JPH0218137Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0218137Y2
JPH0218137Y2 JP9369986U JP9369986U JPH0218137Y2 JP H0218137 Y2 JPH0218137 Y2 JP H0218137Y2 JP 9369986 U JP9369986 U JP 9369986U JP 9369986 U JP9369986 U JP 9369986U JP H0218137 Y2 JPH0218137 Y2 JP H0218137Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
permeable concrete
block
channel
flow channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9369986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS631088U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9369986U priority Critical patent/JPH0218137Y2/ja
Publication of JPS631088U publication Critical patent/JPS631088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0218137Y2 publication Critical patent/JPH0218137Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)
  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は、例えば道路の車道と歩道との境界に
沿つて埋設し、上面は車道の表面と同一面とし、
降雨の雨水を内部に導いて排水するようにしたこ
とを特徴とした水路ブロツクに関する。
「従来の技術」 従来のこの種のブロツクは、例えば水路本体の
内部には長手に沿つて流水路を設け、上面には溝
部を設けて、流水路に連通し、車道、歩道に降つ
た雨水をこの内部に導いて外部に排水するように
したものが存在している。
「考案が解決しようとする問題点」 前記のようなブロツクは、車道、歩道に存在し
ているゴミや土砂等が流れ込んだり、溝部に他物
が嵌つたりして、雨水の排水に邪魔になつたりし
て排水に支障をきたしたりするし、溝部にはハイ
ヒール等の覆物が落ちたり、嵌つたりして足を捻
挫したり怪我をしたり、或は強度が弱い不都合を
生じた。
「問題点を解決するための手段」 そこで本考案は、前記の不都合を解消するため
に提案されたものであつて、水路本体の長手方向
の内部に流水路を設け、上面には溝部を設けて流
水路と連通し、溝部内には透水コンクリートを充
填したものとしたことにより、透水コンクリート
によつて、雨水のみを透過して流水路に導き外部
に排水し、ゴミ、土砂等は透水コンクリートによ
つて流水路への侵入を防止し、そしてハイヒール
等の履物の嵌合を防止し、全体を強固にして前記
の不都合を解消するものである。
その構造を図面について説明する。
1はコンクリート等によつて形成された水路本
体であつて、長方形体であつて、その内部には、
長手方向に例えば円形、角形の流水路2が形成さ
れ、両側端で開口している。3は水路本体1の上
面に形成された溝部であつて、流水路2と連通し
ており、その形状は例えば、上方が幅広く下方に
行くに狭い梯形状になつているか(図面のよう
に)、或は上下同一幅としている。4は、溝部3
に充填された透水コンクリートであつて、例えば
セメントと砕石の混合物からなつている。これ
は、例えば菓子のおこし状になつている。5は一
方側端の上方に設けられた山状の突条である。6
は他方側端の上方に設けた凹条であつて、これに
は隣接ブロツクの突条5が嵌合できるようになつ
ている。7は、突条5の上向の傾斜面に設けた凹
穴、8は突条5の下向の傾斜面に設けた凹穴、9
は、凹条の傾斜面の下向の傾斜面に設けた凹穴、
10は凹条の傾斜面の上向の傾斜面に設けた凹穴
であつて、それぞれ左右2個所設けられ、円錐状
になつている。11は一方側端面に設けられた凹
条溝である。12は例えばプラスチツク製の柄体
であつて、両端が円錐状に形成されている。13
は凹条溝11に嵌合されるシール材であつて、例
えば、ブチルゴム、クロロプレンゴム、ウレタン
ゴム等によつて構成されている。
「作用」 本考案は前記のような構造であるので、例えば
車道と歩道との境界で車道面とブロツクの表面が
同一面となるように、端面を突合せて施工するも
のである。しかし、端面には図面のように、突条
5、凹条6、凹穴7,8,9,10を設けた場合
は、例えば第5図に示したように右方のブロツク
が、さきに設置されている場合は、凹穴10に柄
体12を差込んでおき、これに左方のブロツクの
凹穴8を嵌合すると、第6図のように隣接ブロツ
クが、正確に突合される。また、第7図のよう
に、右方のブロツクが、さきに設置され、続いて
左方のブロツクが設置される場合は、凹穴7に柄
体12を差込んでおり、左方のブロツクの凹穴9
を、これに嵌合すると第8図のように隣接ブロツ
クが正確に突合されるものである。
「考案の効果」 本考案のものは、降雨のときは、透水コンクリ
ート4によつて、雨水のみを透過して流水路2内
に導き外部に排水されるものであつて、流水路2
内に土砂やゴミ等が流れ込むことがなく、排水に
支障をきたすことがないし、透水コンクリート4
によつて溝部3を閉塞しているので、ハイヒール
等の覆物が嵌り込んで足を捻挫したり、怪我をす
ることがないし、透水コンクリート4の存在によ
つて溝部3の縁の破損を防止すると同時に側圧に
対しても強く、全体を強固なブロツクとすること
ができる等の効果を奏する。
なお、第5図乃至第8図のようにすることによ
つて、施工を容易にし、しかもブロツクの連結を
強固にするし、また、端面に凹条溝11を設け、
これにシール材13を嵌合して接合すると水密に
突合せることができ、そして凹条溝11によつて
シール材13の摺れを防止できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案の一実施例を示すものであつ
て、その第1図は本考案の斜視図、第2図は側面
図、第3図は透水コンクリートを除いた本考案の
斜視図、第4図は柄体の斜視図、第5図乃至第8
図は施工状態を示した断面図である。 1……水路本体、2……流水路、3……溝部、
4……透水コンクリートである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水路本体1の長手方向の内部に流水路2を設
    け、上面には溝部3を設けて流水路2と連通し、
    溝部3内には透水コンクリート4を充填したこと
    を特徴とした水路ブロツク。
JP9369986U 1986-06-19 1986-06-19 Expired JPH0218137Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9369986U JPH0218137Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9369986U JPH0218137Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS631088U JPS631088U (ja) 1988-01-06
JPH0218137Y2 true JPH0218137Y2 (ja) 1990-05-22

Family

ID=30956494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9369986U Expired JPH0218137Y2 (ja) 1986-06-19 1986-06-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0218137Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS631088U (ja) 1988-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4848972A (en) Process and apparatus for widening roadways
US2148773A (en) Highway paving construction
JPH0218137Y2 (ja)
EP0819197B1 (en) A drainage installation for roads
JP2005042500A (ja) コンクリート成型品、及びアスファルト舗装方法
KR102235676B1 (ko) 다용도 모듈형 블록틀
JP2849347B2 (ja) 透水性舗装用排水溝
JPH0218151Y2 (ja)
JP2004244911A (ja) 透水舗装の排水構造及び縁石ブロック
JPH0419048Y2 (ja)
JP2597076B2 (ja) 側溝及び側溝の製造方法
JP3986665B2 (ja) 側溝用ブロック
HUP9901744A2 (hu) Folyadékáteresztő útburkolat
JP3876155B2 (ja) 歩車道境界用側溝ブロック
JPH07482Y2 (ja) 排水溝用組合せブロック
JP4250719B2 (ja) 境界導水溝ブロック
KR830002499Y1 (ko) 도로 경계 블럭
JP3000258B2 (ja) 境界側溝ブロック群による歩車道境界施工法
JPS5820712Y2 (ja) 側溝付車歩道境界ブロック
KR200172434Y1 (ko) 조립식 보도블럭
KR20110117495A (ko) 배수구가 구비된 도로 경계석
JPH0598688A (ja) 道路面の排水方法および排水案内装置
JP3095429U (ja) エプロン付き歩車道境界ブロック
JPH0410260Y2 (ja)
JP2561953Y2 (ja) 側溝ブロック