JPH02169090A - 純水製造装置の再生廃液回収システム - Google Patents

純水製造装置の再生廃液回収システム

Info

Publication number
JPH02169090A
JPH02169090A JP63323430A JP32343088A JPH02169090A JP H02169090 A JPH02169090 A JP H02169090A JP 63323430 A JP63323430 A JP 63323430A JP 32343088 A JP32343088 A JP 32343088A JP H02169090 A JPH02169090 A JP H02169090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
water
solid
electrodialysis
pure water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63323430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2694982B2 (ja
Inventor
Yuji Haraguchi
原口 祐治
Toshio Yoda
依田 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Japan Organo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp, Japan Organo Co Ltd filed Critical Organo Corp
Priority to JP63323430A priority Critical patent/JP2694982B2/ja
Publication of JPH02169090A publication Critical patent/JPH02169090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694982B2 publication Critical patent/JP2694982B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D61/00Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
    • B01D61/42Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
    • B01D61/44Ion-selective electrodialysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は各種処理工場における純水製造装置からの再生
廃液を電気透析装置を用いて処理する純水製造装置の再
生廃液回収システムに関するものである。
〔従来の技術〕
半導体の製造、加工等の各種処理工場においては、閉鎖
系もしくは準閉鎖系の総合水処理設備が多く用いられて
いるが、この場合イオン交換樹脂法による純水製造装置
からの再生廃液を如何に低イニシアルコスト、低ランニ
ングコストで処理するかが重要とされている。
従来法においては、純水製造装置からの再生廃液は単独
で或いは又処理工場内から排出される回収装置を経た再
生廃液と混合してエバポレーターにて10〜20倍に濃
縮し、ドラムドライヤーにてケーキ(固形物)として処
理している。
このエバポレータ一方式はイニシアル、ランニングの両
コストとも非常に高いと同時に再生廃液から来る所のカ
ルシウム、シリカ、フッ酸等がスケールの発生源となり
これがエバポレーターにおける熱交換器のプレートの目
詰りとなり、そのプレート洗浄もしくは交換を頻繁に行
うことが必要となり、エバポレーターの運転管理面並び
にコスト面で著しく不利である。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで本発明者らは前記の純水製造装置からの再生廃液
を電気透析装置により処理することにより透析処理水(
希薄水)は純水製造装置の原水へ回収するか、或いはま
た工場棟の冷却、中水道等の用水として回収すると同時
に10〜30倍に濃縮された濃縮水のみをドラムドライ
ヤーにて固形物として処理することにより再生廃液処理
の低イニシアル、低ランニングコスト化を図った。
しかしこの場合純水製造装置の再生廃液には原水からも
ち込まれるシリカが混入して来るので、これが電気透析
装置にかけられる際に、そのカチオン膜面で上記のシリ
カと再生廃液に混在して来るカルシウムイオン、マグネ
シウムイオンとの結合によるスケールが付着し、透析膜
の閉塞の問題が多発する。
本発明はこのような問題に対処してなされたものである
〔課題を解決するための手段〕
本発明の要旨とする所は、イオン交換樹脂法による純水
製造装置のカチオン交換樹脂およびアニオン交換樹脂の
各再生廃液をアルカリを添加し、または添加せずして混
合してpHlO以上の液に調整し、これにより混合液中
に生成した固形物を固液分離して得られる液を電気透析
装置により処理することを特徴とする純水製造装置の再
生廃液回収システムに存しこれにより上記の問題点を解
消し、所期の目的を収めたものである。
尚上記のイオン交換樹脂法による純水製造装置には工業
用水、市水、井水、河川水等の原水より純水を製造する
場合と、工場内で使用されて出てくる廃水を回収するた
めにイオン交換樹脂による回収装置から回収水を製造す
る場合とがあるが、後者の場合には工場内から出てくる
廃水中にフッ液が混入しているとこれが回収装置からの
再生廃液中に入ってくるので、これを前行の場合の純水
装置からの再生廃液と一緒に電気透析装置で処理を行う
とその透析膜の閉塞の原因となるフッ化カルシウム等が
発生するので、純水装置からの再生廃液とは別個に単独
に電気透析装置で処理するのが好ましい。
〔作用〕
次に本発明の再生廃液回収システムの適用される閉鎖系
もしくは準閉鎖系をその好ましい実施態様を示す第1図
のフローシートによって説明する。補給原水(1)はイ
オン交換樹脂法による純水製造装置(A)で処理され、
ここで得られた純水は逆浸透膜装置(B)で微粒子、T
、O,C(全有機炭素)等を除去されてから、イオン交
換樹脂法による超純水製造装置(C)に入り、ここで得
られた超純水は例えば半導体製造のための工場棟(D)
に供給される。
一方、純水製造装置(A)から排出されるカチオン交換
樹脂再生廃液(2)およびアニオン交換樹脂再生廃液(
3)は混合された後、例えば、5%濃度の苛性ソーダ等
によるアルカリ添加(4)を受けて液のl) Hは10
以上好ましくはpH11〜12に調整されるが、両再生
廃液(2)(3)の混合のみで、pHl0以上が達成さ
れる場合はアルカリ添加(4)は不要となる。
このpHlO以上に調整された混合廃液はそれに混在す
るシリカ、マグネシウムイオン、カルシウムイオン等の
反応によりケイ酸カルシウムないしはケイ酸マグネシウ
ムの固形物が生成するので、砂濾過装置(5)を通して
この固形物を除くが、この固形物の除去は濾過の他沈降
法、遠心分離法等適宜の固液分離の手法によることがで
き、次いでベルトプレス等の公知の脱水工程を経てケー
キとし、系外に廃棄する。
このようにして固液分離して得られる液は必要に応じ塩
酸水溶液等の酸添加(6)によりそのpHを10前後あ
るいはそれ以下に下げた後、10μmの膜濾過装置(7
)を経て、電気透析袋! (E)に供給される。
上記の酸添加は電気透析装置における透析膜が アルカ
リにより損傷するのを回避する目的で行うもので、これ
はアルカリ添加(4)の後のpHMおよび透析膜の性能
等に対応して必要に応じて行えばよい。
他方工場棟(D)からの廃液(8)はイオン交換樹脂法
による回収装置(純水製造装置と同一構成)(F)に送
られ、ここで得られた回収純水(9)は純水製造装置(
A)の原水(1)として、或いは冷却用または中水道等
の用水(10)として用いられる。
また、逆浸透袋U(B)の非透過水(11)および超純
水製造装置(C)の廃水(12)も前記の用水(10)
として用いられる。
前出の電気透析装置(E)で脱塩処理された約HVO1
%量の希薄液(透析処理水) (13)は用水(10)
として用いられる。また、約10VO1%量の′a縮液
(14)はドラムドライヤー(乾燥機)上述のドラムド
ライヤー(G)に限定されるものでな(、他の種々の乾
燥手段を用いることができる。
また、回収装置(F)からの再生廃R16)は他の電気
透析装置(ε′)で処理され、脱塩された希薄水(17
)は同じく用水(lO)として用いられ、濃縮水(18
)はドラムドライヤー(G)で処理される。
〔実施例〕
次に第1図のフローシートに’tf3って実施した実施
例および比較例を示す。
実施例1 補給原水組成 全カチオン        全アニオンC+パ8.  
    5iOz   501’p’匂2−     
         CI−100pp翔NJ+120 
         So ’−40ppm計   2(
lI]           NO。
HCO’+    60  ppm 上記組成の補給原水(1)を用いて純水製造装置(A)
からの各再生廃液(2)(3)を混合し、5%苛性ソー
ダ水溶液を添加(4)してp l−1を11.5に調整
した所、固形物の生成が認められた。これを砂濾過装置
(5)を通して固形物を除いた液とし、これに酸添加(
6)を行うことなく、そのまま膜濾過装置(7)を経て
、電気透析装置(E)に供給した。このときの電気透析
装置(E)における成績は次の通りであった。
表  1 希薄液(13)の流量272分  3 希薄液(13)の電気伝導率 初期 定常期 終期 濃縮液(14)の電気伝導率 4〜4.0で一定 13flQ〜1800μs/an 2200〜2500μS/c111 1800〜1600μI/国 7000〜8000μs/cm 上記条件で透析膜の閉塞現象なしに連続7時間の定常運
転ができた。
実施例2 実施例1の砂濾過装置(5)で固形物を除いた液に塩酸
水溶液を添加(6)してそのp!イを10.0前後に下
げてから膜濾過装置(7)を経て電気透析装置(E)に
供給した。
このときの電気透析装置(E)における成績は次の通り
であった。
表2 希薄液(13)の流量87分  4.0で略一定常薄液
(13)の電気伝導率  2200μs/cmで略一定
濃縮液(14)の電気伝導率  6400〜6600μ
s/cm上記条件で同じ(連続7時間の安定な定常運転
ができた。
比較例 実施例1における各再生廃液(2)(3)を混合してか
ら、これに酸添加(6)によりpH4〜7に調整して膜
濾過装置(7)を経て、電気透析装置(E)に供給した
このときの電気透析法における成績は次の通りであった
表3 希薄液(13)の流fit g /分 初期4.flで
あったが、3時間後には2.0に低 下した。又この終期に は電圧がかかり過ぎ、 透析膜からガス発生が 認められたため運転を 停止した。
希薄液(13)の電気伝導率  初期 IHOμs/c
m終期 2000μs/cm 濃縮液(14)の電気伝導率  初期 7000μs/
cm終期 6(100μs/cm 〔発明の効果〕 本発明のシステムによればイオン交換樹脂法による純水
製造装置または回収装置からの再生廃液を電気透析装置
で処理することにより、透析膜の閉塞現象のおそれもな
く、長期に亘って安定して運転することができ、希薄液
は冷却用、中水道用の用水として再利用すると共に濃縮
液はこれをドラムドライヤーを経てケーキとじて廃棄す
ることで低イニシアルコスト、低ランニングコストの閉
鎖系もしくは準閉鎖系の廃水処理システムを可能にした
もので、その工業的価値大きなものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による閉鎖系ないしは準閉鎖系の純水製
造装置の再生廃液システムのフローシートを示す。 図面 A・・・・・・・・・・・・純水製造装置B・・・・・
・・・・・・・逆浸透装置C・・・・・・・・・・・・
超純水製造装置D・・・・・・・・・・・・工場棟 E、  E’ ・・・電気透析装置 F・・・・・・・・・・・回収装置 G・・・・・・・・・・・・ドラムトライヤード・・・
・・・・・・・・補給原水 2・・・・・・・・・・・カチオン交換樹脂再生廃液3
・・・・・・・・・・・・アニオン交換樹脂再生廃液4
・・・・・・・・・・・・アルカリ添加5・・・・・・
・・・・・濾過装置 6・・・・・・・・・・・・アルカリ添加13・・・・
・・・・・・・・希薄液 14・・・・・・・・・・・・a検液 15・・・・・・・・・・・・ケーキ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イオン交換樹脂法による純水製造装置のカチオン
    交換樹脂およびアニオン交換樹脂の各再生廃液を、アル
    カリを添加しまたは添加せずに混合してpH10以上の
    液に調整し、これにより混合液中に生成した固形物を固
    液分離して得られる液を電気透析装置により処理するこ
    とを特徴とする純水製造装置の再生廃液回収システム。
  2. (2)固液分離して得られる液を、そのpHを低下調整
    してから電気透析装置により処理することを特徴とする
    請求項1記載のシステム。
  3. (3)電気透析装置から得られる濃縮液をドラムドライ
    ヤーを用いてケーキを得る請求項1記載のシステム。
  4. (4)電気透析装置から得られる希薄液を純水製造装置
    の原水、工場棟の冷却、中水道等の用水として用いる請
    求項1記載のシステム。
  5. (5)固液分離された固形物は脱水工程を経てケーキと
    される請求項1記載のシステム。
  6. (6)純水製造装置の再生廃液を閉鎖系もしくは準閉鎖
    系として処理する請求項1記載のシステム。
  7. (7)イオン交換樹脂法による純水製造装置のカチオン
    交換樹脂およびアニオン交換樹脂の各再生液を電気透析
    装置で処理するに当り、上記の各再生廃液を、アルカリ
    を添加しまたは添加せずに混合してpH10以上の液に
    調整し、これにより混合液中に生成した固形物を固液分
    離して得られる液を電気透析装置に通液することを特徴
    とする電気透析装置における透析膜のスケールによる閉
    塞を防止する方法。
JP63323430A 1988-12-23 1988-12-23 純水製造装置の再生廃液回収システム Expired - Lifetime JP2694982B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63323430A JP2694982B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 純水製造装置の再生廃液回収システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63323430A JP2694982B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 純水製造装置の再生廃液回収システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02169090A true JPH02169090A (ja) 1990-06-29
JP2694982B2 JP2694982B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=18154591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323430A Expired - Lifetime JP2694982B2 (ja) 1988-12-23 1988-12-23 純水製造装置の再生廃液回収システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2694982B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313421A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Ebara Corp 純水循環供給システム、純水再利用方法、および基板処理方法
CN114206784A (zh) * 2019-08-02 2022-03-18 松下知识产权经营株式会社 软水化装置
CN114873817A (zh) * 2022-05-06 2022-08-09 四川绿沃创新环保工程有限公司 一种离交树脂再生酸或者再生碱的净化回用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007313421A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Ebara Corp 純水循環供給システム、純水再利用方法、および基板処理方法
CN114206784A (zh) * 2019-08-02 2022-03-18 松下知识产权经营株式会社 软水化装置
CN114873817A (zh) * 2022-05-06 2022-08-09 四川绿沃创新环保工程有限公司 一种离交树脂再生酸或者再生碱的净化回用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2694982B2 (ja) 1997-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2719832C2 (ru) Способ обработки кремнийсодержащих сточных вод и способ их применения, а также способ и система для получения молекулярного сита
US6582605B2 (en) Method of treating industrial waste waters
JP4880656B2 (ja) 水処理装置および水処理方法
CN101928089B (zh) 一种精对苯二甲酸精制废水反渗透浓水的处理方法
WO2007052618A1 (ja) 排水からの金属の除去方法及び除去装置
KR20130115785A (ko) 불소 함유 폐수로부터 불소 처리 방법 및 설비
CN105399260B (zh) 一种电厂凝结水精处理再生废水回用处理方法
EP0087268B1 (en) Process for treating sludge
JPH10137540A (ja) 排煙脱硫装置からの排水処理方法
JP2001096281A (ja) フッ素含有廃水から脱塩水を回収する方法
JP2012225755A (ja) 放射性汚染水処理システムおよび艀型放射性汚染水処理施設ならびに放射性汚染水処理方法および艀上放射性汚染水処理方法
CN107381889A (zh) 一种循环水处理方法
WO2002004360A9 (en) Method of treating semiconductor waste waters
JPH02169090A (ja) 純水製造装置の再生廃液回収システム
JPS59189987A (ja) シリコンウエ−ハ−研摩排水の循環利用方法
JP4821170B2 (ja) 超純水製造装置
CN206915894U (zh) 一种高含盐废水处理的零排放设备
JP2008229484A (ja) 純水製造装置からの濃縮廃水の処理方法および前記濃縮廃水の処理装置。
JP3223311B2 (ja) 復水脱塩再生水の処理方法
JPH09155396A (ja) 汚泥処理におけるアルミニウム回収方法
JP2002086160A (ja) フッ素を含む排水の処理方法
JPH05253575A (ja) フッ素含有水の処理方法
JP5665002B2 (ja) フッ素含有排水の処理方法
CN221440540U (zh) 一种氟化工废水处理系统
CN212669228U (zh) 一种钛白废酸水生产白石膏设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080912

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090912

Year of fee payment: 12