JPH02173336A - エンジン制御装置 - Google Patents

エンジン制御装置

Info

Publication number
JPH02173336A
JPH02173336A JP32866388A JP32866388A JPH02173336A JP H02173336 A JPH02173336 A JP H02173336A JP 32866388 A JP32866388 A JP 32866388A JP 32866388 A JP32866388 A JP 32866388A JP H02173336 A JPH02173336 A JP H02173336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accelerator
signal
actual
engine
accel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32866388A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Kurihara
栗原 万昌
Hiroyuki Terada
浩之 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Original Assignee
Diesel Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diesel Kiki Co Ltd filed Critical Diesel Kiki Co Ltd
Priority to JP32866388A priority Critical patent/JPH02173336A/ja
Publication of JPH02173336A publication Critical patent/JPH02173336A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、アイドル走行時における内燃エンジンの制御
を行なうエンジン制御装置に関するものである。
(従来の技術) 内燃エンジンにより駆動される車輛において、運転者が
所謂アイドル走行を希望するためアクセルペダルの解放
が行なわれる場合がしばしば生じるが、この場合、アク
セルペダルの戻し速度が早いとエンジンの回転速度の落
ち込みが深くなり、不具合を生じることがある。このた
め、従来のエンジン制御装置においては、アクセルペダ
ルを急に戻したとしてもエンジン回転の急な落ち込みを
生じさせることがないように燃料供給特性を設定する構
成が採用されている(実開昭60−131644号公報
)。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上述した従来の構成によると、変速機のギヤの
選択状態に拘らず固定された一定の燃料制御特性となる
ため、例えばアイドル走行が可能なギヤ段にギヤが入っ
ている場合とそうでない場合とで上述の燃料制御により
得られる運転フィーリングが異なり、全ギヤ段に対しマ
ツチングが満足に行なえないという問題点を有している
本発明の目的は、したがって、従来技術における上述の
問題点を解決することができる、改善されたエンジン制
御装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するための本発明の特徴は、アクセル操
作部材の操作量を示す実アクセル信号を出力するアクセ
ル検出手段と、少なくとも該実アクセル信号に応答し所
要の燃料供給量を計算する計算手段と、該計算手段に応
答し車輛用内燃エンジンヘの供給燃料を調節する調節手
段とを備えて成るエンジン制御装置であって、上記内燃
エンジンの回転速度全検出する速度検出手段と、上記実
アクセル信号及び上記速度検出手段に応答し上記操作量
と上記回転速度とがアイドル走行のための条件を満たし
ているか否がを判別する判別手段と、該判別手段に応答
し上記アイドル走行のための条件が満たされたと判別さ
れた場合に予め定められた値から零に向けて時間の経過
に従って所定の特性で減少するアクセル操作量を示す擬
似アクセル信号を上記実アクセル信号に代えて上記計算
手段に与える処理手段とを備えた点に特徴を有する。
(作用) アクセルペダルが深く踏み込まれている等の理由により
アイドル走行のための所定の条件が満足すしていない場
合には、計算手段では実アクセル信号に応答して燃料供
給量が計算され、調節手段により実アクセル信号に応じ
た供給燃料の調節が行なわれる。この状態において、ア
クセルペダルが急激にはなされる等の理由によりアイド
ル走行のための所定の条件が満足されると、その情報は
判別手段から処理手段に与えられ、擬似アクセル信号が
実アクセル信号に代えて計算手段に与えられる。この結
果、エンジン回転速度は、擬似アクセル信号により制御
され、所定の特性に従って低下する。
(実施例) 以下、本発明の一実施例につき詳細に説明する。
第1図には、本発明によるエンジン制御装置の基本的構
成を示すブロック図が示されている。エンジン制御装置
1は、図示しない車輛を駆動するための内燃エンジン2
へ供給される燃料を制御するための装置であり、アクセ
ルペダル3と連結されていてアクセルペダル3の実操作
量ACを示す実アクセル信号Ai出力するアクセルセン
サ4と、内燃エンジン2の回転速度NEを示す速度信号
Nを出力する速度センサ5とを具えている。
実アクセル信号A及び速度信号Nid判別手段6に入力
され、ここで、実操作量ACと回転速度NEとがアイド
ル走行のための所要の条件を満たしているか否かの判別
が行なわれ、その判別結果を示す情報は、実アクセル信
号Aが入力されている処理手段7に与えられる。
処理手段7は、判別手段6からの情報がアイドル走行の
ための上記所要の条件を満たしていないことを示してい
る場合には、実アクセル信号Aを処理手段7から出力す
るための処理を行ない、実アクセル信号Aが計算手段8
に入力される。一方、判別手段6からの情報がアイドル
走行のための上記所要の条件が満たされたことを示すと
、これに応答して擬似アクセル信号が出力され、実アク
セル信号Aに代えて計算手段8に与えられる。擬似アク
セル信号は、上記所要の条件が満たされたときに所要の
値から零に向けて時間の経過に従って所定の特性で減少
するアクセル操作量を示す信号であり、処理手段7は、
上述した擬似アクセル信号を発生させるだめの手段を含
んでいる。
計算手段8では、処理手段7から与えられるアクセル操
作量に関する信号に少なくとも応答して、所要の燃料供
給量が計算される。この計算結果は、内燃エンジン2に
供給する燃料の調節を行なうための調節手段9に与えら
れ、計算手段8において計算された所要の量の燃料を内
燃エンジン2に供給するための燃料調節の制御が実行さ
れる。
この構成によると、アクセルペダル3の操作状態と内燃
エンジン2の回転速度とからアイドル走行を行なうため
の条件、例えばアクセル操作量及び回転速度が共に所定
値以下、が満たされていないと判断された場合には、実
アクセル信号Aが計算手段8に与えられ、アクセルペダ
ル3の操作に応じて燃料の供給制御が実行される。しか
し、アクセル被ダル3から足を離すなどしてアクセル操
作量を所定値よシ小さくすることによりアイドル走行条
件が満足されると、実アクセル信号Aに代えて擬似アク
セル信号が計算手段8に与えられる。
この結果、アクセルペダル3の操作を行なわなくても、
アクセルペダル3をある踏み込み量から除徐に戻して踏
み込み量を零の状態とする操作に応答した燃料供給制御
を行ないうる。したがって、アクセルペダル3を急激に
戻しても、擬似アクセル信号によりその供給燃料の葉は
徐々に低下し、エンジン速度の急激な低下を生じさせる
ことなく、アクセル操作量に従う通常走行からアイドル
走行への移行を円滑に行なうことができる。
第2図には、本発明の別の実施例が示されている。第2
図に示されるエンジン制御装置1oもまた第1図に示し
たエンジン制御装f1と同様に、アクセルペダル3の実
掃作量ACを示す実アクセル信号Ai出力するアクセル
センサ4及び内燃エンジン2の回転速度NEi示す速度
信号Nを出力する速度センサ5Iを有している。
車輛用の内燃エンジン2の出力側には、クラッチ11及
び変速機12が図示の如く連結されておシ、クラッチ1
1及び変速機12にはクラッチOFFセンサ13及びギ
ヤ位置上ンサ14が夫々連結されている。クラッチOF
F七ンサ13は、クラッチ11が完全オフ状態から半ク
ラツチ動作開始状態までの状態(以後クラッチオフ状態
という)にあるか否かを検出するためのセンサであり、
その検出結果を示すクラッチ信号CLが出力される。
ギヤ位置上ンサ14は、変速機12の実ギヤシフト位置
を示すギヤ位置信号GPを出力する構成である。
符号15で示されるのはブレーキセンサであり1図示し
ない車輛用ブレーキによって車輛が制動状態とされてい
るか否かを示すブレーキ信号BKがブレーキセンサ15
から出力される。
実アクセル信号A、速度信号N1クラッチ信号CL、ギ
ヤ位置信号GP及びブレーキ信号BKは制御ユニット1
6に入力され、ここで、これらの信号の内容に基づいて
内燃エンジン2V′C供給すべき燃料の量が計算され、
その計算結果に従って、内燃エンジン2のスロットル弁
(図示せず)を操作するだめのスロットルアクチエータ
17を駆動制御するための制御信号CSが、制御ユニッ
ト16から出力される。
制御信号CSは駆動回路18に入力されておシ、スロッ
トルアクチエータ17は、制御信号C8に基づいて駆動
回路18から出力される駆動信号DSに応じて駆動され
、所要の燃料供給量制御が行なわれる。
制御ユニット16は、中央処理装置(CPU) 21、
ランダムアクセスメモリ(RAM) 22 、読出し専
用メモリ(ROM) 23 、入出力装置(Ilo)2
4、及びこれらを相互接続するパス25を備えて成るマ
イクロコンピュータを含んで成り、ROM 23に予め
ストアされている燃料供給量制御のための制御プログラ
ムがCPU 21において実行される構成となっている
第3図には、上記制御プログラムを示すフローチャート
が示されている。次に、この制御プログラムについて説
明する。制御プログラムの実行が開始されると、先ず、
ステップ31において、変速機12のギヤが第1速、第
2速、第3速の低速ギヤ位置のいずれかであるか否かの
判別がギヤ位置信号GPに基づいて行々われ、変速機1
2のギヤが第1速乃至第3速のいずれかの位置にある場
合にはその判別結果はYESとなシ、ステップ32に進
む。変速機12のギヤ位置が上述の低速ギヤ位置にない
場合には、ステップ31の判別結果はNOとなり、ステ
ップ33に進み、擬似アクセル量を示すデータACPの
内容が操作量0 [%:]とされ、ステップ41に進む
ステップ32では、ブレーキ信号BKに基づいてブレー
キ装置による制動力が働いている(ブレーキオフ)か否
かの判別が行なわれ、ブレーキオンの場合にはステップ
32の判別結果がYESとなり、ステップ33に進む。
一方、制動力が働いていない(ブレーキオフ)の状態で
あると、ステップ32の判別結果はNoとなり、ステッ
プ34に進む。
ステップ34では、クラッチ信号CLに基づいてクラッ
チ11がクラッチオフの状態か否かの判別が行なわれ、
クラッチオフの場合にはステップ34の判別結果がYE
Sとなり、ステップ33に進む。クラッチ11がオフ状
態以外の状態であると、ステップ34の判別結果はNo
となり、ステップ35に進む。
すなわち、低速ギヤ位置でクラッチがオフ状態以外の状
態で走行しており、ブレーキ装置によるブレーギカが作
用していない場合にはステップ35以下が実行されるが
、それ以外の場合には、ステップ33が実行されること
になる。
ステップ35では回転速度NEが650 [rpmlよ
り高いか否かの判別が行なわれ、NE≦650Crpm
l]の場合には、ステップ36に進み、実アクセル操作
量ACが16 C%]より大きいか否かの判別が行なわ
れる。AC≦16〔係〕の場合にはステップ36の判別
結果はNoとな9、ステップ37に進む。N E) 6
50 [rpm:]及び又はAC>16C%’:1の場
合には、ステップ35.36の少なくとも一方がYES
の判別結果となり、ステップ38に進み、擬似アクセル
量を示すデータACPの内容が16〔チ〕にセントされ
る。
ここで、NE≦650 [rprr+]且つAC≦16
 C%]がアイドル走行の条件であり、したがって、ス
テップ35.36の各判別結果がいずれもNoとなった
ときにアイドル走行の条件が満足されたと判別され、ス
テップ37以下においてアイドル走行のための所要の処
理が実行される。一方、ステップ35.36の少なくと
も一方の判別結果がYESの場合にはアクセルペダル3
の操作に従って車速全制御する通常走行制御のだめの処
理となる。
ステップ37では、ACP(ACか否かが判別される。
上記説明から判るように、通常走行制御の状態において
アイドル走行の条件が整った直後のステップ37の実行
時には、ACP = 16 [I%]となっており、A
CP≧ACとなる。したがって、ステラf37の判別結
果FiNOとなp2ステップ39に進み、ここで、ステ
ップ38で16 C%]にセットされたデータACPの
内容が所定の値ΔA、C(例えば1〔φ〕)だけ減算さ
れ、ステップ40に進む。
ACP (A Cの場合には、ステップ37の判別結果
はNOとなり、ステップ44においてデータACPの内
容がデータACと同一の内容となるように変更され、し
かる後、後述するステップ41に進む。
ステップ40では、その時の実アクセル操作量を示すデ
ータACと上記データACPとの大小比較が行なわれ、
A C) ACPの場合にはステップ41に進み、AC
≦ACPの場合にはステップ42に進む。AC)A、C
Pとなっていると、ステップ41で実アクセル操作量−
の値がアクセルデータACCにセノドされ、一方、AC
≦ACPとなっていると、ステップ42で擬似アクセル
操作量の値がアクセルデータACCにセットされる。ス
テップ41又は42においてアクセルデータACCのセ
ットが終了すると、ステップ43においてこのアクセル
データACCに基づいて所要の燃料供給量の計算が実行
され、この計算された燃料供給量を得るのに必要な制御
のための制御信号C8が出力される。
この制御信号CSは駆動回路18に与えられ、これによ
りスロットル弁の開度が調節され、所要量の燃料が内燃
エンジン2に供給される。
なお、ステップ35.36においてアイドル走行のため
の条件が整っていないと判別された場合には、ステップ
38においてデータACPの内容が16 [%:]にセ
ットされた後、ステップ41に進み、ここで実アクセル
操作量の値がアクセルデータACCKセットされること
になる。そして、ステップ43ではこのアクセルデータ
ACCに従って、すなわち、実アクセル操作量に従って
供給燃料の制御のための処理が実行される。
一方、ステップ35.36の判別結果がいずれもNoと
なった場合には、ステップ38でデータACPにセント
されたアクセル操作量16 [%]の値が1プログラム
サイクル毎にΔACだけ減少せしめられ、該データによ
シ示されるアクセル操作量がアクセルデータACCにセ
ットされ、ステップ43の計算に使用される。しかし、
上記処理の途中でアクセルペダルが再び踏み込まれ、A
C)ACPとなると、実アクセル操作量がデータACP
にセットされた(ステップ44)後、実アクセル操作量
がアクセルデータACCにセットされ(ステップ40゜
41)、実アクセル操作量に従う制御となる。実アクセ
ル操作量が16 [I’%]より犬きくなれば、通常走
行のための制御となることは上述の通りである。
第2図に示すエンジン制御装置10によれば、所定の低
速ギヤ位置においてクラッチ11がオフ状態以外の状態
であってブレーキオフの場合に、NE≦650 [rp
mlでAC≦16 [%:]の所定のアイドル走行条件
が整った場合に擬似アクセルデータACPが計算され、
アクセル操作量を示すアクセルデータACCO値が16
 C%]からΔACづつ徐々に低下する構成であり、内
燃エンジン2への供給燃料の量はこれに従って決定され
る。したがって、アクセルペダル3を急激に離してアイ
ドル走行制御に入った場合でも、燃料供給量を計算する
ためのアクセル操作量は、データACPによシ示される
擬似アクセル量に従って徐々に低下し、エンジン速度の
急激な低下なしに、その走行状態は円滑にアイドル走行
状態に移行される。そして、この移行状態時又はアイド
ル走行時においてアクセル被ダル3の操作が行なわれ、
A C) ACPとなった場合には、擬似アクセル操作
量は実アクセル操作量と等しくされ、実アクセル操作量
に従って燃料供給量が決定される。
なお、上記実施例では、アイドル走行に移行するための
条件をステップ35.36に示されるように定めたが、
この条件は適宜に定めることができるものである。
(発明の効果) 本発明によれば、アイドル走行に移行させるために運転
者がアクセル操作量を小さくする場合、その操作を急激
に行なっても擬似アクセル信号に基づいてその移行が円
滑に行なわれるので、エンジンの回転速度の落ち込みに
よるエンストも有効に防止され、また車輌の走行フィー
リングを損ねることもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本的構成を示す機能ブロック図、第
2図は本発明の実施例の一態様を示すブロック図、第3
図は第2図の制御ユニットにおいて実行される制御プロ
グラムを示すフローチャートである。 1.10・・・エンジン制御装置、2・・・内燃エンジ
ン、4・・・アクセルセンサ、5・・・速度センサ、6
・・・判別手段、7・・・処理手段、8・・・計算手段
、9・・・調節手段、16・・・制御ユニット、17・
・・スロットルアクチエータ、18・・・駆動回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.車輛用内燃エンジンの制御を行なうためのエンジン
    制御装置において、アクセル操作部材の操作量を示す実
    アクセル信号を出力するアクセル検出手段と、前記内燃
    エンジンの回転速度を検出する速度検出手段と、前記実
    アクセル信号及び前記速度検出手段に応答し前記操作量
    と前記回転速度とがアイドル走行のための条件を満たし
    ているか否かを判別する判別手段と、該判別手段と前記
    実アクセル信号とに応答し前記アイドル走行のための条
    件が満たされていない場合には前記実アクセル信号を出
    力し前記アイドル走行のための条件が満たされた場合に
    は所要の値から零に向けて時間の経過に従って所定の特
    性で変化するアクセル操作量を示す擬似アクセル信号を
    前記実アクセル信号に代えて出力する処理手段と、該処
    理手段からの出力に応答し所要の燃料供給量を計算する
    計算手段と、該計算手段に応答し前記内燃エンジンヘの
    供給燃料を調節する調節手段とを備えて成ることを特徴
    とするエンジン制御装置。
JP32866388A 1988-12-26 1988-12-26 エンジン制御装置 Pending JPH02173336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32866388A JPH02173336A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 エンジン制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32866388A JPH02173336A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 エンジン制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02173336A true JPH02173336A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18212779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32866388A Pending JPH02173336A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 エンジン制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173336A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258952A (ja) * 1985-05-10 1986-11-17 Nippon Denso Co Ltd デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61258952A (ja) * 1985-05-10 1986-11-17 Nippon Denso Co Ltd デイ−ゼルエンジンの燃料噴射量制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5050714A (en) System and method for controlling vehicle drive-off
JP2646133B2 (ja) クラッチ制御用データの補正方法
US5713428A (en) Apparatus for regulating the speed of a motor vehicle
JP3284852B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS62261622A (ja) 状態適応型内燃機関制御方式
WO2011089468A1 (en) Vehicle control system
JPH03136929A (ja) 車両走行制御装置
CN111433093B (zh) 车辆的控制装置
US6988028B2 (en) Cruise control system
US6134498A (en) Drive control system for a motor vehicle
JP2020044943A (ja) 車両の制御装置
US6625533B2 (en) Vehicle drive force control
JPH02173336A (ja) エンジン制御装置
US5609217A (en) Constant-speed cruise control apparatus for a vehicle
JP2004060484A (ja) 車両用走行制御装置
JP3147741B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0674325A (ja) 車輌用走行制御装置
JP2006142963A (ja) 車両の駆動力制御装置
JP3189487B2 (ja) 制御装置
JP3106968B2 (ja) 車速制限装置
JPH0783320A (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JPH0450213B2 (ja)
US11318840B2 (en) Vehicle travel control method and vehicle travel control device
JPH0664461A (ja) 定速走行制御装置
JPH06174075A (ja) 車両用直結クラッチのスリップ制御装置