JPH02168574A - 密閉形鉛蓄電池 - Google Patents

密閉形鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH02168574A
JPH02168574A JP63322594A JP32259488A JPH02168574A JP H02168574 A JPH02168574 A JP H02168574A JP 63322594 A JP63322594 A JP 63322594A JP 32259488 A JP32259488 A JP 32259488A JP H02168574 A JPH02168574 A JP H02168574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfuric acid
electrolytic solution
electrolyte
amount
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63322594A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumi Yoshino
吉野 晴美
Kenji Kobayashi
健二 小林
Akihiko Sano
佐野 昭彦
Kiichi Koike
喜一 小池
Yoshie Suzuki
芳江 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63322594A priority Critical patent/JPH02168574A/ja
Publication of JPH02168574A publication Critical patent/JPH02168574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/08Selection of materials as electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/34Gastight accumulators
    • H01M10/342Gastight lead accumulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポータプル機器等の電源に使用される密閉形
鉛蓄電池に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の密閉形鉛蓄電池は、寿命低下を防ぐため
、電解液の希硫酸濃度を35〜43%という比較的低濃
度に設定していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このように低濃度の希硫酸濃度の電解液
を使用した場合、蓄電池の容積効率に限界が、あり、容
量を低下させることなく、電池の小型化を図ることがで
きないという問題点があった。
そこでこれとは逆に、高濃度の硫酸を使用することによ
り正極活物質の利用率を増大させることが考えられるが
、この場合、寿命特性が悪化するという問題点が生じる
。このように従来では容量向上と長寿命化の両立を図る
ことは矛盾が生じて、実際上困難であるとされてきた。
本発明は、このような従来の問題点に迄み、容量増加と
長寿命化を両立させた密閉形鉛蓄電池の提供を目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段] このような目的を達成するために本発明の密閉形鉛蓄電
池は、正極板と負極板およびこれら両極板間に介装され
るセパレータからなる極板群七電解液とを有し、前記電
解液の希硫酸濃度が43%以上、60%以下であり、か
つ電解液中に含まれる硫酸量が正極活物質1gあたり0
.4g以下であることを特徴とするものである。
より好ましくは、前記電解液の希硫酸濃度を48%以上
、58%以下とし、また、電解液中の硫酸量が正極活物
質1gあたり0.30g以下にするとよい。
更に、正極容量を負極容量より少なくすることが望まし
い。
〔作   用〕
上記構成の成分比率を有する電解液を用いた密閉形鉛蓄
電池について、容積効率と寿命特性を試験した結果、容
積効率を高くすることが可能となり、しかも、放電末期
には電解液濃度が低下して正極活物質の利用率が増大し
ないため、寿命特性の劣化を抑制できることが判明した
〔実 施 例] 以下、本発明の詳細な説明する。
正極板と負極板およびこれら両極板間に介装されるセパ
レータより構成された極板群を電解液と共に、電槽内に
収納してなる密閉形め蓄電池を電解液濃度および正極活
物質1g当たりの硫酸量を種々選択してNα1〜No、
15までの都合15種類試作した。
正極板の活物質量を9.2g、格子重量3.6g、負極
板の活物質量を7.4g、格子重量2.9gとし、セパ
レータ、にはガラスマットを用いた。また、電解液は濃
度が43〜60%の硫酸を5.2〜10.2−用いた。
電槽の内寸法は、極板と縦横同寸法の縦55mm、横2
5閣とし、厚さ寸法は、未化成液が浴液しない程度に設
定した。
これらの電池を150mAで放電して容量を求め、容量
が初期容量の50%になるまで充放電を繰り返した。
それぞれの電池の試作内容、容量、電池内容積効率、容
量が50%になるまでのサイクル寿命数を第1表に示す
(以下余白) 第  1 表 また、第1表のデータより作成した電解液濃度と、正極
活物質1g当たりの濃硫酸としての硫酸量の関係を、第
1図において寿命別に示し、また、第2図において寿命
別と容積効率別に示した。
ここで、電池NQ4、Nα7、Nα11、Nn13より
、内容積力く同一であって、電解液濃度を変えた場合に
ついて比較できる。これによると、濃度が高くなるにつ
れて容量も高くなり、容積効率は大きくなるが、同時に
寿命も低くなっていくことが判明した。
しかし、電池Nα5およびNα8にみられるように、正
極活物質1g当たりの硫酸量を0.4g以下として電解
液濃度を高(すれば、容積効率は電池Nα1〜Nα3の
濃度40%の電池より増大し、寿命も250サイクル以
上とすることができる。また、電池Nα7およびNα1
1、Nα13のように正極活物質1g当たりの硫酸量を
0.3g以下に限定すれば、更に容積効率を高くするこ
とができ、寿命も約200サイクル以上とすることがで
きる。このような作°用、効果は正極板で容量が律速と
なる電池では特に著しいことが判明した。
なお、第2図において、領域■は電解液の希硫酸濃度が
43%以上、60%以下であり、かつ電解液中に含まれ
る硫酸量が正極活物質1g当たり0.4g以下の範囲を
示しており、領域■は電解液の希硫酸濃度が48%以上
、58%以下であり、かつ電解液中の硫酸量が正極活物
質1g当たり0.30g以下の範囲を示している。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、正極板と負極板お
よびこれら両極板間に介装されるセパレータからなる極
板群と電解液とを有する密閉形鉛蓄電池において、電解
液中に含まれる硫酸量を正極活物質の単位重量当たりに
ついて0.4g/g以下、好ましくは0.30/g以下
に制限し、かつ、電解液の希硫酸濃度を43%以上、6
0%以下、好ましくは48%以上、58%以下に設定す
ることで、容積効率が高く、良好な寿命特性を矛盾なく
実現できるという優れた効果を発揮するものとなった。
【図面の簡単な説明】
第1回は試料として作成した各電池における電解液濃度
と、正極活物質1g当たりの硫酸量との関係を寿命別に
示す線図、第2図は各電池における電解液濃度と、正極
活物質1g当たりの硫酸量との関係を寿命別と容積効率
別に示す線図である。 第7 図 第2図 電解液濃度(係) 電解液濃度(う)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正極板と負極板およびこれら両極板間に介装され
    るセパレータからなる極板群と電解液とを有し、前記電
    解液の希硫酸濃度が43%以上、60%以下であり、か
    つ電解液中に含まれる硫酸量が正極活物質1g当たり0
    .4g以下であることを特徴とする密閉形鉛蓄電池。
  2. (2)電解液の希硫酸濃度が48%以上、58%以下で
    あり、かつ電解液中の硫酸量が正極活物質1g当たり0
    .30g以下である請求項1記載の密閉形鉛蓄電池。
JP63322594A 1988-12-20 1988-12-20 密閉形鉛蓄電池 Pending JPH02168574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322594A JPH02168574A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 密閉形鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322594A JPH02168574A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 密閉形鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02168574A true JPH02168574A (ja) 1990-06-28

Family

ID=18145446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63322594A Pending JPH02168574A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 密閉形鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02168574A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121090A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Wan Riankisan 大容量コロイド蓄電池、これに用いるコロイド電解質及びそれらを製造する方法
JP2003045475A (ja) * 2001-07-26 2003-02-14 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉型鉛蓄電池とその使用方法
JP2004014283A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池
JP2007184124A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池の製造方法および制御弁式鉛蓄電池
CN104064817A (zh) * 2014-05-14 2014-09-24 超威电源有限公司 一种铅酸蓄电池电解液添加剂及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52147739A (en) * 1976-06-03 1977-12-08 Kanebo Ltd Paste lead battery
JPS5514632A (en) * 1978-07-14 1980-02-01 Japan Storage Battery Co Ltd Lead storage battery
JPS5630270A (en) * 1979-08-20 1981-03-26 Japan Storage Battery Co Ltd Sealed type lead storage battery
JPS5778775A (en) * 1980-10-31 1982-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sealed lead battery

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52147739A (en) * 1976-06-03 1977-12-08 Kanebo Ltd Paste lead battery
JPS5514632A (en) * 1978-07-14 1980-02-01 Japan Storage Battery Co Ltd Lead storage battery
JPS5630270A (en) * 1979-08-20 1981-03-26 Japan Storage Battery Co Ltd Sealed type lead storage battery
JPS5778775A (en) * 1980-10-31 1982-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sealed lead battery

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05121090A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Wan Riankisan 大容量コロイド蓄電池、これに用いるコロイド電解質及びそれらを製造する方法
JP2003045475A (ja) * 2001-07-26 2003-02-14 Japan Storage Battery Co Ltd 密閉型鉛蓄電池とその使用方法
JP2004014283A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池
JP4507483B2 (ja) * 2002-06-06 2010-07-21 パナソニック株式会社 制御弁式鉛蓄電池
JP2007184124A (ja) * 2006-01-05 2007-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 制御弁式鉛蓄電池の製造方法および制御弁式鉛蓄電池
CN104064817A (zh) * 2014-05-14 2014-09-24 超威电源有限公司 一种铅酸蓄电池电解液添加剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02168574A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH042060A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JP3412300B2 (ja) 鉛蓄電池
JP3374462B2 (ja) シール形鉛蓄電池
JP2721514B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池の製造方法
JPH01149376A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH02165570A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH01107468A (ja) リチウム二次電池
JPS62154579A (ja) 鉛蓄電池
JPH05159797A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH06251766A (ja) 鉛蓄電池
JPS62163271A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2553598B2 (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPH02119064A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH08298133A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH04206150A (ja) 鉛蓄電池
JPH0624142B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH01176662A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH0794204A (ja) シール形鉛蓄電池
JPH06283191A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH08298119A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH06283190A (ja) 密閉式鉛蓄電池
JPH11354147A (ja) 鉛蓄電池用電解液添加剤及び鉛蓄電池
JPS5916274A (ja) ボタン形アルカリマンガン電池
JPH07176304A (ja) 鉛蓄電池用クラッド式極板