JPH02174181A - 波長制御機能付分布反射型半導体レーザ - Google Patents

波長制御機能付分布反射型半導体レーザ

Info

Publication number
JPH02174181A
JPH02174181A JP32862688A JP32862688A JPH02174181A JP H02174181 A JPH02174181 A JP H02174181A JP 32862688 A JP32862688 A JP 32862688A JP 32862688 A JP32862688 A JP 32862688A JP H02174181 A JPH02174181 A JP H02174181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide layer
region
wavelength
active waveguide
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32862688A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiyoshi Kano
文良 狩野
Yuichi Tomori
裕一 東盛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP32862688A priority Critical patent/JPH02174181A/ja
Publication of JPH02174181A publication Critical patent/JPH02174181A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、分布反射型半導体レーザに関し、特に、光フ
アイバ通信用光源として用いられる波長制御機能付分布
反射型半導体レーザに関するものである。
〔従来技術〕
電磁波としての光の性質を利用するコヒーレント光通信
用光源としては、広い範囲で連続的に発振波長を変化さ
せることができ、スペクトル線幅の狭い単一モード半導
体レーザが必要とされる。
そして、前記のような高性能半導体レーザおよび光機能
素子を、同一半導体基板上に複数個集積した光集積回路
の実現が切望されている。
波長可変型半導体レーザとしては、村田氏らによる分布
反射型半導体レーザの報告(Electron 、 L
ett、 23,403(1987)、 )があり、こ
れを第6図に示す。
第6図において、51は活性導波路層、52は非活性導
波路層、53は回折格子、54は活性領域、55は位相
調整領域、56は分布反射領域を示している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記従来例では、活性導波路層51と非
活性導波路層52との軸を合おせることが困難であるた
め、活性導波路層51を有する活性領域54と活性導波
路層52のみを有する非活性領域55との結合効率が低
く、広い波長可変範囲が得られているもののスペクトル
線幅が広く、さらにレーザ共振器にへき開面を利用して
いるために前記光集積回路用の光源として適切でないと
いう問題があった・ 本発明は、前記問題点を解決するためになされたもので
ある。
本発明の目的は、波長可変型半導体レーザにおいて、異
種導波路間の結合効率を高め、波長可変時にも狭いスペ
クトル線幅を有する高性能半導体レーザを提供すること
にある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔課題を解決するための手段〕 前記目的を達成するために、半導体基板上の所定の領域
に形成された活性導波路層と、前記活性導波路層の前後
に前記活性導波路層と光学的に軸を一致させて結合され
た非活性導波路層とを有する分布反射型半導体レーザで
あって、前記非活性導波路層のうち前端及び後端の非活
性導波路層はそれぞれ全面または一部に所定の位置に沿
って設けられた回折格子を有し、前記非活性導波路層の
うち回折格子が形成された部分のみを有する領域は波長
制御機能を有する分布反射器として機能し。
前記非活性導波路層のうち回折格子が形成されていない
部分のみを有する領域は位相制御機能を有する先導波路
として機能し、前記活性導波路層を有する領域の前後の
前記非活性導波路層を有する領域に同時に電流を注入し
て狭スペクトル線幅を有したまま波長制御を行う手段を
有したことを最も主要な特徴とする。
〔作用〕
前述した手段によれば、活性導波路層と非活性導波路層
とを直接結合し、上面を平担化して回折格子を所定の位
置に均一に形成しやすくしたので。
活性導波路層と非活性導波路層との軸を合わせるように
直線状に埋め込むことができる。
また、活性導波路層を含む活性領域と非活性導波路層の
みを含む非活性導波路領域の両者における伝搬定数と電
界分布の整合をとるため、結合部での反射や散乱がない
また、前記活性領域の前後に前記非活性領域を有してい
るため、有効的に共振器長を長くすることができるので
、スペクトル線幅を狭くすることができる。
また1回折格子の設けられた非活性導波路層を有する分
布反射領域と回折格子の設けられていない非活性導波路
層を有する位相調整領域との屈折率を同時に変化させる
(例えば電流注入により変化させる)ことにより、分布
反射領域の反射率を損なうことなく発振波長を変化させ
ることができ、かつ、波長可変時のスペクトル線幅の広
がりを抑えることができる。
〔発明の実施例〕
以下1本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明す
る。
なお、実施例を説明するための全回において、同一機能
を有するものは同一符号を付け、その繰り返しの説明は
省略する。
〔実施例I〕
第1図は、本発明による波長可変機能付分布反射型半導
体レーザの実施例Iの概略構成を示す斜視図、第2図は
、第1図に示す■−■線で切った波長可変機能付分布反
射型半導体レーザの要部断面図である。
第1図及び第2図において、1はn型InP基板、2は
波長λ。が1.55μmのInGaAsP活性導波路層
、3は波長λ。が1.37zmのn型InGaAsP非
活性導波路層、4はp型InPクラッド層、5はP°型
InGaAsPキャップ層、6はp型InP電流ブロッ
ク層。
7はn型InP電流閉じ込め層、8はn型電極、9はp
指電極、10はピッチ層約2400人、深さ約500人
の回折格子、11は前記InGaAsP活性導波路層2
とn型InGaAsP非活性導波路層3との結合部であ
る。
なお、前記波長λ。は、媒質のバンドギャップの波長を
示すものである。
次に、前記第1図に示す波長可変機能付分布反射型半導
体レーザの作製方法を簡単に説明する。
第2図に示す構造を有機金属気相エピタキシャル成長方
法等を用いて作製した後、横モード制御のための埋込み
成長による狭ストライプ化及びp型電極9.n型電極8
を形成し、InGaAs活性導波路層2とn型InGa
As非活性導波路層3との結合部11の直上のInP型
クラりド層4を化学エツチング等により幅約1oμm程
度エツチングし、活性導波路層2を含む活性領域101
と、回折格子10及びn型InGaAs非活性導波路層
3を有する分布反射(DBR)領域102.103と、
n型InGaAs非活性導波路層3を有する位相調整領
域104とを電気的に分離して、波長制御機能付分布反
射型半導体レーザを作製する。
このようにして作製された素子において、第3図(光出
力とスペクトル線幅との関係を示す図)に示すように、
光出力17mW時に、1.1メガヘルツ(MHz)とい
う狭スペクトル線幅を実現し、さらに、前記分布反射領
域102.103と前記位相調整領域104に、第4図
(制御電流と発振波長及びスペクトル線幅との関係を示
す図)に示すように、電気抵抗R工、 R,(R工:R
,=3:1)で制御電流Igを分割した電流を同時に注
入することによって、一定光出力15mWで4MHz以
下のスペクトル線幅を維持したまま4人程度の発振波長
可変範囲を得た。
〔実施例■〕
第5図は、本発明による波長可変機能付分布反射型半導
体レーザの実施例■を示す要部断面図である。
本実施例■の波長可変機能付分布反射型半導体レーザと
本実施例Iの波長可変゛機能付分布反射型半導体レーザ
との異なる点は、第5図に示すように、前記位相調整領
域104の前記活性領域101とは異なる側に前記分布
反射領域102と同じ積層構造を有する分布反射領域1
03を有しているところである。
この構造を有する素子において、580キロヘルツ(k
Hz)という極端に狭いスペクトル線幅を実現した。
前記のように、本実施例■では、InGaAs活性導波
路層2とn型InGaAs非活性導波路層3を光学的に
整合させて直接結合させることにより、活性領域101
と分布反射領域1021位相調整領域104とを高効率
で結合することでスペクトル線幅の狭い波長可変機能付
分布反射型半導体レーザを得ることができる。
以上、本発明を実施例にもとづき具体的に説明したが、
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
は言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、波長可変機能
付分布反射型半導体レーザにより極度に狭いスペクトル
線幅を得ることができ、さらに狭スペクトル線幅を維持
したまま発振波長を変化させることができるという極め
て優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による波長可変機能付分布反射型半導
体レーザの実施例■の概略構成を示す斜視図、 第2図は、第1図に示す■−■線で切った波長可変機能
付分布反射型半導体レーザの要部断面図、第3図は、第
1図及び第2図に示す実施例Iによる光出力とスペクト
ル線幅との関係を示す図、第4図は、第1図に示す実施
例による制御電流と発振波長及びスペクトル線幅との関
係を示す図、第5図は、本発明による波長制御機能付半
導体レーザの実施例■の概略構成を示す要部断面図、第
6図は、従来の波長制御機能付半導体レーザの問題点を
説明するための図である。 図中、1・・・n型InP基板、2・・・InGaAs
P活性導波路層、3・・・n型InGaAsP非活性導
波路層、4・・・p型InPクラッド層、5・・・P3
型InGaAsPキャップ層、6・・・P型InP電流
ブロック層、7・・・n型InP電流閉じ込め層、8・
・・n型電極、9・・・P型電極、10・・・回折格子
、11・・・活性導波路層と非活性導波路層との結合部
、101・・・活性領域、102.103・・・分布反
射領域、 104・・・位相調整領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上の所定の領域に形成された活性導波
    路層と、前記活性導波路層の前後に前記活性導波路層と
    光学的に軸を一致させて結合された非活性導波路層とを
    有する分布反射型半導体レーザであって、前記非活性導
    波路のうち前端及び後端の非活性導波路層はそれぞれ全
    面又は一部に所定の位置に沿って回折格子が設けられ、
    前記活性導波路層を有する領域の前後の前記非活性導波
    路層を有する領域に同時に電流を注入して狭スペクトル
    線幅を有したまま波長制御を行う手段が設けられたこと
    を特徴とする波長制御機能付分布反射型半導体レーザ。
JP32862688A 1988-12-26 1988-12-26 波長制御機能付分布反射型半導体レーザ Pending JPH02174181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32862688A JPH02174181A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 波長制御機能付分布反射型半導体レーザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32862688A JPH02174181A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 波長制御機能付分布反射型半導体レーザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02174181A true JPH02174181A (ja) 1990-07-05

Family

ID=18212368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32862688A Pending JPH02174181A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 波長制御機能付分布反射型半導体レーザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02174181A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661578A (ja) * 1992-08-12 1994-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分布反射器とそれを用いた導波型ファブリ・ペロー光波長フィルタおよび半導体レーザ
JPH0661571A (ja) * 1992-08-05 1994-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分布光反射器及びそれを用いた半導体レーザ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160391A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Toshiba Corp 分布帰還型半導体レ−ザ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63160391A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Toshiba Corp 分布帰還型半導体レ−ザ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661571A (ja) * 1992-08-05 1994-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分布光反射器及びそれを用いた半導体レーザ
JPH0661578A (ja) * 1992-08-12 1994-03-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 分布反射器とそれを用いた導波型ファブリ・ペロー光波長フィルタおよび半導体レーザ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6155981A (ja) 半導体発光素子
US20020181529A1 (en) Single-transverse-mode laser diode with multi-mode waveguide region and manufacturing method of the same
US6327413B1 (en) Optoelectronic device and laser diode
WO2004015827A1 (en) Tunable ring laser with external grating operating in a single mode
US20210376558A1 (en) Semiconductor optical integrated device
JP3142333B2 (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ及びその駆動方法
US5185754A (en) Spectrally stable laser diode with internal reflector
JPH01319986A (ja) 半導体レーザ装置
WO2018197015A1 (en) Curved waveguide laser
KR100526999B1 (ko) 다영역 dfb 레이저 다이오드
US4644552A (en) Semiconductor laser
JP2957240B2 (ja) 波長可変半導体レーザ
JPH02174181A (ja) 波長制御機能付分布反射型半導体レーザ
JPS61255085A (ja) 半導体レ−ザ装置
CN115280609A (zh) 光学器件
WO2021148120A1 (en) Single-mode dfb laser
WO2021148121A1 (en) Dfb laser with angled central waveguide section
JPS61171190A (ja) 分布反射形レ−ザ
KR100228395B1 (ko) 반절연 인듐갈륨비소 회절격자를 이용한 복소 결합된 분포 궤환형 레이저 소자
JPH01238082A (ja) 半導体レーザ
JPS60165782A (ja) 半導体レ−ザ
JPH04284684A (ja) 波長可変半導体レーザ
JPH09129955A (ja) オプトエレクトロニクスデバイス
JPH0794827A (ja) 面発光半導体レーザ素子
CN115336123A (zh) 电吸收调制激光器