詳細に検討
すると実用上コスト面又は動作上次の欠点を有する。
1 電流検出回路抵抗R8は比較的大きな電流が流れる
ため、損失の増大、SCHの破損時においては損煩に至
ること。
2 始動時と保護動作時とは、回路的に相互関係を有す
る部分があるため始動特性、保護特性共に最良のものと
は言えない。
3 保護回路の部品構成が複雑となり、コスト的ファク
ターが大きい。
[発明の目的コ 以下本発明は係る上記問題点を解決することにより、実
用的な始動装置なtM供するものである。
[Q明の開示] 第4図は本発明の回路例を示し、図中、重複符号は第1
図以下に準するものとし、C3は微分用コンデンサー、
D3は逆流防止用ダイオードである 以下第4〜第5図により動作説明すると、まず正常動作
に於いて、電源電圧Eの上昇により、分割抵抗R1、R
2間の電圧が上昇し、ダイオードD3−コンデンサーC
3,SCRゲート−5CRカソードと電流が流れて、コ
ンデンサーC3は毎サイクル充電される事になり、第5
図中のVCは上昇する。この結果SCRは毎サイクルオ
ン状態を繰り返し、SCRの導通角は略零からスタート
し電源電圧波形Vεの90°時点にてオフとなる。即ち
、通常の始動装置であれば、動作電圧のVB点より、S
CRはオンとなるのであるが、本装置に於いては更に予
熱電流は急加熱される事になる。上記予熱動作を繰り返
す後に、ゲート逆バイアス効果によるチョークトランス
のリアクション電圧VPPによって、ついに蛍光灯は点
灯に至るため、管電圧は低下する。このためコンデンサ
ーC3の充電電圧VCは上昇を中正するため、 充電電
流icつまりSCRのゲート電流は遮断され、従って予
熱電流も遮断されることとなり、正常点灯状態となる。
又、始動装置の再始動、例えば電源電圧のオン、オフ動
作時或は電源電圧の大きな変動時に於いては、コンデン
サーC3−抵抗R4−抵抗R3と放電し、SCRの点弧
は、蛍光灯管電圧vbより電源の最大電圧Vmの電圧差
があるため、再始動可能であって待機状態となる。蛍光
灯の末期時に於いては、正常動作同様動作を繰り返すが
、コンデンサーC3の充電完了時間内に点灯に至らない
場合は、更に充電電圧は上昇し、電源電圧の最大値V+
aに向かって充電され(図中VC−)定時間後充電電流
は流れなくなり、従フて、SCRゲート電流もオフとな
って、予熱電流!hは遮断され、リアクション電圧VP
Pも同時に停止し回路保護は達成される。
上記動作中コンデンサーの充電時定数は、蛍光灯本来の
点灯時間(図中t3)より多少長めに設定すべきであっ
て、例えば、短かすぎた場合は、点灯に至らない状態で
、予熱動作電流はオフとなり、反対に長すぎる場合は、
蛍光灯は放電状態になっているのであるが、コンデンサ
ーは充電を続行する方向に働くため充電完了する時点迄
予熱回路はオフとならない状態となって、いたずらに予
熱動作を繰り返す結果となり、ひいては、蛍光灯の黒化
を促進する事になって寿命の短縮につながる。従って、
コンデンサーの充電時定数については、蛍光灯本来の点
灯時間より多少長目に設定すべきである。又蛍光灯管電
圧に於けるコンデサーC3の充電を確実に完了すべく充
放電用抵抗(RIO)を交流電源の正極側に接続する事
により一定のバイアス電圧が印加され、末期時の不安定
動作時に於いても完全に充電することが出来、サイリス
タSCRは確実にオフとなり、保護動作は更に改善され
た。
[発明の効果] 以上の説明した如く、従来方式の予熱電流については点
灯及び非点灯時の回路上の切替動作は、ツェナー動作電
圧等の設定電圧によって、自動切替を行うため、SCR
の動作位相角は必然的に決定され、予熱N流も決定され
ていた。このため特に低温時等に於いて、この始動特性
は悪く、為に、始動時間も長くなり、各電極の劣化及び
、黒化を招き寿命の短縮に至っていた。 本発明によれ
ば、予熱電流に対するSCRの動作位相角は略O0より
90°に至る間知時間に移動するため、又点灯非点灯の
選択動作は、予熱動作位相角と同様、自動的に経過する
事により、一連の動作で短時間に完了し、始動特性をス
ムースに行い、又蛍光灯管電圧に於ける保護動作も非常
に簡易な回路構成にて実現する事が出来、トータル的コ
ストも相当合理化が可能となった。
4 図面の?!l!ILな説明 第1図〜1n3図は従来始動装置の回路例と波形例を示
し、第4図及び第6図は本発明の回路例と、動作説明の
波形図を夫々示す。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交流電源とチョークトランスと予熱電極付き放電
    灯との直列回路と、前記放電灯非電源側予熱電極間の管
    電圧を検知し該検知電圧でもって、微分動作用コンデン
    サーを、一方向性サイリスタのゲート間に介在した事を
    特徴とする放電灯始動装置。
  2. (2)前記コンデンサーの微分動作の充電時定数を、放
    電灯の点灯動作時間と同等又は若干長めに設定したこと
    を特徴とする特許請求範囲第1項記載の放電灯始動装置
  3. (3)前記コンデンサーの充放電抵抗を、交流電源の正
    極側に接続した事を特徴とする特許請求範囲第1項記載
    の放電灯始動装置。
JP63122768A 1988-05-18 1988-05-18 蛍光灯電子点灯装置 Expired - Lifetime JPH0665168B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63122768A JPH0665168B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 蛍光灯電子点灯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63122768A JPH0665168B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 蛍光灯電子点灯装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02181393A true JPH02181393A (ja) 1990-07-16
JPH0665168B2 JPH0665168B2 (ja) 1994-08-22

Family

ID=14844135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63122768A Expired - Lifetime JPH0665168B2 (ja) 1988-05-18 1988-05-18 蛍光灯電子点灯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0665168B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188971U (ja) * 1975-01-14 1976-07-16
JPS5566897A (en) * 1978-11-06 1980-05-20 Univ Ben Gurion Device for electronically starting discharge lamp
JPS5614000A (en) * 1979-07-16 1981-02-10 Saito Sorai Method of stretching and attaching ironing base surface cloth
JPS6193594A (ja) * 1984-10-15 1986-05-12 日立照明株式会社 放電灯点灯装置
JPS61121295A (ja) * 1984-11-16 1986-06-09 日立照明株式会社 放電灯点灯装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5188971U (ja) * 1975-01-14 1976-07-16
JPS5566897A (en) * 1978-11-06 1980-05-20 Univ Ben Gurion Device for electronically starting discharge lamp
JPS5614000A (en) * 1979-07-16 1981-02-10 Saito Sorai Method of stretching and attaching ironing base surface cloth
JPS6193594A (ja) * 1984-10-15 1986-05-12 日立照明株式会社 放電灯点灯装置
JPS61121295A (ja) * 1984-11-16 1986-06-09 日立照明株式会社 放電灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0665168B2 (ja) 1994-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7288898B2 (en) Automotive high intensity discharge lamp ballast circuit
EP0399613A2 (en) Fluorescent lamp controllers with dimming control
EP1286574B1 (en) Ballast with efficient filament preheating and lamp fault detection
JPH02181393A (ja) 蛍光灯電子点灯装置
JP3607428B2 (ja) 蛍光ランプ点灯装置
US6856100B1 (en) Ballast with inverter startup circuit
JPH01315996A (ja) 放電灯点灯装置
JPH09223591A (ja) 放電灯点灯回路
US6621237B2 (en) Gas-discharge lamp lighting apparatus with optimized circuit configuration
JPH03141589A (ja) 白熱電球用高周波点灯装置
JP2562816B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH0251894A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6255280B2 (ja)
JP2636278B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPS6151397B2 (ja)
JP3511661B2 (ja) 低電圧電球用電源装置
JP2617481B2 (ja) 放電灯点灯装置
TW566057B (en) Lighting device of discharging lamp
JPH03205790A (ja) 蛍光灯点灯装置の異常検出方法
KR900008579Y1 (ko) 전자식 형광램프 안정기의 보호회로
JP4218947B2 (ja) 放電管用電子スターター
CA1135423A (en) Starting circuit for gaseous discharge lamps
JPS5916718B2 (ja) 放電灯始動装置
JP2004335490A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JPH09178181A (ja) 容量放電式点火装置