JPH02168759A - 障害通報装置 - Google Patents

障害通報装置

Info

Publication number
JPH02168759A
JPH02168759A JP63324219A JP32421988A JPH02168759A JP H02168759 A JPH02168759 A JP H02168759A JP 63324219 A JP63324219 A JP 63324219A JP 32421988 A JP32421988 A JP 32421988A JP H02168759 A JPH02168759 A JP H02168759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fault
circuit
signal
occurrence
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63324219A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoko Sugita
杉田 聖子
Nagayasu Harada
原田 永康
Katsuhiko Otomo
大友 克彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63324219A priority Critical patent/JPH02168759A/ja
Publication of JPH02168759A publication Critical patent/JPH02168759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ディジタル多重伝送装置における各種障害
を監視して、電話、ブザー ランプ表示などによりオペ
レータに通知する障害通報装置に関するものである。
〔従来の技術〕
最近、高速ディジタル専用回線を利用して、コンピュー
タのデータ・電話などの音声・ファクシミリ・画像など
のメディアを統合してネットワーク構成にし、企業内通
信システムを構築することが行なわれている。
この構築にあたって、ディジタル専用回線と端末機器と
の間およびディジタル専用回線間を結ぶディジタル多重
化装置が必要となる。このディジタル多重化装置は、主
に端末信号をビット多重する部分LTDM(Local
 Time Division Mvltiplexe
r)と、複数のLTDMや回線からの信号を高速に、対
地ごとに信号の切換を行い多重化する部分MBX(Mu
ltiplex Brarch Excharger)
とから構成されている。
上記通信システムの信頼性を向上させるため、高速ディ
ジタル専用回線や多重化装置に障害が発生すると、その
装置のコントロールパネルに障害を表示したり、また公
衆電話網経由でネットワーク管理者に障害発生を音声で
通報することが行われる。
第9図は従来の障害通報装置の回路図であり、図におい
て(1)は障害発生を監視している通報装置、(5)は
オペレータに障害発生の通知を行うための通知回路、(
6)はこの通知回路と接続して、障害発生を検出する障
害検知回路である。
従来の通報装置は上記のように構成されており、障害検
知回路(6a) 、 (6b) 、 (6c)によって
、障害発生を監視している装置において、1つの箇所に
おいて障害が発生し、これを前記障害検知回路(6a)
が検出すると、この障害検知回路(6a)は、直ちに通
報装置(1)の通知回路(5)に1障害発生信号」を出
力し、以降障害が復旧するまでの間前記信号出力が継続
される。「障害発生信号」受信により前記通知回路(5
)は接続されている電話、ブザー ランプ表示等を使用
してオペレータに障害発生の通報を行うものである。
第10図は従来装置による動作概要であり、図のように
前障害(A障害)が継続中のときに、新たな障害(B障
害)が発生しても前障害(A障害)の信号の影にかくれ
てしまうので、オペレータに通報できない機能となって
おり、又障害検知回路(6)に各障害毎に独自の通知信
号を使用したり、タイマーを使用して「障害発生信号」
が継続しないようにした場合、監視項目が多岐に渡る障
害検知回路(6)や通知回路(5)が複雑になる。また
障害検知回路(6a) 、 (6b) 、 (6c) 
 と通知回路(5)とは直接接続されており、−瞬の障
害でもオペレータへ通報することになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来の障害通報装置は上記のように構成さ
れているので、障害検知回路(6a)が障害発生と復旧
を繰り返し検出した場合、前記信号が繰り返し出力され
ることになり、オペレータに対し不要な通報が繰り返さ
れる。又、障害検知回路(6a)が障害発生後、瞬間的
に復旧したような障害を検出した場合でも通報を行うた
め、オペレータは装置が正常に戻ってから障害発生の通
報を受けることになるなど、正確な情報を受けることが
できなく保守上問題があった。また−台の障害検知回路
(6a)が「障害発生信号」を出力継続中のとき、他の
障害検知回路(6b)が新たに障害発生を検出し、「障
害発生信号」を出力した場合、通知回路(5)は旧障害
による「障害発生信号」の継続のため、新たな障害発生
を検知できず、オペレータへの通報が行われない問題点
があった。
この発明はかかる問題を解決するためになされたもので
、障害検知回路が、障害発生と復旧を繰り返し検出した
場合、あるいは障害発生後瞬間的に復旧した場合にオペ
レータに対して不要な通報を行わない障害通報装置を得
る事を目的とするものである。
またこの発明の他の目的は、複数の個所の障害を検知し
ている場合でも、各々の障害が発生する度にオペレータ
に障害発生を通知するようにした障害通報装置を得るも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
この発明の第1の発明に係る障害通報装置は、障害検知
回路から所定周期で信号を入力して、この入力した信号
を記憶する手段と、所定の障害発生検定信号をメモリー
I7た手段と、前記記憶された信号と、前記障害発生検
定信号のパターンを比較して障害の判定を行い、通知回
路へ出力するための手段とを有する監視手段を備えたも
のである。
この発明の第2の発明は、複数の障害検知回路を有し、
各々の前記障害検知回路を所定周期で監視出段と接続す
るための制御手段を備えたものである。
〔作用〕
この発明において、監視手段は、一定周期的に障害検知
回路からの出力信号を入力し、記憶手段に保持される。
保持された信号について過去の状態を順次チエツクして
いき、全てがメモリー手段にあらかじめ設定されている
障害発生検定信号のパターンと一致していれば通知回路
に「障害発生信号」を出力する。
また、複数の障害検知回路を監視するt、−めに、制御
手段はある一定周期で各々の障害検知回路力・監視回路
に切換接続して監視を行う。これにより各項目毎に障害
発生の検出できるとともに、オペレータに対し前障害が
継続中であっても新たな障害発生の通報が行われる。
〔実施例〕
第1図はこの宛明の一実施例を示すブロック図であり、
(1)は通報装置、(3)はクロック信号により一定周
期毎に障害検知回路(6)の出力1i号を人力するとと
もに、障害発生の判定4・行うすこめの判定パターン(
障害発生検定信号)をメモリーした障害検定回路、(4
)は前記障害検知回路の出力信号を入力した時、この人
力信号を記憶する監視状態ラッチ回路、(2)は前記障
害検定回路(3)及び前記監視状態ラッチ回路(4)を
含めた監視回路で、CPU、ROMなどで構成される。
(5)は監視回路(2)からの1障害発生信号」を入力
して、障害発生の情報をユーザーに知らせるために表示
(LED)、電話(置)。
ブザー(BZ)などの回路の開閉を行う通知回路、(6
)は多重化装置などの障害発生の検知を行う障害検知回
路である。
第2図は監視回路(2)の動作フローチャートである。
第3図は伝送信号の説明図であり、多重化装置などのD
ATA信号をある周期で区切り(以下フレームと記す。
) 、DATA信号といっしょに回縁系アラーム信号を
伝送している。
第4図は障害検知回路(6)の動作フローチャートであ
る。
一般Fこ多重化装置などの回線の断線の障害を検知する
場合は、第3図(a)に示した様に伝送信号にDATA
信号と、パターン化された障害検知のための回線系アラ
ーム信号を伝送する。回線系アラーム信号は、ハイレベ
ル信号又はローレベル信号で、第3図(a)において各
フレームの■の部分をこ設定されている。例えばこの回
線系アラーム信号が、ハイレベル信号とローレベル信号
とが交互に入力されて第3図(b)のようなパターン化
されている場合この回線系アラーム信号に対応した検知
パターンをあらかじめ設定した障害検知回路(6)は、
第4図のフローチャートに示すように前記回線系アラー
ム信号を入力して、前記検知パターンと比較して一致し
ている時は正常、一致しない時は異常として検知する。
そして正常の場合はローレベルの信号、異常の場合はハ
イレベルの信号を出力する。
第2図における監視回路(2)の動作フローは、前記障
害検知回路(6)からの出力信号をある一定周期で入力
して監視状態ラッチ回路(4)で記憶する。今回は説明
のため4ビットの監視状態ラッチ回路(4)とする。し
たがって障害検知回路(6)からの出力信号を一定周期
で4回取り込み監視状態ラッチ回路(4)に入力するこ
とになる。一方あらかじめ設定した4ビツト(ローレベ
ル信号、ローレベル信号、ハイレベル信号、ハイレベル
信号)の検定パターンを記憶した検定回路(3)は、監
視状態ランチ回路(4)に入力された4ビツトのディジ
タル信号について、検定パターン信号と一致するか、し
ないかの判定を行う。第2図において一致した時は回路
の断線障害が発生していると判定して、通知回路(5)
に対して「障害発生信号」 (通知信号と記す)のハイ
レベル信号を出力する。又一致しなかった場合はローレ
ベル信号を通知回路(5)に対して出力する。通知回路
(5)は前記監視回路(2)からのハイレベルの出力信
号を入力すると、LED、置、BZなとの回路が閉じる
ようにセットしておく。LED、置、BZが動作するこ
とによりユーザに対して障害発生を知らせることが出来
る。これらの動作概要図を第5図に示す。なお第1図に
よる実施例では、障害検知回路(6)が1台であったっ
たが、多数の回線の断線障害を検知する場合には多数の
障害検知回路(6)を必要とする。第6図は、多数の障
害検知回路(6)を設置した場合の実施例である。(7
)は監視回路(2)内に設置された制御回路で、この制
御回路(7)は一定周期で各々の障害検知回路(6a)
(6b)(6c)を監視回路に切換接続するように制御
する。
(6a)、 (6b) 、 (6C)は第1の障害検知
回路、第2の障害検知回路、第3の障害検知回路である
第6図において第1の障害検知回路(6a)、第2の障
害検知回路(6b)、第3の障害検知回路(6C)は上
記と同様に動作をしていて、障害が発生しない場合はロ
ーレベルの信号を、障害が発生している時はハイレベル
の信号をリアルタイムに出力している。制御回路(7)
は、一定周期ごとに前記各障害検知回路(6)を指定し
、指定された前記障害検知回路の信号は、監視回路(2
)に入力する。以後の動作は前記述べた障害検知回路(
6)1つの場合と同様である。
第7図、第8図は2台の障害検知回路(6a)、 (c
ib)において障害が発生したときの通知回路(5)に
対する動作であり、第7図において制御回路(7)は、
障害検知回路(6a)に対する監視回路(2)の動作タ
イミングをt。秒からt3秒まで、障害検知回路(6b
)に対する監視回路(2)の動作タイミングを14秒か
らt7秒までと設定する。障害検知回路(6a)は前記
で説明した様に監視回路(2)に対して、ハイレベル信
号又はローレベル信号を出力する。監視回路(2)はあ
る一定周期(16秒、t1秒、t2秒、t8秒)でこの
検知回路(6a)の出力信号を入力し監視状態ランチ回
路(4ンで記憶する。今回は説明のため4ビツトのラッ
チ回路とする。一方あらかじめ設定した4ビツト(ロー
レベル(mQN ローレベル信号、ハイレベル信号、ハ
イ1.・ベル信号)の検定パターンを記憶した検定回路
(3月よ、前記監視状態ランチ(4)回路に入力された
4ヒツトのディジタル信号が検定パターン信)コ・と一
致するかし・ないかの判定を行う。第7図におい゛(、
障害検知回路(6a)においては、検定パターンと一致
し、tこので回線の断線が発生していると判定して通知
信号のハイレベル信号を出力する。又制御回路(7)は
、障害検知回路(6b)に対する監視回路(2)の動作
タイ定ングを14秒からt7秒までと設定しでいる。監
視回路(2)は障害検知回路(6b)と同を羨の動作を
行う。14秒からt7秒の信号パターンは検定パターン
と同一なので回線の断線が発生しでいると判定して通知
信号のハイレベルの信号を出力する。
なお、障害検知回路(6)は、今io12台にしたが、
これは複数設置l1lT能であるので2台とは限定しな
イo 又、検定/fターンは、4ビツトのローレベル信
号、ローレベル信号、ハイレベル信号、ハイレベル信号
)としたが、ビット数及びディジタル信(T) 号のレベルを限定しない。また、制御回路得は一定周期
で障害検知回路を監視回路(3)に切換接続するように
したが、障害検知回路(6)毎に周期をかえてもよい。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、−障害が発生したとき
にその障害が正常から異常に移行する状況を監視し、設
定しておいた検定パターンと一致した場合にオペレータ
に対し障害発生の通報を行い、瞬時の復旧の場合の誤報
を減少させる。また先に発生した障害が継続中のとき別
の障害が新たに発生した場合、前障害による障害の通報
が継続していても新たな障害発生の通報を行える事を可
能にする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による通報装置のブロック
図、第2図は監視回路の動作フローチャート、第3図は
伝送信号の説明図、第4図は障害検知回路の動作フロー
チャート、第5図は監視回路の動作概要図、第6図はこ
の発明の他の実施例による通報装置のブロック図、第7
図は他の実施例による監視回路の動作概要図、第8図は
制御回路の動作フローチャート、第9図は従来の通報装
置のブロック図、第10図は従来装置による通報装置の
動作概要図である。 図中(1)は通報装置、(2)は監視回路、(3)は検
定回路、(4)は監視状態ラッチ回路、(5)は通知回
路、(6)は障害検知回路である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を、小す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)障害検知を行う為の障害検知回路と、これら障害
    検知回路の出力に基づいて障害発生をオペレータに通知
    する通知回路とで構成された障害通報装置において、所
    定の障害発生検定信号をメモリーした手段と、前記障害
    検知回路から所定周期で信号を入力して、この入力した
    信号を記憶する手段と、この記憶された信号と前記障害
    発生検定信号のパターンを比較して、障害の判定を行な
    い、前記通知回路へ出力するための手段とを有する監視
    手段を備えた事を特徴とする障害通報装置。
  2. (2)複数の障害検知回路を設け、各々の前記障害検知
    回路を所定周期で監視手段と接続するための制御手段を
    備えた事を特徴とする請求項第1項記載の障害通報装置
JP63324219A 1988-12-21 1988-12-21 障害通報装置 Pending JPH02168759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63324219A JPH02168759A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 障害通報装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63324219A JPH02168759A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 障害通報装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02168759A true JPH02168759A (ja) 1990-06-28

Family

ID=18163375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63324219A Pending JPH02168759A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 障害通報装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02168759A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022525751A (ja) * 2019-03-14 2022-05-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 成形された有機電荷蓄積装置の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022525751A (ja) * 2019-03-14 2022-05-19 エボニック オペレーションズ ゲーエムベーハー 成形された有機電荷蓄積装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5343461A (en) Full duplex digital transmission facility loop-back test, diagnostics and maintenance system
EP0144953A2 (en) Method of detecting recovery from fault in a data transmission system which effects loopback control
WO1999053643A1 (en) Test access and performance monitoring system and method for cross-connect communication networks
US4954809A (en) Continuity-isolation testing for class A wiring in fire alarm system
US3564145A (en) Serial loop data transmission system fault locator
JPS649783B2 (ja)
KR100217516B1 (ko) 다수의 보우팅을 감시 및 시험하는 방법 및 장치
US4527235A (en) Subscriber terminal polling unit
JPH02168759A (ja) 障害通報装置
KR100499908B1 (ko) 오류 감시 장치 및 이를 운용하는 방법
KR100300147B1 (ko) 디멀티플렉싱 장치의 동작 체크 장치
JP3062411B2 (ja) 防災監視盤の表示装置
JP3347075B2 (ja) データ回線終端装置とこれを用いた通信システムおよびデータ回線終端装置における同期系回路診断方法
JP3368459B2 (ja) 警報収集システム
JP2996289B2 (ja) 故障表示装置及び故障表示方法
KR100214015B1 (ko) 시간 스위치 구조를 갖는 전전자 교환기에서의 시간 스위치 비트 점검 장치 및 방법
JP3693961B2 (ja) 電源断情報送信/検出方式
JP2852989B2 (ja) 異常報知システム
RU1791836C (ru) Устройство дл сигнализации и контрол объектов
JP2876908B2 (ja) 伝送路障害通知方式
JP2003167553A (ja) 表示部異常検知方法
KR960012852B1 (ko) 시스템의 고장 검출 및 고장 부분 표시장치
JP2635835B2 (ja) 呼処理多重監視方式
JP2731645B2 (ja) 自動回線切替装置
JP2673750B2 (ja) 公衆電話機故障表示装置