JPH02173267A - 耐摩耗導電性複合皮膜の形成法 - Google Patents

耐摩耗導電性複合皮膜の形成法

Info

Publication number
JPH02173267A
JPH02173267A JP32773288A JP32773288A JPH02173267A JP H02173267 A JPH02173267 A JP H02173267A JP 32773288 A JP32773288 A JP 32773288A JP 32773288 A JP32773288 A JP 32773288A JP H02173267 A JPH02173267 A JP H02173267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elements
composite film
electrical conductivity
wear resistance
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32773288A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ishida
章 石田
Atsushi Takei
厚 武井
Haruo Doi
土肥 春夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Research Institute for Metals
Original Assignee
National Research Institute for Metals
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Research Institute for Metals filed Critical National Research Institute for Metals
Priority to JP32773288A priority Critical patent/JPH02173267A/ja
Publication of JPH02173267A publication Critical patent/JPH02173267A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Insulated Conductors (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、耐摩耗導電性複合皮膜の形成法に関するも
のである。さらに詳しくは、この発明は、電気接点材料
として有用な、耐摩耗性および導電性に浸れた金属・炭
化物からなる複合皮膜の気相形成法に関するものである
(従来の技術とその課題) 従来、耐摩耗性をもった電気接点材料は粉末冶金法ある
いは内部酸化法により作製されているが、粉末冶金法で
は、焼結を十分に行うことが難しく、また内部酸化法で
は、金属母体の内部までに十分に酸化物を分散させるこ
とが難しいのが実状である。
この発明は、このような従来法の欠点を解消するなめに
なされたものであり、これまでには容易に実現できなか
った耐摩耗性に優れ、しかも導電性の良好な、電気接点
用材料として有用な金属・セラミックスの複合皮膜の形
成法と、これにより得られる電気接点材料を堤供するこ
とを目的としている。
(課題を解決するための手段) この発明は、上記の課題を解決するものとして、電気伝
導性の第Ib族元素および白金族元素の1種または2種
以上と、炭化物を形成しやすい元素との混合蒸気に炭化
水素含有ガスを混合し、プラズマ化学反応により基板上
に金属と炭化物との複合皮膜を形成することを特徴とす
る耐摩耗性導電性複合皮膜の形成法を提供する。
この発明において使用する混合蒸気としては、第Ib族
のAu、Ag、Cu等の元素と、pt族元素のうちの1
種または2種以上の元素の蒸気と、炭化物を形成しやず
い第1Va、Va、Vla族の元素あるいはSt、B等
の元素の蒸気によって構成することができる。これらの
内、第Ib族および白金属の元素は優れた電気伝導度を
有するものであり、炭化物を形成し難い元素である。一
方、後者の第1Va、Va、Vfa族あるいはSt、B
等の炭化物を形成しやすい元素からは、高い硬度を有し
、電気伝導度性もあり、かつ金属と相性が良いものが選
ばれる。これらの元素からの混合蒸気を生成する方法と
しては、前者の金属元素と後者の元素とを別個に蒸発さ
せてもよいし、または、前者の金属元素と後者の元素を
混合した合金を蒸発させるようにしてもよい。この混合
蒸気に混合する炭化水素ガスは、プラズマによって炭素
と水素に分解するものであれば特にその種類に制限はな
いが、分解が容易で、かつ安価に入手できるアセチレン
、エチレン、メタン等の低級炭化水素であることが好ま
しい。また、プラズマ化学反応を起させるプラズマの発
生方法としては、どのような方法でも採用することがで
きる。たとえばその−例として、CLI−TiC複合皮
膜をイオンブレーティング法によって作製する場合につ
いて次に説明する。
すなわち、このプラズマ反応は、以下の11コセスによ
って進行する。
■ Cu−Ti合金、あるいはCuと′rIの電子ビー
ムによって溶融蒸発させる。
■ 一方、アセチレンを安定なグロー放電が起る圧力(
約10−’Torr)まで装置内に導入し、Tiのみに
ついてプラズマ化学反応を起こさせる。
■ この際、10−プ電極に30〜150■の正のバイ
アス電圧をかけてイオン化を促進することは、複合皮膜
の組織の微細化を促進し、その結果、硬度の向上をもた
らす。
このプロセスにおいて、コーティング温度は、高いと組
織の粗大化が起きて硬さの低下が生じるなめに300℃
以下とするのが望ましい、また、これ以外の方法、たと
えばRF励起高周波イオンブレーティング、ECRプラ
ズマコーティングなどの種々の方法が採用される。
金属−炭化物の組合わせとしては、 Cu−TIC,Ag−Tic、Au−Tic、Cu  
WC,Cu  S ic、 Cu  B4 Cs 、そ
の他、Pt−TiCなどを含めて様々可能である。
(実施例) 6 X 10−’TorrのC*Hxガス中で、Cu−
40%T1合金を蒸発源としてイオングレーティングを
行うことにより皮膜を作製した。この際、反応の活性化
と組織の微細化を図るために、蒸発源の直上に置いたプ
ローブ電極に150 Vの正の電圧を印加して、気体粒
子のイオン化を促進させた。また、コーティングの温度
は300℃とした。
得られた皮膜についてEPMAによる組成分析を行った
結果、皮膜の組成は、Ti:C:Cuの原子比が30 
: 37 : 33になっており、X線回折の結果(第
1図)から皮膜はCuと’T’ i Cによって構成さ
れていることがわかった。また、硬度測定を行ったとこ
ろビヅカース硬度で300の値を示した。
(発明の効果) この発明により良好な電気伝導度を有し、かつ耐摩耗性
に優れた皮膜を形成することかて゛き、その結果、電気
接点部の特命を延ばすことができる。
原料粉末を必要としないために金属−セラミlり複合皮
膜を安価にかつ簡便に製造できる。またセラミックス成
分の量も任意に制御できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は皮膜のX線回折結果を示した強度と2θ相関図
である。 神許出願人 科学技術庁全屈材料技術研究所長 中川龍− 手続補正書 第 図 平成他年3月1’7日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気伝導性の第 I b族元素および白金族元素の
    1種または2種以上と、炭化物を形成しやすい元素との
    混合蒸気に炭化水素含有ガスを混合し、プラズマ化学反
    応により基板上に金属と炭化物との複合皮膜を形成する
    ことを特徴とする耐摩耗導電性複合皮膜の形成法。
  2. (2)炭化物を形成しやすい元素が、第IVa族、第Va
    族または第VIa族に属する元素、あるいはSiもしくは
    Bである請求項(1)記載の複合皮膜の形成法。
  3. (3)請求項(1)記載の方法によつて形成される電気
    接点材料。
JP32773288A 1988-12-27 1988-12-27 耐摩耗導電性複合皮膜の形成法 Pending JPH02173267A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32773288A JPH02173267A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 耐摩耗導電性複合皮膜の形成法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32773288A JPH02173267A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 耐摩耗導電性複合皮膜の形成法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02173267A true JPH02173267A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18202369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32773288A Pending JPH02173267A (ja) 1988-12-27 1988-12-27 耐摩耗導電性複合皮膜の形成法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02173267A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295580A (en) * 1976-02-09 1977-08-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treatment of metal surface
JPS6184392A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Iwasaki Mekki:Kk 外装部品

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5295580A (en) * 1976-02-09 1977-08-11 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Treatment of metal surface
JPS6184392A (ja) * 1984-09-29 1986-04-28 Iwasaki Mekki:Kk 外装部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060021868A1 (en) Electrode for discharge surface treatment, a method of manufacturing the electrode for discharge surface treatment, and a discharge surface treatment method
KR900016491A (ko) 작업편을 최소한 부분적으로 코팅하기 위한 스퍼터-시 브이 디 방법
Schiller et al. Deposition of hard wear-resistant coatings by reactive dc plasmatron sputtering
WO2007125968A1 (ja) 合金微粒子コロイドの製造方法
Wang et al. Electrodeposition of diamond-like carbon films in organic solvents using a thin wire anode
JP4150789B2 (ja) 非晶質窒化炭素膜及びその製造方法
TWI460295B (zh) 導電性保護膜及其製造方法
JPH06322543A (ja) 超硬合金基板とダイヤモンド膜との間の接着性改善方法
Bhattacharyya et al. Near edge x-ray absorption fine structure of thermally annealed amorphous nitrogenated carbon films
D'Anna et al. Study of C N binding states in carbon nitride films deposited by reactive XeCl laser ablation
JPH02173267A (ja) 耐摩耗導電性複合皮膜の形成法
JPH0356675A (ja) 超硬合金基体の被覆法および該被覆法によって作製される超硬工具
Christian et al. Siliconizing of molybdenum metal in indium-silicon melts
Davrs et al. Properties of tetrahedral amorphous carbon films deposited in a filtered cathodic arc in the presence of hydrogen
EP0518532A1 (en) Boron-doped diamond
Chang et al. Structural and electrical properties of Cr doped aC: H films synthesized by a cathodic-arc activated deposition process
Maury et al. Low temperature metallorganic chemical vapor deposition routes to chromium metal thin films using bis (benzene) chromium
JPH02173265A (ja) 鉄―炭化物系複合皮膜の形成法
JPS61166973A (ja) プリンタ−用ピン
JPS6179760A (ja) 活性化反応性イオンプレ−テイングによるアルミニウム酸化物被膜形成法
DE3728420C2 (ja)
Cheng et al. Effect of laser fluences on the structure of carbon nitride films deposited by direct current plasma assisted pulsed laser ablation
Matolınova et al. Influence of Pd–Co bimetallic interaction on CO adsorption properties of PdxCo1− x alloys: XPS, TPD and static SIMS studies
JPH09287076A (ja) 複合炭素被膜の形成方法
JPH02173266A (ja) A1―炭化物系複合皮膜の形成方法