JPH02173606A - 二重バンド/二重fov赤外線望遠鏡 - Google Patents
二重バンド/二重fov赤外線望遠鏡Info
- Publication number
- JPH02173606A JPH02173606A JP1282057A JP28205789A JPH02173606A JP H02173606 A JPH02173606 A JP H02173606A JP 1282057 A JP1282057 A JP 1282057A JP 28205789 A JP28205789 A JP 28205789A JP H02173606 A JPH02173606 A JP H02173606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- group
- telescope
- lens group
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 23
- 229910052798 chalcogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 19
- 150000001787 chalcogens Chemical class 0.000 claims abstract description 19
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 17
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims abstract description 10
- 230000004075 alteration Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 210000001747 pupil Anatomy 0.000 description 3
- 230000002547 anomalous effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B13/00—Optical objectives specially designed for the purposes specified below
- G02B13/14—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation
- G02B13/146—Optical objectives specially designed for the purposes specified below for use with infrared or ultraviolet radiation with corrections for use in multiple wavelength bands, such as infrared and visible light, e.g. FLIR systems
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/02—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of crystals, e.g. rock-salt, semi-conductors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B23/00—Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Telescopes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は光学装置に関し、特に赤外周波数スペクトルに
おいて動作可能な望遠鏡に関する。
おいて動作可能な望遠鏡に関する。
[従来の技術]
赤外線の広範囲なバンドに関して動作可能な望遠鏡が必
要とされる。特に重要な2つのバンドは、3.8乃至5
.0マイクロメータの波長を有する中赤外線バンドおよ
び8乃至11,5マイクロメータの波長を有する長赤外
線バンドである。これら2つのバンドは、空気内の高い
伝導領域に対応する。そのような望遠鏡は、前方監視赤
外線(FL[R)スキャナおよび像装置と共に使用され
ることができる。
要とされる。特に重要な2つのバンドは、3.8乃至5
.0マイクロメータの波長を有する中赤外線バンドおよ
び8乃至11,5マイクロメータの波長を有する長赤外
線バンドである。これら2つのバンドは、空気内の高い
伝導領域に対応する。そのような望遠鏡は、前方監視赤
外線(FL[R)スキャナおよび像装置と共に使用され
ることができる。
そのような望遠鏡のその他の適用は、赤外線探索追跡(
IR3T)センサおよび二重バンド、目標識別装置を含
む。
IR3T)センサおよび二重バンド、目標識別装置を含
む。
[発明の解決すべき課題]
従来の既知の二重バンドまたは広範囲なバンド赤外線望
遠鏡の設計は、KH2−5およびAS2 Siのよう
なばあな材料、または臭化カリウム、 CdTe。
遠鏡の設計は、KH2−5およびAS2 Siのよう
なばあな材料、または臭化カリウム、 CdTe。
GaAs、またはCslのような特異な材料を典型的に
使用する。両方のスペクトルバンドで色収差を補正する
ために、これらの使用するのに困難な材料を使用するこ
とは必要であるとこれまで信じられていた。
使用する。両方のスペクトルバンドで色収差を補正する
ために、これらの使用するのに困難な材料を使用するこ
とは必要であるとこれまで信じられていた。
[課題解決のための手段]
良好な性能が、硫化亜鉛、ゲルマニウムおよび非酸化力
ルフゲンガラスの群から選択され、対物レンズ群内の1
つのレンズが負のゲルマニウムレンズを含むレンズの組
み合わせを使用することによって、広範囲なバンド、特
に前述の中赤外線および長赤外線のスペクトルバンドに
わたって動作する望遠鏡から達成されることができるこ
とが発見されている。これらのレンズ材料は、前述され
たその他の+」料よりも非常に容易に彼復され、簡単に
光学素子に製造される。ゲルマニウムは、2つの異なっ
たスペクトルバンドにおいて異常分散性を有する。それ
は中赤外線バンドにおいて分散させるが、長赤外線バン
ドでは分散されない。結果として、非常に小さな誤差値
まで両方の赤外線バンドにおいて、軸上の色収差を修正
する働きをする。
ルフゲンガラスの群から選択され、対物レンズ群内の1
つのレンズが負のゲルマニウムレンズを含むレンズの組
み合わせを使用することによって、広範囲なバンド、特
に前述の中赤外線および長赤外線のスペクトルバンドに
わたって動作する望遠鏡から達成されることができるこ
とが発見されている。これらのレンズ材料は、前述され
たその他の+」料よりも非常に容易に彼復され、簡単に
光学素子に製造される。ゲルマニウムは、2つの異なっ
たスペクトルバンドにおいて異常分散性を有する。それ
は中赤外線バンドにおいて分散させるが、長赤外線バン
ドでは分散されない。結果として、非常に小さな誤差値
まで両方の赤外線バンドにおいて、軸上の色収差を修正
する働きをする。
好ましい実施例において、二重の視界(FOV)望遠鏡
設計は、動作の狭視界(NPOV)および広視界(WP
OV)モードの両方を与えるために使I11される。フ
ィールド切換え群のレンズはまた、3つの予め識別され
た材料から選択されることが好ましい。
設計は、動作の狭視界(NPOV)および広視界(WP
OV)モードの両方を与えるために使I11される。フ
ィールド切換え群のレンズはまた、3つの予め識別され
た材料から選択されることが好ましい。
第1図を参照にすると、中赤外線バンドおよび長赤外線
バンドにおいて動作可能な非焦点望遠鏡が示めされてい
る。上述のように、中赤外線すなわち中間の赤外線バン
ドは、3,8乃至5.0マイクロメータ波長の放射線を
Hする。長赤外線バンドは、8乃至11.5マイクロメ
ータ波長の放射線を有する。第1図の望遠鏡は、望遠鏡
の光学軸Oに位置する2つの協働するレンズの群、すな
わち対物レンズ群Aと接眼レンズ群Bとを含む。対物レ
ンズiAは、赤外線を再度平行にする接眼レンズ群Bの
前方に中間像を生成するように作用する。
バンドにおいて動作可能な非焦点望遠鏡が示めされてい
る。上述のように、中赤外線すなわち中間の赤外線バン
ドは、3,8乃至5.0マイクロメータ波長の放射線を
Hする。長赤外線バンドは、8乃至11.5マイクロメ
ータ波長の放射線を有する。第1図の望遠鏡は、望遠鏡
の光学軸Oに位置する2つの協働するレンズの群、すな
わち対物レンズ群Aと接眼レンズ群Bとを含む。対物レ
ンズiAは、赤外線を再度平行にする接眼レンズ群Bの
前方に中間像を生成するように作用する。
両方の群の全レンズは、広範囲な赤外線バンドの望遠鏡
において従来使用されていた材料のタイプと比較して、
製造および使用が容易である材料から製造される。レン
ズは、非酸化カルコゲンガラス、硫化亜鉛またはゲルマ
ニウムのいずれか1つである。対物レンズ14 Aのた
めに多種の光学的設計が使用されることができるが、後
方のレンズ対においては負のゲルマニウムレンズを使用
する必要が生じる。示されているような好ましい設計は
、両方のスペクトルバンドにおいて実質的に軸上の色収
差のない優れた特性を与える。さらにそれは、屈折の設
計形態であるので小さい容積を占めるように折りたたま
れることが可能である。
において従来使用されていた材料のタイプと比較して、
製造および使用が容易である材料から製造される。レン
ズは、非酸化カルコゲンガラス、硫化亜鉛またはゲルマ
ニウムのいずれか1つである。対物レンズ14 Aのた
めに多種の光学的設計が使用されることができるが、後
方のレンズ対においては負のゲルマニウムレンズを使用
する必要が生じる。示されているような好ましい設計は
、両方のスペクトルバンドにおいて実質的に軸上の色収
差のない優れた特性を与える。さらにそれは、屈折の設
計形態であるので小さい容積を占めるように折りたたま
れることが可能である。
好ましい実施例において、対物レンズ群Aは4つの素子
AI、 A2.^3.^4から成る。レンズ^1.A2
は前方のレンズ対を構成し、一方レンズ^3.A4は後
方のレンズ対を構成する。レンズ肩は、非酸化カルコゲ
ンガラスで作られた正のレンズである。
AI、 A2.^3.^4から成る。レンズ^1.A2
は前方のレンズ対を構成し、一方レンズ^3.A4は後
方のレンズ対を構成する。レンズ肩は、非酸化カルコゲ
ンガラスで作られた正のレンズである。
本発明の1]的で、用語“非酸化カルコゲンガラス″と
は、3つの元素つまり元素周期表のIV−A族(Siま
たはGe)の第1の成分と、V−A族(P。
は、3つの元素つまり元素周期表のIV−A族(Siま
たはGe)の第1の成分と、V−A族(P。
As、またはSb)の第2の成分と、および■族(SS
e、またはTe)のカルコゲン物である第3の要素から
、形成された赤外線伝導ガラスを意味する。
e、またはTe)のカルコゲン物である第3の要素から
、形成された赤外線伝導ガラスを意味する。
適当な非酸化カルコゲンガラスの例は、Ge−As−8
e赤外線伝導ガラスである商標AMTIR−1としてテ
キサス州のが一ランドのAll1orphous Ma
tcriaIs >、kから市販されている。AMTI
+?−1の通常の属性は、次の表Iにおいて示す。
e赤外線伝導ガラスである商標AMTIR−1としてテ
キサス州のが一ランドのAll1orphous Ma
tcriaIs >、kから市販されている。AMTI
+?−1の通常の属性は、次の表Iにおいて示す。
表1
通常のAMTII?−1の属性
性質
密度
熱膨張
硬度(ヌープ硬さ)
破壊率
ヤング率
せん断弾性係数
ポアソン比
熱伝導性
比熱
上限温度
固有抵抗
ガラス遷移温度
焼きなまし温度
Ge−As−8cガラス
4.4g+as/ cm3
12X 10−b/ ’C
2700psi
3.2 X 10−6 psi
IJ X 10−6 psi
O127
0,0cal/see cI!l x 10−’0.
07 ca!/gm ”C 300℃ 2X10′2Ωcm@100 )1z405 ℃ 369単位 その他の適当な非酸化カルコゲンガラスは、テキサス州
ダラスのTexas Instruments社から市
販されているTl2O(Gc−As−8e glass
)とTl1173(Gc−8b−3e glass)お
よびテキサス州ガーランドのA+gorphous M
atcr1als社から市販されているAMTIR−2
(Ge−8b−8Cガラス)である。
07 ca!/gm ”C 300℃ 2X10′2Ωcm@100 )1z405 ℃ 369単位 その他の適当な非酸化カルコゲンガラスは、テキサス州
ダラスのTexas Instruments社から市
販されているTl2O(Gc−As−8e glass
)とTl1173(Gc−8b−3e glass)お
よびテキサス州ガーランドのA+gorphous M
atcr1als社から市販されているAMTIR−2
(Ge−8b−8Cガラス)である。
レンズA2は、硫化亜鉛で作られた負のレンズである。
レンズA2の目的は、正のレンズAIによって生じた色
収差を部分的に補正する分散素子として作用することで
ある。後方のレンズ対において、レンズA3はゲルマニ
ウムで作られた負の素子であり、一方正のレンズA4は
AMTIR−1で作られている。
収差を部分的に補正する分散素子として作用することで
ある。後方のレンズ対において、レンズA3はゲルマニ
ウムで作られた負の素子であり、一方正のレンズA4は
AMTIR−1で作られている。
後方のレンズ対(レンズA3. A4)の通常の目的は
、レンズA1. A2およびレンズ旧、 B2によって
生成された軸上の残留色収差を補正することである。ゲ
ルマニウムは、長赤外線バンドよりも中赤外線バンドに
おいて高い屈折率を有し、中赤外線および長赤外線バン
ドにおいて異常分散性を有する。それは、中赤外線バン
ドにおいて分散させる。したがって、レンズA3は中赤
外線バンドにおいて強い分散および高い負の力を有する
負の素子として作用する。しかしながら、長い波長のバ
ンドにおいてはあまり分散性ではなく、したがってレン
ズ^3は弱い分散と低い負の力を有する負の素子として
作用する。したがってゲルマニウムレンズ八3は、全て
の軸上の残留色収差の補正を、第1図に示されている動
作の狭い視界モードにおいて両方のバンドの対物空間で
30マイクロラジアン以下にする。
、レンズA1. A2およびレンズ旧、 B2によって
生成された軸上の残留色収差を補正することである。ゲ
ルマニウムは、長赤外線バンドよりも中赤外線バンドに
おいて高い屈折率を有し、中赤外線および長赤外線バン
ドにおいて異常分散性を有する。それは、中赤外線バン
ドにおいて分散させる。したがって、レンズA3は中赤
外線バンドにおいて強い分散および高い負の力を有する
負の素子として作用する。しかしながら、長い波長のバ
ンドにおいてはあまり分散性ではなく、したがってレン
ズ^3は弱い分散と低い負の力を有する負の素子として
作用する。したがってゲルマニウムレンズ八3は、全て
の軸上の残留色収差の補正を、第1図に示されている動
作の狭い視界モードにおいて両方のバンドの対物空間で
30マイクロラジアン以下にする。
これは、再焦点することなしに、視界の中央部上の両方
の赤外線バンドにおける比較的大きな直径のひとみ用の
、回折制限された光学特性を生じる。
の赤外線バンドにおける比較的大きな直径のひとみ用の
、回折制限された光学特性を生じる。
第1の望遠鏡は、本文末尾に掲載される表■において与
えられた光学規定にしたがって製造される。この表の表
面の番号(5URI’)は第1図に示されたものと同じ
である。半径およびその他の大きさの数字はインチで与
えられる。半径(RD)は、通常の実施にしたがって特
定された特定の表面の曲率半径である。厚さ(Tl+)
は、厚さを示される表面から次に大きい番号の表面まで
の光学軸に沿った距離である。したがってレンズAlの
表面2から表面3までの厚さは、O’、60インチであ
る。表において定められているような円錐表面であるレ
ンズA1の表面2を除いて、全レンズの表面は球面であ
る。通常実用されているものにしたがって“クリア ア
パーチャおよびオブストラクション”(C1ear A
pertures and 0bstructions
)と表示されている部分は、ぼかすこと無く特定された
視界内で、全放射線表面が通過することを可能にする穴
の直径を明らかにするパラメータであるクリアアパーチ
ャの最小である。その他の題目は、また当業者によく知
られている通常の設計におけるパラメータである。
えられた光学規定にしたがって製造される。この表の表
面の番号(5URI’)は第1図に示されたものと同じ
である。半径およびその他の大きさの数字はインチで与
えられる。半径(RD)は、通常の実施にしたがって特
定された特定の表面の曲率半径である。厚さ(Tl+)
は、厚さを示される表面から次に大きい番号の表面まで
の光学軸に沿った距離である。したがってレンズAlの
表面2から表面3までの厚さは、O’、60インチであ
る。表において定められているような円錐表面であるレ
ンズA1の表面2を除いて、全レンズの表面は球面であ
る。通常実用されているものにしたがって“クリア ア
パーチャおよびオブストラクション”(C1ear A
pertures and 0bstructions
)と表示されている部分は、ぼかすこと無く特定された
視界内で、全放射線表面が通過することを可能にする穴
の直径を明らかにするパラメータであるクリアアパーチ
ャの最小である。その他の題目は、また当業者によく知
られている通常の設計におけるパラメータである。
第1図の望遠鏡は、光学パス0内にフィールド切換えレ
ンズ群Cを挿入することによって変更可能である。フィ
ールド切換えレンズ群Cの正確な構造は、本発明の広範
囲な示唆の実施のために重要ではなく、第2図に示され
ているそれから多少変更されることができる。任意の設
計も選択され、それは、組み合わせの焦点が単独である
対物レンズ群Aによって与えられたそれより小さいよう
に、対物レンズ群Aと協働しなければならない。
ンズ群Cを挿入することによって変更可能である。フィ
ールド切換えレンズ群Cの正確な構造は、本発明の広範
囲な示唆の実施のために重要ではなく、第2図に示され
ているそれから多少変更されることができる。任意の設
計も選択され、それは、組み合わせの焦点が単独である
対物レンズ群Aによって与えられたそれより小さいよう
に、対物レンズ群Aと協働しなければならない。
適当なフィールド切換えレンズ群の位置付は装置20は
、動作の広視界モード中は第2図に示すように光学パス
0内にレンズC1,C2,C3を置くために作動する。
、動作の広視界モード中は第2図に示すように光学パス
0内にレンズC1,C2,C3を置くために作動する。
位置付は装置20は、第1図の動作の狭視界モードを得
るためのフィールド切換えレンズ群Cを除去するために
使用される。好ましい実施例のフィールド切換えレンズ
群Cは、レンズCI。
るためのフィールド切換えレンズ群Cを除去するために
使用される。好ましい実施例のフィールド切換えレンズ
群Cは、レンズCI。
C2から成る前方のレンズ対を含む。レンズC1は負の
^MT11?−1レンズであり、一方レンズC2は負の
硫化亜鉛レンズである。このレンズ対は、対物レンズ群
AのレンズAI、^2の前方のレンズ対に隣接して配置
される。円錐型の後方の表面をHする正のへMTIR−
ルンズC3は、レンズ対A3. A4の前方に配置され
る。フィールド切換えレンズ群Cと対物レンズRAの組
み合わせは、第1図の実施例の狭視界内の約24.75
インチの焦点距離に対して、約8.0フインチの焦点距
離を定める。
^MT11?−1レンズであり、一方レンズC2は負の
硫化亜鉛レンズである。このレンズ対は、対物レンズ群
AのレンズAI、^2の前方のレンズ対に隣接して配置
される。円錐型の後方の表面をHする正のへMTIR−
ルンズC3は、レンズ対A3. A4の前方に配置され
る。フィールド切換えレンズ群Cと対物レンズRAの組
み合わせは、第1図の実施例の狭視界内の約24.75
インチの焦点距離に対して、約8.0フインチの焦点距
離を定める。
従って開示された二重バンド/二ff1FOv望遠鏡の
光学的特性は、次の表■に示されている。
光学的特性は、次の表■に示されている。
表■
二重バンド/二重FOv
パラメータ
光学型
入射瞳孔直径(インチ)
射出瞳孔直径(インチ)
望遠鏡倍率
視界
方位角(度)
仰角(度)
スペクトルバンド
(マイクロメータ)
望遠鏡の光学的特性
狭視界 広視界
屈折 屈折
7.0 2.25
0.0 0.6
11.77 x 3.88X
2.4 7.2
1.8 5.4
3.8〜5.0 3.8〜5,08.0〜11.
5 8.0〜11.5本発明が従来技術で知られて
いる広バンド赤外線望遠鏡にまさる著しい利点を与える
ことを、当業者は認識するであろう。さらに本発明は特
定の例に関連して開示されたが、特許請求の範囲の記載
によってのみ限定されるものであることが理解されるべ
きである。
5 8.0〜11.5本発明が従来技術で知られて
いる広バンド赤外線望遠鏡にまさる著しい利点を与える
ことを、当業者は認識するであろう。さらに本発明は特
定の例に関連して開示されたが、特許請求の範囲の記載
によってのみ限定されるものであることが理解されるべ
きである。
第1図は、本発明の技術にしたがって製造された望遠鏡
の光学的図である。 第2図は、より広い視界を有するように第1図の望遠鏡
の光学バス内に挿入されるフィールドスイッチ群のレン
ズを示した光学的図である。 A・・・対物レンズ群、B・・・接眼レンズ群、C・・
・フィールドスイッチ群、0・・・光学軸。
の光学的図である。 第2図は、より広い視界を有するように第1図の望遠鏡
の光学バス内に挿入されるフィールドスイッチ群のレン
ズを示した光学的図である。 A・・・対物レンズ群、B・・・接眼レンズ群、C・・
・フィールドスイッチ群、0・・・光学軸。
Claims (14)
- (1)3.8乃至5マイクロメータの波長の放射線の中
赤外スペクトルバンドおよび8乃至11.5マイクロメ
ータの波長の放射線の長赤外スペクトルバンドの両者で
動作する望遠鏡において、前記望遠鏡は対物レンズ群と
接眼レンズ群を光学軸上に具備し、各群のレンズは硫化
亜鉛、ゲルマニウムおよび非酸化カルコゲンガラスから
選択され、対物レンズ群は中赤外線バンドで強く分散し
長赤外線バンドで非常に少ない分散であるゲルマニウム
の負のレンズを含み、それにより望遠鏡の軸上の残留色
収差を補正する望遠鏡。 - (2)前記ゲルマニウムの負のレンズが、対物レンズ群
における後方のレンズ対を形成するために正のカルコゲ
ンレンズに隣接する請求項1記載の望遠鏡。 - (3)前方のレンズ対が硫化亜鉛レンズおよびカルコゲ
ンレンズを含む請求項2記載の望遠鏡。 - (4)前方および後方のレンズ対が、接眼レンズ群の前
方の所定の焦点距離に中間像を発生するよう協働する請
求項3記載の望遠鏡。 - (5)望遠鏡の光学軸上のフィールド切換えレンズ群を
配置する手段を含み、このフィールド切換えレンズ群が
組み合わされた群の焦点距離を減少するために対物レン
ズ群と協働し、それにより広い視界を有する望遠鏡を与
える請求項4記載の望遠鏡。 - (6)フィールド切換えレンズ群が、対物レンズ群の前
方および後方のレンズ対間に配置される請求項5記載の
望遠鏡。 - (7)フィールド切換えレンズ群が、少なくとも1つの
負のレンズおよび正のレンズを含む請求項5記載の望遠
鏡。 - (8)フィールド切換えレンズ群が、 対物レンズ群の前方のレンズ対に隣接するレンズ対と
対物レンズ群の後方のレンズ対に隣接する正のレンズと
を含む請求項7記載の望遠鏡。 - (9)フィールド切換えレンズ群のレンズ対が、カルコ
ゲンレンズおよび硫化亜鉛レンズを含む請求項8記載の
望遠鏡。 - (10)フィールド切換えレンズ群内の正のレンズがカ
ルコゲンレンズを含む請求項9記載の望遠鏡。 - (11)3.8乃至5マイクロメータの波長の放射線の
中赤外線スペクトルバンドおよび8乃至11.5マイク
ロメータの波長の放射線の長赤外線スペクトルバンドの
両者で動作する二重視界望遠鏡において、前記望遠鏡が
光学軸上に対物レンズ群と接眼レンズ群を含み、 前方レンズ対および後方レンズ対を含む前記対物レンズ
群が光学軸に沿って配置され、前方のレンズ対が正のカ
ルコゲンレンズおよび負の硫化亜鉛レンズによって限定
され、後方のレンズ対が負のゲルマニウムおよび正のカ
ルコゲンレンズによって限定され、 前記接眼レンズ群が、2つの正のカルコゲンレンズを含
むレンズ対によって限定され、 フィールド切換えレンズ群手段が非酸化カルコゲンガラ
スおよび硫化亜鉛の群から選択された複数のレンズを備
え、前記フィールド切換えレンズ群が組み合わされたレ
ンズ群の焦点距離を短くするために対物レンズ群のレン
ズと協働し、フィールド切換えレンズ群が光学軸上に配
置されるとき望遠鏡の広視界を与える二重視界望遠鏡。 - (12)前記フィールド切換えレンズ群が、対物レンズ
群の前方のレンズ対に隣接して配置され、非酸化カルコ
ゲンガラスおよび硫化亜鉛で作られたレンズ対と、対物
レンズ群の後方のレンズ対に隣接して配置された円錐形
の後方の表面を有する正のレンズとを含む請求項11記
載の望遠鏡。 - (13)対物レンズ群が群Aから成り、接眼レンズ群が
群Bから成り、前記レンズが以下に示された規定の表に
したがって製造され、“半径”(RD)は対応する番号
によって表されたレンズの表面の曲率半径であり、“厚
さ”(TH)は表された表面から次に大きい番号の表面
までの光学軸0に沿った距離である請求項12記載の望
遠鏡。 ▲数式、化学式、表等があります▼ - (14)前記表面番号2の表面が、円錐形の表面である
請求項13記載の望遠鏡。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US264,714 | 1988-10-31 | ||
US07/264,714 US4989962A (en) | 1988-10-31 | 1988-10-31 | Dual band/dual FOV infrared telescope |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02173606A true JPH02173606A (ja) | 1990-07-05 |
JP2555205B2 JP2555205B2 (ja) | 1996-11-20 |
Family
ID=23007295
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1282057A Expired - Lifetime JP2555205B2 (ja) | 1988-10-31 | 1989-10-31 | 二重バンド/二重fov赤外線望遠鏡 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4989962A (ja) |
EP (1) | EP0367197B1 (ja) |
JP (1) | JP2555205B2 (ja) |
DE (1) | DE68924961T2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0627388A (ja) * | 1992-03-09 | 1994-02-04 | Hughes Aircraft Co | 3視野屈折アフォーカル望遠鏡 |
JP2007264191A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Nikon Corp | 赤外光学系 |
JP2012173562A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Tamron Co Ltd | 赤外線レンズ |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL85908A (en) * | 1988-03-29 | 1992-06-21 | Israel State | Dual field of view optical system |
GB2244817B (en) * | 1990-06-05 | 1993-12-08 | Gec Ferranti Defence Syst | Improvements in thermal imagers |
FR2667695B1 (fr) * | 1990-10-09 | 1993-08-27 | Thomson Trt Defense | Systeme d'objectifs a athermalisation optique. |
US5198926A (en) * | 1991-01-18 | 1993-03-30 | Premier Laser Systems, Inc. | Optics for medical laser |
GB2253918B (en) * | 1991-03-22 | 1994-05-04 | Gec Ferranti Defence Syst | Infrared optical system |
US5386315A (en) * | 1991-08-26 | 1995-01-31 | Martin Marietta Corporation | IR fast low light level lens system |
US5363235A (en) * | 1993-02-10 | 1994-11-08 | Hughes Aircraft Company | Dual field of view multi wavelength sensor |
US6423969B1 (en) | 1994-09-22 | 2002-07-23 | Lockheed Martin Corporation | Dual infrared band objective lens |
US5548439A (en) * | 1994-12-27 | 1996-08-20 | Hughes Aircraft Company | Three field of view refractive infrared telescope with fixed medium filed of view |
US6172805B1 (en) * | 1995-01-19 | 2001-01-09 | Leonard Grech | Poly-powered optical system |
GB9507671D0 (en) * | 1995-04-13 | 1995-11-08 | Barr & Stroud Ltd | Dual waveband optical system |
US5681009A (en) * | 1996-09-27 | 1997-10-28 | Lockheed Missiles And Space Company | Missile having endoatmospheric and exoatmospheric seeker capability |
US5907433A (en) * | 1997-06-16 | 1999-05-25 | Versatron Corporation | Compact variable field of view optical system |
US5940224A (en) * | 1998-03-16 | 1999-08-17 | Nikon Corporation | Wide band infrared camera lens systems |
GB9809738D0 (en) | 1998-05-08 | 1998-07-08 | Pilkington Perkin Elmer Ltd | Optical systems |
US6118578A (en) * | 1998-05-28 | 2000-09-12 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army | Simplified dual field of view afocal |
US6020994A (en) * | 1998-09-23 | 2000-02-01 | Raytheon Company | Integrated multifunctional multispectral sight assembly and method |
US6646799B1 (en) * | 2000-08-30 | 2003-11-11 | Science Applications International Corporation | System and method for combining multiple energy bands to improve scene viewing |
US6687427B2 (en) * | 2000-12-29 | 2004-02-03 | Intel Corporation | Optic switch |
US6903343B2 (en) * | 2001-11-20 | 2005-06-07 | Lockheed Martin Corporation | Lightweight laser designator ranger flir optics |
KR100492575B1 (ko) * | 2002-08-17 | 2005-06-03 | 엘지전자 주식회사 | 좁은 수광각을 갖는 써모파일 적외선 센서 |
US7218444B2 (en) * | 2004-05-03 | 2007-05-15 | Raytheon Company | Dual-band, dual-focal-length, relayed refractive imager |
US8059344B2 (en) * | 2005-06-07 | 2011-11-15 | Honeywell International Inc. | Multi-band lens |
US7369303B2 (en) * | 2006-02-03 | 2008-05-06 | Janos Technology Inc. | Dual band lens system incorporating molded chalcogenide |
US7869125B2 (en) * | 2006-04-17 | 2011-01-11 | Raytheon Company | Multi-magnification viewing and aiming scope |
US7748856B2 (en) * | 2007-05-23 | 2010-07-06 | Donnelly Corporation | Exterior mirror element with integral wide angle portion |
KR101276674B1 (ko) | 2008-09-25 | 2013-06-19 | 국방과학연구소 | 이중대역 적외선 광학계 |
JP2011186070A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Tamron Co Ltd | 赤外線ズームレンズ |
JP5467896B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2014-04-09 | 株式会社タムロン | 赤外線ズームレンズ |
US8294988B2 (en) * | 2010-09-02 | 2012-10-23 | Raytheon Company | Dual field of view refractive optical system with external pupil and internal stabilization |
US9187360B2 (en) * | 2012-04-20 | 2015-11-17 | Schott Corporation | Glasses for the correction of chromatic and thermal optical aberations for lenses transmitting in the near, mid, and far-infrared sprectrums |
CN104914557B (zh) * | 2015-07-03 | 2017-07-11 | 湖北久之洋红外系统股份有限公司 | 非制冷切换式双视场红外光学系统 |
CN106019544B (zh) * | 2016-06-27 | 2018-07-10 | 湖北久之洋红外系统股份有限公司 | 一种制冷型双波段红外光学系统 |
US20210155273A1 (en) * | 2018-01-29 | 2021-05-27 | Rail Vision Ltd | Light weight and low f number lens and method of production |
CN108363182B (zh) * | 2018-04-26 | 2020-09-18 | 瑞声光学解决方案私人有限公司 | 摄像光学镜头 |
CN112180571B (zh) * | 2020-09-30 | 2021-08-17 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | 一种共孔径红外双波段双视场光学系统 |
CN112666690B (zh) * | 2020-12-28 | 2022-11-01 | 福建福光股份有限公司 | 切换式制冷型长波红外双视场镜头 |
US20220299679A1 (en) * | 2021-03-19 | 2022-09-22 | Raytheon Company | Athermal infrared optical telescope and method for manufacturing |
CN113433677B (zh) * | 2021-05-25 | 2022-05-10 | 中国科学院西安光学精密机械研究所 | 一种具有外置入瞳的制冷型双视场红外光学系统 |
CN113687501B (zh) * | 2021-08-16 | 2023-10-03 | 南京莱斯电子设备有限公司 | 一种大面阵双视场中波红外扫描光学系统 |
CN114153049B (zh) * | 2021-12-06 | 2023-06-13 | 杭州径上科技有限公司 | 一种定焦防辐射镜头 |
CN116068733B (zh) * | 2022-12-16 | 2024-03-15 | 福建福光股份有限公司 | 一种折反式中波长焦镜头 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51110347A (ja) * | 1975-02-28 | 1976-09-29 | Hughes Aircraft Co | |
JPS52100247A (en) * | 1976-02-19 | 1977-08-23 | Tokyo Optical | Infrared lens |
JPS61132901A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-20 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | 色消し光学系 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1478115A (en) * | 1974-02-15 | 1977-06-29 | Pilkington Perkin Elmer Ltd | Infra-red lenses |
US3941923A (en) * | 1974-04-01 | 1976-03-02 | Hughes Aircraft Company | Thermal imaging system with redundant object space scanning |
GB1594966A (en) * | 1977-06-01 | 1981-08-05 | Pilkington Perkin Elmer Ltd | Infra-red optical lens sytems |
BE887757A (fr) * | 1980-03-05 | 1981-07-01 | Barr & Stroud Ltd | Systeme pour objectifs de lunettes |
US4431917A (en) * | 1981-11-27 | 1984-02-14 | Texas Instruments Incorporated | Compact, high cold shield efficiency optical system |
US4621888A (en) * | 1983-03-10 | 1986-11-11 | Texas Instruments Incorporated | Coaxial wideband refractive optical system |
GB8417993D0 (en) * | 1984-07-14 | 1984-08-15 | Pilkington Perkin Elmer Ltd | Infra-red lenses |
US4802717A (en) * | 1986-04-21 | 1989-02-07 | Hughes Aircraft Company | Infrared afocal zoom telescope |
GB8703402D0 (en) * | 1987-02-13 | 1987-04-08 | Pilkington Perkin Elmer Ltd | Dual magnification infra-red telescope |
IL88374A (en) * | 1987-11-19 | 1994-06-24 | Texas Instruments Inc | Infrared lens system |
US4871219A (en) * | 1987-11-19 | 1989-10-03 | Texas Instruments Incorporated | Wide spectral band infrared refractive lens |
US4999005A (en) * | 1988-10-19 | 1991-03-12 | Cooper Erwin E | Wide band color correcting infrared lens system |
-
1988
- 1988-10-31 US US07/264,714 patent/US4989962A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-10-30 DE DE68924961T patent/DE68924961T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-10-30 EP EP89120127A patent/EP0367197B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-31 JP JP1282057A patent/JP2555205B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS51110347A (ja) * | 1975-02-28 | 1976-09-29 | Hughes Aircraft Co | |
JPS52100247A (en) * | 1976-02-19 | 1977-08-23 | Tokyo Optical | Infrared lens |
JPS61132901A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-20 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | 色消し光学系 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0627388A (ja) * | 1992-03-09 | 1994-02-04 | Hughes Aircraft Co | 3視野屈折アフォーカル望遠鏡 |
JP2007264191A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Nikon Corp | 赤外光学系 |
JP2012173562A (ja) * | 2011-02-22 | 2012-09-10 | Tamron Co Ltd | 赤外線レンズ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE68924961T2 (de) | 1996-07-18 |
EP0367197B1 (en) | 1995-11-29 |
JP2555205B2 (ja) | 1996-11-20 |
EP0367197A2 (en) | 1990-05-09 |
EP0367197A3 (en) | 1991-07-03 |
DE68924961D1 (de) | 1996-01-11 |
US4989962A (en) | 1991-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02173606A (ja) | 二重バンド/二重fov赤外線望遠鏡 | |
EP0171903B1 (en) | Improvements in or relating to infra-red lenses | |
US8611004B2 (en) | Optical system providing magnification | |
Maksutov | New catadioptric meniscus systems | |
US7369303B2 (en) | Dual band lens system incorporating molded chalcogenide | |
US4999005A (en) | Wide band color correcting infrared lens system | |
JPH0627388A (ja) | 3視野屈折アフォーカル望遠鏡 | |
CN111367063B (zh) | 一种中波红外连续变焦镜头及成像装置 | |
NO157635B (no) | Afokalt, dobbeltforstrende refraktorteleskop. | |
Gibson et al. | Diffusion-based gradient index optics for infrared imaging | |
US5864436A (en) | Constant deviation objective lens | |
NO811801L (no) | Afokalt zoom-refraktorteleskop. | |
US7271965B1 (en) | Wideband apochromatic lens system | |
US4329024A (en) | Objective lenses | |
CN110082895B (zh) | 用于机器视觉高光学扩展量模块化变焦镜头 | |
CN108351513A (zh) | 用于场成像和/或光瞳成像的光学系统 | |
AU734177B2 (en) | Telescopic viewfinder optical system | |
Wilson | Corrector systems for cassegrain telescopes | |
US4718753A (en) | Telescope with correcting lens | |
EP1418453B1 (en) | Zoom lens | |
EP0317363A2 (en) | Wide band color correcting infra-red lens system | |
US5991099A (en) | Adjustable chromatic correction lens | |
RU2680656C1 (ru) | Зеркально-линзовый термонерасстраиваемый объектив | |
RU66557U1 (ru) | Светосильный объектив для инфракрасной области спектра | |
McDowell et al. | Method of improving the performance of lenses for use in thermal infrared |