JPH02172794A - 熱転写シート - Google Patents

熱転写シート

Info

Publication number
JPH02172794A
JPH02172794A JP63330506A JP33050688A JPH02172794A JP H02172794 A JPH02172794 A JP H02172794A JP 63330506 A JP63330506 A JP 63330506A JP 33050688 A JP33050688 A JP 33050688A JP H02172794 A JPH02172794 A JP H02172794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
transfer sheet
formula
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63330506A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiro Kusumoto
楠本 武宏
Yoshiaki Hayashi
義昭 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP63330506A priority Critical patent/JPH02172794A/ja
Publication of JPH02172794A publication Critical patent/JPH02172794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は昇華又は蒸散性および諸堅牢性に優れたシアン
色の色素を含有してなる熱転写シートに関する。
〈従来の技術〉 従来、テレビ、CRTカラーデイスプレー、カラーファ
クシミリ、磁気カメラなどからカラーのハードコピーを
得る技術が要望され、電子写真、インクジェット、感熱
転写等による方法が検討されている。
熱転写方式は、ベースフィルム上に昇華又は蒸散性色素
を含有するインク層を形成させた転写シ−トを、感熱ヘ
ッドにより加熱して色素を昇華又ま蒸散させ、被記録体
上に転写記録する方式であり、感熱ヘッドに与えるエネ
ルギーを変えることにより色素の昇華又は蒸散による転
写量を制御することができるので、階調記録が容易とな
り、高精細なカラー画像が得られるため、他の方式に比
べ特に有利と考えられる。
熱転写方式においては、転写/−トに用いられる色素は
転写記録のスピード、記録の画質、保存安定性などに大
きな影響を与えるので非常に重要であり、以下の条件を
充たすことが必要とされる。
(1)感熱ヘッドの作動条件で昇華性又は蒸散性が良好
なこと。
(2)感熱ヘッドの作動条件で熱分解しないこと。
(3)色再現上、好ましい色相を有すること。
(4)熱、光、湿気、薬品などに対して安定なこと。
(5)インク化適性が優れること。
現在、熱転写用色素として主に分数染料を中心に種々の
色素が使用されているく例えば特開昭60−23928
9号公報)が、いずれも前記した必要条件を全て満足す
るものではなく、特に昇華または蒸散性、記録濃度、色
相、諸堅牢性、インク化適性等に問題を有し、特にシア
ン系色素においては種々の欠点ををし、未だ満足なもの
が見い出されていないのが現状である。
〈発明が解決しようとする課題〉 本発明者らは、適度な昇華又は蒸散性を有し、諸堅牢件
にも優れ、かつインク化適性の良好な三原色用シアン色
の熱転写シートを見出すべく鋭意検討の結果、特定のシ
アン系色素を用いることにより、本発明を完成するに至
った。
〈課題を解決するた袷の手段〉 本発明は、ベースフィルムの一方の面に下記−般式(1
) (式中、R’ 及びR2は水素原子、ハロゲン原子また
はアルキル基を表わし、R3は水素原子、アルキル基ま
たはアルコキシ基を表わし、R4及びR5は水素原子、
アルキル基、アラルキル基、アルケニル基、アリル基、
ハロゲノアルキル基、アルコキシアルキル基、アルコキ
シアルコキンアルキル基、ヒドロキシアルキル基、ヒド
ロキンアルコキンアルキル基、シアノアルキル基、アル
ケルオキシアルキル基、アリルオキシアルキル基、アル
ケニルオキシアルキル基、アルコキンカルボニルアルキ
ル基、アルキルカルボニルオキシアルキル基またはアル
コキン力ルポニルオキンアルキで示される色素を含む色
材層を有することを特徴とする熱転写シートを提供する
ものである。
前記一般式(I)において、R1及びR2として具体的
には、たとえば水素原子:塩素原子、臭素原子等のハロ
ゲン原子;メチル、エチル、nプロピル、1−プロピル
、n−ブチル、1−ブチル等のアルキル基があげられる
(以下余白) またR3  として具体的には、たとえば水素原子;メ
チル、エチル、n−プロピル、1−プロピルn−ブチル
、l−ブチル等のアルキル基′メトキシ、エトキシ、プ
ロポキシ、ブトキン等のアルコキシ基があげられる。
更にR4及びR5として具体的には、たとえば水素原子
;メチル、エチル、n−プロピル、1−プロピル、n−
ブチル、l−ブチル等のアルキル基:ベンジル、β−フ
ェネチル等のアラルキル基;アリール、2−メチルアリ
ール、2−クロロアリール、2−ブロモアリール、クロ
チル、3−フェニルアリール等のアルケニル基;フェニ
ル、○−トルイノペ m−1−ルイル、p−)ルイル、
p−クロロフェニル、p−ブロモフェニル、p−メトキ
シフェニル、p−トリフルオロメチルフェニルp−ニト
ロフェニル、m−クロロフェニル等ノアリル基;クロロ
エチル、クロロプロピル、ブロモエチル、ヨードエチル
等のハロゲノアルキル基メトキシエチル、エトキシエチ
ル、プロポキシエチル、ブトキシエチノペT−メトキシ
ブチル等のアルコキンアルキル基;メトキシエトキンエ
チル、エトキシエトキシエチル、プロポキシエトキシエ
チル等のアルコキシアルコキシアルキル基;ヒドロキシ
エチル、β−ヒドロキンプロピル、βヒドロキシブチル
等のヒドロキンアルキル基、ヒドロキシエトキシエチル
、ヒドロキシプロポキシエチル等のヒドロキシアルコキ
シアルキル基ニジアノメチル、ンアノエチル、ンアノブ
ロビル等のシアノアルキル基;ベンジルオキシエチル、
フェネチルオキンエチル等のアラルキルオキンアルキル
基;フェニルオキンエチル、p−タロロフェニルオキシ
エチル等のアリルオキシアルキル基;アリールオキシエ
チル、2−メチルアリールオキシエチル等のアルケニル
オキシアルキル基;メトキシカルボニルエチル、エトキ
シカルボニルエチル、プロポキシカルボニルエチル、メ
トキシカルボニルメチル、エトキシカルボニルメチル等
のアルコキシカルボニルアルキル基;アセトキンエチル
、プロピオニルオキシエチル、β−アセトキンプロピル
、β−アセトキシブチル等のアルキルカルボニルオキシ
アルキル基;メトキン力ルポニルオキンエチル、エトキ
シカルボニルオキシエチル等のアルコキシカルボニルオ
キシアルキル基があげられる。
一般式(1)で示される色素は、例えばJ、CIIB!
、tSOC,PERKIN TRANS、 I P24
39〜2442(1,988)に記載された方法に準じ
て得られる。具体的には、例えば下記一般式<II) (式中、R3は前記定義に同じであり、Bはベンゼン環
またはナフタリン環を表わす) で示されるニトリル類と下記一般式(III)(式中、
R’ 、R2、R’ およびR8は前記定義に同じ。) で示されるアニリン類とを過硫酸アンモニウム等の酸化
剤で処理することにより得られる。
本発明においては、前記一般式で示される色素をインク
化し、それをベースフィルムの一方の面に塗布・乾燥し
て色材層を形成させ、熱転写シートを製造する。
ここでベースフィルムとしては、一般に、コンデンサー
紙、セロハン、ポリイミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポ
リエーテルスルホン樹脂またはこれらの樹脂に耐熱性向
上および/または平滑性向上などの処理を施したリボン
状またはフィルム状のものが例示される。
色素のインク化は、一般に前記一般式(1)に示す色素
、バインダー、更には必要に応じて粘着防止剤、酸化防
止剤、紫外線吸収剤等を、溶媒中でボールミル又はペイ
ントコンディショナーなどを用いて溶解または分散(微
粒化)して行なわれる。
バインダーとしては、ダンマー、アラビアゴムトラガン
トガム、デキストリンまたはカゼインなどの天然樹脂ま
たはその変性樹脂、メチルセルロース、エチルセルロー
ス、ヒドロキシエチルセルロース、エチルヒドロキンセ
ルロース、エチルヒドロキンエチルセルロースマタハニ
トロセルロースなどのセルロース系樹脂、アクリル酸系
樹脂、ポリビニルアルコールまたはポリビニルアセテー
トなどのビニル系樹脂などが例示され、これらの一種ま
たは二種以上の混合物が使用される。
色素およびバインダーなどを溶解または分散(微粒化)
させる溶媒としては、水、エタノール、プロパツール、
フタノールなどのアルコール類、アセトン、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン類、ト
ルエン、キシレン、モノクロルベンゼンなどの芳香族炭
化水素類、ジクロルエタン、トリクロルエチレン、パー
クロルエチレンなどの塩素系溶媒類、酢酸エチル、酢酸
ブチル、酢酸エトキシエチルなどの酢酸エステル類など
が例示され、これらの一種または二種以上の混合物が使
用される。
このようにして得られた色素インクを、バーコーター、
ロールコータ−、ナイフコーター、スクリーン印刷機、
グラビヤ印刷機などを用いてベースフィルム上に塗布し
、乾燥して、熱転写シートが製造される。
このようにして製造された本発明の熱転写シートは適度
な昇華又は蒸散性を有し、諸堅牢性にも優れ、かつイン
ク化適性の良好な三原色用シアン色の熱転写シートであ
る。
このようにして得られた熱転写シートを用いてプリント
する方法としては公知のいずれの方法でもよく、プリン
ト紙上に鮮明な画像を得ることができる。
プリント紙としては、ポリエステル系樹脂またはポリア
ミド系樹脂などをコートした紙、ポリプロピレン、ポリ
塩化ビニルまたはポリエステルなどの合成紙、またはこ
れら合成紙に耐熱性向上などの処理を施した上、必要に
応じて色素と親和性の強いポリエステル系樹脂、ポリア
ミド系樹脂などをコートしたものなどが使用される。
〈発明の効果〉 本発明に用いる前記−服代(1)で示されるシアン色素
は、インク化適性が良好であり、また、該インクを用い
て製造された熱転写シートは適度な昇華又は蒸散性を存
し、プリント紙への記録濃度が高く、かつ記録画像の耐
光性、保存安定性に優れ、三原色用シアン色の熱転写ノ
ートとして有用である。
〈実施例〉 以下、実施例をあげて本発明の詳細な説明する。実施例
中、部とあるのは重量部を表わす。
実施例1 (1〕  色素の合成 で表わされる化合物10部と下記構造式で表わされる化
合物20部に1.5%水酸化ナトリウム水溶液200部
を加え、室温で攪拌し、次いで、過硫酸アンモニウム3
0部を水25部に溶解させた水溶液を滴下し、室温で1
0分間反応させた。反応終了後、クロロホルム抽出し、
溶媒留去後、クロロホルムでカラム精製を行ない、下式
の色素を得た。
λmax  (C)ICL)     685  nm
(2〕  インキの!!!!J方法 上記(1)の項で得られた色素    2部エチルセル
ロース        6部トルエン        
   44部メチルエチルケトン      44部計
                96部上記組成の混
合物をガラスピーズを用いてペイントコンディショナー
で充分混練することにより該インキを調整した。
(3)  熱転写シートの作成方法 バーコーターを用いて、厚さ6μmの耐熱処理を施した
ポリエステルフィルムに、〔2)で調整したインキを湿
式膜厚12μmで塗布を行い、80℃の熱風乾燥機で乾
燥し熱転写シートを得た。塗布層における色素のインキ
化特性は、粒子析出の問題もなく良好であった。
(4)  プリント紙の作成方法 飽和ポリエステル樹脂(東洋紡社製、バイロン200)
の20重量%のトルエン/メチルエチルケトン溶液を合
成紙(玉子油化社製、ユポ” 150)にバーコーター
を用いて湿式膜厚12μmで塗布を行い、80℃の熱風
乾燥機で30分間乾燥した。
〔5)熱転写記録方法 上記熱転写シートのインキ塗布面を上記プリント紙のポ
リエステル塗布面に重ね、200Ωの発熱抵抗体を4ド
ツ) / mmの密度で持つサーマルヘッドを使用して
、熱転写記録を行い、鮮明なシアン色で記録濃度1.5
5の記録を得た。
(以下余白) 記録条(牛 印加電圧: 8. OV なお、記録濃度は、米国マクベス社製造、デンシトメー
ターRD−914型を用いて測定した。
得られた記録の耐光性試験をカーボンアークフェードメ
ーター(島原製作所製)を用いて実施したところ、40
時間の照射後はとんど変退色が認められなかった。本実
施例により得られた記録画像は熱・湿気(60℃・−8
0%)に対しても安定であった。
実施例2〜21 実施例1と同様にして表−1及び表−2に示す色素を得
、それを用いて熱転写シートを作成し、転写試験を行っ
て各々表に示す記録濃度の高い鮮明なシアン色の記録が
得られ、また得られた記録は耐光、耐湿性に優れ、保存
安定性が良好であった。
(以下余白) 表 (以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ベースフィルムの一方の面に下記一般式( I )
    ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1及びR^2は水素原子、ハロゲン原子ま
    たはアルキル基を表わし、R^3は水素原子、アルキル
    基またはアルコキシ基を表わし、R^4及びR^5は水
    素原子、アルキル基、アラルキル基、アルケニル基、ア
    リル基、ハロゲノアルキル基、アルコキシアルキル基、
    アルコキシアルコキシアルキル基、ヒドロキシアルキル
    基、ヒドロキシアルコキシアルキル基、シアノアルキル
    基、アラルキルオキシアルキル基、アリルオキシアルキ
    ル基、アルケニルオキシアルキル基、アルコキシカルボ
    ニルアルキル基、アルキルカルボニルオキシアルキル基
    またはアルコキシカルボニルオキシアルキル基を表わし
    、▲数式、化学式、表等があります▼は▲数式、化学式
    、表等があります▼又は▲数式、化学式、表等がありま
    す▼を表わす)で示される色素を含む色材層を有するこ
    とを特徴とする熱転写シート。
JP63330506A 1988-12-26 1988-12-26 熱転写シート Pending JPH02172794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63330506A JPH02172794A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 熱転写シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63330506A JPH02172794A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 熱転写シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02172794A true JPH02172794A (ja) 1990-07-04

Family

ID=18233390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63330506A Pending JPH02172794A (ja) 1988-12-26 1988-12-26 熱転写シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02172794A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0545436B2 (ja)
JPH0462277B2 (ja)
JPH0513077B2 (ja)
JPS6122993A (ja) 感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
JP2623241B2 (ja) 感熱転写記録用色素及び感熱転写シート
JPS61262190A (ja) 昇華転写体
JPH0811466B2 (ja) 転写シ−ト
JPH02172794A (ja) 熱転写シート
JPS6119396A (ja) 感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
JPS6157651A (ja) インドアニリン系化合物、感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
JPS6149893A (ja) 感熱転写記録用色素及び感熱転写記録用シート
JP2926715B2 (ja) 熱転写に使用する黄色染料供与素子及びそれを用いた熱転写シート
JPS60253595A (ja) 昇華転写体
JPH02107479A (ja) 熱転写シート
JPS63246287A (ja) 昇華転写型感熱記録用シアン色素
JP2579291B2 (ja) 昇華型感熱転写記録用転写体
JPS61227093A (ja) 感熱転写記録用アントラキノン系色素
JP3661521B2 (ja) 感熱転写記録用色素及び感熱転写シート
JPH0351188A (ja) 感熱転写材料
JPS63111095A (ja) イエロ−色素含有昇華転写体
JPS60159091A (ja) 昇華転写体
JPS61163895A (ja) 昇華転写体
JPS61162396A (ja) 昇華転写体
JPH0630973B2 (ja) 昇華転写体
JPS63224993A (ja) 感熱転写材料