JPH02173306A - 電磁力駆動バルブ制御装置 - Google Patents

電磁力駆動バルブ制御装置

Info

Publication number
JPH02173306A
JPH02173306A JP63328310A JP32831088A JPH02173306A JP H02173306 A JPH02173306 A JP H02173306A JP 63328310 A JP63328310 A JP 63328310A JP 32831088 A JP32831088 A JP 32831088A JP H02173306 A JPH02173306 A JP H02173306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
engine
intake
exhaust valves
operation cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63328310A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawamura
英男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP63328310A priority Critical patent/JPH02173306A/ja
Publication of JPH02173306A publication Critical patent/JPH02173306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電磁力により開閉制御される電磁力駆動バル
ブ制御装置に関する。
(従来の技術) 通常、エンジンにおける吸排気バルブは、lJe機構に
より制御されていたが、近年になってセラミック等の軽
量素材で形成した軽量バルブを磁力によって駆動するシ
ステムも実用化されている。
こうしたシステムでは、エンジン始動時に、吸排気バル
ブの開弁タイミングをどのように設定するかにより、円
滑な作動サイクルを行なえるか否かが決定される。
(発明が解決しようとする課題) 従来では、例えば特公昭61−76713号公報に記載
されているバルブ制御装置のように、加速状態や減速状
態に応じてバルブタイミングを決定することは行なわれ
ていたか、エンジン始動時にクランキングが開始した後
に実際のバルブの開閉状態を検知していなかったため、
エンジンの作動サイクルに適合したバルブ制御が困難で
あるという問題があった。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものて、
電磁力駆動バルブの最初の吸気弁開度や開弁のタイミン
グを正確に決定してエンジンの作動サイクルに適合する
バルブ制御を可能にした電磁力駆動バルブ制御装置を提
供することを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明によれは、エンジンの作動サイクルを検出する検
出手段と、前記エンジンの吸排気バルブ開閉状態を検知
する検知手段と、エンジンシリンダの下死点を基準にし
て駆動指令を形成する指令手段とを具備したことを特徴
とする電磁力駆動バルブ制御装置を提供できる。
(作用) 本発明の電磁力駆動バルブ制御装置では、エンジン始動
時の作動サイクルを検出して、エンジンシリンダの下死
点を基準にして駆動指令を形成し、かつ実際のエンジン
の吸排気バルブ開閉状態を検知することにより、正確に
作動サイクルに適合したバルブ制御を可能にしている。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に従って詳細に説明する
第1図は、本発明の電磁力駆動バルブ制御装置の一例を
示すブロック図である。エンジン1は、電磁力駆動され
る吸気バルブ2と排気バルブ2′とからなる吸排気弁に
より、その燃焼室に混合気か供給され、それが圧縮され
、点火されて燃焼し、排気される。これら吸排気弁はい
ずれも、セラミックス素材が採用されて軽量に形成され
、それぞれシリンダヘッドに設けたバルブガイド20.
20′により上下方向に滑動自在に保持されて、傘部2
1.21′がシリンダヘッドのバルブ座に接/離するこ
とにより、吸気ボー1〜を介して気筒が吸入する空気流
を制御し、排気ポートを介して気筒からの燃焼ガスの排
出を制御するものである。22は吸気バルブ2のステム
エンド部23に設りた可動子で、例えば軟鉄のような磁
性材料か用いられ、可動子コイル24を有して上下方向
に励磁されるよう構成されている。25は可動子22に
対応する固定子て、磁性材料よりなり可動子22の上方
に配置され固定子コイル26を有して、これらコイル2
4.26は、通電によって可動子22を吸引/離反する
ことにより吸気バルブ2を上下に動弁駆動するバルブ駆
動制御部を構成している。27はコイル状のスプリング
であり、可動子22とバルブガイド20との間に設りら
れ、弾性力により常時は閉弁させるものである。
こうした一連の作動サイクルは、エンジン1に設けた作
動サイクル検出手段3により検出される。
なお、排気バルブ2′側の駆動制御部も同様に構成され
、エンジンのU1気行程において該排気バルブを所定の
タイミング開弁するようにしている。またエンジン1へ
の供給燃料を制御する燃料噴射装置6には、燃料流量を
割測してエンジン負荷を検出する負荷センサ7が配置さ
れている。
第4図には、エンジン1の1つのシリンダのピストン1
1とクランクシャフト12の概略構成を示している。上
記作動サイクル検出手段3として、例えばクランクシャ
フト12に連結されたフライホイール13等に並列に2
列に設けたセンサ14.15により、上死点と下死点と
をそれぞれ区別して検出するようにしている。
4は、上記エンジン1内にあって吸排気弁の位置を検出
することにより、それらの開閉状態を検知する弁開閉状
態検知手段である。この検知手段4は、第4図に示すよ
うに、例えばバルブシャフト16に金属薄膜を埋め込ん
で形成される一対の位置センサ17.18により構成す
ることが可能である。これら作動サイクル検出手段3と
弁開閉状態検知手段4の信号は、排気ポートにおける排
気ガス圧力を検出する排圧センサ8、排気ガスの成分、
特に残存する酸素量を検出する排気ガスセンサ9の信号
と同様に演算制御手段5に供給されている。
すなわちこの演算制御手段5には、上記弁開閉状態を示
す信号、作動サイクルを示す信号の外、エンジン回転数
データ、負荷量データが供給され、エンジン1のシリン
ダか下死点(BDC)に達したときを基準にして、上記
吸排気弁2に対する駆動指令を形成し、バルブ駆動制御
部6に出力するようにしている。なお、後述するように
、始動時の開弁タイミングが正常に決定されない場合に
は、上記演算制御手段5は、バルブ駆動制御部にバルブ
全閉指令を出力するとともに、所定の故障マークを点灯
制御している。
第2図は、上記エンジン1の吸排気弁2に関するバルブ
リフト量のプロファイルの一例を示す図である。図の横
軸は、エンジン作動サイクルに対応するクランク角を示
しており、TDCl、BDCI  TDC2BDC2に
より、エンジンスタート後のシリンダの第1上死点、第
1下死点、第2上死点、第2下死点を示す。バルブリフ
ト量は、上記演算制御手段5内のROM等に記憶された
関係テーブルに基づいてバルブ駆動制御部に駆動指令を
与えることにより決定される。
次に、第3図を参照しながらエンジンスタート時の作動
サイクルについて説明する。
エンジンスタート時にセルモータ等によりクランキング
が開始してから、最初のBDCIが検出されるまてに、
演算制御手段5には、エンジン回転数とエンジン負荷量
とが読み込まれ(ステ・ンブa、b)、吸気弁の開度と
その開弁のタイミングが計算される(ステップC)。シ
リンダの最初の下死点を示す信号BDCIか、作動サイ
クル検出手段3から到来してそれかチエ・ツクされると
(ステップd)、所定時間の後に吸気弁を開放するため
の駆動指令をバルブ駆動制御部に出力しくステップe)
、BDClが検出されないと、最初のステップに戻る。
次に、作動サイクル検出手段3によりTDC2がチエツ
クされると籾、そのタイミングでの吸気弁の開度が大き
過ぎないように位置センサ等により弁開閉状態がチエツ
クされる(ステップf、g)。次のBDC2でも再度そ
の開度がチエツクされる(ステップh、i)。
つまりシリンダは、第2下死点BDC2から圧縮サイク
ルに移行し、次の上死点に達すると燃焼サイクルに移る
。この上死点に対応する信号TDC1がチエツクされる
と(ステップj)、次に排気サイクルに移行するための
排気弁についての開度とタイミングの計算が行なわれる
(ステップk)。
ステップUで開放された排気弁についても、その過開放
と、開放が実際になされているかどうかのチエツクが行
なわれる(ステップm、n)。なお、上記ステップf−
j、m、nにおいて異常の検出があれば、エンジンが回
転していることを条件にして(ステップ0)、故障マー
クが点灯され(ステップp)、バルブ駆動制御部に対し
てバルブ全閉指令が出力される(ステップq)。こうし
て繰り返される作動サイクル中に、実際の吸排気弁の開
度がチエツクされるから、特にエンジンスタート直後の
作動サイクルにおいて電磁駆動手段の故障や、ROM等
からのデータ読み出しの不具合により異常が生じている
場合には、吸排気弁をすべて閉じて、再スタートを行な
うことができる。
以上、この発明をある程度詳細にその最も好ましい実施
態様について説明したが、その好ましい実施態様の説明
は、構成の詳細な部分についての変形、特許請求の範囲
に記載された本発明の精神に反しない限りでの種々な変
形、あるいはそれらを組み合わせたものに変更すること
ができることは明らかである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の電磁力駆動バルブ制御装
置によれは、エンジンの作動サイクルを検出する検出手
段と、前記エンジンの吸排気バルブ開閉状態を検知する
検知手段と、エンジンシリンダの下死点を基準にして駆
動指令を形成する指令手段とを具備したので、電磁力駆
動バルブの最初の吸気弁開度や開弁のタイミングを正確
に決定してエンジンの作動サイクルに適合したバルブ制
御を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、バルブリフト量のプロファイルの一例を示す図、第
3図は、動作の一例を示すフロー図、第4図は、シリン
ダのピストンとクランクシャフトの関係を示す概略構成
図である。 1・・・エンジン、2.2′・・・吸排気弁、3・・・
作動サイクル検出手段、4・・・弁開閉状態検知手段、
5・・・演算制御手段。 特許出願人 いすy自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンの作動サイクルを検出する検出手段と、前記エ
    ンジンの吸排気バルブ開閉状態を検知する検知手段と、
    エンジンシリンダの下死点を基準にして駆動指令を形成
    する指令手段とを具備したことを特徴とする電磁力駆動
    バルブ制御装置。
JP63328310A 1988-12-26 1988-12-26 電磁力駆動バルブ制御装置 Pending JPH02173306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328310A JPH02173306A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 電磁力駆動バルブ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63328310A JPH02173306A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 電磁力駆動バルブ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02173306A true JPH02173306A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18208805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63328310A Pending JPH02173306A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 電磁力駆動バルブ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173306A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406241A (en) * 1990-11-08 1995-04-11 Isuza Ceramics Research Institute Company, Inc. Electromagnetic valve actuating system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5406241A (en) * 1990-11-08 1995-04-11 Isuza Ceramics Research Institute Company, Inc. Electromagnetic valve actuating system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102192018B (zh) 用于控制内燃发动机的方法
JP3043349B2 (ja) 電磁力バルブ駆動制御装置
US5007382A (en) Cycle changeable engine
EP0724067B1 (en) Control system for internal combustion engines
JP4092917B2 (ja) 内燃機関の電磁駆動弁制御装置
JP3867461B2 (ja) 電磁駆動弁のフェイルセーフ制御装置
WO2005019623A3 (en) Engine timing control with intake air pressure sensor
US5000133A (en) Two-cycle heat-insulating engine
JPH02181008A (ja) 電磁駆動バルブ
JP2688953B2 (ja) 電磁力駆動バルブ制御装置
US5826551A (en) Process and device for controlling the lift of an internal combustion engine valve
JPH0932711A (ja) 燃料噴射式2サイクルエンジンの制御方法
JPH02173306A (ja) 電磁力駆動バルブ制御装置
JP4080551B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2510247Y2 (ja) 可変圧縮比内燃エンジンの制御装置
JP3509490B2 (ja) 内燃機関の吸・排気弁制御装置
JP3799946B2 (ja) エンジンの電磁動弁制御装置
JP2000097059A (ja) 内燃機関用電磁駆動弁の制御装置
JP4438157B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2001140664A (ja) 気筒休止制御装置
JP2000097057A (ja) 内燃機関用電磁駆動弁の制御装置
JP3684964B2 (ja) エンジンの吸入空気量制御装置
JP2005307934A (ja) エンジンの吸気制御装置
JP2002276451A (ja) 内燃機関の大気圧検出装置
JPH0754563Y2 (ja) 内燃エンジンの動弁装置