JPH0218120A - 農用トラクタの走行伝動構造 - Google Patents

農用トラクタの走行伝動構造

Info

Publication number
JPH0218120A
JPH0218120A JP63168567A JP16856788A JPH0218120A JP H0218120 A JPH0218120 A JP H0218120A JP 63168567 A JP63168567 A JP 63168567A JP 16856788 A JP16856788 A JP 16856788A JP H0218120 A JPH0218120 A JP H0218120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
case
main clutch
clutch
mission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63168567A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Teraoka
璋 寺岡
Hajime Kishiya
志喜屋 初
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP63168567A priority Critical patent/JPH0218120A/ja
Priority to US07/248,361 priority patent/US4856611A/en
Publication of JPH0218120A publication Critical patent/JPH0218120A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S180/00Motor vehicles
    • Y10S180/90Argicultural-type tractors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は機体後部のリアミッションに動力伝達する第1
フロントミッションと、前車輪に出力すると第2フロン
トミッションとをフロントミッションケースに収納して
主クラッチケースの後面に直結してある農用トラクタの
走行伝動構造に関する。
〔従来の技術〕
この種農用トラクタの走行伝動構造において、前車輪で
の最終減速を得る為に第2フロントミッションであらか
じめエンジン出力を減速した状態で前車軸ケースに出力
していた。
(発明が解決しようとする問題点〕 しかし、この場合には前車軸ケースに投入される出力が
減速されたものである為に伝達軸トルクが大きく、前車
軸ケース内の出力を受けるベベルギヤ等が必然的に大径
のものになって、前車軸ケースも大きなものにならざる
を得なかった。したがって、どうしても前車軸ケース底
面と地面とが近接することになり、十分な地上高が確保
できない欠点があった。7 本発明の目的は前記第2フロントミッションに簡単な改
造を加え、前車軸ケースの地上高を従来に比べて大きく
採れ、かつ、フロントミソジョンケースの後方への張り
出しを抑えることができるものを提供する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による特徴構成は、 ■ 前記第2フロントミッションを増速機構に形成する
点と、 ■ この第2フロントミッションを前記主クラッチ機構
の入切操作用クラッチスリーブの下方に入り込ませてあ
る点と、 にあり、その作用効果は次の通りである。
〔作 用〕
■ つまり、第2フロントミッションを増速機構になる
ことによって、前車軸ケースへの出力が従来に比べて高
速になる。したがって、それだけ軸トルクが小さくなる
ので、前車軸ケース内の伝動ギヤも小径のものでよく、
それを収める前車軸ケースも小型化できる。
@ 又、特徴構成■より、この第2フロントミッション
を前記クラッチスリーブの下方に入り込ませることによ
って、クラッチスリーブ下方のアキ空間を埋めることが
できる。
〔発明の効果〕
作用■より、前車軸ケースの小型化により地上高が大き
く採れ、地上からの障害物の影響を受けにくい。
又、作用◎より、クラッチスリーブ下方のアキ空間の有
効利用によってスペース効率を高めることができるとと
もに、例えば特開昭61−169323号公報に開示さ
れているように、主クラッチケースの後面に対してフロ
ントミッションケースを取付けたものでは、夫々が必要
とするスペースで前後に連結配置されているので、フロ
ントミッションケースが後方に出張るが、本発明の場合
は、第2フロントミッションが主クラッチケース側に入
り込んでいる分だけ後方への出張り量が少なく、かつ、
この第2フロントミッションより前車軸ケースに延出さ
れる伝動軸長さを短くて・きる利点もある。
〔実施例〕
第3図に示すように、機体前部にエンジン(1)、ラジ
ェータ(2)、その後方にステアリングハンドル(3)
を備えた操縦運転部(4)、更にその後方にリアミッシ
ョンケース(5)及び耕耘装置等を昇降可能に連結する
リンク機構(6)を備え、これら諸機器を搭載した走行
機体に前後駆動車輪(7) 、 (8)を配して4輪駆
動式農用トラクタを構成してある。
第1図に示すように、エンジン(1)の後面に主クラッ
チケース(10)を取付けるとともに、この主クラッチ
ケース(10)の更に後面にフロントミッションケース
(11)を取付けている。このフロントミッションケー
ス(11)には、主クラッチ機構(14)からの動力を
受けてリアミッションに出力する第1フロントミッショ
ン(41)と、リアミッション(5)からの出力を受け
て前輪(7)へ出力する後記する前輪変速装置(9)と
第2フロントミッション(42)とが収納されている。
一方、このフロントミッションケース(11)とリアミ
ッションケース(5)とは箱型の板金製フレーム(43
)で連結してあり、この箱型板金製フレーム(43)内
にフロント・リアミッション連結用伝動軸(44) 、
 (45)が配備されている。そして、フロント・リア
ミッションケース(11) 、 (5)の底面を最低位
置として、主クラッチケース(10)とエンジン(1)
を上方に位置させて地上高を高く採っている。
後記する前輪変速装置(9)の配置構成について説明す
る。第1図に示すように、エンジン(1)の後面に主ク
ラッチケース(10)を連結するとともに、この主クラ
ッチケース(10)の後面に前輪変速装置(9)を内装
したフロントミッションケース(11)を一体形成して
ある。このフロントミッションケース(11)の上面に
はハンドル操作軸(12)を軸支したステアリングギヤ
ボックス(13)が固着されている。次に、主クラッチ
から前輪変速装置(9)への伝動系を説明すると、第1
図に示すように、主クラッチ機構(14)を設けた出力
軸(15)を主クラッチケース(lO)より突出させて
フロントミッションケース(11)内で支承するととも
に、このフロントミッションケース(11)内に、前記
出力軸(15)の下方に位置して前記リアミッションケ
ース(5)個入力軸(16)に動力伝達する第1伝動軸
(17)、及び、更にその下方にミッションケース(5
)から前輪駆動力を受ける第2伝動軸(18)、並びに
、この第2伝動軸(1B)の内端に軸心を一致させた状
態でその一端を相対回転自在に嵌入保持させた第3伝動
軸(19)、第3伝動軸(19)の更に下方に前車軸ケ
ース(20)への第4伝動軸(21)を夫々配備してあ
る。前記出力軸(15)に第1ギヤ(22)及び第1伝
動軸(17)に第2ギヤ(23)を取付けてこの第1フ
ロントミッション(41)を介し第1伝動軸(17)に
動力伝達を行うとともに、第1伝動軸(17)よりリア
ミッションケース(5)へ伝達された動力を前輪駆動力
として第2伝動軸(18)に伝達する。一方、第1伝動
軸(17)に大小一対の第3ギヤ(24)と第4ギヤ(
25)とを一体形成した中継伝動部材(26)を遊嵌す
るとともに、第3伝動軸(19)に摩擦多板式クラッチ
機構(27)を設け、かつ、第2伝動軸(18)の内端
を第5ギヤ(28)に一体形成してある。
ここで、前記クラッチ機構(27)は前記第3ギヤ(2
4)と常時咬合する第6ギヤ(29)を形成したクラッ
チボディ(30)と、このクラッチボディ(30)と協
働して摩擦多板を支持する回動部材(31)と、一端に
摩擦多板に作用するピストン(32)他端に第2伝動軸
(18)の内歯ギヤ(18A)と咬合離脱自在な外歯ギ
ヤを設けたクラッチスリーブ(33)と、から構成され
ている。更に、第3伝動軸(19)の前端と第4伝動軸
(21)との後端には夫々第7ギヤ(34)と第8ギヤ
(35)とがスプライン嵌着され、第2フロントミッシ
ョン(42)が形成されている。
従って、前記クラッチスリーブ(33)を第2伝動軸(
18)の内歯ギヤ(18A)に咬合させると、第2伝動
軸(18)に伝達された動力はクラッチスリーブ(33
)を介して第3伝動軸(19)に伝達され、前輪(7)
と後輪(8)とを略同速で駆動する標準駆動状態を現出
させるとともに、クラッチスリーブ(33)を反対側に
操作して油圧クラッチ機構(27)を作動させると第2
伝動軸(18)に伝達された動力は前記中継伝動部材(
26)及びクラッチボディ(30)を介して第3伝動軸
(19)に伝達され、前輪(7)と後輪(8)に対して
高速で駆動する高速駆動状態を現出させる。
以上のような前輪変速装置(9)に対する操作機構を詳
述する。第2図に示すように、この操作機構(49)は
、前記フロントミッションケース(11)の横側面に対
して、ボルトで着脱自在に構成される蓋部材(36)と
しての取付ケースに装備してある。
この取付ケース(36)に対して横向きの操作軸(37
)を枢支するとともに、前記ステアリングギヤボックス
(13)に軸支されたピットマンアーム(38)と操作
軸(37)に固着された操作アーム(39)とを機械式
連係機構としてのリンクプレート(40)で連結して、
ステアリング操作によって前記クラッチ機構(27)を
作動させるべく構成してある。
次に、主クラッチ機構(14)について説明すると、こ
の主クラッチ機構(14)はシングルタイプ乾式クラッ
チであって、フライホイール(46)と協働してクラッ
チディスク(47)を挟み込むプレッシャプレート(4
8)と、このプレッシャプレート(48)の後方に位置
するクラッチスリーブ(50)と、このクラッチスリー
ブ(50)をダイヤフラムスプリング(51)に当て(
寸はプレッシャプレート(48)をクラッチディスク(
47)押圧作用から退避させる操作アーム(52)とか
らなる、前記クラッチスリーブ(50)を摺動可能に外
嵌したスリーブガイド(53)は前記出力軸(15)に
外嵌され、フロントミッションケース(11)との境界
壁面ボスに嵌入保持されている。このスリーブガイド(
53)における壁面側にフロントミッションケース(1
1)からのオイル漏れを防止するオイルシール(54)
を内嵌してあり、フロントミッションケース(11)を
分解することなく単独でクラッチ側から取外すことがで
きる。
以上のように、主クラッチケース(10)に直結された
フロントミッションケース(11)は前記変速装置(9
)の第1伝動軸(17)前端と第2フロントミツシツン
(42)とを前記クラッチスリーブ(33)の下方に入
り込ませるべく、境界壁面を主クラッチケース(10)
側に膨出させている。又、第4伝動軸(21)はフロン
トミッションケース(11)の下部前面と主クラッチケ
ース(10)底面とで囲まれたスペース内で前向きに延
出され、フロントミッションケース(11)底面より下
方に位置しない状態に設置してある。
〔別実施例〕
第2フロントミッション(42)としては複数対のギヤ
で増速状態を現出するものでもよい。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る農用トラクタの走行伝動構造の実施
例を示し、第1図はフロントミッションとクラッチケー
ス内構造を示す縦断側面図、第2図はフロントミッショ
ンとリアミッションとの連結状態を示す側面図、第3図
は農用トラクタの側面図である。 (5)・・・・・・リアミッション、(7)・・・・・
・前車輪、(10)・・・・・・主クラッチケース、(
11)・・・・・・フロントミッションケース、(14
)・・・・・・主クラッチ機構、(41)・・・・・・
第1フロントミッション、(42)・・・・・・第2フ
ロントミッション、(50)・・・・・・クラッチスリ
ーブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  機体後部のリアミッション(5)に動力伝達する第1
    フロントミッション(41)と、前車輪(7)に出力す
    ると第2フロントミッション(42)とをフロントミッ
    ションケース(11)に収納して主クラッチケース(1
    0)の後面に直結してある農用トラクタの走行伝動構造
    であって、前記第2フロントミッション(42)を増速
    機構に形成し、この第2フロントミッション(42)を
    前記主クラッチ機構(14)の入切操作用クラッチスリ
    ーブ(50)の下方に入り込ませてある農用トラクタの
    走行伝動構造。
JP63168567A 1988-07-06 1988-07-06 農用トラクタの走行伝動構造 Pending JPH0218120A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168567A JPH0218120A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 農用トラクタの走行伝動構造
US07/248,361 US4856611A (en) 1988-07-06 1988-09-23 Propelling transmission system of tractor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63168567A JPH0218120A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 農用トラクタの走行伝動構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0218120A true JPH0218120A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15870434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63168567A Pending JPH0218120A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 農用トラクタの走行伝動構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4856611A (ja)
JP (1) JPH0218120A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2904877B2 (ja) * 1990-06-29 1999-06-14 株式会社クボタ 四輪駆動車の旋回操作構造
US5379857A (en) * 1993-07-13 1995-01-10 Caterpillar Inc. Drive configuration for a wheeled machine
GB9705056D0 (en) * 1997-03-12 1997-04-30 Massey Ferguson Ltd Vehicle front wheel speed change apparatus
US5913938A (en) * 1997-08-18 1999-06-22 Brooks; Eddie L. Gear reduction assembly
EP0899477B1 (en) 1997-09-01 2003-11-26 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transmission for a working vehicle
EP0921027A3 (en) * 1997-12-02 2005-11-02 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transfer clutch control for four-wheel drive vehicle
DE69834895T2 (de) 1997-12-19 2007-05-31 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd., Amagasaki Kraftfahrzeug mit vierradantrieb
JP3527091B2 (ja) * 1998-03-18 2004-05-17 株式会社クボタ 農用トラクタ
JP4327284B2 (ja) 1998-04-15 2009-09-09 株式会社 神崎高級工機製作所 四輪駆動車両
JP4208774B2 (ja) 2004-06-24 2009-01-14 株式会社クボタ 乗用型草刈り機
CA2535937A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-09 Simard Suspensions Inc. Front to rear steering system mechanical linkage assembly
JP2010247671A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 多輪駆動車両の動力ユニット

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59176121A (ja) * 1983-03-24 1984-10-05 Kubota Ltd 四輪駆動車輛の前輪駆動制御装置
JPS60102133U (ja) * 1983-12-16 1985-07-12 株式会社クボタ 農用トラクタ−の走行用ミツシヨン
GB2181395B (en) * 1985-10-12 1988-10-19 Kubota Ltd Wheel drive mode changeover apparatus
GB2190049B (en) * 1986-05-02 1989-11-29 Kubota Ltd Four wheel drive vehicle
GB2195590B (en) * 1986-10-01 1991-03-27 Kubota Ltd Four wheel drive vehicle
JPH0649422B2 (ja) * 1986-12-22 1994-06-29 株式会社クボタ 農用トラクタの走行操作構造
JPH0623013B2 (ja) * 1987-06-25 1994-03-30 株式会社神崎高級工機製作所 4輪駆動車輌の旋回時前輪増速機構

Also Published As

Publication number Publication date
US4856611A (en) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0153196B1 (en) Transmission system for motor vehicles having pto-shafts
JPH0218120A (ja) 農用トラクタの走行伝動構造
JPH075029B2 (ja) 自走式作業車のトランスミツシヨン
US5511436A (en) Vehicle transmission assembly
JPH01182128A (ja) 車両の前後輪駆動装置
US6397693B1 (en) Change speed apparatus for a tractor
KR870001671Y1 (ko) 작업차의 전 · 후진 변환장치
US4535650A (en) Four-wheel driving apparatus with an automatic transmission
JPH0218119A (ja) 農用トラクタの走行伝動構造
JP4368283B2 (ja) 走行車両
JP4528006B2 (ja) 四輪駆動型トラクタの走行装置
JP3580840B2 (ja) 車両のパワーユニット構造
JP4104148B2 (ja) トラクタの伝動構造
JP5094104B2 (ja) トラクタの動力伝達装置
JPS6119941Y2 (ja)
JP4213647B2 (ja) トラクタの動力伝動装置
JPS609073Y2 (ja) 作業車
JPS6129542Y2 (ja)
JP2641656B2 (ja) 作業車の伝動構造
JPH03220025A (ja) 作業車のミッションケース構造
JPH0231026A (ja) 作業車の変速操作構造
JPH0452105Y2 (ja)
JPH03118233A (ja) 車両の動力伝達装置
JPH01273724A (ja) 農用トラクタの伝動部
JP5201080B2 (ja) ハイブリッド車の駆動機構