JPH02179618A - ゲストホスト型液晶表示装置 - Google Patents

ゲストホスト型液晶表示装置

Info

Publication number
JPH02179618A
JPH02179618A JP33335688A JP33335688A JPH02179618A JP H02179618 A JPH02179618 A JP H02179618A JP 33335688 A JP33335688 A JP 33335688A JP 33335688 A JP33335688 A JP 33335688A JP H02179618 A JPH02179618 A JP H02179618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
guest
host
styryl
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33335688A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Yamashita
山下 暉夫
Soji Tsuchiya
土屋 宗次
Yasuki Okazaki
庸樹 岡崎
Hiroko Fujita
裕子 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Nippon Kanko Shikiso Kenkyusho KK
Priority to JP33335688A priority Critical patent/JPH02179618A/ja
Publication of JPH02179618A publication Critical patent/JPH02179618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は、特定波長領域の光学密度を変化させるいわゆ
るゲストホスト効果を応用したゲストホスト型液晶表示
装置に関するものである。 従来の技術 一般にサンドインチ構造の液晶素子において、負の誘電
異方性を有した液晶をホストとし、多色性染料をゲスト
とした場合のゲストホスト効果では、初期の液晶分子配
向をホメオトロピック配向にしておくと、電界印加によ
り液晶分子配向がホモジニアス配向する。この時入射光
に偏光をかけておくと無電界の場所は消色を呈し、−室
以上の電界が印加された場所は着色する効果を有する。 発明が解決しようとする課題 しかしながら、この方式はポジ表示するのに適している
が、欠点として従来は偏向板を使用しないと色が見えな
いとか、コントラスト比が得難いなどがあげられる。 一方正の誘電異方性をもった液晶をホストとし多色性染
料をゲストとした場合には、コントラスト比は良くなる
が、有効活性電極部分が消色し他の無電界部分が着色す
るためネガティブタイプの表示となる。これは反射型表
示では表示の暗さを招く原因となる。 本発明はこれらの欠点を除去するために成されたもので
、二色性比の大きい色素を用いたゲストホスト効果で偏
向板を用いない為、明るくコントラスト比の大きいゲス
トホスト型液晶表示装置を提供する事を目的とするもの
である。 課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するもので、その技術的な手段
は、少なくとも一方が透明な二枚の基板のうち、透明基
板上には透明導電膜及び、配向膜をこの順に積層形成し
、他方の基板上にも導電膜及び配向膜を、この順に積層
形成した前記二枚の基板間に一般式 %式% で表されるスチリル類似化合物をゲストとし、電子受容
性の置換基を有する液晶をホストとしたゲストホスト型
液晶材料を封入してなる事を特徴とするゲストホすと型
液晶表示装置にある。 本発明の他の技術的を手段は、請求項(1)記載のスチ
リル類似化合物が、一般式で表わされ、R+゛°・・Z
−パ 、R2は同一または異種の低級アルキル基、ハイドロオ
キシアルキル基、またはアルコキシアルキル基を、R1
は水素またはアルキル基を、R4、RSは同一または異
種の低級アルキル基、ハイドロオキシアルキル基を、Y
は0またはSを、Zは−N−C−Yととも環構生を形成
するに必要な炭素数が0〜4のアルキレン基を、Xは水
素又は−8O□CHx、 No□、−CH3、−oct
ts−C2、−Br、−1のいずれかを表わすものであ
ることを特徴とするゲストホスト型液晶表示装置にある
。 作用 本発明は上記一般式で示されるスチリル色素をゲストと
し、これに電子受容性の基を有する液晶をホストとして
混合すると色素と液晶間に電荷移動が生じて、色素が発
色状態となるもので、電界を印加させることにより液晶
分子配向変形を生じさせ、結果として特定波長領域の光
学密度を変化させるものである。 実施例 以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。 第1図は本発明の一実施例におけるゲストホスト型液晶
表示装置の構成図である。基板1.2の一対向する面に
電極3.4があり、この電極の形状としては文字パター
ンや円等の図形であってもよい。そして電極3.4間に
電子受容性の置換基を有する液晶分子5とスチリル類似
化合物6を封入して電極3.4間に駆動用電源7を接続
して液晶表示装置の構成とする。 ここで、ゲスト材料であるスチリル類似化合物6として
は、一般式で表わされるものが用いられる。 以下余白 である。 °゛−・−・z −−−−” これらの化合物としては、一般式[11で表わされ、R
+SRzは同一または異種の低級アルキル゛・・Z −
’           [l ]基、ハイドロオキシ
アルキル基、またはアルコキシアルキル基を、R3は水
素またはアルキル基を、Ra、Rsは同一または異種の
低級アルキル基、ハイドロオキシアルキル基を、Yは0
またはSを、Zは−N−0−Y−ととも環構生を形成す
るに必要な炭素数が0〜4のアルキレン基を、Xは水素
又は−SOx CHs 、 Not 、 CHs 、 
0CHs、 C1,Br、   Iのいずれかを表わす
ものがある。 他の例としては、以下に列挙するような化合物3.3 
−ジメチル−2−(バッジメチルアミノスチリル)−イ
ンドリノ[1,2−bl−オキサゾリン発色状態 赤 3.3−ジメ チル−2−(P −ジメチルアミノシン
ナミリダンビニル )インドリノ[1,2−b]オキサ
ゾリン発色状態 青 以下余白 発色状態 赤 3.3−ジメチル−2−(バラクUロスチリル ) イ
 ン トリ ノ[1,2−bコオキサゾリン 発色状態 黄 3.3−ジメチル−5−二 ト ロー 2− (パラジ
メチルアミノスチリル−インドリノ[1,2−blオキ
サゾリン発色状態 赤紫 3.3−ジメ チル−2−(p  −ジメチルアミノス
チリル )インドリノ[1,2−blチアゾリン 3.3−ジメチル−5−クロロ−2−(p−ジメチルア
ミノスチリル)インドリノ[1,2−blオキサゾリン 発色状態 黄 一方のホスト材料としては、電子受容性の置換基を有す
るネマチック液晶、スメクチック液晶、及びコレスチリ
ック液晶が用いられる。その例として、負の誘電異方性
を有したネマチック液晶には、2.3−ジシアノ−4−
(ブトキシ)フェニル−トランス−4−ブチル−1−シ
クロヘキサンカルボキシラード等の電子受容性の置換基
であるシアノ基を持ったジシアノハイドロキノン系を混
合したものがあり、正の誘電異方性を有したネマチック
液晶には、同様にベンチールシアノバイフェニール等が
ある。これらのホストとなる液晶は、単一成分のみなら
ず、飲積の成分を混合した混合液晶でも良く、この成分
としてネマチック液晶のみならず、コレステリック液晶
、スメクチック液晶や液晶物質でない光学活性物質や界
面活性物質などの化合物が混合されていても良い。本実
施例の様にゲスト分子と液晶分子との間の電荷移動によ
ってゲスト分子を発色状態にすると、ゲスト分子の溶解
度が大きくなって数%まで溶解させる事ができる。 上記構成において、液晶分子5とスチリル類似化合物6
の混合系は初期配向状態としてホメオトロピック配向(
垂直配向)をとっている。この動作機構は負の誘電異方
性をもった液晶、スチリル類似化合物混合系を最初ホメ
オトロピック配向させておき、電極3.4間に駆動用電
源7を印加すると、この電界による液晶分子5は電界方
向に再配向する。このため発色状態のスチリル類似化合
物6も同じ方向に再配向し、吸光度に変化を生じ表示で
きることになる。第4図は吸光度のスペクトル図である
。この場合は、前記[II]で示される化合物を使用し
た例である。第2図は駆動用電源7が印加されていない
時の表示装置の状態説明図であり、第3図は電源7が印
加された時の状態説明図である。 本発明に用いる新規スチリル類似化合物の発色状態は、
二色性比が大きく第4図にみるようにコントラスト比が
偏向板がなくても大きいのが特徴である。また、応答速
度も500n+sec以下と良く、ポジティブ表示が行
える。 更に前述の新規スチリル類似化合物を選択する事により
種々のカラーを出す事ができる。 発明の効果 以上のように本発明は、少なくとも一方が透明な二枚の
基板のうち、透明基板上には透明導電膜及び、配向膜を
この順に積層形成し、他方の基板上にも導電膜及び、配
向膜をこの順に積層形成した前記二枚の基板間に、前記
一般式で表されるスチリル類似化合物をゲストとし、電
子受容性の置換基を有する液晶をホストとしたゲストホ
スト型液晶材料を封入してなる事を特徴とするゲストボ
スト型液晶表示装置を提供するもので、本発明の表示装
置を用いれば、コントラスト特性や応答特性もよくポジ
ティブ表示を行う事ができて、低消費電力駆動が可能な
反射型液晶表示ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における、ゲストホスト型液
晶表示装置の概略構成図、第2.3図は同表示装置の動
作説明図、第4図は同表示装置のスペクトル図である。 1.2・・・・・・基板、3,4・・・・・・電極、5
・・・・・・液晶分子、6・・・・・・スチリル類似化
合物。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名第1図 第2図 を暴伏 手続補正書 1事件の表示 昭和63年特許願第333356号 2発明の名称 ゲストホスト型液晶表示装置 3補正をする者 事件との関係 住  所 名   称 特  許  出  願  人 大阪府門真市大字門真1006番地 (582)松下電器産業株式会社 明    細    書 1、発明の名称 ゲストホスト型液晶表示装置 2、特許請求の範囲 (1)少なくとも一方が透明な二枚の基板のうち、透明
基板上には透明導電膜及び配向膜をこの順に積層形成し
、他方の基板上にも導電膜及び配向膜を、この順に積層
形成した前記二枚の基板間に一般式で表されるスチリル
類似化合物をゲストとし、 住  所 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器産業株式会社内 電子受容性の置換基を有する液晶をホストとしたゲスト
ホスト型液晶材料を封入してなる事を特徴とするゲスト
ホスト型液晶表示装置。 (2)請求項1記載のスチリル類似化合物が、一般3、 で表わされ、RI SR2に同一または、異種の低級ア
ルキル基、ハイドロオキシアルキル基、またはアルコキ
シアルキル基を、R3に水素またはアルキル基を、R4
、R5は同一または異種の低級アルキル基、ハイドロオ
キシアルキル基、環構造を形成するに必要な炭素数が2
〜4のアルキレン基を、Xは、水素又は−so2 CH
3、−No2、−CH3、−QC!H3、−Cl、−B
r。 −Iのいずれかを表わすのであることを特徴とするゲス
トホスト型液晶表示装置。 発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、特定波長領域の光学密度を変化させるいわゆ
るゲストホスト効果を応用したゲストホスト型液晶表示
装置に関するものである。 従来の技術 一般にサンドイッチ構造の液晶素子において、負の誘電
異方性を有した液晶をホストとし、多色性染料をゲスト
とした場合のゲストホスト効果では、初期の液晶分子配
向をホメオトロピック配向にしておくと、電界印加によ
り液晶分子配向がホモジニアス配向する。この時入射光
に偏光をかけて2くと無電界の場所は消色を呈し、一定
以上の電界が印加された場所は着色する効果を有する。 発明が解決しようとする課題 しかしながら、この方式はポジ表示するのに適している
が、欠点として従来は偏向板を使用しないと色が見えな
いとか、コントラスト比が得難いなどがあげられる。 一方正の誘電異方性をもった液晶をホストとし多色性染
料をゲストとした場合には、コントラスト比は良くなる
が、有効活性電極部分が消色し他の無電界部分が着色す
るなめネガティブタイプの表示となる。これは反射型表
示では表示の暗さを招く原因となる。 本発明はこれらの欠点を除去するために成されたもので
、二色性比の大きい色素を用いたゲストホスト効果で偏
向板を用いない為、明るくコントラスト比の大きいゲス
トホスト型液晶表示装置を提供する事を目的とするもの
である。 課題を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するもので、その技術的な手段
は、少なくとも一方が透明な二枚の基板のうち、透明基
板上には透明導電膜及び、配向膜をこの順に積層形成し
、他方の基板上にも導電膜及び配向膜を、この順に積層
形成した前記二枚の基板間に一般式 で表わされるスチリル類似化合物をゲストとし、電子受
容性の置換基を有する液晶をホストとじたゲストホスト
型液晶材料を封入してなる事を特徴とするゲストホスト
型液晶表示装置にある。 本発明の他の技術的な手段は、請求項1記載のスチリル
類似化合物が、一般式で表わされ、几l。 R2は同一または異種の低級アルキル基、ハイドロオキ
シアルキル基、またはアルコキシアルキル基を、R3は
水素またはアルキル基を、R4、R5は同一または異種
の低級アルキル基、ハイドロオキシアルキル基を、Yは
0またはSを、Zは−N\/ 一〇−Y−ととも環構造を形成するに必要な炭素数が2
〜4のアルキレン基を、Xは水素又は−5020H3、
−N02、−CH3、−00H3、−CI。 −Br、−Iのいずれかを表わすものであることを特徴
とするゲストホスト型液晶表示装置にある。 作用 本発明は上記一般式で示されるスチリル色素をゲストと
し、これに電子受容性の基を有する液晶をホストとして
混合すると色素と液晶間に電荷移動が生じて、色素が発
色状態となるもので、電界を印加させることにより液晶
分子配向変形を生じさせ、結果として特定波長領域の光
学密度を変化させるものである。 実施例 以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。 第1図は本発明の一実施例におけるゲストホスト型液晶
表示装置の構成図である。基板1.20対向する面に電
極3.4があり、この電極の形状としては文字パターン
や円等の図形であってもよい。そして電極3.4間に電
子受容性の置換基を有する液晶分子6とスチリル類似化
合物6を封入して電極3.4間に駆動用電源子を接続し
て液晶表示装置の構成とする。 ここで、ゲスト材料であるスチリル類似化合物6として
は、一般式で表わされるものが用いられる。 これらの化合物としては、一般式[I]で表わされ、R
1%R2は同一または異種の低級アルキル基、ハイドロ
オキシアルキル基、またはアルコキシアルキル基を、R
3は水素またはアルキル基を、几4、R5は同一または
異種の低級アルキル基、ハイドロオキシアルキル基を、
YはOまたはSを、Zは\/ −N−C!−Y−ととも環構造を形成するに必要な炭素
数が2〜4のアルキレン基を、Xは水素又は−8OzO
H3、−NO2、−CH3、−00H3、c l) 1
−Br 、Iのいずれかを表わすものがある。 他の例としては、以下に列挙するような化合物である。 3.3−ジメチル−2−(p−ジメチルアミノシンナミ
リデンビニル)−インドリノ[1,2−b]−オキサゾ
リン 発色状態 青 [II] 3.3−ジメチル−2−(パラジメチルアミノスチリル
)−インドリノ[1,2−b]−オキサプリン 発色状態 赤 3.3−ジメチル−2−(パラクロロスチリル)−イン
ドリノ−[12−b]−オキサゾリン発色状態 黄 [■コ 3.3−ジメチル−6−ニトロ−2−(パラジメチルア
ミノスチリル)−インドリノ−[1,2−b]−オキサ
ゾリン 発色状態 赤柴 3.3−ジメチル−2−(p−ジメチルアミノスチリル
)−インドリノ[1,2−b]チアゾリン発色状態 赤 [■] 3.3−ジメチル−6−クロロ−2−(p−ジメチルア
ミノスチリル)−インドリノ[1,2−1)]オキサゾ
リン 発色状態 赤 一方のホスト材料としては、電子受容性の置換基を有す
るネマチック液晶、スメクチック液晶、及びコレステリ
ック液晶が用いられる。その例として、負の誘電異方性
を有したネマチック液晶には、2,3−ジシアノ−4−
(ブトキシ)フェニル−トランス−4−ブチル−1−シ
クロヘキサンカルボキシラード等の電子受容性の置換基
であるシアノ基を持ったジシアノハイドロキノン系を混
合したものがあり、正の誘電異方性を有したネマチック
液晶には、同様にペンチールシアノバイフェニール等が
ある。これらのホストとなる液晶は、単一成分のみなら
ず、数種の成分を混合した混合液晶でも良く、この成分
としてネマチック液晶のみならず、コレステリック液晶
、スメクチック液晶や液晶物質でない光学活性物質や界
面活性物質などの化合物が混合されていても良い。本実
施例の様にゲスト分子と液晶分子との間の電荷移動によ
ってゲスト分子を発色状態にすると、ゲスト分子の溶解
度が大きくなって数%まで溶解させる事ができる。 上記構成において、液晶分子6とスチリル類似化合物6
の混合系は初期配向状態としてホメオトロピック配向(
垂直配向)をとっている。この動作機構は負の誘電異方
性をもった液晶、スチリル類似化合物混合系を最初ホメ
オトロピック配向させておき、電極3.4間に駆動用電
源7を印加すると、この電界による液晶分子6は電界方
向に再配向する。このため発色状態のスチリル類似化合
物eも同じ方向に再配向し、吸光度に変化を生じ表示で
きることになる。第4図は吸光度のスペクトル図である
。この場合は、前記[II]で示される化合物を使用し
た例である。第2図は駆動用電源7が印加されていない
時の表示装置の状態説明図であり、第3図は電源アが印
加された時の状態説明図である。 本発明に用いる新規スチリル類似化合物の発色状態は、
二色性比が大きく第4図にみろようにコントラスト比が
偏光板がなくても大きいのが特徴である。また、応答速
度も500m5ec以下と良く、ポジティブ表示が行え
る。 更に前述の新規スチリル類似化合物を選択する事により
種々のカラーを出す事ができる。 発明の効果 以上のように本発明は、少なくとも一方が透明な二枚の
基板のうち、透明基板上には透明導電膜及び、配向膜を
この項に積層形成し、他方の基板上にも導電膜及び、配
向膜をこの順に積層形成した前記二枚の基板間に、前記
一般式で表わされるスチリル類似化合物をゲストとし、
電子受容性の置換基を有する液晶をホストとしたゲスト
ホスト型液晶材料を封入してなる事を特徴とするゲスト
ホスト型液晶表示装置を提供するもので、本発明の表示
装置を用いれば、コントラスト特性や応答特性もよくポ
ジティブ表示を行う事ができて、低消費電力駆動が可能
な反射型液晶表示ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におりる、ゲストホスト型液
晶表示装置の概略構成図、第2.3図は同表示装置の動
作説明図、第4図は同表示装置のスペクトル図である。 1.2・・・基板、3.4・・・電極、6・・・液晶分
子、6・・・スチリル類似化合物。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一方が透明な二枚の基板のうち、透明
    基板上には透明導電膜及び配向膜をこの順に積層形成し
    、他方の基板上にも導電膜及び配向膜を、この順に積層
    形成した前記二枚の基板間に一般式で表されるスチリル
    類似化合物をゲストとし、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼ 電子受容性の置換基を有する液晶をホストとしたゲスト
    ホスト型液晶材料を封入してなる事を特徴とするゲスト
    ホスト型液晶表示装置。
  2. (2)請求項(1)記載のスチリル類似化合物が、一般
    式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされ、R_1、R_2に同一または、異種の低級
    アルキル基、ハイドロオキシアルキル基、またはアルコ
    キシアルキル基を、R_3に水素またはアルキル基を、
    R_4、R_5は同一または異種の低級アルキル基、ハ
    イドロオキシアルキル基、YはOまたはSをZは、−N
    −O−Y−ととも環構生を形成するに必要な炭素数が0
    〜4のアルキレン基を、X′は、水素又は−SO_2C
    H_3、−NO_2、−CH_3、−OCH_3、−C
    l、−Br、−Iのいずれかを表わすのであることを特
    徴とするゲストホスト型液晶表示装置。
JP33335688A 1988-12-29 1988-12-29 ゲストホスト型液晶表示装置 Pending JPH02179618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33335688A JPH02179618A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 ゲストホスト型液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33335688A JPH02179618A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 ゲストホスト型液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02179618A true JPH02179618A (ja) 1990-07-12

Family

ID=18265196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33335688A Pending JPH02179618A (ja) 1988-12-29 1988-12-29 ゲストホスト型液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02179618A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6839098B2 (en) 1987-06-10 2005-01-04 Hitachi, Ltd. TFT active matrix liquid crystal display devices
US7399319B2 (en) 2005-07-22 2008-07-15 L'oreal S.A. Dyeing composition comprising a dye chosen from styryl and imine dyes and methods for dyeing keratin fibers
US7527654B2 (en) 2006-10-13 2009-05-05 L'oreal S.A. Dyeing process using a dye of styryl or imine type in combination with a weak acid, and device for implementing the process
US7585332B2 (en) 2006-10-13 2009-09-08 L'oreal S.A. Composition containing a styryl or imine type dye and a thiol compound, hair coloring process and device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5161795A (ja) * 1974-11-26 1976-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5161795A (ja) * 1974-11-26 1976-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6839098B2 (en) 1987-06-10 2005-01-04 Hitachi, Ltd. TFT active matrix liquid crystal display devices
US7399319B2 (en) 2005-07-22 2008-07-15 L'oreal S.A. Dyeing composition comprising a dye chosen from styryl and imine dyes and methods for dyeing keratin fibers
US7527654B2 (en) 2006-10-13 2009-05-05 L'oreal S.A. Dyeing process using a dye of styryl or imine type in combination with a weak acid, and device for implementing the process
US7585332B2 (en) 2006-10-13 2009-09-08 L'oreal S.A. Composition containing a styryl or imine type dye and a thiol compound, hair coloring process and device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3960751A (en) Electro-optical display element
US4299720A (en) Liquid crystal mixture
US4137193A (en) Utilization of dyes for liquid crystal displays
US4433900A (en) Permanent display liquid crystal device via voltage application
TW428116B (en) Liquid crystal display element and laminated phase difference plate used for the same
JPH0466913B2 (ja)
JPS6211352B2 (ja)
Uchida et al. Guest-host interactions in liquid crystals
JP4145227B2 (ja) 表示素子
JPS6045678B2 (ja) アントラキノン系化合物を含む液晶カラ−表示用組成物
JPH02179618A (ja) ゲストホスト型液晶表示装置
JPS64439B2 (ja)
JP2776518B2 (ja) ゲストホスト型液晶表示装置
JPS627238B2 (ja)
JP2507322B2 (ja) 液晶表示器
JPH02188725A (ja) ゲストホスト型液晶表示装置
JPH02188726A (ja) ゲストホスト型液晶表示装置
JPH0517275B2 (ja)
JPH0138834B2 (ja)
JPH0234988B2 (ja)
JPS5824765B2 (ja) 表示装置
JPH0362752B2 (ja)
US5250215A (en) Ferroelectric liquid-crystal mixtures containing mercapto compounds
JPS5853979A (ja) 液晶表示素子
JPH0472875B2 (ja)