JPH02173172A - ブロックされた芳香族スルホン酸触媒を含有する被覆組成物 - Google Patents

ブロックされた芳香族スルホン酸触媒を含有する被覆組成物

Info

Publication number
JPH02173172A
JPH02173172A JP63326399A JP32639988A JPH02173172A JP H02173172 A JPH02173172 A JP H02173172A JP 63326399 A JP63326399 A JP 63326399A JP 32639988 A JP32639988 A JP 32639988A JP H02173172 A JPH02173172 A JP H02173172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
acid
aromatic sulfonic
sulfonic acid
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63326399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2858767B2 (ja
Inventor
Carter Gilmer Thomas Jr
トマス・カーター・ギルマー・ジユニア
Chii Kun Chan David
デイビツド・チー・クン・チヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH02173172A publication Critical patent/JPH02173172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2858767B2 publication Critical patent/JP2858767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/41Compounds containing sulfur bound to oxygen
    • C08K5/42Sulfonic acids; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09D133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31627Next to aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31688Next to aldehyde or ketone condensation product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被覆組成物中の触媒として使用するブロックさ
れた有機酸、特に、アミツメナルプロパツールでブロッ
クされた芳香族スルホン酸に関する。
メラミンホルムアルデヒド樹脂、アルキル化メラミンホ
ルムアルデヒド樹脂または[Cホルムアルデヒド樹脂の
ようなアミン樹脂交叉結合剤を含有する熱硬化性被覆組
成物のための触媒として芳香族スルホン酸を使用するこ
とは、1978年2月21日発行のGa1lacher
の米国特許4.075,176号およびGa1lach
arの米国特許4.083,850号に記載されるとお
シ良く知られた技術である。芳香族スルホン酸触媒を含
有する被覆組成物の、施用[ポットライフJ、ffl1
ちs Mえば噴霧によって、被覆を施すことのできる時
間は比較的短い。ポットライフを増大させる為に、オキ
サ−7ザシクロベンタン化合物を使用したブロックされ
た芳香族スルホン酸触媒が開発されており、これらは、
198[1年4月29日発行のCa1boの米国特許4
,200,729号、および1981年2月17日発行
の(:alboの米国特許4.251,665号に記載
されている。これらのブロックされた触媒は被覆を焼成
する間にブロックがはずれ、これにより遊離の酸が発生
し、これが硬化反応を触媒するのである。
これらのブロックされた芳香族スルホン酸触媒は、自動
塗装工業で望まれる程には安定ではなく、そして比較的
高価である。高価ではなく。
貯蔵期間中、そして、これを添加する被覆組成物中で、
延長された時間にわたシ安定であるようなブロックされ
た芳香族酸触媒が必要とされている。
本発明は、アミノメチルプロパツールでブロックされた
芳香族スルホン酸を含有するブロックされた酸触媒およ
びブロックされた酸触媒を含有する被覆組成物を提供す
る。
ブロックされた酸触媒は、多くの種類の高固体被覆組成
物中に用いることかできる。触媒は延長された時間にわ
たり安定であシ、比較的低価格で効率良く使用できる。
触媒を使用できる典型的な高固体被覆組成物はフィルム
形成バインダーとじて、以下の成分、即ち:ヒドロキシ
ル、カルボキシル、グリシジル、アミド基またはこれら
の基の混合物のような反応性の基を有するアクリル重合
体、上記した反応性の基を有するポリエステルまたはア
ルキド樹脂またはこれらのアクリル系およびポリエステ
ルまたはアルキド樹脂の混合物を有し、そして、アミン
交叉結合剤、エポキシ交叉結合剤またはポリインシアネ
ート交叉結合剤を含有する。典型的なアミン交叉結合剤
はメラミンホルムアルデヒド剤、アルキル化メラミンホ
ルムアルデヒド剤、例えばメチル化メラミンホルムアル
デヒド樹脂、メチル化ブチル化メラミンホルムアルデヒ
ド樹脂、ヘキサメトキシメラミンホルムアルデヒド等で
ある。
ブロック酸触媒を使用する高固体被覆組成物は膜形成バ
インダー約40〜85重量慢およびバインダーのための
担体的15〜60重量嘩を含有するが、この担体はバイ
ンダーに対する溶媒であってもよいし1分散液の場合は
、バインダーに対する非溶媒と溶媒の組み合わせであっ
てもよい。約01〜6.0重isのブロックされた酸触
媒が被覆組成物中に使用される。
ブロックされた酸触媒を被覆組成物に添加し、通常は噴
霧による施用によシ基体に施した後、被覆された基体は
焼成され、ブロックされた酸触媒のブロックがとれ、こ
れにより酸基が生じ、これが交叉結合剤と、反応性基を
有するアクリル樹脂、ポリエステル樹脂またはアルキド
樹脂との間の反応を触媒する。用いられる典型的な焼成
温度で酸触媒のブロックをはずす温度は約100〜15
0℃である。
ブロックされた酸触媒はアミノメチルプロパツールと、
芳香族スルホン酸の酸基全てを反応させることKよ膜形
成される。使用できる典型的な芳香族スルホン酸は単一
の芳香環すなわち例えばベンゼン誘導体のようなものか
、または2芳香穣例えばナフタレン誘導体を有すること
ができる。有用な典型的アルキル芳香族スルホン酸ハ、
ハラトルエンスルホン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸
、デシルベンゼンスルホン酸である。ドデシルベンゼン
スルホン酸が高品質の仕上げを形成するのに好適である
。好ましいアミノメチルプロパツールは2−アミノ−2
−メチル−1−プロパツールである。
ブロックされた酸触媒は、等モルの芳香族スルホン酸お
よびアミノメチルプロノ(ノールを、好ましくは溶媒例
えばメタノ−JVのようなアルカノール甲で混合し、約
40〜70℃で約5〜60分間反応させることによりv
!4製する。反応は発熱反応となる。アミノメチルプロ
/七ノールヲ少量ずつ、または、極めてゆつ(シと添加
して上記したモル比となるようにし、その間温匿を上記
範囲内に維持する。
ブロックされた酸触媒を使用する典型的な被覆組成物は
、膜形成バインダーとして、カルボキシル、ヒドロキシ
ル、アミン、グリシジル基またはそれらの混合物を有す
る数平均分子置駒500〜30,000のアクリル重合
体、および、アルキル化メラミン交叉結合剤を有する。
フィルム形成バインダーは一般的にアクリル嶌合体約4
0〜90重量悌および交叉結合剤10〜60囁を含有す
る。
典型的には、有用なアクリル重合体は、アルキルメタク
リレート、アルキルアクリレート、ヒドロキシアルキル
アクリレート、ヒドロキシアルキルメタクリレートを含
み、そして、スチレン、アクリル酸またはメタクリル酸
を含むことができる。メタクリルアミドおよびアクリル
アミドのようなアミドモノマーが使用でき、グリシジル
アクリレートまたはグリシジルメタクリレートのような
グリシジルモノマーモ使用できる。
好ましいアクリル重合体はアルキル基に炭素原子1〜1
8個を有するアルキルメタクリレート。
アルキル基に炭素原子2〜18個を有するアルキルアク
リレートおよびアルキル基に各々炭素原子2〜4個を有
するヒドロキシアルキルアクリレートまたはヒドロキシ
アルキルメタクリレートの重合体である。水酸基含有量
的2〜10重書斉のアクリル重合体を形成するには、上
記したヒドロキシアルキルアクリレートまたはメタクリ
レートの十分な量を用いる。重合体は、約(11〜5重
i優の量で、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸の
ようなエチレン性不飽和カルボン酸少量を含有すること
もできる。
アクリル重合体をill[するのに使用できる典型的な
アルキルメタクリレートおよびアクリレートは、メチル
メタクリレート、エチルメタクリレート、ブチルメタク
リレート、ヘキシルメタクリレート、2−エチルへキシ
ルメタクリレート、ノニルメタクリレート、ラウリルメ
タクリレート、ステアリルメタクリレート、シクロヘキ
シルメタクリレート、インデシルメタクリレート、プロ
ピルメタクリレート、フェニルメタクリレート、イソボ
ルニルメタクリレート、エチルアクリレート、プロピル
アクリレート、イソプロピルアクリレート、ブチルアク
リレート、インブチルアクリレート、ヘキシルアクリV
−ト、2−エチルへキシルアクリレート、ノニルアクリ
レート、ラクリルアクリレート、ステアリルアクリレー
ト、シクロヘキシルアクリレート、インデシルアクリレ
ート、フェニルアクリレート、イソボルニルアクリレー
ト等である。
粘着促進単量体もアクリル重合体中に使用でき、ジエチ
ルアミンエチルメタクリレート% t−ブテルアミノエ
テルメタクリレート、 5−(2−メタクリルオキシエ
チル) −2,2−スピロシクロへキシルオキサゾリデ
ン等が挙げられる。
アクリル重合体を14製するのに使用できる典型的なヒ
ドロキシアルキルアクリレートおよびメタクリレートは
、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシ
プロピルアクリレート、2−ヒドロキシエチルアクリレ
ート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒド
ロキシプロピルメタクリレート、2−ヒドロキシエチル
アクリレート等である。
アクリル重合体は、アクリロニトリル、メタクリロニト
リル、アクリルアミドおよびメタクリルアミド、スチレ
ンまたはメチルスチレンのような置換スチレンのような
他の成分的α1〜50重1俤を含有できる。
有用なアクリル重合体はアルキル基に炭素原子1〜4個
を有するアルキルメタクリレート、好ましくはメチルメ
タクリレート約15〜82重置部、アルキル基に炭素原
子2〜12個を有するアルキルアクリレート2〜50重
itsおよび各々アルキル基に炭素原子2〜4個を有す
るヒドロキシルアルキルアクリレートまたはヒドロキシ
ルアルキルメタクリレート16〜35重量俤を含有する
。これらの重合体は、アルキルメタクリレートの一部を
置ぎ換えるスチレンを35重量慢まで含有できる。また
、これらの重合体は、エチレン性不飽相カルボン酸を含
有できる。
特に有用なアクリル重合体は、スチレン約20ル30 重i%,ブチルアクリレート35〜45重i%、ヒドロ
キシルエチルアクリレート20〜30 melt優およ
びアクリル酸[11〜5重411を含有し、数平均分子
量は1,500〜10,000のものである。
使用するアルキル化メラミンホルムアルデヒド交叉結合
剤は一般的にアルキル基に炭素原子1〜4個を有する。
vI4脂は、メタノール、エタノール、プロパツール、
インプロパツール、ブタノール、インブタノール、t−
ブタノール等のようなアルコールをメラミンホルムアル
デヒド樹脂と反応させる従来法により調製する。樹脂は
単せ体樹脂または重合体樹脂であることができる。高品
質の仕上げ塗’) (finish)を与えるような好
適な樹脂は十分にアルキル化されたメラミンホルムアル
デヒド樹脂、例えば、ヘキサメトキシメチルメラミンお
よびメトキシ/ブトキシメチルメラミンである。
被覆組成物は顔料を含有できる。これらの顔料は、まず
組成物中使用されるアクリル重合体または他の相溶性の
ある重合体または重合体分散剤とともに、従来法、例え
ばサンドグラインド法、ボールミル法、摩砕グラインド
法,二つロールミリング法等によシミルベースを形成し
て顔料を分散させることにより組成物中に配合できる。
ミルベースを後述の実施例に示すようにしてフィルム形
成成分とブレンドする。
被覆組成物中使用される従来の顔料のどのようなものも
本発明の組成物中に使用でき、例えば、金属酸化物、例
えば2酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄等、金属水酸化物
、金属フレーク。
例えばアルミニウムフレーク、クロム酸塩例えばクロム
酸鉛、硫化物、硫酸塩,炭酸塩、カーボンブラック、シ
リカ、メルク、陶土、7タロシアニンブルーおよびグリ
ーン、オルガルッド,オルガツマローンおよび他の有機
染料が挙げられる。
アルミニウムフレークのような金属フレーク顔料は、被
覆組成物中単独または上記した顔料と共に使用できる。
−船釣に、バインダー重量を基にして、約a1〜5iJ
[のこれらの金属フレーク顔料を使用する。
被覆組成物仕上げ塗りの耐候性を向上させるためには、
バインダー重量に基づき約α1〜10重量−の紫外線安
定剤またはその組み合わせを添加できる。また、バイン
ダー重量に基づき、約01〜5重に−の抗酸化剤も添加
できる。アルミニウムフレークを含有する被覆組成物仕
上げ塗りの耐候性は、紫外線安定剤および抗酸化剤の添
加により特に向上する。また、バインダー重量に基づき
ピロリン酸鉄約01〜10重量%も、紫外線安定剤およ
び抗酸化剤とともに添加して仕上げ塗りの耐候性を向上
させることができる。
有用な紫外線安定剤と抗酸化剤の典型的な例は後記する
本発明の添加剤を含有する被覆組成物は、噴霧法、静電
噴霧法、浸漬法、ブラシング、フローコート法等の従来
の適用方法によ)、金属、ガラス、プラスチック等のよ
うな種々の基体上に適用できる。組成物の粘度はこれら
の方法のいずれに対しても、必要に応じて溶媒を添加す
ることによシ調節できる。一般的に、組成物は。
空気汚染を最低限に保つような高固体含有量で使用する
基体に施用した後、得られた被覆を約15分〜2時間、
約125℃以上の比較的低温で焼成する。得られた仕上
げ塗シは約11〜5.0ミルの厚みであるが、はとんど
の用途に対して、1〜3ミルの厚みの仕上げ塗ルが用い
られる。仕上げ塗りにポツピングやクレータ−リングが
起ぎないようにするための1つの方法として、第2の被
覆な噴霧あるいは何らかの方法で適用する前約15〜3
0秒間溶媒を揮発させ、その後、被覆焼成の前に約2〜
10分間待つことによシ残存溶媒を揮発させる。生成し
た仕上げ塗シは良好な光沢を有し、従来の方法で摩擦ま
たは研磨して平滑さ、外観および光沢を向上させること
ができる。仕上げ塗シは全ての穏類の基体に対して良好
に付着し、堅固で、気候、溶媒、アルカ1ハこすり傷等
に対して抵抗性を有する。これらの性質のため、本組成
物は、自動車、トラック、航空機、鉄道施設、機械、屋
外用装置等に用いる仕上げ塗υとして、特に有用である
本発明のもう1つの特徴は、基体のための透明被覆/着
色核種仕上げ塗シとして、添加剤含有被覆組成物を使用
することである。この仕上げ塗シでは、透明被覆最上層
は、基体と付着した着色被覆層へ堅固に付着する。透明
被覆は被覆組成物の透明波膜であシ、着色被覆は顔料の
バインダーに対する比的1/100〜150/100で
顔料を含み、そして、他の添加剤も含んでいる被覆組成
物である。
場合によシ、着色被覆は、着色被覆のバインダー重量を
基にして、紫外線安定剤約11〜10重量係を含有でき
る。また場合によシ、着色被覆および透明被覆は各々、
被覆のバインダー重量を基にして、紫外線安定剤約11
〜10重i%を含有できる。また、透明被覆または着色
被覆は、被覆のバインダー重量を基にして、抗酸化剤約
01〜5重量%を含有できる。抗酸化剤を使用する場合
は、紫外線安定剤の抗酸化剤に対する比は約1;1〜約
50=1である。
耐久性仕上げを形成するためには、好ましくは、透明被
覆および着色被覆は両方とも、紫外線安定剤約5〜8重
素俤および場合によυ抗酸化剤約01〜5重量%を含有
し、そして、紫外線安定剤の抗酸化剤に対する比は約1
0:1である。
十分に硬化した着色被覆および透明被覆の属人は変化す
ることができる。一般的に、N色被徨は約0.4〜1,
5ミルの厚みとなる。上記したいずれの従来の顔料も着
色被覆中に使用でき、金属フレーク顔料も使用できる。
透明被覆は、透明被覆のバインダーとして、同じ透過屈
折率を有する顔料も含有でき、その顔料は、約0.01
5〜50ミクロンの粒径の小さいものである。使用でき
る典型的な顔料はシリカ顔料であり、顔料のバインダー
に対する重量比的1/100〜10/100で用いる。
これらの顔料は約1.4〜1.6の屈折率を有する。
使用する典型的な紫外線安定剤は以下のものである。
ベンゾフェノン、例えばヒドロキシドデシルオキシベン
ゾフェノン、2,4−ジヒドロキシベンゾフェノン、ス
ルホン酸基を有するヒドロキシベンゾフェノン等。
トリアゾール、例えば2−フェニル−4−(2’、4’
−ジヒドロキジルベンゾイル’) −トリアゾール、2
−〔ヒドロキシ−3’、5’−(1,1−ジメチルプロ
ピル〕−フェニル〕ベンゾトリアゾール、置換ベンゾト
リアゾール、例えば、ヒドロキシ−フェニルトリアゾー
ル等。
トリアジン、例えばトリアジンの5,5−ジアルキル−
4−ヒドロキシフェニルm導体、 ジアリル−4−ヒド
ロキシフェニルトリアジンの含硫誘導体、ヒドロキシフ
ェニル−1,3,5−トリアジン等。
ベンゾエート例工ばジフェニロールプロパンのジベンゾ
エート、ジフェニロールプロパンのt−ブチルベンゾエ
ート等。
使用できる他の紫外線安定剤は、低級アルキルチオメチ
レン含有フェノール類、 rlt換ベンセン、例エバ1
.3−ビス〜(2′−ヒドロキシベンゾイル)ベンセン
、3.5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニルプ
ロピオン酸の金属誘導体、非対称蓚酸ジアリールアミド
、アルキルヒドロキシ−フェニル−チオアルカン酸エス
テル等。
使用できる特に有用な紫外線安定剤は1977年12月
6日発行のMura7ama等の米国I¥jFf4.0
61,616号に記載のもののよ5なビビベリジル誘導
体の立体障害をうけたアミン(hinderedami
nθ)である。
使用する典型的な抗酸化剤は、テトラキスアルキレン(
ジ−アルキルヒドロキシアリール)アルキルエステルア
ルカン、例えばテトラキスメチレン3 (3’、5’−
ジブチル−4′−ヒドロキシフェニル)プロピオネート
メタン、p−アミノジフェニルアミンとグリシジルメタ
クリレートの反応生成物、n−ヘキシル−N′−フェニ
ル−p−フェニレンジアミンとグリシジルメタクリレー
トの反ル生成物、ペンタエリスリトールテトラキス(チ
オグリコレ−))、)リメチロールプロパントリス(チ
オグリコレート)、トリメチロールエタントリス(チオ
グリコレート)、N−(4−7ニリノフエニル)アクリ
ルアミド等である。
紫外線安定剤と抗酸化剤の1つの好ましい組み合わせは
、2−ヒドロキシ−4−ドデシルオキシベンソ′フェノ
ンまたハtlL換2 (2−ヒ)’ aキシフェニル)
ベンゾトリアゾールと、テトラキスメチレン5 (3’
、5’−ジプチル−4′−ヒドロキシフェニル)プロピ
オネートメタンである。
透明被覆/着色被覆仕上げは従来の噴霧方法によシ適用
し、そして、好ましくは、透明被覆は着色被覆がまだ湿
潤している間に着色被覆に適用する。プラシング、ロー
ラーコート、静電噴霧等のような他の従来の適用方法も
使用できる。次に仕上げを環境温度で乾燥するか、また
は、上記したように使用できる。
以下の実施例は本発明を説明するものである。
全ての部およびパーセントは特段の記載が無い限シ、重
量によるものである。分子量は標!!A物質としてポリ
メチルメタクリレートを用いながらゲルp過クロマドグ
2フィーで測定した。
実施例中は以下の略号を使用した。
S−スチレン MMA−メチルメタクリレート NBA −n−ブチルアクリレート HEA−ヒドロキシエチルアクリレートAA−アクリル
酸 実施例 以下の成分を、攪拌器付き、水冷ジャケット付きの反応
器に入れることにより、ブロックされた酸触媒溶液(D
DBSA/AMP溶液)を調製した。
第4液 重量部 2−アミノ−2−メチル−1−プロパツール   19
.74メタノール 221.66 ドデシルベンゼンスルホン酸溶液(イソプ   376
.150パノ一ル中70%溶液) メタノール Z60 2−アミノ−2−メチル−1 ル プロパノ− 19,74 2−アミノ−2−メチル−1−プロパツ−ル 2−アミノ−2−メチル−1−プロパツール    1
9.74メタノール            5Z60
計752.00 第1液を反応器に入れて20分間混合した。
第2液を混合しながら添加し、温度を50℃に維持し、
混合を20分間継秩した。第3g、を添加し20分間混
合し、その間温度を50℃に維持した。第4液を添加し
、温度を50℃に維持しながら20分間混合した。第5
液を添加し、温度を50℃に維持しながら1時間混合し
た。
得られた溶液はアミノメチルプロパツールブロックドデ
シルスルホン酸約45%の固体含有量を有する。
被覆組成物は以下の成分を共にブレンドしてyA製した
[イルガスタップ(IrBastab) J 2002
、光安定剤 4.17 重量部 ブタノール 11.14 [レジミン(Reaimins月!−755(単量体の
完全アルキル化メラミンホルムアルデヒド交叉結合剤う 76.36 メチルアミルケトン 7五72 一顔料α38部) 69.01部) アクリル樹脂溶液(炭化水素溶媒混合物中、30/i 
a5/40/10/’1.5 (7)比(7) 8/M
MA/B A/HWA/’AAのアクリル重合体の60
嘩溶液)104.10 トン6.93部およびピロリン酸鉄6.16部)アクリ
ル樹脂分散液(上記アクリル重合体2を15195部お
よびジチルアミルケトン) 201.27 計80五89 下記の成分を共にブレンドすることによシ次のブロック
された酸触媒溶液を調製した。
[テイヌビン(Tinuvin) J 328紫外線吸
収剤(置換ベンゾトリアゾール) [イルガノックス(工rganox)J 1010抗酸
化剤 0.45 キシレン 77、57 メタノール CL45 パラトルエンスルホンemu<メタノール11.50 計24.40 メチルジェタノールアミン 五10 メタノール 9.80 PT8A/加KA溶液 エチルジェタノールアミン 五28 メタノール 9.62 計24.40 FTOA/DMO溶液 中25%固体) 5つの別個の被覆組成物を調製し、各々を上記した同一
の被覆組成物の調合で作成した。被覆組成物各々に、上
記のように調製したブロックされた触媒溶液の1つを添
加し、被覆組成物と十分に混合した。5つめの組成物に
、 DCB8A/’AMP溶液を上記使用したのと同じ
比率だけ添加し、被覆組成物と混合した。各被覆組成物
を電気メツキ用プ2イマED−!1002でプライマ処
理した別個のリン酸化スチールパネル上に噴霧し、室温
で10分間乾燥し、約120℃で50分間焼成し、乾燥
硬化仕上げ塗りを形成した。膜の厚み、20°の光沢、
およびknop硬度の測足値は以下のとおりであった。
計24.40 光沢 硬度 A     P T B A/<ムMP     1.
3    69   5.OB  PTS4/MDEA
  1.2 68 粘性CPTSA/EDKA  1.
2 6 B 柔軟D     PTSA/T)MO1,
6674,7K     DDBBA/AMP    
1.5    68   5.0上記結果によれば、A
MP (2−アミノ−2−メチル−1−プロパツール)
でブロックされた酸触媒は、メチルジェタノールアミン
やエテルジェタノールアミンのような従来のアミンブロ
ッキング剤でブロックされた酸触媒と比較した場合に許
容できる光沢および硬度を有することがわかった。AM
Pでブロックされた触媒は、AMPでブロックされた触
媒より高価で安定性の劣るジメチルオキサゾリンでブロ
ックされた触媒よりもわずかに良好な結果をもたらした
以上、本発明の詳細な説明したが、本発明はさらに次の
実施態様によってこれを要約して示すことができる。
1)本質的に、アミノメチルプロパノールと反応させた
芳香族スルホン酸の付加物よりなる被覆組成物用硬化触
媒。
2)芳香族スルホン酸がアルキル芳香族スルホン酸であ
る前項1記載の硬化触媒。
3)アルキル芳香族スルホン酸がパラトルエンスルホン
酸である前項2記載の硬化触媒。
4)アルキル芳香族スルホン酸がドデシルベンゼンスル
ホン酸である前項2記載の硬化触媒。
5)アミノメチルプロパツールが2−アミノ−2−メチ
ル−1−プロパツールである前項2記載の硬化触媒。
6)付加物がパラトルエンスルホン酸および2−アミノ
−2−メチル−1−プロパツールよ夛なるものである前
項2記載の硬化触媒。
7)付加物カドデシルペンセンスルホン酸オヨぴ2−ア
ミノ−2−メチル−1−プロパツールよりなるものであ
る前項2記載の硬化触媒。
8)前項1の硬化触媒を触媒量含有する被覆組成物。
9)フィルム形成バインダー約40〜80重jl係およ
び液体担体約15〜60重量悌を含有し、さらに前項1
の硬化触媒約11〜&0重11%を含有する被覆組成物
10)フィルム形成バインダー バインダーitを基に
して、反応性ヒドロキシル、グリシジルアラミド基また
はこれらの基の混合物を含むアクリル重合体的40〜9
0重量係およびアミン樹脂交叉結合剤的10〜60重量
悌を含有するような、前項9記載の被覆組成物。
11)アクリル重合体が本質的にアルキルメタクリレー
ト、アルキルアクリレートおよびヒドロキシアルキルア
クリレートまたはメタクリレートよりなり、そして、ア
ミノ樹脂交叉結合樹脂が本質的にアルキル化メラミンホ
ルムアルデヒド交叉結合剤であるような前項10記載の
被覆組成物。
外2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)本質的に、アミノメチルプロパノールと反応させた
    芳香族スルホン酸の付加物よりなる被覆組成物用硬化触
    媒。 2)請求項1の硬化触媒を触媒量含有する被覆組成物。
JP32639988A 1987-05-15 1988-12-26 ブロックされた芳香族スルホン酸触媒を含有する被覆組成物 Expired - Fee Related JP2858767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/052,495 US4812506A (en) 1987-05-15 1987-05-15 Amino methyl propanol blocked aromatic sulfonic acid
CA 586503 CA1337308C (en) 1987-05-15 1988-12-20 Amino methyl propanol blocked aromatic sulfonic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02173172A true JPH02173172A (ja) 1990-07-04
JP2858767B2 JP2858767B2 (ja) 1999-02-17

Family

ID=25672318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32639988A Expired - Fee Related JP2858767B2 (ja) 1987-05-15 1988-12-26 ブロックされた芳香族スルホン酸触媒を含有する被覆組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4812506A (ja)
EP (1) EP0381781A1 (ja)
JP (1) JP2858767B2 (ja)
CA (1) CA1337308C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122035A (ja) * 2005-09-28 2007-05-17 Fujifilm Corp 反射防止フィルム並びに、該反射防止フィルムを用いた偏光板及び画像表示装置
US8007878B2 (en) 2005-08-03 2011-08-30 Fujifilm Corporation Antireflection film, polarizing plate, and image display device
US8017242B2 (en) 2005-09-28 2011-09-13 Fujifilm Corporation Antireflection film, polarizing plate and image display

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140058A (en) * 1990-06-22 1992-08-18 Grow Group, Inc. Method of decreasing formaldehyde content in organic paint coating systems
US5187019A (en) * 1991-09-06 1993-02-16 King Industries, Inc. Latent catalysts
US5731081A (en) * 1991-10-16 1998-03-24 Hollinee Corporation Glass fiber evaporative cooler media with melamine formaldehyde binder
US6235858B1 (en) 1992-10-30 2001-05-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Aminoplast curable film-forming compositions providing films having resistance to acid etching
US6103816A (en) * 1992-10-30 2000-08-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Aqueous aminoplast curable film-forming compositions providing films having resistance to acid etching
KR0179461B1 (ko) 1992-10-30 1999-05-15 리타 버그스트롬 산 내식성 필름을 제공하는 아미노플라스트 경화성 필름 형성 조성물
TW242644B (ja) * 1992-10-30 1995-03-11 Ppg Industries Inc
US5445850A (en) * 1994-02-18 1995-08-29 Ppg Industries, Inc. Aminoplast cured acid etch resistant coating with good durability
US20070042173A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Fuji Photo Film Co., Ltd. Antireflection film, manufacturing method thereof, and polarizing plate using the same, and image display device
WO2012112676A2 (en) 2011-02-15 2012-08-23 Kemet Electronics Corporation Materials and methods for improving corner and edge coverage of solid electrolytic capacitors
CN112226121B (zh) * 2020-09-10 2021-12-17 重庆华辉涂料有限公司 一种高光水性清漆及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3293324A (en) * 1962-11-08 1966-12-20 American Cyanamid Co 2-dimethylamino-2-methyl-1-propanol-p-toluene sulfonate with urea-formal-dehyde resin and alkyd resin
WO1987005921A2 (en) * 1986-03-29 1987-10-08 Basf Lacke + Farben Aktiengesellschaft Aqueous pigmented two-component paint for single-coat application to finish foils and endless edges

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2688607A (en) * 1951-12-11 1954-09-07 American Cyanamid Co Modified melamine resin and process for preparing the same
US3095396A (en) * 1959-03-11 1963-06-25 Union Carbide Corp Aqueous solution of aminoplasts and cellulosic textile material impregnated therewith
US3231410A (en) * 1960-07-25 1966-01-25 Gen Tire & Rubber Co Graft copolymer composition, method of coating therewith and resultant article
US3329720A (en) * 1964-03-09 1967-07-04 Nitto Chemical Industry Co Ltd Bisamine salts of imidodisulfonic acid
NL134876A (ja) * 1966-07-30 1900-01-01
US3477976A (en) * 1967-04-02 1969-11-11 Nippon Synthetic Chem Ind Polyester resins from methy-cyclohexene tricarboxylic acid,methylcyclohexane tricarboxylic acid or anhydride thereof and process of making the same
US3810853A (en) * 1969-09-15 1974-05-14 Commercial Solvents Corp Acid-curing thermosetting coating composition
US3893963A (en) * 1970-10-13 1975-07-08 Commercial Solvents Corp Composition
US3864300A (en) * 1972-09-12 1975-02-04 Luther Clifton Robey Water reducible coating compositions and method for producing the same
US3979478A (en) * 1974-05-01 1976-09-07 King Industries, Inc. Catalysis of amino resin cross-linking reactions with high molecular weight sulfonic acids
US4029831A (en) * 1975-06-19 1977-06-14 Masonite Corporation Method of making a multi-gloss panel
US4192826A (en) * 1976-07-12 1980-03-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermosetting, electrostatically sprayable compositions containing blocked acid catalyst
US4143015A (en) * 1977-01-21 1979-03-06 Ernolff Soeterik Water base, non-polluting, slow leaching, anti-fouling paint
US4200729A (en) * 1978-05-22 1980-04-29 King Industries, Inc Curing amino resins with aromatic sulfonic acid oxa-azacyclopentane adducts
US4251665A (en) * 1978-05-22 1981-02-17 King Industries, Inc. Aromatic sulfonic acid oxa-azacyclopentane adducts
US4182702A (en) * 1978-06-30 1980-01-08 Technical Processing, Inc. Novel processing aids for natural and synthetic rubber compounds
US4378430A (en) * 1979-09-11 1983-03-29 Modrovich Ivan Endre Method of forming stabilized urease solutions
GB2073609B (en) * 1980-04-14 1984-05-02 Ici Ltd Coating process
US4429066A (en) * 1982-09-30 1984-01-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Additive for coating compositions containing n-propyl amine salt of sulfonic acid

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3293324A (en) * 1962-11-08 1966-12-20 American Cyanamid Co 2-dimethylamino-2-methyl-1-propanol-p-toluene sulfonate with urea-formal-dehyde resin and alkyd resin
WO1987005921A2 (en) * 1986-03-29 1987-10-08 Basf Lacke + Farben Aktiengesellschaft Aqueous pigmented two-component paint for single-coat application to finish foils and endless edges

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8007878B2 (en) 2005-08-03 2011-08-30 Fujifilm Corporation Antireflection film, polarizing plate, and image display device
JP2007122035A (ja) * 2005-09-28 2007-05-17 Fujifilm Corp 反射防止フィルム並びに、該反射防止フィルムを用いた偏光板及び画像表示装置
US8017242B2 (en) 2005-09-28 2011-09-13 Fujifilm Corporation Antireflection film, polarizing plate and image display

Also Published As

Publication number Publication date
EP0381781A1 (en) 1990-08-16
US4812506A (en) 1989-03-14
CA1337308C (en) 1995-10-10
JP2858767B2 (ja) 1999-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4397989A (en) High solids coating composition of an acrylic polymer a polyester polyol and an alkylated melamine crosslinking agent
US4396680A (en) Substrate coated with crater resistant acrylic enamel
US4591533A (en) Coating composition of an acrylic polymer, a dispersed acrylic polymer and an alkylated melamine crosslinking agent
US4346144A (en) Powder coating composition for automotive topcoat
US4396672A (en) Substrate having a pigmented color coat and a clear coat of a _composition of an acrylic, polyester and a melamine resin
JPH02173172A (ja) ブロックされた芳香族スルホン酸触媒を含有する被覆組成物
BE897420A (fr) Composition de revetement a base d'email ou vernis a forte teneur en solides
US4371657A (en) Crater resistant acrylic enamel
BE897421A (fr) Additif de reglage rheologique pour des compositions de revetement
JPH0160512B2 (ja)
US4987177A (en) Coating composition of an acrylic polymer containing glycidyl groups and acetoacetoxy groups and an amino ester acrylic polymer
US4529765A (en) Coating composition of an acrylic polymer having ethylenically unsaturated groups and an acrylic polymer having primary amine groups
EP0029595A1 (en) An improved high solids coating composition of a low molecular weight glycidyl acrylic polymer and an alkylated melamine cross-linking agent, and a substrate coated therewith
CA1208395A (en) Additive for coating compositions containing n-propyl amine salt of sulfonic acid
JPH0749551B2 (ja) コ−テイング組成物
JP2741379B2 (ja) クリヤーコート用塗料
EP0029597A1 (en) An aqueous thermosetting acrylic coating composition, articles coated therewith, and process for preparing said coated articles
US4699936A (en) Coating composition of an amine polymer and an epoxy resin
KR100413852B1 (ko) 1액형 실리콘 변성 아크릴계 도료 조성물 및 이의 제조방법
JPH0247175A (ja) 耐チッピング性アクリル系ベース塗料組成物
EP0179954B1 (en) Coating composition of an acrylic polymer having amino ester groups and a glycidyl acrylic polymer
US4895768A (en) Non-yellowing clear coatings
US4937281A (en) Non-yellowing clear coatings
JPH0334783B2 (ja)
JPH0291168A (ja) 熱硬化型被覆組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees