JPH0217983A - 内面被覆用金属管の予熱温度制御方法 - Google Patents

内面被覆用金属管の予熱温度制御方法

Info

Publication number
JPH0217983A
JPH0217983A JP16925988A JP16925988A JPH0217983A JP H0217983 A JPH0217983 A JP H0217983A JP 16925988 A JP16925988 A JP 16925988A JP 16925988 A JP16925988 A JP 16925988A JP H0217983 A JPH0217983 A JP H0217983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preheating
temperature
furnace
temperatures
metal pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16925988A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Okamoto
浩一 岡本
Takeo Katabuchi
片渕 武夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP16925988A priority Critical patent/JPH0217983A/ja
Publication of JPH0217983A publication Critical patent/JPH0217983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は金属管の内面にポリエチレン等の樹脂粉体を
流通させて、内面に樹脂皮膜層を形成する方法における
金属管の予熱温度制御方法に関する。
【従来の技術】
金属管の内面に樹脂皮膜を形成させる方法の一つに、ポ
リエチレン等のような樹脂粉体をエアーと共に吹込むこ
とにより均一な樹脂皮膜を形成する内面被覆法が知られ
ている。 この内面被覆法は金属管を樹脂の溶融温度以上、分解温
度以下に予熱した後、肢管をターニングローラー上に載
置して周方向に回転させつつ、管内にエアーと共に樹脂
粉体を流通させて管内に樹脂溶着層を形成する方法であ
る。 この方法においては、金属管予熱温度が樹脂皮膜層と密
接に関係することから、均一膜厚を得るためにはこの予
熱温度を適正に管理する必要がある。 ところで、この内面被覆法における金属管の予熱は、チ
ェーンコンベアー等の搬送コンベアー上に金属管を並列
して予熱炉内を連続的に通過させて予熱する方法が一般
的である。 その際、予熱炉の温度調節は内面被覆装置上で熱電対を
備えた接触式温度計を管に押し当てて金金属管の予熱温
度を測定し、この実測温度から予熱炉の設定温度を調節
する方法がとられてきた。 しかし、この方法では■予熱された管が内面被覆装置上
で周方向に回転しているため、接触式温度計では測定温
度のバラツキが大きい、■予熱工程の前の管内面プライ
マー焼付は処理により予熱前の金属管温度が変動してい
るため、予熱温度が安定しない、■手作業で金属管の温
度を測定し、予熱炉内温度調部を手動で行なうため作業
が繁雑であり、管軸方向の温度分布を一定にすることが
困難である、等の問題があった。
【発明が解決しようとする課題】
この発明は従来のこのような問題点に鑑みてなされたも
のであり、予熱工程における金属管の温度測定を自動化
するとともに、予熱前の金属管温度が変動しても金属管
予熱温度が常に設定温度となるように予熱炉の炉内温度
を自動的に制御し得る方法を提案しようとするものであ
る。
【課題を解決するための手段】
この発明は搬送コンベアー上に金属管を並列して予熱炉
内を連続的に通過させて予熱する際、金属管の予熱炉入
側温度及び出側温度を測定し、金属管予熱温度が設定温
度となるように前記予熱炉入側温度と出側温度に基づい
て炉内温度を制御することを要旨とするものである。 [作  用] 第1図はの発明の一実施例を示すもので、(1)は予熱
炉で、(2)は燃焼用バーナ、(3)はラジアントチュ
ウーブ(放熱器) 、(4)はファン、(5)は燃焼用
空気管、(6)は燃料ガス(Cガス等)管、(7)は流
量調節弁(4)である。 (8)は金属管搬送用チェーンコンベアー(以下搬送コ
ンベアーと略称する)で、予熱炉(1)を貫通して設置
され、該コンベアー上に水平に並列した金属管が連続的
に予熱されるようになっている。 (10−1)は入側放射温度計、(10−2)は出側数
!)1温度計で、このうち入側放射温度計(10−1>
は管中央部に設置し、出側放射温度計(10−2>は管
端部と中央部に設置している。(10−3)は炉内温度
測定用熱電対である。 (11)は温度検出制御装置、(12)は燃焼用空気及
び燃料ガス流目制御装置である。 (13)は管端部加熱用ヒーターを示す。 プライマー焼付処理を終えた金属管(15)は、搬送コ
ンベアー(8)上に水平に並列して搬送され、予熱炉(
1)内を通過する間に所定の温度に加熱され、次の内面
被覆工程へ搬送される。 予熱炉の温度制御は、従来は熱電対(10−3)にて炉
内温度を検出し、所定の温度になるように流量調節弁(
7)を制御していたが、この発明では予熱炉入側放射温
度計(10−1>と出側放射温度計(10−2)により
金属管の温度を測定し、この測定値に基づいて炉内温度
を制御する方法をとったのである。 第2図は予熱炉入側と出側に設置した放射温度計の測定
値と予熱炉設定温度との関係を示したものである。 例えば、予熱炉入側温度が150℃の金属管を215℃
に予熱するためには、予熱炉出側温度が215℃の時の
予熱炉設定温度は255℃となるので、炉内温度が25
5℃になるように予熱炉を制御するのである。 なお、予熱炉出側管端部の放射温度計(10−2)によ
り測定された温度が215℃以下となった場合には、管
端部加熱用ヒーター(13)にて管端部を加熱し、管仝
艮にわたって215℃になるように予熱する。 予熱炉で所定の温度に予熱された金属管(15)は、次
の内面被覆工程において、ターニングローラにて周方向
に回転させながら該管内に樹脂粉体をエアーと共に流通
させ、管内面に樹脂溶着層を形成する。形成された樹脂
皮膜は、全長にわたってほぼ均一な膜厚を有する。
【実 施 例】 実操業にこの発明方法を適用して膜厚のバラツキを調べ
た結果を従来法と比較して第3図に示す。 第3図中、(A>は1シフト(8,5時間の操業)約4
000本の20^の管(長さ5.5m >から1時間毎
に2本ずつ5回(計10本)採取し、第4図に示すa、
b、c、d、eの5ケ所の膜厚を測定した値を示す(n
数=50> 。第4図中、21と26は750mm。 Qz、U3.124.isは1000mmであった。 (B)は多管の平均膜厚分布を示すもので、平均膜厚は
第4図に示すa、 b、 C,d、 85ケ所の平均で
ある。 (C)は第4図に示すa、b、c、d、85ケ所の膜厚
のバラツキを示したもので必る(n数=10)。 第3図から明らかなごとく、この発明法により管の平均
膜厚のバラツキ、管軸方向の膜厚のバラツキを減少でき
た。 [発明の効果] 以上説明したごとく、この発明は予熱工程における金属
管の温度測定を自動化するとともに、予熱前の金属管温
度が変動しても金属管予熱温度が常に設定温度となるよ
うに予熱炉の炉内温度を自動的に制御することができる
ので、温度測定を精度よく行なうことができること、予
熱炉での予熱温度が安定すること、管軸方向の温度分布
を一定にすることができること等の利点を有し、均一な
膜厚の樹脂皮膜の形成に極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略図、第2図は同
上装置における予熱炉入側と出側に設置した放射温度計
の測定値と予熱炉設定温度との関係を示す図、第3図は
実施例における膜厚のバラツキを調べた結果を従来法と
比較して示す図、第4図は同上実施例における膜厚測定
箇所を示す説明図である。 1・・・予熱炉         7・・・流量調節弁
8・・・搬送用チェーンコンベアー 10−1・・・入側放射温度計 10−2・・・出側放射温度計 11・・・温度検出制御装置 12・・・燃焼用空気及び燃料ガス流口制御装置13・
・・管端部加熱用ヒーター 代理人  弁理士 押田良久Pは 膜 厚(μm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予熱した金属管を周方向に回転させながら該管内に樹脂
    粉体を流通させて内面に樹脂溶着層を形成する方法にお
    ける金属管の予熱温度制御方法において、搬送コンベア
    上に金属管を並列して予熱炉内を連続的に通過させて予
    熱する際、金属管の予熱炉入側温度及び出側温度を測定
    し、金属管予熱温度が設定温度となるように前記予熱炉
    入側温度と出側温度に基づいて炉内温度を制御すること
    を特徴とする内面被覆用金属管の予熱温度制御方法。
JP16925988A 1988-07-06 1988-07-06 内面被覆用金属管の予熱温度制御方法 Pending JPH0217983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16925988A JPH0217983A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 内面被覆用金属管の予熱温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16925988A JPH0217983A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 内面被覆用金属管の予熱温度制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217983A true JPH0217983A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15883190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16925988A Pending JPH0217983A (ja) 1988-07-06 1988-07-06 内面被覆用金属管の予熱温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217983A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100474300B1 (ko) * 2002-06-24 2005-03-08 주식회사 하이스틸 사각파이프 도장장치용 건조부 구조
JP2009279556A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Kurimoto Ltd 粉体塗装方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100474300B1 (ko) * 2002-06-24 2005-03-08 주식회사 하이스틸 사각파이프 도장장치용 건조부 구조
JP2009279556A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Kurimoto Ltd 粉体塗装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0217983A (ja) 内面被覆用金属管の予熱温度制御方法
US5688051A (en) Radiation pyrometer assembly for sensing the temperature of an elongate body moving longitudinally
RU2751857C1 (ru) Способ нагрева стального листа во время непрерывного отжига и установка непрерывного отжига
US4139139A (en) Process for manufacturing butt-welded steel pipe
JP3646546B2 (ja) 鋼材の圧延方法
JPH0663849B2 (ja) 連続加熱炉における材料温度の測定方法
US4147569A (en) Method of heating of at least two elongated tubular metallic objects
RU2126844C1 (ru) Способ непрерывной безокислительной термообработки длинномерных особотонкостенных труб и устройство для его осуществления
JP7414044B2 (ja) 金属帯の温度測定方法、金属帯の温度測定装置、金属帯の製造方法、金属帯の製造設備、及び、金属帯の品質管理方法
JP2004226044A (ja) 乾燥装置
JP2000297330A (ja) ストリップ連続焼鈍炉の板温測定方法及びその装置
JP2989847B2 (ja) レジスト塗布膜の乾燥方法及び装置
JPH0631229A (ja) 被覆層を有する帯体の加熱装置
JPS61210124A (ja) 連続熱処理炉における炉内鋼管温度制御方法
JPH04193913A (ja) 連続加熱炉における加熱制御方法
JPH07211663A (ja) 半導体製造装置
JPH06158182A (ja) 連続焼鈍炉における鋼帯の加熱方法および装置
JPH06347331A (ja) トンネル炉の放射測温法
JPS6163034A (ja) 半導体製造炉内の酸化膜厚分布均一化制御方式
JPH0290974A (ja) 金属管の内面樹脂被覆方法
JPH07150254A (ja) スケルプ温度制御方法
JP2003136008A (ja) ラミネート金属帯の加熱方法およびその装置
JPS6326315A (ja) 連続焼鈍炉における放射温度計の較正方法
JPS60210728A (ja) 輻射率測定方法
JP2577086B2 (ja) 乾燥装置