JPH02179806A - 鉄鉱石の溶融還元方法 - Google Patents

鉄鉱石の溶融還元方法

Info

Publication number
JPH02179806A
JPH02179806A JP33165688A JP33165688A JPH02179806A JP H02179806 A JPH02179806 A JP H02179806A JP 33165688 A JP33165688 A JP 33165688A JP 33165688 A JP33165688 A JP 33165688A JP H02179806 A JPH02179806 A JP H02179806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
gas
iron ore
slag
superficial velocity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33165688A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Iwasaki
克博 岩崎
Ichiro Kikuchi
一郎 菊地
Masahiro Muroya
正廣 室屋
Kenji Takahashi
謙治 高橋
Masahiro Kawakami
川上 正弘
Haruyoshi Tanabe
治良 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP33165688A priority Critical patent/JPH02179806A/ja
Publication of JPH02179806A publication Critical patent/JPH02179806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、鉄浴式溶融還元炉による鉄鉱石の溶融還元
方法に関するものである。
〔従来の技術〕
鉄浴が収容された転炉型の溶融還元炉内に、鉄鉱石およ
び炭材を供給し、ランスを通して酸素を吹き込むことに
より鉄鉱石を熔融還元する、鉄浴式溶融還元炉による鉄
鉱石の溶融還元方法が知られている。
第7図は、鉄浴式溶融還元炉の概略縦断面図である。第
7図に示すように、溶融還元炉は、転炉型の炉体1と、
炉体1の炉口1aを通して炉内に垂直に挿入されるラン
ス2と、炉体lの底および/または側壁に設けられた攪
拌用ガス吹込口3と、炉口1aを覆うフード4に設けら
れた鉄鉱石供給用シュート5および石炭等の炭材供給用
シュート6とからなっている。
炉内に所定量の溶鉄を収容し、シュート5を通して鉄鉱
石を、そして、シュート6を通して石炭等の炭材および
フラックスを炉内に供給する。炉口1aから炉体l内に
垂直に挿入されたランス2を通して、炉内のスラグ8上
に酸素ガスを吹き込み、そして、撹拌用ガス吹込口3を
通して、炉内の鉄浴7中に窒素等のm拌用ガスを吹き込
む。
その結果、溶銑中の炭素および供給された炭材中の炭素
とランス2を通して吹き込まれた酸素ガスとが下記(]
)式のように反応してCOガスが生成する。
■ C+−〇□= CO−・−・−・−・−・−(+)上記
により生成したCOガスは、ランス2を通して吹き込ま
れた酸素ガスと下記(2)式のように反応してCO2ガ
スとなり、このときに高い熱量を有する燃焼熱が発生す
る。
CO+−〇□=CO□−−−−−−−−−−−−−−−
(2)このCO2ガスの熱は、スラグ8を介して鉄浴7
に伝達される。従って、鉄浴7中の鉄鉱石は溶融しそし
て炭材中の炭素により還元されて溶銑となる。第7図に
おいて、9はフード4にその一端が接続された排ガス排
出用のダクト、10はダクト9の途中に設けられた乾式
集塵機である。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の溶融還元方法において重要なことは、還元炉内に
おいて発生するガスの酸化度即ち2次燃焼率(CO2+
 H20/Co + Co□+H,十〇、O)  (以
下、rOD比」という)、および、2次燃焼によって発
生した熱の鉄浴への着熱効率(以下、「着熱効率」とい
う)の向上である。
高着熱効率を維持しつつOD比を向上させる方法は従来
から種々研究されているが、極めて難しいことが知られ
ている。
従って、この発明の目的は、高いOD比および着熱効率
によって溶融還元を行なうことができる、鉄浴式溶融還
元炉による鉄鉱石の溶融還元方法を提供することにある
〔課題を解決するための手段〕
本発明者等は、上述した観点から、高いOD比および着
熱効率によって鉄鉱石の溶融還元を行ない得る方法を開
発すべく、鋭意研究を重ねた。その結果、次の知見を得
た。
(1)  還元炉における生成ガスの空塔速度(還元炉
のある横断面を通る生成ガスの流速)が、6m/sec
を超えると、炉内に供給された炭材の飛散率が急激に増
加する。この結果、スラグ中の炭素量が減少し、前述の
(1)式の反応によるCOガスおよび(2)式の反応に
よるCO□ガスが十分に生成せず、従って、OD比が低
下する。
(2)  炉内におけるスラグ層の厚さが0.5m未満
になると、スラグ層による伝熱が不十分になり、着熱効
率が低下する。
この発明は、上述の知見に基いてなされたもので、鉄浴
式溶融還元炉内に鉄鉱石および炭材を供給し、炉内に挿
入されたランスを通して酸素を吹き込み、そして、炉の
底および/または側壁に設けられたガス吹込み口を通し
て攪拌用ガスを吹き込むことにより、前記鉄鉱石を溶融
還元する方法において、 前記還元炉における生成ガスの空塔速度を、0.1〜6
.0m/seaの範囲内に維持し、または、空塔速度を
前記範囲内に維持すると共に、炉内におけるスラグ層の
厚さを0,5m以上に維持して操業することに特徴を有
するものである。
この発明において、空塔速度を上述の範囲に限定した理
由について、以下に述べる。
炉内容積が7ボの鉄浴式溶融還元炉を使用し、空塔速度
を変化させ、下記第1表に示す条件により溶融還元を行
なったときの炭材飛散率を調べた。
第  1  表 れば空塔速度は低下する)することにより変化させた。
第1図から明らかなように、空塔速度を6111/Se
C以下で操業した場合には、炭材飛散率が20%以下に
なり、OD比が向上する。
従って、この発明においては、空塔速度の上限を6m/
secに定めた。
上述の空塔速度(Vg)は、下記(3)式によって算出
される値である。
Vg=Q’gX− 第1図にその結果をグラフで示す。なお空塔速度は、排
ガス排出用ダクト9の途中に設けられたダンパ11(ま
たはオリフィス)で炉内圧力をO〜6 kg / ci
 Gの範囲内で調整(炉内圧力を高め但し、Q’ g 
: ガス温度及び炉内圧力による、炉内ガスI (Nm
 3/ Hr) Qg:炉内ガスl (Nm3/ Hr)Tg:ガス温度
(K) P :炉内圧力(atm) 従って、この発明においては、空塔速度(Vg)が下記
(3′)式を満足していることを必要とする。
空塔速度は、上述のように炉内圧力を高めることによっ
て低減させることができるが、このほかに、還元炉の内
径を大にすることによっても、低減させることができる
。第2図は、異なる内径の還元炉を使用し、炉内発生ガ
ス量を600ONn+’/Ilr、ガス温度を1973
 Kとなし、炉内圧力をlatm、2a tm、4at
mおよび8a Lmとなしたときの空塔速度を示すグラ
フである。
第2図から明らかなように、炉内圧力がlatmの場合
には炉内径を約1.6n+以上、炉内圧力が2at11
の場合には炉内径を約1.2m以上、炉内圧力が4a 
tmの場合には炉内径を約0.8畑以上、炉内圧力が8
a tmの場合には炉内径を約0.6m以上にしないと
、空塔速度を611I7sec以下にすることができな
い。
前述のように、空塔速度は、炉内圧力を高めることによ
って低下させることができるが、これには限度がある。
即ち、炉内圧力を6.0kg/ciiGにすると空塔速
度は1.0m/secになるが、これ以上炉内圧力を高
めても空塔速度はあまり低下しない。
従って、空塔速度を1.on/seeよりも更に低下さ
せるためには、炉内径を大にしなければならない。
しかしながら、炉内径を著しく大にすることは、設備コ
ストの増大を招く。よって、この点より、空塔速度の下
限を0.1m/secに定めた。
次に、着熱効率について考察するに、下記(4)式によ
って算出される着熱効率(η)は、85%以上であるこ
とが必要とされている。
即ち、着熱効率が85%未満では、鉄鉱石の溶融還元効
率が悪く、且つ、炉内におけるガスの温度が上昇して、
炉壁煉瓦の損耗が著しくなり、操業が困難になる。
この着熱効率は、炉内におけるスラグ層の厚さに大きく
影響される。第3図は、ランス高さを1.2+、空塔速
度を1m/secで操業したときの、スラグ層の厚さと
着熱効率の関係を示すグラフ、第4図は、このときのス
ラグ層の厚さと炉内におけるガスの温度との関係を示す
グラフである。なお、ガス温度は、炉口に設けた放射温
度計で測定した。
第3図および第4図から明らかなように、スラグ層の厚
さが0.5m未満になると、着熱効率は85%以下に低
下し、炉内におけるガスの温度は1800°C以上に上
昇する。従って、スラグ層の厚さは0.5m以上である
ことが必要である。
一方、スラグ層の厚さは、還元炉の内径に大きく影響さ
れる。第5図は、炉内の溶鉄の量を4〜3Ton sス
ラグの見かけ比重を0.66となし、スラグ量を0.8
Ton、 1.5Ton、 2.5Ton、4.0To
nおよび10Tonとなしたときの炉の内径とスラグ層
の厚さとの関係を示すグラフである。
第5図から明らかなように、スラグ量が0.8Tonの
場合には炉内径を約1.7−以下、スラグ量が1.5T
onの場合には炉内径を約2.4m以下、スラグ量が2
.5Tonの場合には炉内径を約3(至)以下、そして
、スラグ量が4.0tonの場合には炉内径を約3.5
m以下にしないと、スラグ層の厚さを0.5鋼以上にす
ることができない。
スラグ1(WsI!、ag)は、下記(5)式によって
算出することができる。
Ws l ag −S X I X p s l ag
−−−−−−−(5)但し、S:炉の横断面積(ポ) f!、ニスラグ層の厚さ(m) psf2agニスラグ密度(Ton/rd)なお、スラ
グの真比重は2〜3T/rrrであるが、メタル静止浴
面からスラグレヘルまででみたスラグ見かけ比重は、通
常0.3〜1.5程度である。
従って、この発明においては、スラグ層の厚さ(j2)
が、下記(6)式を満足していることを必要とする。
上述のように、還元炉の内径を大にすれば、空塔速度が
6.0m/see以下になり、これによってOD比を高
めることができるが、一方、還元炉の内径を大にし過ぎ
ると、スラグ層の厚さが0.5m未満になって、着熱効
率が低下する。
従って、還元炉の横断面積は、炭材飛散率を20%以下
にするために空塔速度を6.0m/sec以下となし、
そして、着熱効率を85%以上にするためにスラグ層の
厚さを0.5m以上になし得る範囲内に設定することが
必要である。
上述の範囲は、下記(9)式によって表わすことができ
る。即ち、空塔速度(Vg)は、前述のように下記(3
’ )5j;を満足する必要がある。
そこで、Sを不等式の右辺に移項すると、従って となる。
一方、スラグ層の厚さ(1)は、前述のように下記(6
)を満足する必要がある。
従って、上記(7)式および(8)式より、還元炉の横
断面積(S)は、下記(9)式を満足していることが必
要となる。
但し、 S  : 炉の横断面積(ポ) Qg  : 炉内発生ガス量(Nm’/lr)Tg  
: ガス温度(K) P  : 炉内圧力(山) Ws l ag :  スラグI(Ton)p s l
 ag:  スラグ密度(Ton/r+()〔実施例〕 次に、この発明を実施例により説明する。第7図に示し
た、炉内容積が7Mの鉄浴式溶融還元炉を使用し、下記
条件により溶融還元を行なった。
(1)?容鉄量          :     4 
〜8Ton(2)  鉄鉱石供給量 :  40〜70
 kg / m i n(3)  炭材供給量  : 
コークス、門Vcooffi(揮発分中位の石炭)及び HV cool (揮発分が高い 石炭) 30〜50kg/win (4)  フラックス供給Wk : 4〜5 kg/w
in(5)  炉内圧力    : O〜3 lcg/
cdG(6)酸素ガス吹込量 : 750〜2000 
No+’/Hr(7)  攪拌用ガス吹込1 : 35
0〜600 Nm”/Hr(8)炉内径     21
〜5m (9)空塔速度    : 0.1〜IOI+1/5e
c00)  炉内発生ガス量 : 2.000〜6,0
008m’/Hr(It)  炉内発生ガス温度: 1
,400〜1,600°C02)  スラグ比重   
:0.3〜0゜9第2表に、使用した鉄鉱石、コースタ
、MVcoa l、およびHVcoaj!の組成および
粒度を示す。
ス)により行なった。
上記条件による原料の供給から出湯までの操業の経過を
第6図に示す。第6図から明らかなように、炭材飛散率
は約5%以下で、OD比は約60%であり、しかもスラ
グ層の厚さは約1.5m以下となって着熱効率を約90
%以上にすることができた。
〔発明の効果〕
以上述べたように、この発明の方法によれば、鉄浴式溶
融還元炉内に鉄鉱石および炭材を供給し、炉内に上方か
ら垂直に挿入されたランスを通して吹き込まれる酸素に
より鉄鉱石を溶融還元するに際し、OD比および着熱効
率を向上させ高位に安定させることができる工業上有用
な効果がもたらされる。
なお、炉内圧力の制御は、排ガス排出用ダクト9の途中
に設けられたダンパ11 (またはオリフイ
【図面の簡単な説明】
第1図は空塔速度と炭材飛散率との関係を示すグラフ、
第2図は還元炉の内径と空塔速度との関係を示すグラフ
、第3図はスラグ層の厚さと着熱動量との関係を示すグ
ラフ、第4図はスラグ層の厚さと炉内のガス温度との関
係を示すグラフ、第5図は還元炉の内径とスラグ層の厚
さとの関係を示すグラフ、第6図はこの発明の方法によ
る操業経過の一例を示す図、第7図は鉄浴式溶融還元炉
の概略垂直断面図である0図面において、1・・・炉体
、       2・・・ランス、3・・・攪拌用ガス
吹込口、4・・・フード、5.6・・・シュート、  
7・・・鉄浴、8・・・スラグ、      9・・・
ダクト、10・・・乾式集塵機、   11・・・ダン
パ。 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 鉄浴式溶融還元炉内に鉄鉱石および炭材を供給し、
    炉内に挿入されたランスを通して酸素を吹き込み、そし
    て、炉の底および/または側壁に設けられたガス吹込み
    口を通して攪拌用ガスを吹き込むことにより、前記鉄鉱
    石を溶融還元する方法において、 前記還元炉における生成ガスの空塔速度を、0.1〜6
    .0m/secの範囲内に維持して操業することを特徴
    とする、鉄鉱石の溶融還元方法。 2 前記還元炉の炉内圧力を制御することによって、前
    記空塔速度を前記範囲内に維持する、請求項1記載の鉄
    鉱石の溶融還元方法。 3 鉄浴式溶融還元炉内に鉄鉱石および炭材を供給し、
    炉内に挿入されたランスを通して酸素を吹き込み、そし
    て、炉の底および/または側壁に設けられたガス吹込み
    口を通して攪拌用ガスを吹き込むことにより、前記鉄鉱
    石を溶融還元する方法において、 前記還元炉における生成ガスの空塔速度を、0.1〜6
    .0m/secの範囲内に維持し、そして炉内における
    スラグ層の厚さを0.5m以上に維持して操業すること
    を特徴とする、鉄鉱石の溶融還元方法。 4 横断面積が下記式の範囲内の還元炉を使用して操業
    する、請求項3記載の鉄鉱石の溶融還元方法。 1.7×10^−^7[(Qg・Tg)/P]≦S≦2
    Wslag/ρslag 但し、 S:炉の横断面積(m^2) Qg:炉内発生ガス量(Nm^3/Hr) Tg:ガス温度(K) P:炉内圧力(atm) Wslag:スラグ量(Ton) ρslag:スラグ密度(Ton/m^2)
JP33165688A 1988-12-28 1988-12-28 鉄鉱石の溶融還元方法 Pending JPH02179806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33165688A JPH02179806A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 鉄鉱石の溶融還元方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33165688A JPH02179806A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 鉄鉱石の溶融還元方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02179806A true JPH02179806A (ja) 1990-07-12

Family

ID=18246107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33165688A Pending JPH02179806A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 鉄鉱石の溶融還元方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179806A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183711A (ja) * 1989-12-14 1991-08-09 Kawasaki Steel Corp 流動層予備還元炉の操業方法
WO1997038141A1 (fr) * 1996-04-05 1997-10-16 Nippon Steel Corporation Appareil de reduction par fusion et procede de mise en oeuvre

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03183711A (ja) * 1989-12-14 1991-08-09 Kawasaki Steel Corp 流動層予備還元炉の操業方法
WO1997038141A1 (fr) * 1996-04-05 1997-10-16 Nippon Steel Corporation Appareil de reduction par fusion et procede de mise en oeuvre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4849015A (en) Method for two-stage melt reduction of iron ore
KR100248900B1 (ko) 야금반응용기내의 반응증가방법
JP4745731B2 (ja) キュポラによる溶銑の溶製方法
US2750277A (en) Process and apparatus for reducing and smelting iron
JPH07216426A (ja) 転炉製鉄法
JPS59133307A (ja) 溶融銑鉄の製造法および溶解炉
JP2001158906A (ja) 直接製錬法
US4324583A (en) Supersonic injection of oxygen in cupolas
KR20010007250A (ko) 직접적인 제련 방법 및 장치
JPH01246311A (ja) 鉄浴反応器内でガス及び溶鉄を製造する方法
US3424573A (en) Process for combined oxygen iron refining and producing of ferrous melts
RU2591925C2 (ru) Способ прямой плавки
KR100806266B1 (ko) 직접제련 방법 및 장치
JP4342104B2 (ja) 直接製錬法
US4413816A (en) Gas-blast pipe for feeding reaction agents into metallurgical melts
JPH02179806A (ja) 鉄鉱石の溶融還元方法
CA1318134C (en) Method for transferring heat to molten metal, and apparatus therefor
JP7215638B2 (ja) 転炉の上吹きランスの制御方法、副原料添加方法および溶鉄の精錬方法
JP3286114B2 (ja) 屑鉄から高炭素溶融鉄を製造する方法
WO1997038141A1 (fr) Appareil de reduction par fusion et procede de mise en oeuvre
JP2725466B2 (ja) 溶融還元製鉄法
JPS63195207A (ja) 溶銑製造方法
JPH02179805A (ja) 鉄鉱石の溶融還元方法
JPS61199009A (ja) 溶融還元製鉄法
JPH0723502B2 (ja) 溶銑製造方法