JPH02170934A - ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 - Google Patents
ダイレクトボンディング性の良好な銅合金Info
- Publication number
- JPH02170934A JPH02170934A JP63324787A JP32478788A JPH02170934A JP H02170934 A JPH02170934 A JP H02170934A JP 63324787 A JP63324787 A JP 63324787A JP 32478788 A JP32478788 A JP 32478788A JP H02170934 A JPH02170934 A JP H02170934A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper alloy
- less
- alloy
- bonding
- center line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 17
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 claims abstract description 13
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 6
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical group [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims description 3
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 235000019592 roughness Nutrition 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010953 base metal Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005098 hot rolling Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/43—Manufacturing methods
- H01L2224/438—Post-treatment of the connector
- H01L2224/43848—Thermal treatments, e.g. annealing, controlled cooling
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
- H01L2224/45138—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
- H01L2224/45147—Copper (Cu) as principal constituent
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01004—Beryllium [Be]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01012—Magnesium [Mg]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01014—Silicon [Si]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01015—Phosphorus [P]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01022—Titanium [Ti]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01024—Chromium [Cr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01025—Manganese [Mn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01027—Cobalt [Co]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01028—Nickel [Ni]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0103—Zinc [Zn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0104—Zirconium [Zr]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/0105—Tin [Sn]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01051—Antimony [Sb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01072—Hafnium [Hf]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01082—Lead [Pb]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01088—Radium [Ra]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は半導体機器のリード材用銅合金に、ワイヤーボ
ンディング用リード線を直接接盾(ダイレクトボンディ
ング)するり番を可能にするダイレクトボンディング性
の良好な銅合金に関する。
ンディング用リード線を直接接盾(ダイレクトボンディ
ング)するり番を可能にするダイレクトボンディング性
の良好な銅合金に関する。
[従来の技術]
従来、半導体機器は、まず銅または銅合金のリード材用
素材を打抜き又はエツチングにより所定の形状に成形し
、次に、半導体素子の接合部分および半導体素子とリー
ド材とを金線等でワイヤーボンディングするために、リ
ード材の所定部分へメツキを行い、ついでメツキされた
部分へ半導体素子をダイボンドしさらに半導体素子とリ
ード材をワイヤーボンディング用リード線でワイヤーボ
ンディングを行い、最後にこれを封止して製品としてい
た。
素材を打抜き又はエツチングにより所定の形状に成形し
、次に、半導体素子の接合部分および半導体素子とリー
ド材とを金線等でワイヤーボンディングするために、リ
ード材の所定部分へメツキを行い、ついでメツキされた
部分へ半導体素子をダイボンドしさらに半導体素子とリ
ード材をワイヤーボンディング用リード線でワイヤーボ
ンディングを行い、最後にこれを封止して製品としてい
た。
これから分かるように、リード材と半導体素子および゛
ト導体素子とリード材との接合のためには、必ずメツキ
を必要としていた。
ト導体素子とリード材との接合のためには、必ずメツキ
を必要としていた。
ところがメツキ操作自体は、微小な個所へのメツキであ
るために、非常に高い粘度を必要とし、メツキの良否が
ダイボンドおよびワイヤーボンドに直接影響を与えて、
場合により不良品が発生した。
るために、非常に高い粘度を必要とし、メツキの良否が
ダイボンドおよびワイヤーボンドに直接影響を与えて、
場合により不良品が発生した。
また半導体素子およびリード材との材質の関係および耐
久性、電導性、付着性などからみて、金または銀のメツ
キが行われているが、これが半導体機器の非常なコスト
高を招いた。
久性、電導性、付着性などからみて、金または銀のメツ
キが行われているが、これが半導体機器の非常なコスト
高を招いた。
このためメッキ厚やメツキ面積を減少させたり、また前
記金や銀にかえて、卑金属を用いることなどを検討して
いるが、あまり画期的な効果は上っていない。
記金や銀にかえて、卑金属を用いることなどを検討して
いるが、あまり画期的な効果は上っていない。
さらに半導体素子のダイボンドのみをペーストで代替さ
せて接合する技術が開発されて、半導体素子のダイボン
ドの際のメツキが一応不要となったが、あいかわらずリ
ード材と半導体素子とを金線で接合するワイヤーボンデ
ィングの為にはメツキが必要であり、工程数はいっこう
に減少せず、根本的な解決策にはなっていない。
せて接合する技術が開発されて、半導体素子のダイボン
ドの際のメツキが一応不要となったが、あいかわらずリ
ード材と半導体素子とを金線で接合するワイヤーボンデ
ィングの為にはメツキが必要であり、工程数はいっこう
に減少せず、根本的な解決策にはなっていない。
ところで、ダイレクトボンディング性を改碧させるべく
、過去にリードフレーム材料の観点から若干の検討は行
われている。例えば特公昭62−48071では材料の
表面粗さが最大高さ(R□1)で0.5μm以下とする
事、あるいはさらに析出物、介在物等の単一面積が3X
lO−6all’以下にする事でダイレクトボンディン
グ性が改善される小がわかっている。
、過去にリードフレーム材料の観点から若干の検討は行
われている。例えば特公昭62−48071では材料の
表面粗さが最大高さ(R□1)で0.5μm以下とする
事、あるいはさらに析出物、介在物等の単一面積が3X
lO−6all’以下にする事でダイレクトボンディン
グ性が改善される小がわかっている。
[発明が解決しようとする課題]
実際の製品に上記公知技術を適用した場合、要求される
信頼性が高いI C,LS l5VLSI製品としては
、まだまだ満足できるレベルにはなっておらず、一部ト
ランシスター用に使用されている現状である。
信頼性が高いI C,LS l5VLSI製品としては
、まだまだ満足できるレベルにはなっておらず、一部ト
ランシスター用に使用されている現状である。
従って、ダイレクトボンディング性という観点から一層
の改善をはかり、トランジスターからVLS Iまでの
全ての半導体製品に適用できるリードフレーム用銅合金
が望まれている。
の改善をはかり、トランジスターからVLS Iまでの
全ての半導体製品に適用できるリードフレーム用銅合金
が望まれている。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは、ダイレフ)・ボンディング性に及ぼす種
々の材料因子について検討を行ったところ、材料の表面
粗さ規定はR18,では不十分であり、中心線平均粗さ
(Ra)といった全体的な表面粗さのレベルの規定が必
要であることを見出した。従来R,,,0,5μ也以下
といわれていたが、一部Rmax 0.5ttraを
越えてもRaがある値以下であれば優れたダイレクトボ
ンディング性を示す事等が判明した。
々の材料因子について検討を行ったところ、材料の表面
粗さ規定はR18,では不十分であり、中心線平均粗さ
(Ra)といった全体的な表面粗さのレベルの規定が必
要であることを見出した。従来R,,,0,5μ也以下
といわれていたが、一部Rmax 0.5ttraを
越えてもRaがある値以下であれば優れたダイレクトボ
ンディング性を示す事等が判明した。
さらに、材料の硬さもある値以上にしなければならない
事を見出した。
事を見出した。
そこで、本発明はTi0.2〜4.0重量96を含み、
残部Cu及び不可避不純物からなる合金の材料表面を表
面硬さがIIv150以上で、かつ、表面粗さが中心線
平均粗さ(Ra)で0.15μm以ド、最大高さ(R,
、、)で0.8μm以ドとなるように、2Jgすること
により、ワイヤーボンディング用リード線を直接接骨n
1能としたことを特徴とするダイレクトボンディング性
の良好な銅合金およびCr0.l−1,5重量%、Zr
0.05〜1.0!T!W%のI PJ又は2種を含み
、残部Cu及び不可避不純物からなる合金に副成分とし
てPlA S % S b SF e s CO% C
r、Ni5Sn。
残部Cu及び不可避不純物からなる合金の材料表面を表
面硬さがIIv150以上で、かつ、表面粗さが中心線
平均粗さ(Ra)で0.15μm以ド、最大高さ(R,
、、)で0.8μm以ドとなるように、2Jgすること
により、ワイヤーボンディング用リード線を直接接骨n
1能としたことを特徴とするダイレクトボンディング性
の良好な銅合金およびCr0.l−1,5重量%、Zr
0.05〜1.0!T!W%のI PJ又は2種を含み
、残部Cu及び不可避不純物からなる合金に副成分とし
てPlA S % S b SF e s CO% C
r、Ni5Sn。
A l s Z r 1S I SM g s B e
−、M n SZ n 11n、B、Hf、希土類元
素からなる群より選択された1種又は2種以上を総量で
0.(101〜2.0重量%添加した合金の材料表面を
表面硬さがIlv 150以上でかつ表面粗さが中心線
平均粗さ(Ra)で0.15μm以下、最大高さ(Rm
ax)で0.8μ−以下となるように5!I整すること
により、ワイヤーボンディング用リード線を直接接’j
fj ’1能としたことを特徴とするダイレクトボンデ
ィング性の良好な銅合金および前記合金で析出粒子が5
μm以下であるダイレクトボンディング性の良好な銅合
金および前記合金で酸素含有量が1OppIIl以下で
あるダイレクトボンディング性の良好な銅合金である。
−、M n SZ n 11n、B、Hf、希土類元
素からなる群より選択された1種又は2種以上を総量で
0.(101〜2.0重量%添加した合金の材料表面を
表面硬さがIlv 150以上でかつ表面粗さが中心線
平均粗さ(Ra)で0.15μm以下、最大高さ(Rm
ax)で0.8μ−以下となるように5!I整すること
により、ワイヤーボンディング用リード線を直接接’j
fj ’1能としたことを特徴とするダイレクトボンデ
ィング性の良好な銅合金および前記合金で析出粒子が5
μm以下であるダイレクトボンディング性の良好な銅合
金および前記合金で酸素含有量が1OppIIl以下で
あるダイレクトボンディング性の良好な銅合金である。
次に合金成分並びに他の条件の限定理由を説明する。T
iの含有量を0.2〜4.0 ffi:量%とする理由
は、Ti含白゛量が0.2重量%未満では高強度を示す
合金が得られず、逆にCr含有瓜が4.0mm%を越え
ると加1−性が低下し、半田付は性も低下する為である
。
iの含有量を0.2〜4.0 ffi:量%とする理由
は、Ti含白゛量が0.2重量%未満では高強度を示す
合金が得られず、逆にCr含有瓜が4.0mm%を越え
ると加1−性が低下し、半田付は性も低下する為である
。
副成分として、P、As、5bSFe、Go。
Cr、Ni5Sn、AI、Zr、si%Mg5Be、M
n、Zn、In、B、Hf、希土類元素からなる群より
選択された18以上の総量がo、oot重量%未満では
高強度でかつ耐食性のある合金が得られず、また2、0
重量%を超えると導電性の低下及び半田付は性の低下が
著しくなる為である。
n、Zn、In、B、Hf、希土類元素からなる群より
選択された18以上の総量がo、oot重量%未満では
高強度でかつ耐食性のある合金が得られず、また2、0
重量%を超えると導電性の低下及び半田付は性の低下が
著しくなる為である。
また酸素含有量を10ppm以下とした理由は、10p
pm+を越えるとめっき密着性が低下するためである。
pm+を越えるとめっき密着性が低下するためである。
析出粒子を5μl以下にした理由は、5μ謂を越えると
十[11付は性、めっき密着性が低下するためである。
十[11付は性、めっき密着性が低下するためである。
表面粗さをIlv 150以上とした理由は、Hv 1
50未満ではダイレクトボンディング後のボンディング
ワイヤーの接着強度が低く、樹脂封止工程等での剥離を
起こす場合があるためである。
50未満ではダイレクトボンディング後のボンディング
ワイヤーの接着強度が低く、樹脂封止工程等での剥離を
起こす場合があるためである。
表面粗さを中心線・1也均粗さ(Ra)で0.15μ塵
以下、最大高さ(R,1、)で0,8μm以下とした理
由は、安定して強い接着を得るには、表面の平均的レベ
ルが低く、かつ部分的にも有害な粗さにならない事が必
要であるためである。
以下、最大高さ(R,1、)で0,8μm以下とした理
由は、安定して強い接着を得るには、表面の平均的レベ
ルが低く、かつ部分的にも有害な粗さにならない事が必
要であるためである。
すなわち、本合金系ではRaが0.15μmを超えると
接着強度が低下し、また、Raが0,15μl以下であ
ってもR,,1が0.8μ目を超えるとその部分の密着
強度が低下し、前述したように樹脂封止工程等でのスト
レスにより剥離を起こす場合があり、信頼性を損ねるた
めである。
接着強度が低下し、また、Raが0,15μl以下であ
ってもR,,1が0.8μ目を超えるとその部分の密着
強度が低下し、前述したように樹脂封止工程等でのスト
レスにより剥離を起こす場合があり、信頼性を損ねるた
めである。
[実施例]
第1表に示す本発明合金をインゴットから熱間圧延さら
には冷間圧延、焼鈍(溶体化焼鈍及び時効熱処理を含む
)のくり返しにより0.25am厚さの板とした。この
際、表面硬さの違いは時効熱処理後圧延したり、さらに
それを熱処理したり、過時効させたり、溶体化させると
いった方法を用い作り分けた。
には冷間圧延、焼鈍(溶体化焼鈍及び時効熱処理を含む
)のくり返しにより0.25am厚さの板とした。この
際、表面硬さの違いは時効熱処理後圧延したり、さらに
それを熱処理したり、過時効させたり、溶体化させると
いった方法を用い作り分けた。
また、表面粗さは各種表面粗さの圧延ロールを用いたり
、最終板厚になった後に、各種粗さの表面研摩を行い作
製した。
、最終板厚になった後に、各種粗さの表面研摩を行い作
製した。
こうして製造した各Pfi試籾にワイヤーボンディング
を行い、見かけ上の接合状態を観察するとともに、プル
テストによる接合強度の測定並びに破断箇所の観察を行
った。
を行い、見かけ上の接合状態を観察するとともに、プル
テストによる接合強度の測定並びに破断箇所の観察を行
った。
なお、ワイヤーボンディングとしたサーモソニック法を
用い、以下に示すボンディング条件で行った。
用い、以下に示すボンディング条件で行った。
ボンディングワイヤの材質及びワイヤ径=Cu線25μ
sφ、雰囲気: 10 Vo196H2A r。
sφ、雰囲気: 10 Vo196H2A r。
超音波出カニ 0.1W、基板’IM&: 300℃
、加圧カニ 80g、時間: 25m5OeO結果を第
1表に示す、この結果からもわかるように表面硬さがH
v150以上でかつ表面粗さもRaで0.15μm+以
ド、Rram、で0.8ua以下という全ての条件がそ
ろった時に始めて、従来のメツキ打曲のボンディング性
が香られる事がわかる。
、加圧カニ 80g、時間: 25m5OeO結果を第
1表に示す、この結果からもわかるように表面硬さがH
v150以上でかつ表面粗さもRaで0.15μm+以
ド、Rram、で0.8ua以下という全ての条件がそ
ろった時に始めて、従来のメツキ打曲のボンディング性
が香られる事がわかる。
第1表
No、8の仙戊申“MMゝは電ツンユメタル“である。
[発明の効果]
本発明は、特定の成分系の銅合金で、表面硬さ、表面粗
さ等を特定の範囲内になるように作り込むことにより、
ダイレクトボンディング性を改善し、tC川としてもイ
g頼性を持って使用++J能ならしめたもので、しかも
その製作に当り、メツキ工程を省き、コストを大巾に減
少させる極めて実用的価値の高いものである。
さ等を特定の範囲内になるように作り込むことにより、
ダイレクトボンディング性を改善し、tC川としてもイ
g頼性を持って使用++J能ならしめたもので、しかも
その製作に当り、メツキ工程を省き、コストを大巾に減
少させる極めて実用的価値の高いものである。
Claims (4)
- (1)Ti0.2〜4.0重量%を含み、残部Cu及び
不可避不純物からなる合金の材料表面を表面硬さがHv
150以上で、かつ表面粗さが中心線平均粗さ(Ra)
で0.15μm以下、最大高さ(R_m_a_x)で0
.8μm以下となるように調整することにより、ワイヤ
ーボンディング用リード線を直接接着可能としたことを
特徴とするダイレクトボンディング性の良好な銅合金。 - (2)Ti0.2〜4.0重量%を含み、残部Cu及び
不可避不純物からなる合金に副成分としてP、As、S
b、Fe、Co、Cr、Ni、Sn、Al、Zr、Si
、Mg、Be、Mn、Zn、In、B、Hf、希土類元
素からなる群より選択された1種又は2種以上を総量で
0.001〜2.0重量%添加した合金の材料表面を表
面硬さがHv150以上で、かつ、表面粗さが中心線平
均粗さ(Ra)で0.15μm以下、最大高さ(R_m
_a_x)で0.8μm以下となるように調整すること
により、ワイヤーボンディング用リード線を直接接着可
能としたことを特徴とするダイレクトボンディング性の
良好な銅合金。 - (3)析出粒子が5μm以下である特許請求範囲(1)
あるいは(2)記載の銅合金。 - (4)酸素含有量が10ppm以下である特許請求範囲
(1)、(2)あるいは(3)記載の銅合金。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63324787A JPH02170934A (ja) | 1988-12-24 | 1988-12-24 | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63324787A JPH02170934A (ja) | 1988-12-24 | 1988-12-24 | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02170934A true JPH02170934A (ja) | 1990-07-02 |
Family
ID=18169673
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63324787A Pending JPH02170934A (ja) | 1988-12-24 | 1988-12-24 | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02170934A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007015549A1 (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-08 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | 電子部品用高強度銅合金及び電子部品 |
CN100425717C (zh) * | 2006-08-16 | 2008-10-15 | 苏州有色金属加工研究院 | 引线框架用铜合金及其制造方法 |
JP2010007159A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 銅合金材料及び溶接機器の電極部材 |
CN109402445A (zh) * | 2018-11-09 | 2019-03-01 | 上海理工大学 | 一种抗氧化铜基合金键合引线及其制备方法 |
CN112322926A (zh) * | 2020-11-16 | 2021-02-05 | 福州大学 | 一种Cu-Ti-Si-Co-La铜合金材料及其制备方法 |
CN113755714A (zh) * | 2021-06-22 | 2021-12-07 | 上海交通大学 | 一种适合于铸造工艺的高导热铜合金及其制备方法 |
-
1988
- 1988-12-24 JP JP63324787A patent/JPH02170934A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007015549A1 (ja) * | 2005-08-03 | 2007-02-08 | Nippon Mining & Metals Co., Ltd. | 電子部品用高強度銅合金及び電子部品 |
CN100425717C (zh) * | 2006-08-16 | 2008-10-15 | 苏州有色金属加工研究院 | 引线框架用铜合金及其制造方法 |
JP2010007159A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Sumitomo Light Metal Ind Ltd | 銅合金材料及び溶接機器の電極部材 |
CN109402445A (zh) * | 2018-11-09 | 2019-03-01 | 上海理工大学 | 一种抗氧化铜基合金键合引线及其制备方法 |
CN112322926A (zh) * | 2020-11-16 | 2021-02-05 | 福州大学 | 一种Cu-Ti-Si-Co-La铜合金材料及其制备方法 |
CN113755714A (zh) * | 2021-06-22 | 2021-12-07 | 上海交通大学 | 一种适合于铸造工艺的高导热铜合金及其制备方法 |
CN113755714B (zh) * | 2021-06-22 | 2022-08-19 | 上海交通大学 | 一种适合于铸造工艺的高导热铜合金及其制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4912544A (en) | Corrosion-resistant aluminum electronic material | |
JP2714560B2 (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPH02170934A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JP3318309B2 (ja) | リードフレームおよびリードフレーム用銅合金 | |
JP2714561B2 (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPH02173231A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JP3313006B2 (ja) | ベアボンド用銅合金リードフレーム | |
JPH02170935A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPH02170936A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPS62102551A (ja) | 半導体装置 | |
JPH0332033A (ja) | 電子装置 | |
JPH02170938A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPS63238232A (ja) | 銅細線とその製造法 | |
JPS6026640A (ja) | 耐食性アルミニウム電子材料 | |
JPH02173228A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPH02170933A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPH02173230A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPS59177339A (ja) | 半導体装置のワイヤ・ボンデイング用Pd合金細線 | |
JPH01162343A (ja) | ボンディングワイヤ | |
JPH0464121B2 (ja) | ||
JPH02173227A (ja) | ダイレクトボンディング性の良好な銅合金 | |
JPH04229631A (ja) | ボンデイングワイヤー | |
JP2721259B2 (ja) | ワイヤボンディング方法及びそれに使用する銅系リードフレーム | |
JPS63247325A (ja) | 銅細線及びその製造方法 | |
JPH0412621B2 (ja) |