JPH0217374A - 保冷庫 - Google Patents

保冷庫

Info

Publication number
JPH0217374A
JPH0217374A JP16488888A JP16488888A JPH0217374A JP H0217374 A JPH0217374 A JP H0217374A JP 16488888 A JP16488888 A JP 16488888A JP 16488888 A JP16488888 A JP 16488888A JP H0217374 A JPH0217374 A JP H0217374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold storage
heat
temperature
storage space
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16488888A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Sunaga
守 須永
Shinji Matsubayashi
松林 慎二
Toshishige Enmei
延命 利成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP16488888A priority Critical patent/JPH0217374A/ja
Publication of JPH0217374A publication Critical patent/JPH0217374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、蓄冷材を備えた保冷庫に関する。
[従来の技術] 従来、この種の蓄冷材を用いた保冷庫では、保冷庫内の
保冷空間温度を所望の温度に設定する場合、保冷空間温
度を検出するセンサや、温度調節用ファン等の電源を必
要としていた。
[発明が解決しようとする課M] しかしながら、従来の保冷庫では、上述したように、機
械的電気的な制御を必要とすることから、保冷庫の構造
を複雑にするばかりか、保冷庫内の容量を狭め、その保
冷庫の重量を増加させてしまうという欠点があった。
そこで、本発明の技術的課題は、上記欠点に鑑み、機械
的電気的な制御を不要とし、保冷庫構造を単純化すると
共に保冷庫重量を軽量化することが可能な保冷庫を提供
することである。
[課題を解決するための手段] 本発明によれば、保冷空間を規定する内箱と、該内箱を
覆う外箱と、前記内箱と前記外箱との間に配置された蓄
冷材とを有し、 該蓄冷材と前記保冷空間との間における熱交換量(q)
と、予想される外気温度(to)に基づいて推定される
外気から前記保冷空間に侵入する侵入熱量(Q>とが平
衡する平衡温度に、前記保冷空間の温度(ti)を設定
する保冷庫であって、前記保冷空間の温度(ti)と前
記潜熱温度(tl)との差(ti−tl)に、前記内箱
と前記蓄冷材とが熱的に面接触した熱交換面積(A′)
と当該面接触した内箱の熱伝達係数(αi)とを乗算し
、該乗算値が、前記侵入熱量(Q>と等しくなるように
、前記潜熱温度(tl)と前記熱交換面積(A′)との
少なくともどちらか一方を設定してなることを特徴とす
る保冷庫 が得られる。
[実施例] 次に、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図に示すように、保冷庫1は、保冷空間を規定する
内箱2と、内箱2を覆う外箱3と、内箱2と外箱3との
間に充填された発泡ウレタンフォムからなる断熱パネル
4と、内箱2の外壁面に接触させて配置され板状の蓄冷
材5と、蓄冷材5を冷却する蒸発バイブロとから主に構
成されている。なお、12は保冷*iの底面に取付けら
れた蓄冷材5のスタンバイ用の冷却ユニットである。
次に、以上のような構成からなる保冷庫に対し、外気温
度′「0が35°Cのときに、保冷空間温度t。
jを0°Cに保持さぜる場合について、具体的に説明す
る。
まず、第2図をも参照して、外気から保冷空間に侵入す
る侵入熱uQを求める。
断熱パネル4のサイズが仮にl 11(W)x l m
(t)xll[ll)の場合の熱伝達率λをλ−0−0
18kca/h−d・℃とする。
外箱3から断熱パネル4を介して内箱2に侵入する際の
熱伝導率には、壁面の表面熱伝達率αによって変化する
が、面積的に最も大きい壁面の値で代表して、保冷庫1
の天部、底部も含めると仮定し、内箱2の表面熱伝達率
αj及び外箱3の表面熱伝達率α0を各々7 kcal
/ h −rrr・°C1その熱伝導表面積AをA=6
rdとし、断熱パネル4の厚さδをδ−50mfl(0
,05n)とすれば、1/に=1/αi+δ/λ+1/
α0 =1/7+0.0510.018 +1/7 に=0. 33 よって、侵入熱量Qは、 Q=kAΔT =0.33x6x (to−ti) =1.98 (to−t i )    ・・・■と表
される。ここで、ΔTは外気toと保冷空間tiの温度
差である。
次に、第3図をも参照して、蓄冷材5と保冷空間の空気
との熱交換量qを求める。
熱交換量qは内箱2の表面熱伝達率αiにより、はぼ支
配されていることから、内箱に接触する蓄冷部材の熱交
換面積A′=2 (r&)とし、保冷空間温度tiと蓄
冷材5の潜熱温度t1との温度差(Δt′=ti−tl
)とすれば、 q=αiA′Δt′ =7X2X (t i−t、 I ) =14 (t i−t I)      ・・・■と表
される。
上述した■及び■の式から、第4図に示すように、横軸
に保冷空間温度℃、縦軸に熱交換量kca/hを採り、
外気温度toをパラメータとすると、侵入熱iQを表す
0式は、右下がりの直線となり、一方、熱交換ff1q
を表ず0式は、横軸との交点をtlとし、傾きを14と
する直線で表される。
よって、目的とする保冷空間温度tiを0°Cに維持す
る場合は、0式から分るように、蓄冷材5の潜熱温度t
、1が0℃により近い程好ましく、また、表面熱伝達率
αj及び熱交換面積A′を大きくして、傾きを大きくす
ることが好ましい。これにより、外気温度の変動に対し
保冷空間温度の変動を抑制することができることになる
なお、外気温度toがt o=35℃及びto=5°C
である場合における保冷空間温度tiは、夫々、以下の
ように表される。
Qとqとが平衡することから、 1.98(to−ti)=14 (ti−tl)となり
、tl=−2’Cとすれば、 ti=2.6℃(to=35°C1図中a点)ti=−
1,1℃(to=5℃1図中す点)と表される。
即ち、外気温度toが5℃から35℃に上昇するものと
予想するとき、内jI 2の表面熱伝達率αi及び外箱
3の表面熱伝導率α0が各々7kcal/h−d・℃、
外箱の熱伝導表面積(A)が6d、断熱パネル4の熱伝
達率λが0 、018kcal/h・d・℃、及び断熱
パネル4の厚さδが0.05mとする場合、蓄冷材5の
潜熱温度(TL)を2℃、熱交換面積(A′)を2rr
rに設定することにより、保冷空間tiO℃付近に設定
することができる。従って、機械的電気的な制御を行う
ことなく、確実簡単に、保冷空間温度を制御することが
できる。
[発明の効果] 以上の説明のとおり、本発明によれば、外気温度の変動
量と所望の保冷空間温度とを想定し、これに基づき、侵
入熱量(Q>と交換熱量(q)とを平衡させるように、
内箱に接触する蓄冷部材の熱交換面積又は蓄冷材の潜熱
温度とを設定することから、機械的電気的な制御を行う
ことなく、所望の保冷空間温度を得ることができ、機械
的電気的な制御を不要とし、冷庫構造を単純化すると共
に保冷庫重量を軽量化した保冷庫が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる保冷庫の縦断面図、第
2図は侵入熱量(Q)の概念図、第3図は交換熱量(q
)の概念図、第4図は外気温度の変化に伴う侵入熱量(
Q)と交換熱量(q)との相関図である。 である。 1・・・保冷庫、2・・・内箱、3・・・外箱、4・・
・断熱材、5・・・蓄冷材、6・・・蒸発パイプ、12
・・・冷却ユニット。 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、保冷空間を規定する内箱と、該内箱を覆う外箱と、
    前記内箱と前記外箱との間に配置された蓄冷材とを有し
    、 該蓄冷材と前記保冷空間との間における熱交換量(q)
    と、予想される外気温度(to)に基づいて推定される
    外気から前記保冷空間に侵入する侵入熱量(Q)とが平
    衡する平衡温度に、前記保冷空間の温度(ti)を設定
    する保冷庫であって、前記保冷空間の温度(ti)と前
    記潜熱温度(tl)との差(ti−tl)に、前記内箱
    と前記蓄冷材とが熱的に面接触した熱交換面積(A′)
    と当該面接触した内箱の熱伝達係数(αi)とを乗算し
    、該乗算値が、前記侵入熱量(Q)と等しくなるように
    、前記潜熱温度(tl)と前記熱交換面積(A′)との
    少なくともどちらか一方を設定してなることを特徴とす
    る保冷庫。
JP16488888A 1988-07-04 1988-07-04 保冷庫 Pending JPH0217374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16488888A JPH0217374A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 保冷庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16488888A JPH0217374A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 保冷庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0217374A true JPH0217374A (ja) 1990-01-22

Family

ID=15801788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16488888A Pending JPH0217374A (ja) 1988-07-04 1988-07-04 保冷庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0217374A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0974794A2 (en) * 1998-07-22 2000-01-26 Whirlpool Corporation Refrigerator with evaporator positioned within the preservation compartment roof
WO2012062314A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 A/S Vestfrost Refrigerator with a temperature buffer
WO2013176169A1 (ja) * 2012-05-23 2013-11-28 シャープ株式会社 保管容器
WO2014195298A1 (de) * 2013-06-06 2014-12-11 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit einer mehrschichtig aufgebauten wand sowie verfahren zum herstellen eines mehrschichtigen aufbaus
WO2015025675A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 富士電機株式会社 保冷庫
DE102017101011A1 (de) * 2017-01-19 2018-07-19 Hupfer Metallwerke Gmbh & Co. Kg Lebensmittelausgabeeinrichtung sowie Verfahren zum Betrieb einer Lebensmittelausgabeeinrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553290B1 (ja) * 1970-03-25 1980-01-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553290B1 (ja) * 1970-03-25 1980-01-24

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0974794A2 (en) * 1998-07-22 2000-01-26 Whirlpool Corporation Refrigerator with evaporator positioned within the preservation compartment roof
EP0974794A3 (en) * 1998-07-22 2000-07-12 Whirlpool Corporation Refrigerator with evaporator positioned within the preservation compartment roof
WO2012062314A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 A/S Vestfrost Refrigerator with a temperature buffer
WO2013176169A1 (ja) * 2012-05-23 2013-11-28 シャープ株式会社 保管容器
JPWO2013176169A1 (ja) * 2012-05-23 2016-01-14 シャープ株式会社 保管容器
US9841219B2 (en) 2012-05-23 2017-12-12 Sharp Kabushiki Kaisha Storage container
WO2014195298A1 (de) * 2013-06-06 2014-12-11 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltskältegerät mit einer mehrschichtig aufgebauten wand sowie verfahren zum herstellen eines mehrschichtigen aufbaus
WO2015025675A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 富士電機株式会社 保冷庫
CN105051470A (zh) * 2013-08-22 2015-11-11 富士电机株式会社 保冷库
JPWO2015025675A1 (ja) * 2013-08-22 2017-03-02 富士電機株式会社 保冷庫
DE102017101011A1 (de) * 2017-01-19 2018-07-19 Hupfer Metallwerke Gmbh & Co. Kg Lebensmittelausgabeeinrichtung sowie Verfahren zum Betrieb einer Lebensmittelausgabeeinrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6401462B1 (en) Thermoelectric cooling system
US5417082A (en) Constant temperature container
JP7133001B2 (ja) 高精度非接触式温度測定装置
JPH0217374A (ja) 保冷庫
US7472556B2 (en) Vacuum insulated refrigerator cabinet and method for assessing thermal conductivity thereof
GB2148051A (en) Housing arrangement for an electronic component operable at low temperatures
GB999494A (en) Improvements in or relating to thermoelectric refrigerating device
RU97117848A (ru) Гравиметр
JPH07231855A (ja) 温蔵庫
US4164869A (en) Thermostat system for radiant room heating
JP5619493B2 (ja) 恒温装置用均熱ブロック
RU2161384C1 (ru) Устройство для температурной стабилизации электронного оборудования
KR20090073106A (ko) 진공화 몸체 내부의 가스 압력을 결정하기 위한 방법 및 장치
US3194010A (en) Servo-mechanism
US3617692A (en) Thermally controlled apparatus cell
JP4026581B2 (ja) 貯蔵庫
JPH06875Y2 (ja) 電子機器用の恒温型断熱容器
JPH0143235B2 (ja)
JP7492924B2 (ja) 輸送用保冷庫
CN214276956U (zh) 温度控制系统
JP7495888B2 (ja) 輸送用保冷庫
JPS5842855Y2 (ja) 冷却箱体
JPH0728542Y2 (ja) 電子冷蔵庫
JPH081430Y2 (ja) 間接冷却式の低温庫
CA2414048C (en) Cooling system temperature control method and apparatus