JPH02169695A - 電気粘性流体 - Google Patents
電気粘性流体Info
- Publication number
- JPH02169695A JPH02169695A JP32341588A JP32341588A JPH02169695A JP H02169695 A JPH02169695 A JP H02169695A JP 32341588 A JP32341588 A JP 32341588A JP 32341588 A JP32341588 A JP 32341588A JP H02169695 A JPH02169695 A JP H02169695A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- particles
- particle size
- fluid
- fine particles
- oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 96
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 claims description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 14
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 239000003921 oil Substances 0.000 abstract description 6
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 abstract description 4
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 abstract description 4
- SGVYKUFIHHTIFL-UHFFFAOYSA-N 2-methylnonane Chemical compound CCCCCCCC(C)C SGVYKUFIHHTIFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 abstract description 3
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 abstract 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 abstract 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 abstract 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 abstract 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 butyl adipate isodecyl ester Chemical class 0.000 description 3
- LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N Hexylbenzene Chemical compound CCCCCCC1=CC=CC=C1 LTEQMZWBSYACLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;hydrate Chemical compound O.O=[Si]=O LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 2
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229960004029 silicic acid Drugs 0.000 description 2
- PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M sodium fluoride Chemical compound [F-].[Na+] PUZPDOWCWNUUKD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L zinc hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Zn+2] UGZADUVQMDAIAO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940007718 zinc hydroxide Drugs 0.000 description 2
- 229910021511 zinc hydroxide Inorganic materials 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIORTDHJOLELKR-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-1-(4-chlorophenoxy)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OC1=CC=C(Cl)C=C1Cl PIORTDHJOLELKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTJOHISYCKPIMT-UHFFFAOYSA-N 2-methylundecane Chemical compound CCCCCCCCCC(C)C GTJOHISYCKPIMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRADHMIOFJQKEZ-UHFFFAOYSA-N Tri-2-ethylhexyl trimellitate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCC(CC)CCCC)C(C(=O)OCC(CC)CCCC)=C1 KRADHMIOFJQKEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K aluminium phosphate Chemical compound O1[Al]2OP1(=O)O2 ILRRQNADMUWWFW-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000010692 aromatic oil Substances 0.000 description 1
- 150000008378 aryl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- OQROAIRCEOBYJA-UHFFFAOYSA-N bromodiphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(Br)C1=CC=CC=C1 OQROAIRCEOBYJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- OZECDDHOAMNMQI-UHFFFAOYSA-H cerium(3+);trisulfate Chemical compound [Ce+3].[Ce+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O OZECDDHOAMNMQI-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 238000004532 chromating Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- JCCYXJAEFHYHPP-OLXYHTOASA-L dilithium;(2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O JCCYXJAEFHYHPP-OLXYHTOASA-L 0.000 description 1
- NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N dipotassium dioxido(oxo)titanium Chemical compound [K+].[K+].[O-][Ti]([O-])=O NJLLQSBAHIKGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical compound FC NBVXSUQYWXRMNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VKPSKYDESGTTFR-UHFFFAOYSA-N isododecane Natural products CC(C)(C)CC(C)CC(C)(C)C VKPSKYDESGTTFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 239000006233 lamp black Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000011775 sodium fluoride Substances 0.000 description 1
- 235000013024 sodium fluoride Nutrition 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical group 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Lubricants (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
電気粘性流体とは、粘性を電圧で制御できる流体のこと
であり、バルブやクラッチなどの新しいアクチエーター
として、振動吸収装置、トルク伝達装置、油圧制御シス
テムなどの用途での応用が期待されている。本発明は電
気粘性流体の性能の向にに係るものである。
であり、バルブやクラッチなどの新しいアクチエーター
として、振動吸収装置、トルク伝達装置、油圧制御シス
テムなどの用途での応用が期待されている。本発明は電
気粘性流体の性能の向にに係るものである。
[従来の技術]
シリカ、水酸化亜鉛、デンプンなどの粒子を僅かに含水
させケロシン、スピンドル油、トランス油などの電気絶
縁性液体に分散させた流体を電極間に挾み電圧をかける
と、流体の粘度が著るしく増大する現象はWlnslo
v効果と呼ばれ、このような流体はWlnsfow流体
と呼ばれ代表的な電気粘性流体として1940年代から
知られている。
させケロシン、スピンドル油、トランス油などの電気絶
縁性液体に分散させた流体を電極間に挾み電圧をかける
と、流体の粘度が著るしく増大する現象はWlnslo
v効果と呼ばれ、このような流体はWlnsfow流体
と呼ばれ代表的な電気粘性流体として1940年代から
知られている。
Wlnsfow効果を高める方法として、その後、イオ
ン交換樹脂粒子を用いる方法(特開昭50−92278
号公報)、界面活性剤と水又はアミンを含んだシリカ・
アルミナ粒子を用いる方法(米国特許節3.367.8
72号)、水や金属イオン水溶液を層間に含存し得るマ
イカなどの積層構造粒子を用いる方法(特公昭49−5
117号公報)などが提案されている。また最近では実
質的に非含水の粒子を分散させた新しいタイプの電気粘
性流体として、ポリ(アセン−キノン)などのa機半導
体粒子を用いる方法(特開昭81−218202号公報
)、表面を絶縁性薄膜層で被覆した有機導電体粒子を用
いる方法(特開昭83−97694号公報)などが提案
されている。
ン交換樹脂粒子を用いる方法(特開昭50−92278
号公報)、界面活性剤と水又はアミンを含んだシリカ・
アルミナ粒子を用いる方法(米国特許節3.367.8
72号)、水や金属イオン水溶液を層間に含存し得るマ
イカなどの積層構造粒子を用いる方法(特公昭49−5
117号公報)などが提案されている。また最近では実
質的に非含水の粒子を分散させた新しいタイプの電気粘
性流体として、ポリ(アセン−キノン)などのa機半導
体粒子を用いる方法(特開昭81−218202号公報
)、表面を絶縁性薄膜層で被覆した有機導電体粒子を用
いる方法(特開昭83−97694号公報)などが提案
されている。
[発明が解決しようとする課題]
電気粘性流体の性能としては、できるだけ低い印加電圧
で、できるだけ大きな粘性変化を示すことが望まれる。
で、できるだけ大きな粘性変化を示すことが望まれる。
分散させる粒子のj白文を高める方法や分極し易い粒子
を用いる方法は有効ではあるが、電気粘性流体自体の粘
度や電流量の上昇をもたらし好ましくない。本発明はこ
れらの問題を惹起せず、できるだけ大きな粘性変化を得
ることを目的とするものである。
を用いる方法は有効ではあるが、電気粘性流体自体の粘
度や電流量の上昇をもたらし好ましくない。本発明はこ
れらの問題を惹起せず、できるだけ大きな粘性変化を得
ることを目的とするものである。
[課題を解決するための手段]
本発明者らは粒子の粒径や粒径分布と粘性変化の関係を
検討し、粒径増大により粘性変化も増大する傾向を見出
したが、実験結果の再現性には問題があった。そこで多
くの結果を詳細に調べてみたところ、粘性変化の低い電
気粘性流体には微細粒子の混合している場合が多いこと
を見出し、微細粒子の混合が粘性変動の要因と考え、更
に詳しく検討した結果、本発明に到達した。
検討し、粒径増大により粘性変化も増大する傾向を見出
したが、実験結果の再現性には問題があった。そこで多
くの結果を詳細に調べてみたところ、粘性変化の低い電
気粘性流体には微細粒子の混合している場合が多いこと
を見出し、微細粒子の混合が粘性変動の要因と考え、更
に詳しく検討した結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は電気絶縁性に優れた流体に誘導体粒
子を分散せしめた電気粘性流体において、該粒子が粒径
lμ−以下の微細粒子を全一粒子あたり10wt%以上
含まないことを特徴とする電気粘性流体にある。
子を分散せしめた電気粘性流体において、該粒子が粒径
lμ−以下の微細粒子を全一粒子あたり10wt%以上
含まないことを特徴とする電気粘性流体にある。
本発明が適応できる誘導体粒子は、所謂Wlnslow
uの含水粒子タイプと非Wlnslov型の非含水粒子
タイプのいずれでもよい。前者には水酸基、スルホン基
、アミド基などの親水性基を有し水を吸若し易い、デン
プン、セルロース、カゼイン、イオン交換樹脂などの粒
子、金属の酸化あるいは水酸化物で微細孔や層間に水を
保持し易い、シリカ、シリカアルミナ、アルミナ、水酸
化アルミニウム、水酸化亜鉛、酸化亜鉛、マイカ、ヒル
石などの粒子、また結晶水として水を強固に保持し易い
リン酸アルミニウム、硫酸セリウム、シリカアルミナ金
属塩などの粒子が代表例として挙げられる。後者にはカ
ーボン(ランプブラック)、硫化亜鉛、銅フタロシアニ
ン、ポリ(アセン−キノン)などの半導体粒子、チタン
酸カリウム、酒石酸リチウムなどの強誘電体粒子、アル
ミニウムやカーボンなどの導電体粒子の表面に薄膜絶縁
層を形成した複合誘電体粒子等が代表例として挙げられ
る。
uの含水粒子タイプと非Wlnslov型の非含水粒子
タイプのいずれでもよい。前者には水酸基、スルホン基
、アミド基などの親水性基を有し水を吸若し易い、デン
プン、セルロース、カゼイン、イオン交換樹脂などの粒
子、金属の酸化あるいは水酸化物で微細孔や層間に水を
保持し易い、シリカ、シリカアルミナ、アルミナ、水酸
化アルミニウム、水酸化亜鉛、酸化亜鉛、マイカ、ヒル
石などの粒子、また結晶水として水を強固に保持し易い
リン酸アルミニウム、硫酸セリウム、シリカアルミナ金
属塩などの粒子が代表例として挙げられる。後者にはカ
ーボン(ランプブラック)、硫化亜鉛、銅フタロシアニ
ン、ポリ(アセン−キノン)などの半導体粒子、チタン
酸カリウム、酒石酸リチウムなどの強誘電体粒子、アル
ミニウムやカーボンなどの導電体粒子の表面に薄膜絶縁
層を形成した複合誘電体粒子等が代表例として挙げられ
る。
これらの粒子の形状はサイコロ状や棒状あるいは鱗片状
のものでもよいが、できるだけ角がなく丸みを帯びた球
状や楕円状のものがより好ましく、特に真球状が最も好
ましい。
のものでもよいが、できるだけ角がなく丸みを帯びた球
状や楕円状のものがより好ましく、特に真球状が最も好
ましい。
平均粒径としては通常2μIから100μlの粒子を用
いることができるが、粒径の大きい方が低い電圧でより
大きな粘性変化を発現させる傾向を見出した結果、より
大きい粒径が好ましい。
いることができるが、粒径の大きい方が低い電圧でより
大きな粘性変化を発現させる傾向を見出した結果、より
大きい粒径が好ましい。
ところで、一般に粒子の粒径は単分散であることは希で
あり、ある程度の分布をもっている。
あり、ある程度の分布をもっている。
本発明に用いられる粒子としてはより大きい粒径で、か
つ単分散のものが粘性変化の点で最も好ましいが、ある
程度の分布をもつものでも差しされりなく、粒子の分散
性の面からは逆に適度の分布をもつ方が好ましい場合が
多い。しかし、ここで重要なことは微細粒径、特に粒径
1μ瓜以ドの粒子を多くともlOνt%、好ましくは5
wi%混入させないことである。もし微細粒子を1Ov
t%以1−混入させると粘性変化は微細粒子!11独の
場合と同程度にまで低下する。例えば111分散に近い
含水シリカアルミナ粒子に、粒径1μ囚前後の同含水微
細粒子を5vt%程度混入させるだけで、粘性変化は微
細粒子単独に近い172程度にまで激減する。このよう
に僅かの微細粒子の混合により粘性変化が大きく低下す
る原因については定かではないが、電圧印加時の粒子架
橋を顕微鏡で観察すると、微細粒Tが大粒子と混成して
架橋を形成していることから、架橋の結合力の弱い微細
粒子部での結合の切断が、この原因と推定される。
つ単分散のものが粘性変化の点で最も好ましいが、ある
程度の分布をもつものでも差しされりなく、粒子の分散
性の面からは逆に適度の分布をもつ方が好ましい場合が
多い。しかし、ここで重要なことは微細粒径、特に粒径
1μ瓜以ドの粒子を多くともlOνt%、好ましくは5
wi%混入させないことである。もし微細粒子を1Ov
t%以1−混入させると粘性変化は微細粒子!11独の
場合と同程度にまで低下する。例えば111分散に近い
含水シリカアルミナ粒子に、粒径1μ囚前後の同含水微
細粒子を5vt%程度混入させるだけで、粘性変化は微
細粒子単独に近い172程度にまで激減する。このよう
に僅かの微細粒子の混合により粘性変化が大きく低下す
る原因については定かではないが、電圧印加時の粒子架
橋を顕微鏡で観察すると、微細粒Tが大粒子と混成して
架橋を形成していることから、架橋の結合力の弱い微細
粒子部での結合の切断が、この原因と推定される。
なお粒径については粘性変化の面では大粒径が好ましい
が、大粒径になるにつれ、粒子の沈降性が急激に増大す
ることから、実用的には粘性変化と粒子分散性のバラン
スが必要である。
が、大粒径になるにつれ、粒子の沈降性が急激に増大す
ることから、実用的には粘性変化と粒子分散性のバラン
スが必要である。
ところで、本発明にいう微細粒子の粒径及びその割合の
測定には、コールタ法、レーザ回折法、光子相関法、沈
降法、顕微鏡法などが方法が適用できるが、中でもマイ
コンによるデータ処理機能を備えた、コールタ法、遠心
沈降法、レーザ回折法による測定は商品であり微細粒子
を含む比較的広範囲の粒度分布をもつ粒子測定に都合が
よい。
測定には、コールタ法、レーザ回折法、光子相関法、沈
降法、顕微鏡法などが方法が適用できるが、中でもマイ
コンによるデータ処理機能を備えた、コールタ法、遠心
沈降法、レーザ回折法による測定は商品であり微細粒子
を含む比較的広範囲の粒度分布をもつ粒子測定に都合が
よい。
一方、これらの粒子を分散させる絶縁性に優れた流体と
しては、ジメチルシリコン、ジフェニルシリコンなどの
シリコン油、オリゴヘキサフルオロプロピレンオキシド
、オリゴトリフルオロクロルエチレンオキシドなどのフ
ルオロカーボン油、ブロモジフェニルメタン、トリクロ
ロジフェニルエーテルなどのハロゲン化芳香族油、フタ
ル酸ジブチル、トリメリット酸トリ2エチルヘキシルエ
ステルなどの芳香族エステル1由、アジピン酸イソデシ
ルエステル 酸ブチルなどの脂肪族環式エステル、オリゴフェニレン
オキシドなどの芳香族エーテル、イソプロピリデンシク
ロヘキサン、イソドデカン、nデカン、nヘキシルベン
ゼンなどの鉱物油、綿実油、ひまし浦などの天然油など
が用いられる。
しては、ジメチルシリコン、ジフェニルシリコンなどの
シリコン油、オリゴヘキサフルオロプロピレンオキシド
、オリゴトリフルオロクロルエチレンオキシドなどのフ
ルオロカーボン油、ブロモジフェニルメタン、トリクロ
ロジフェニルエーテルなどのハロゲン化芳香族油、フタ
ル酸ジブチル、トリメリット酸トリ2エチルヘキシルエ
ステルなどの芳香族エステル1由、アジピン酸イソデシ
ルエステル 酸ブチルなどの脂肪族環式エステル、オリゴフェニレン
オキシドなどの芳香族エーテル、イソプロピリデンシク
ロヘキサン、イソドデカン、nデカン、nヘキシルベン
ゼンなどの鉱物油、綿実油、ひまし浦などの天然油など
が用いられる。
本発明の誘電体粒子の電気粘性流体に占める割合は、1
〜50、好ましくは0〜40 Vo1%の範囲で選ばれ
る。粒子の割合が高くなると電圧印加による粘性変化の
絶対値は高くなるが、電気粘性流体自体の粘度が上昇し
て使用上の障害をもたらしたり、電圧印加時と非印加時
の粘度の比(′!i化率)を低下させたりすることがあ
るので、50Vo1%が実用上の上限である。
〜50、好ましくは0〜40 Vo1%の範囲で選ばれ
る。粒子の割合が高くなると電圧印加による粘性変化の
絶対値は高くなるが、電気粘性流体自体の粘度が上昇し
て使用上の障害をもたらしたり、電圧印加時と非印加時
の粘度の比(′!i化率)を低下させたりすることがあ
るので、50Vo1%が実用上の上限である。
なお、電気粘性効果や電気絶縁性をあまり低ドさせない
範囲で、分散の安定向上や防錆、酸化防1になどの目的
で電気粘性流体に添加剤を使用することができる。
範囲で、分散の安定向上や防錆、酸化防1になどの目的
で電気粘性流体に添加剤を使用することができる。
[作 用]
本発明の電気粘性流体は従来のものに比べて大幅に高い
粘性効果を示すものであり、小型で高性能なバルブ、ク
ラッチ、ショックアブシーバーなどの種々のエレクトロ
メカニカルなアクチュエーターの実現を促進するもので
ある。
粘性効果を示すものであり、小型で高性能なバルブ、ク
ラッチ、ショックアブシーバーなどの種々のエレクトロ
メカニカルなアクチュエーターの実現を促進するもので
ある。
[実施例]
以下、実施例によって本発明を具体的に説明する。
本実施例での電気粘性特性は同一中心軸をもつ内径40
a++eのシリンダーと外径38LIl111のロータ
の間隙( 1.0mm)に試料流体を封入し、200s
ec−’の剪断速度をかけながら、交流電圧(50Hz
)を印加した際の、発生剪断応力と電流を測定する方法
により評価したものである。
a++eのシリンダーと外径38LIl111のロータ
の間隙( 1.0mm)に試料流体を封入し、200s
ec−’の剪断速度をかけながら、交流電圧(50Hz
)を印加した際の、発生剪断応力と電流を測定する方法
により評価したものである。
実施例1
第1図のA及びBに示した粒度分布をもつ大粒径シリカ
粒子A(平均粒径5μDI)及び微細粒径シリカ粒子B
(平均粒径1μm)を各々吸水率8vt%に調湿した後
、下記第1表に示す混合割合で全粒子濃度!5Vo1%
としてジメチルシリコーン油( lowest)に分散
させ、電気粘性流体を得た。
粒子A(平均粒径5μDI)及び微細粒径シリカ粒子B
(平均粒径1μm)を各々吸水率8vt%に調湿した後
、下記第1表に示す混合割合で全粒子濃度!5Vo1%
としてジメチルシリコーン油( lowest)に分散
させ、電気粘性流体を得た。
室温(25℃)で2.OkVの電圧を印加した際のこれ
ら流体の電気粘性効果を第12!12に示した。
ら流体の電気粘性効果を第12!12に示した。
この結果から微細粒子Bを5wt%程度混合するだけで
発生剪断応力が大きく低下することがわかる。
発生剪断応力が大きく低下することがわかる。
第1表
実施例2
第2図のAに示した粒度分布をもつ球状アルミニウム粒
7’A (平均粒径3,0μl、粒径2.0μI以ドの
成分: 25wt%)を精密空気分級機を用いて分級し
、2μ膳以ドの粒子成分を5wt%以ドに除去しBに示
した粒度分布をもつ球状アルミニウム粒jB(’l’均
拉径粒径5μm)を得た。
7’A (平均粒径3,0μl、粒径2.0μI以ドの
成分: 25wt%)を精密空気分級機を用いて分級し
、2μ膳以ドの粒子成分を5wt%以ドに除去しBに示
した粒度分布をもつ球状アルミニウム粒jB(’l’均
拉径粒径5μm)を得た。
これらA及びBの粒子を無水クロム酸t.owt%、リ
ン酸[i.Ovt%及びフッ化ナトリウム0.5vt%
の水溶液からなるクロメート化液に浸漬し、30℃で3
0分間かきまぜながら反応させ粒子表面に絶縁薄膜層を
形成した。次に水、メタノールの順で洗浄し、70℃で
真空乾燥した。得られた粒子の粒径分布は粒子Aでは若
干微細粒子部での減少がみられたが、全般的にはともに
クロメート処理前の粒径分布と殆ど大差のないものであ
った。
ン酸[i.Ovt%及びフッ化ナトリウム0.5vt%
の水溶液からなるクロメート化液に浸漬し、30℃で3
0分間かきまぜながら反応させ粒子表面に絶縁薄膜層を
形成した。次に水、メタノールの順で洗浄し、70℃で
真空乾燥した。得られた粒子の粒径分布は粒子Aでは若
干微細粒子部での減少がみられたが、全般的にはともに
クロメート処理前の粒径分布と殆ど大差のないものであ
った。
しばらくして得られたクロメート処理粒子A及びBをジ
メチルシリコーン油に各々粒子濃度15Vo196とし
て分散し電気粘性流体A及びBを得た。
メチルシリコーン油に各々粒子濃度15Vo196とし
て分散し電気粘性流体A及びBを得た。
これら電気粘性流体の25℃における印加電圧と電気粘
性特性の関係を第2表に示した。
性特性の関係を第2表に示した。
第2表
この結果からも微細粒子を除去した流体Bの方が明らか
に優れた性能を示すことがわかる。
に優れた性能を示すことがわかる。
[発明の効果]
以1.説明したように、本発明の電気粘性流体は、同一
電圧あるいは同一電流における発生剪断応力が人で各種
アクチュエーターの作動の信頼性を向」ニさせることが
できる。
電圧あるいは同一電流における発生剪断応力が人で各種
アクチュエーターの作動の信頼性を向」ニさせることが
できる。
第1図は実施例1に用いたシリカ粒子の粒径分布(累積
相対し!lr量ヒストグラム)を示すグラフ。 Aは大粒径粒子、Bは微細粒径粒の粒径分布である。 第2図は実施例2に用いた球状アルミニウム粒子の粒径
分布を示すグラフ。 Aは分級前、Bは分級により微細粒子を除去した後の粒
径分布を示す。 特許出願人 旭化成工業株式会社 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理ト 旭 宏 代理人 弁理1 加々美 紀雄
相対し!lr量ヒストグラム)を示すグラフ。 Aは大粒径粒子、Bは微細粒径粒の粒径分布である。 第2図は実施例2に用いた球状アルミニウム粒子の粒径
分布を示すグラフ。 Aは分級前、Bは分級により微細粒子を除去した後の粒
径分布を示す。 特許出願人 旭化成工業株式会社 代理人 弁理士 小 松 秀 岳 代理人 弁理ト 旭 宏 代理人 弁理1 加々美 紀雄
Claims (1)
- 電気絶縁性に優れた流体に誘電体粒子を分散せしめた電
気粘性流体において、該粒子が1μm以下の微細粒子を
全粒子あたり10wt%以上含まれないことを特徴とす
る電気粘性流体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32341588A JPH02169695A (ja) | 1988-12-23 | 1988-12-23 | 電気粘性流体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32341588A JPH02169695A (ja) | 1988-12-23 | 1988-12-23 | 電気粘性流体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02169695A true JPH02169695A (ja) | 1990-06-29 |
Family
ID=18154442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32341588A Pending JPH02169695A (ja) | 1988-12-23 | 1988-12-23 | 電気粘性流体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02169695A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5252249A (en) * | 1990-04-26 | 1993-10-12 | Bridgestone Corporation | Powder and electrorheological fluid |
US5496484A (en) * | 1991-12-17 | 1996-03-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Electroviscous fluids containing semiconducting particles and dielectric particles |
US5843331A (en) * | 1995-11-13 | 1998-12-01 | The Lubrizol Corporation | Polymeric materials to self-regulate the level of polar activators in electrorheological fluids |
US5879582A (en) * | 1994-08-19 | 1999-03-09 | The Lubrizol Corporation | Electrorheological fluids of polar solids and organic semiconductors |
US6065572A (en) * | 1995-11-13 | 2000-05-23 | The Lubrizol Corporation | Polymeric materials to self-regulate the level of polar activators in electrorheological fluids |
-
1988
- 1988-12-23 JP JP32341588A patent/JPH02169695A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5252249A (en) * | 1990-04-26 | 1993-10-12 | Bridgestone Corporation | Powder and electrorheological fluid |
US5496484A (en) * | 1991-12-17 | 1996-03-05 | Mitsubishi Chemical Corporation | Electroviscous fluids containing semiconducting particles and dielectric particles |
US5879582A (en) * | 1994-08-19 | 1999-03-09 | The Lubrizol Corporation | Electrorheological fluids of polar solids and organic semiconductors |
US5843331A (en) * | 1995-11-13 | 1998-12-01 | The Lubrizol Corporation | Polymeric materials to self-regulate the level of polar activators in electrorheological fluids |
US6065572A (en) * | 1995-11-13 | 2000-05-23 | The Lubrizol Corporation | Polymeric materials to self-regulate the level of polar activators in electrorheological fluids |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE68904031T2 (de) | Elektroviskose fluessigkeiten. | |
US6280658B1 (en) | Rheological fluid | |
US5032307A (en) | Surfactant-based electrorheological materials | |
JPS6397694A (ja) | 電気粘性流体 | |
US5516445A (en) | Fluid having magnetic and electrorheological effects simultaneously and | |
DE102006013728A1 (de) | Verfahren zum Herstellen einer Polierslurry mit hoher Dispersionsstabilität | |
DE4026881A1 (de) | Elektroviskose fluessigkeiten auf der basis von polymerdispersionen mit elektrolythaltiger disperser phase | |
KR20220161253A (ko) | Ptfe 복합분말체 및 이의 제조방법 및 이 분말체를 포함하는 복합재료 | |
JPH07103392B2 (ja) | 電気粘性流体 | |
JPH02169695A (ja) | 電気粘性流体 | |
US5849212A (en) | Electroviscous fluid containing β-alumina | |
EP0432601A1 (de) | Elektroviskose Flüssigkeiten auf der Basis dispergierter Polyether | |
EP0342041B1 (en) | Electro-rheological fluid | |
JPH03160094A (ja) | 易分散性電気粘性流体 | |
JP2617959B2 (ja) | 電気粘性流体 | |
JPH01172496A (ja) | 改良された電気粘性流体 | |
JPH02235994A (ja) | 電気粘性流体 | |
US5607617A (en) | Electroviscous fluids | |
US4095204A (en) | Transformer having forced oil cooling system | |
JPH04164996A (ja) | 電気粘性液体 | |
EP3151249A1 (de) | Imprägnierbares elektroisolationspapier und verfahren zum herstellen eines elektroisolationspapiers | |
JPH01260710A (ja) | 電気粘性流体の作動方法 | |
JP3467839B2 (ja) | 電気粘性流体組成物の製造方法 | |
JPH07157784A (ja) | 電気粘性流体 | |
JP5854425B2 (ja) | エレクトロレオロジー流体 |