JPH02177733A - 無線選択呼出方式 - Google Patents

無線選択呼出方式

Info

Publication number
JPH02177733A
JPH02177733A JP33240488A JP33240488A JPH02177733A JP H02177733 A JPH02177733 A JP H02177733A JP 33240488 A JP33240488 A JP 33240488A JP 33240488 A JP33240488 A JP 33240488A JP H02177733 A JPH02177733 A JP H02177733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
master station
terminals
signal
broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33240488A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Naka
中 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP33240488A priority Critical patent/JPH02177733A/ja
Publication of JPH02177733A publication Critical patent/JPH02177733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 災害等の緊急時に本部の親局から複数の端末の子局へ一
斉放送と群別放送とを区別して子局の端末を呼出し放送
音声を出力させる無線選択呼出方式に関し、 機器劣化や電波伝播特性や周囲雑音などの悪条件下でも
、子局の全端末のうち親局により選択された選択端末が
親局からの重要な放送を聞き漏らすのを無くすことを目
的とし、 親局は子局の全端末のうち自分が選択しない非選択端末
に対しては放送音声を出力させない局閉塞信号を送出し
、自分が選択する選択端末に対しては局閉塞信号を送出
せず、親局の選択した選択端末が、親局からの電波を受
+tして局閉塞信号を検出しない場合にスピーカ回路を
開いて放送音声を出力するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は災害等の緊急、時に本部の親局から複数の端末
の子局へ無線信号の放送を行い避難命令等の適切な行動
指示を放送音声で行う無線通信方式に関する。上記の無
線通信方式は、親局からの放送の内容毎に放送の対象と
なる端末が異なるので、全端末に対する一斉放送と群別
の端末に対する群別放送等を区別して子局の端末を呼出
し放送する所謂る無線選択呼出方式である必要がある。
〔従来の技術〕
従来の無線選択呼出方式は、第4図に示す如く、親局I
Aはその送信機11Aを立ち上げると同時に、子局2A
の全端末2+A〜2 RA対する一斉放送の為の一斉信
号、又は群別の端末に対する群別放送の為の群選択信号
等の選択信号SELを送出し、子局2Aは親局IAから
の選択信号SELを受信し該選択信号が一斉信号の場合
は全端末2 +A〜2..Aが、群選択信号の場合は咳
群に属する端末2bA〜2 RAのみが、夫々のスピー
カ回路を開き、親局IAからの放送音声出力を聞くとい
う構成がとられている。
〔発明が解決しようとする課題] 上記の従来方式は、子局2Aの各端末28.〜2 nA
が親局IAからの選択信号SELを何らかの原因で誤受
信や不受信した場合には、親局IAからの重要な放送内
容を間き漏らすという問題がある。原因としては、親局
IA、子局2Aの双方の機器の劣化以外に無線通信に固
有の親局IAと子局2Aの間の電波伝播特性の変動や周
囲からの雑音等が考えられるので、子局2Aの受信の信
頗度改善のため、親局IAから送信する選択信号を、誤
り訂正符号化などして該選択信号の受信の信頼度を向上
する策が取られているが、それでも子局録の各端末が前
記の親局IAからの重要な放送内容を聞き漏らすのを防
ぎ切れないという問題がある。本発明はこの様な悪条件
下でも、子局2の端末のうち親局1に選択された端末が
、親局1からの重要な放送音声を聞き漏らすことを無く
すことを課題とする。
〔課題を解決するための手段〕
この課題は、親局1から子局2へ送出する選択信号の考
え方に従来方式と全く逆の発想をとり、即ち、第1図に
示す如く、親局1は子局2の全端末2.〜27のうち自
分lが選択しない非選択端末21〜2.に対して放送音
声を出力させない局閉塞信号Sを送出し、自分1が選択
する選択端末2゜〜2.に対してはその局閉塞信号Sを
送出しない。
そして、子局2の全端末のうち親局1に選択された選択
端末2.〜27は、親局1からの電波を受信して局閉塞
信号Sを検出しない場合にのみ、該端末2b〜21のス
ピーカ回路を開いて放送音声を出力するようにした本発
明の構成によって解決される。
本発明の無線選択呼出方式の構成を示す第1図の原理図
において、 1は、子局2の全端末21〜27に対する一斉放送、又
は群別の端末2b〜27に対する群別放送をする親局で
あって、子局2の全端末2I〜2nのうち自分が選択し
ない非選択端末21〜21に対しては放送音声を出力さ
せない局閉塞信号Sを送出し、自分が選択する選択端末
25〜27に対してはその局閉塞信号Sを送出しない親
局である62は、親局Iからの放送電波を受信し放送音
声を聞く子局であって複数の端末21〜27から成り、
そのうち親局1に選択される端末2b〜27は、親局1
からの電波を受信し局閉塞信号Sを検出し7ない場合の
み、スピーカ回路を開いて放送音声を出力する。
〔作用〕
親局lは、子局2の全端末21〜2、に対する一斉放送
、又は群別の端末25〜2fiに対する群別放送を選択
して放送するが、子局2の全端末21〜27のうち自分
1が選択しない非選択端末2.〜2、に対しては局閉塞
信号Sを送出して放送音声を出力させず、自分が選択す
る選択端末2.〜2.。
に対しては局閉塞信号Sを送出しないで放送音声を出力
させる。
子局2は、親局1からの放送電波を受信し放送音声を聞
く複数の端末2.〜27から成るが、そのうち親局1に
選択された端末2.〜27は、親局1からの電波を受信
し局閉塞信号Sを検出しない場合のみ、音声出力のスピ
ーカ回路を開いて放送する。
従って本発明の無線選択呼出方式は、子局2の全端末の
うち親局1に選択された選択端末2b〜27は、親局1
からの放送電波を受信する限り、そのスピーカ回路が開
かれ放送音声が出力されるので、たとえ放送の不要な他
の端末の放送出力が何らかの理由で起きても、必要な端
末2b〜2□の放送音声の出力が損なわれることは無い
ので問題は解決される。
〔実施例〕
第2図は本発明の実施例の無線選択呼出方式の構成を示
すブロック図であり、第3図はその動作を説明するため
のタイムチャートである。
第2図のブロック図において、Aは親局1の構成を示し
、Bは子局2の構成を示す。
第2図Aの親局lは、閉塞信号発生回路11.放送音声
入力回路12.終了信号発生回路13.スイッチ14.
制御回路15.送信機16で構成され、制御回路15か
らの局選択情報による閉塞信号発生回路11と放送音声
入力回路12.終了信号発生回路13の各出力をこの順
序でスイッチ14において制御回路15からの切替情報
により切替えて送信機16へ入力し送信機16から第3
図のタイムチャートの■送信信号を子局2の全端末2.
〜21対して一斉放送、又は群別の端末2b〜27対し
て群別放送をする。
そして子局2の全端末2.〜27のうち親局1が選択し
ない非選択端末21〜2.に対しては局閉塞信号Sを送
出し、自分が選択する選択端末2b〜2、に対しては局
閉塞信号Sを送出しない。
第2図Bの子局2は、複数の全端末21〜21に共通な
端末の構成を示し、受信機21.ゲート22゜スピーカ
23.自局閉塞信号検出回路24.メモリ25゜放送終
了信号検出回路26.タイマ27.アンド回路28、イ
ンバータ29で構成され、該端末が親局1に選択される
選択端末21〜27である場合は、受信機21が親局1
の送信機16からの閉塞信号Sの無いタイムチャートの
■送信信号を受信し、自局閉塞信号検出回路24が■局
閉塞信号Sを検出しないので■メモリ25の出力はレベ
ルLのままであり、一方タイマ27は受信機21の着信
有信号から時間Tだけ遅れて■タイマ出力をレベルHに
するのでアンド回路28の出力の■ゲート信号がレベル
Hとなりゲート22が開いてスピーカ23から音声が出
力され放送される。そして放送終了時には、親局Iの送
信機16からの■送信信号の放送終了信号を受信機21
で受信し放送終了信号検出回路26で検出して、メモリ
25をリセットしゲート22を閉じてスピーカ23から
の音声出力が断たれ放送が終了する。
一方、第2図Bの子局2の端末が親局1に選択されない
非選択端末21〜21である場合は、受信機21が親局
工の送信機I6からの閉塞信号Sの有る■送信信号を受
信するが、自局閉塞信号検出回路24が■局閉塞信号S
を検出するので■メモリ25の出力はレベル11となり
、インバータ29の出力がレベルLとなる。従って■タ
イマ出力がレベルHになっても、アンド回路28の出力
の■ゲート信号はレベルLとなりゲート22が閉じてス
ピーカ23がらの音声出力は無くなり放送は無い。
なお、第2図の実施例では、子局2の端末に閉塞信号検
出時間Tに相当するタイマ27を設けているが、これを
省略し、受信機21の着信有信号が遅れて出力される図
示しないスケルチの時間特性を利用する事も出来る。ま
た、煩わしい放送終了信号がスピーカ23から聞えるの
を防ぐため、音声を遅延回路を通してスピーカ23に接
続する事も出来る。
以上の如く、第2図の実施例の無線選択呼出方式は、子
局2の全端末のうち親局1に選択される端末2.〜27
は、親局1からの放送電波を受信する限り、そのスピー
カ23の前段のゲート22が開かれ放送音声が出力され
るので、たとえ何らかの原因で、放送の不要な他の端末
に放送音声出力が有っても、親局1に選択された必要な
端末2.〜21%の放送音声の出力が損なわれることは
無いので問題は無い。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば、子局の全端末のう
ち放送の不要な他の端末の放送がたとえ有っても、親局
に選択された必要な端末の放送音声の出力が損なわれる
ことは無いので、緊ゑ、で重要な放送において有用とな
る効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の無線選択呼出方式の構成を示す原理図
、 第2図は本発明の実施例の無線選択呼出方式の構成を示
すブロック図、 第3図は本発明の実施例の動作を説明するためのタイム
チャート、 第4図は従来の無線選択呼出方式のブロック図である。 図において、 1は親局、2は子局、21〜2.は子局の全端末、2、
〜2.は非選択端末、21〜2nは選択端末である。 親局 本発明の矢鉋イタ゛1の焦銖選択呼瓜か戊の椿成εオ、
すプロ・ツク図 本発明の*杷イグ1の動作を説明するだめのタイム乎ダ
ート 従来の無、媒区択呼亀δ氏のプロv’)図第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  親局(1)から子局(2)の複数の端末の全端末に対
    する一斉放送と、群別の端末に対する群別放送とを区別
    して子局(2)の端末を呼出し放送音声を出力させる無
    線選択呼出方式において、 親局(1)は子局(2)の全端末(2_1〜2_n)の
    うち自分(1)が選択しない非選択端末(2_1〜2_
    n)に対しては放送音声を出力させない局閉塞信号(C
    )を送出し、自分(1)が選択する選択端末(2_b〜
    2_n)に対しては該局閉塞信号を送出せず、親局(1
    )が選択した選択端末(2_b〜2_n)が親局(1)
    からの電波を受信して局閉塞信号を検出しない場合に放
    送音声を出力するようにしたことを特徴とする無線選択
    呼出方式。
JP33240488A 1988-12-28 1988-12-28 無線選択呼出方式 Pending JPH02177733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33240488A JPH02177733A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 無線選択呼出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33240488A JPH02177733A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 無線選択呼出方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02177733A true JPH02177733A (ja) 1990-07-10

Family

ID=18254591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33240488A Pending JPH02177733A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 無線選択呼出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02177733A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6277728A (ja) 無線電話装置の着呼信号送出方式
EP0065598B1 (en) Improvements in telecommunication receivers
JPH02177733A (ja) 無線選択呼出方式
US4979231A (en) Two-way radio for use in a communication system
JPH0666722B2 (ja) 移動局におけるダイバ−シチ受信方式
JPS641810Y2 (ja)
JPS61135240A (ja) 信号選択受信回路
JPS593632Y2 (ja) 受信装置
JPS6329860B2 (ja)
EP0439515A4 (en) Improved simulcast broadcasting system and method
JPS6094545A (ja) 移動無線通信方式
JPS5927637A (ja) 選択呼出回路
JPH04107015A (ja) 地域防災無線電話装置
JPS5853237A (ja) 屋外受信装置出力制御方式
JPS622756A (ja) 通話音量制御装置
JPS6313578B2 (ja)
JP2666962B2 (ja) 無線選択呼出方式
JPS5926145B2 (ja) 無線通信方式
JPS6367375B2 (ja)
JP3749085B2 (ja) 電話装置
JPS62236234A (ja) 同報無線システム
JP2004064314A (ja) 屋外拡声装置,防災行政無線システムおよびその屋外拡声方法
JPS59188246A (ja) 定負荷形選択ダイバ−シチ装置
JPS6041394A (ja) Bgm、一斉放送装置
JPS6223637A (ja) 弱電界地区用再送信装置