JPH0217372B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217372B2
JPH0217372B2 JP56169659A JP16965981A JPH0217372B2 JP H0217372 B2 JPH0217372 B2 JP H0217372B2 JP 56169659 A JP56169659 A JP 56169659A JP 16965981 A JP16965981 A JP 16965981A JP H0217372 B2 JPH0217372 B2 JP H0217372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
tail lamp
preceding vehicle
light
headlamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56169659A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5871230A (ja
Inventor
Hajime Ito
Masakazu Moryama
Yoshuki Igarashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56169659A priority Critical patent/JPS5871230A/ja
Publication of JPS5871230A publication Critical patent/JPS5871230A/ja
Publication of JPH0217372B2 publication Critical patent/JPH0217372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、先行車のテールランプの赤色光を検
知してヘツドランプを自動的にロワービームに切
換える車両用ヘツドライトコントロール装置を提
供することを目的とする。
夜間、対向車とすれ違う際にはヘツドランプの
光軸をロワービームに切換え、対向車に眩惑を与
えないようライトコントロールを行なつている。
同様に、同一車線上を走行している先行車と後続
車において、後続車のヘツドランプがアツパビー
ムになつていると、ヘツドランプ光が先行車のバ
ツクミラーで反射し、先行車の運転者に眩惑を与
えるという問題がある。従つて、このような場合
にもヘツドランプをロワービームに切換える必要
があるが、従来においては、手で操作するレバー
式かあるいは足踏式のデイマスイツチを操作する
ことにより、運転者自らがその都度ビームの切換
えを行なつているのが普通であり、ビーム切換操
作を忘れやすく、また操作自体も煩わしいという
問題があつた。
また、最近では、従来のデイマスイツチを自動
化し、対向車とすれ違う際に対向車のヘツドラン
プ光に感応して自動的にロワービームに切換え、
対向車に眩惑を与えないようにする対向車用のヘ
ツドライトコントロール装置もみられるが、これ
は輝度の大きい対向車のヘツドランプ光を受けて
作動するものであるため、輝度の小さい先行車の
テールランプ光に感応することは不可能である。
たとえ、この対向車用のヘツドライトコントロー
ル装置を先行車のテールランプ光にも感応させる
ために検出レベルを無理に高感度に設定しても、
先行車のテールランプ光のみならず周囲のあらゆ
る光、例えば街路灯、広告灯、道路周辺の標識や
ガードレール等の反射灯によつても作動してしま
い、テールランプ用に共用することは不可能であ
る。
本発明は、特許請求の範囲に記載した構成とす
ることにより、先行車のテールランプ光に感応し
て自動的にヘツドランプをロワービームに切換
え、後続車のヘツドランプ光が先行車のバツクミ
ラーで反射し、先行車の運転者に眩惑を与えるこ
とのないようにした車両用ヘツドライトコントロ
ール装置を得たものである。
以下、図面により本発明の構成を説明する。
図示例は、本発明の目的とする先行車のテール
ランプ光によるビーム切換機能に加え、従来周知
の対向車のヘツドライト光によるビーム切換機
能、および薄暮・夜間時の自動点灯機能をも一緒
に組込んだ自動車用ヘツドライトコントロール装
置の1例を示すものである。
図中、1はテールランプ、2はヘツドランプの
ロワービーム、3はヘツドランプのアツパビーム
を示し、各ランプはリレー4,5,6によつてそ
れぞれ点灯、消灯されるよう構成されている。7
は外界の明るさを検知する周囲光センサであつ
て、薄暮時には薄暮識別回路8が出力“1”とな
り、トランジスタ9を介してリレー4を作動し、
テールランプ1を自動点灯すると共に、周囲が更
に暗くなつた場合には夜間識別回路10も出力
“1”となり、該出力をANDゲート11,12に
送つてヘツドランプのロワービーム2およびアツ
パビーム3を点灯可能状態にセツトするものであ
る。
13は対向車のヘツドランプ光を検知する従来
周知のヘツドランプセンサ、14はヘツドランプ
センサ13の出力信号レベルが所定値以上のとき
対向車のヘツドランプ光と判別する対向車識別回
路である。対向車識別回路14の出力はORゲー
ト15を介してANDゲート11、およびインバ
ータ16を介してANDゲート12に接続されて
いる。従つて、対向車識別回路14の出力が
“0”すなわち対向車がいないときはANDゲート
12が出力“1”となり、トランジスタ18を介
してリレー6が作動し、ヘツドランプのアツパビ
ーム3が点灯している。対向車識別回路14の出
力が“1”すなわち対向車が近づいて来たときに
は、ANDゲート11が出力“1”となり、トラ
ンジスタ17を介してリレー5が作動し、ヘツド
ランプのロワービーム2が点灯し、アツパビーム
3は消灯されるものである。以上述べた回路は、
ランプ類の自動点灯機能および対向車のヘツドラ
ンプ光によるビーム切換機能を備えた従来周知の
ライトコントロール装置である。
19は本発明の目的たる先行車のテールランプ
の赤色光を検知するためのテールランプセンサ、
20はテールランプセンサ19の出力信号レベル
を監視し、所定レベル以上のときに先行車が存在
するものと判断する先行車識別回路である。前記
テールランプセンサ19は、先行車のテールラン
プの赤色光のみを選択的に検知するよう構成され
たセンサであつて、例えば第2図のごとき構成に
なるものである。第2図に例示するテールランプ
センサ19は、筒状のケース21の内奥部に位置
してフオトダイオード、フオトトランジスタ、
CdS等の光感知セル22を設け、この光感知セル
22の前部に赤色光のみを通す赤色フイルタ23
と集光レンズ24を配置したものである。このよ
うに構成すれば、筒状のケース21と集光レンズ
24とにより指向性が与えられ、また赤色フイル
タ23により赤色光のみが選択されるので、この
テールランプセンサ19を自動車のフロントバン
パあるいはフロントフエンダ部分等に位置して車
両進行方向に向けて配設すれば、同一車線上を走
行している先行車の赤色に輝くテールランプ光の
みを確実に検出することができる。前記テールラ
ンプセンサ19の指向性をより尖鋭にするには、
筒状のケース21の前端縁をより前方に延出し、
集光レンズ24と光感知セル22とを筒状ケース
21のより奥深くに位置するよう構成すればよ
い。なお、上記構成になるテールランプセンサ1
9において、赤色光のみに特に敏感に反応する光
特性の光感知セル22を用いた場合、赤色フイル
タ23を省略することができる。
上記構成において、夜間走行状態でしかも対向
車が存在しない場合には、前述したところから明
らかなように、テールランプ1とヘツドランプの
アツパビーム3が点灯されている。このような走
行状態において、いま同一車線上の検知距離範囲
内に先行車が存在すると、先行車のテールランプ
の赤色光がテールランプセンサ19により検知さ
れる。テールランプセンサ19の出力レベルが予
め設定したレベル以上であると、先行車識別回路
20は先行車が存在するものと判断して出力
“0”から出力“1”の状態となる。この先行車
識別回路20の出力“1”はORゲート15を介
してANDゲート11に送られ、ANDゲート11
はこれによつて出力“1”となり、トランジスタ
17を介してリレー5を作動し、ヘツドランプの
ロワービーム2を点灯する。同時に、先行車識別
回路20の“1”信号はORゲート15を介して
インバータ16に送られ、信号反転されて“0”
信号となり、ANDゲート12に送られる。従つ
て、トランジスタ18はOFFとなり、リレー6
が復旧してアツパビーム3が消灯される。
この結果、先行車が存在する場合、ヘツドラン
プはアツパビーム3からロワービーム2に自動的
に切り換えられ、後続車のヘツドランプ光が直接
先行車を照射することがなくなるので、後続車の
ヘツドランプ光が先行車のバツクミラーに反射し
て先行車の運転者を眩惑することがなくなる。
次いで、先行車がいなくなり、あるいは先行車
が検知距離範囲外に位置するようになると、先行
車識別回路20の出力は“0”となり、ヘツドラ
ンプは再びロワービーム2からアツパビーム3に
自動的に切換えられる。
本発明は、以上説明したごとき構成、作用にな
るものであるから、先行車のテールランプの赤色
光を検知して自車のヘツドランプをアツパビーム
からロワービームに自動的に切換えることがで
き、後続車のヘツドランプ光が先行車のバツクミ
ラーに反射して先行車の運転者に眩惑を与えるこ
とがなくなり、車両走行の安全性を格段に向上せ
しめうるという著効を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるヘツドライトコントロー
ル装置の1実施例の電気回路図、第2図は本発明
装置に用いられるテールランプセンサの1例を示
す略示構造図である。 1:テールランプ、2:ヘツドランプのロワー
ビーム、3:ヘツドランプのアツパビーム、4,
5,6:リレー、7:周囲光センサ、8:薄暮識
別回路、10:夜間識別回路、11,12:
ANDゲート、13:ヘツドランプセンサ、1
4:対向車識別回路、15:ORゲート、16:
インバータ、19:テールランプセンサ、20:
先行車識別回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 先行車のテールランプの赤色光を検知するテ
    ールランプセンサと、該センサの出力信号レベル
    が予め設定したレベル以上のときヘツドランプを
    アツパビームからロワービームに自動的に切換え
    るビーム切換制御回路とを備えたことを特徴とす
    る車両用ヘツドライトコントロール装置。
JP56169659A 1981-10-23 1981-10-23 車両用ヘツドライトコントロ−ル装置 Granted JPS5871230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169659A JPS5871230A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 車両用ヘツドライトコントロ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169659A JPS5871230A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 車両用ヘツドライトコントロ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5871230A JPS5871230A (ja) 1983-04-27
JPH0217372B2 true JPH0217372B2 (ja) 1990-04-20

Family

ID=15890549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169659A Granted JPS5871230A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 車両用ヘツドライトコントロ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5871230A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712270U (ja) * 1993-08-11 1995-02-28 関西美術印刷株式会社 枠取りアルバム台紙

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5877897A (en) 1993-02-26 1999-03-02 Donnelly Corporation Automatic rearview mirror, vehicle lighting control and vehicle interior monitoring system using a photosensor array
US6822563B2 (en) 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
US7655894B2 (en) 1996-03-25 2010-02-02 Donnelly Corporation Vehicular image sensing system
WO2003093857A2 (en) 2002-05-03 2003-11-13 Donnelly Corporation Object detection system for vehicle
US7526103B2 (en) 2004-04-15 2009-04-28 Donnelly Corporation Imaging system for vehicle
WO2008024639A2 (en) 2006-08-11 2008-02-28 Donnelly Corporation Automatic headlamp control system
JP4664883B2 (ja) * 2006-09-13 2011-04-06 パナソニック株式会社 ヘッドライト制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0712270U (ja) * 1993-08-11 1995-02-28 関西美術印刷株式会社 枠取りアルバム台紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5871230A (ja) 1983-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4862037A (en) Automatic headlamp dimming system
JPH0217372B2 (ja)
WO2013137324A1 (ja) 車載用照明装置
JPS643697Y2 (ja)
KR20090055768A (ko) 차량용 헤드라이트의 자동전환 제어시스템 및 그 방법
US20070109762A1 (en) Method for optimizing a vehicle light and corresponding headlight device
KR200461161Y1 (ko) 차량 위치 알림 장치
JP2001151010A (ja) 薄暮補助灯制御装置
KR102175909B1 (ko) 차량 전조등 자동제어장치 및 자동제어방법
KR0124989Y1 (ko) 자동차의 차량등 자동 점등장치
KR0167918B1 (ko) 자동 전조등 장치 및 그 작동방법
KR0180312B1 (ko) 자동차의 전원 자동 차단장치
JPS643698Y2 (ja)
KR0138482Y1 (ko) 자동차의 전조등 자동전환장치
KR100231540B1 (ko) 자동차 상향등 자동작동장치 및 그 제어방법
KR100224062B1 (ko) 자동차의 야간주행시 보행자 안전장치
KR200167153Y1 (ko) 자동차 전조등 자동 점멸장치
KR0126090Y1 (ko) 자동차의 조도순응식 등화회로
KR200394799Y1 (ko) 안개등 자동점멸장치
KR19980084016A (ko) 자동차 전조등의 조사각도 자동조절장치
KR0120323B1 (ko) 자동차의 전조등 방향 자동조절 장치
JP2021059260A (ja) ヘッドライト制御装置
KR19990041851A (ko) 자동차용 퍼지 등화장치
KR19990032137A (ko) 자동차의 전조등 점등 장치
KR19980032957U (ko) 자동차의 사이드 램프 자동 점등.소등 제어장치