JPH02168465A - ディスク回転装置 - Google Patents

ディスク回転装置

Info

Publication number
JPH02168465A
JPH02168465A JP63322640A JP32264088A JPH02168465A JP H02168465 A JPH02168465 A JP H02168465A JP 63322640 A JP63322640 A JP 63322640A JP 32264088 A JP32264088 A JP 32264088A JP H02168465 A JPH02168465 A JP H02168465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
rotor magnet
disk
diameter
lubricant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63322640A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Asada
隆文 浅田
Jiro Kataoka
二郎 片岡
Koji Nakagawa
仲川 浩司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63322640A priority Critical patent/JPH02168465A/ja
Priority to KR1019890019019A priority patent/KR920010492B1/ko
Publication of JPH02168465A publication Critical patent/JPH02168465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はハードディスク装置、フロッピーディスク装置
、光デイスク装置等に用いられるディスク回転装置に関
するものである。
従来の技術 近年ディスク回転装置は薄型でかつ高速回転でき、また
通電開始から素早(回転数が上がり、安定させるために
回転トルクの大きいものが望まれている。
以下ハードディスク装置に用いられた従来のディスク回
転装置の一例について説明する。
第3図〜第4図は従来のディスク回転装置を登載したハ
ードディスク装置の断面図である。第3図において1は
ベース部材、2はベース部材に焼はめ等の方法により固
定された軸、2A、2Bはへリングボーン溝である。2
Cは軸端部であり軸2に対して直角かつ平面に仕上げら
れており、周溝2Dと、混入異物を蓄えるための凹穴2
Eを有している。3はハブで軸受穴3Aを有しラジアル
軸受を構成すると共に空所3Bと通気穴3C,3Dを有
している。4はスラスト軸受部材で第4図におけるスパ
イラル溝4Aと、ネジ13等により固定するための切欠
き4Bを有している。第3図において空所3Bの中には
ヘリカル1ft5Aを内周に有するリング状部材5がシ
シールリング6とCリング9と共に組み込まれている。
又スパイラル溝4A、ヘリカル溝5A近傍には低粘度な
グリス等によりなるスラスト潤滑剤が流入されている。
8は2個のへリングボーン溝2A、2Bに注油されたオ
イル等のラジアル潤滑剤であり、10はハブ3の内部に
設けられ、円筒形をしたロータマクネット、11はベー
ス部材1に取り付けられ円筒形をしたモータステータ、
12は信号を磁気的に、または光学的に記録再生できる
ディスクである。14はアースブラシで15はロータマ
グネット10のバックヨークである。
以上のように構成されたディスク回転装置について以下
動作を説明する。まずモータステータ11に通電がされ
ると、円筒形状をしたロータマグネット10が、ハブ3
.ディスク12.スラスト軸受部材4.リング状部材5
.シールリング6゜Cリング7と共に回転を初める。こ
れにより2個のへリングボーン溝2A、2Bのボンピン
グ作用により無接触で回転する。またスパイラル溝4A
のボンピング作用によりスラスト軸受部材は浮上して無
接触で回転する。そして図示しないヘッド等によりディ
スク12は信号の記録再生を行う。
尚、Cリング9は軸2の周溝2Dに係合して回転体の抜
は防止を行っている。また、リング状部材のヘリカル溝
5Aは、スパイラル溝4A、ヘリカル溝5A近傍に注入
されたスラスト潤滑剤7をヘリカル溝5Aのボンピング
作用によりスパイラルグループ側に圧送することにより
潤滑剤の流出を防止している。シールリング6もステス
ト潤滑剤7の流出を防止している。またアースブラシ1
4は回転体に発生した静電気を固定体側に流出し、ディ
スク12と図示しない記録再生用ヘッドの間で放電が起
こることを防止している。
発明が解決しようとする課題 しかし従来の構成では、円筒形のロータマグネット10
がハブ3の内部に収められているが、近年このハブの直
径は小径化しており、例えば3.5インチ径のハードデ
ィスク装置の場合、回転装置のハブは直径が25ミリメ
ートルと小さく、バックヨーク15の直径は22ミリ、
ロータマグネットの直径はわずかに19ミリとなり、モ
ータの出力トルクは直径に比例するのであるが、このよ
うな直径の小さいロータマグネットでは出力トルクが小
さ(、通電開始してから規定回転数に達するまでの時間
が4〜7秒と、比較的遅いという課題があった。
本発明は上記課題を解決するもので、薄型・小径でしか
も出力トルクの大きいディスク回転装置の構成を得るも
のである。
課題を解決するための手段 回転するハブと少な(ともこの〕1ブより径大なるバッ
クヨークをハブ下面に有し、平板状のロータマグネット
とモータステータを有し、ノ1ブにディスクを取付けた
ものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、ロータマグネットの直
径を太き(することができるのでモータの出力トルクが
大きく、通電開始後の起動が素早くなる。
実施例 以下本発明の一実施例の装置について図面を参照しなが
ら説明する。第1図〜第2図は)1−ドディスク装置に
搭載したディスク駆動装置である。第1図において、2
1はベース部材、22はベース部材に焼バメ等の方法に
より固定された軸、22A、22Bはラジアル軸受の圧
力発生を行うヘリングボーン溝である。23は回転部材
としてのハブで、軸受穴23Aを有し、ラジアル軸受を
構成すると共にフランジ23Bと1通気穴23C123
Dを有している。24は段付フランジ部材であり軸22
の上端部に固定されている。段付フランジ部材24は段
部24Bを有しており、ノ1ブ23にはリング状部材2
6がシールリング27と共に設けられている。25はス
パイラル溝25Aを有するスラスト軸受部材であり、ネ
ジ28等により固定されている。
29はスパイラル溝25A、リング状部材26の内径部
分に注入されたスラスト潤滑剤、30は2個のへリング
ボーン溝22A、22Bに注入されたラジアル潤滑剤で
あり、動圧型流体軸受を構成している。31は平板状の
ロータマグネットであり、少な(ともハブ23の直径よ
りも大きく、フランジ23Bとほぼ同じ直径をしたバッ
クヨーク34と共にハブ23のフランジ23Bの下面に
固定され、モータステータ32は平板状でありベース部
材21に取付けられている。ロータマグネット31はモ
ータステータ32をスラスト方向に約1〜2キログラム
の力で吸引している。本実施例においてはバックヨーク
34は直径が35ミリ、ロータマグネットの直径は32
ミリと充分に大きい。ロータマグネットの厚さはわずか
に1.4ミリメートルである。
以上のように構成されたディスク回転装置について第1
図〜第2図を用いてその動作を説明する。まずモータス
テータ32に通電されると回転磁界が生じこれによりロ
ータマグネット31はハブ23.スラスト軸受部材25
.リング状部材26゜シールリング27.ネジ28およ
びディスク33と共に回転を始める。これにより2個の
へリングボーン溝、22A、22Bのボンピング作用に
よりラジアル潤滑剤30の圧力が高められ無接触で回転
すると共にスパイラル溝25Aのボンピング作用により
スラスト潤滑剤29の圧力が高められロータマグネット
31の吸引力に打ち勝ちスラスト軸受部材25は段付フ
ランジ部材24の上端部から一定量(約5ミクロンメー
タ)浮上し無接触で回転する。
このようにしてディスク33は回転し、図示しないヘッ
ドとの間で信号の記録再生を行う。またスラスト潤滑剤
はカーボン、グラファイト、金属微粒子等を混入したグ
リースであり導電性を有するため、ディスク12と、図
示しないヘッドとの間で発生した静電気をベース部材2
1に流し、ヘッドとディスクとの間で放電が起こること
を防止している。
以上のように本実施例によれば、ロータマグネット31
の直径が充分太き(設計できるので、モータの出力トル
クはロータマグネットの直径に比例するのであるが、本
発明によれば充分大きい出力トルクが発生でき、通電開
始は素早(,1〜2秒程度で規定回転数に達することが
できる。またトルクが大きいので第1図のように2枚ま
たは、それ以上4枚程度のディスクを同時に回転させる
ことができる。
なお、本実施例においてはバックヨーク34は少な(と
もハブ23の直径より大きく、フランジ23Bとほぼ同
じ直径であるが、フランジ23Bよりも、バックヨーク
34を太き(し、ロータマグネット31と、モータステ
ータ32を大きく設計することにより、モータ出力トル
クはさらに太き(できる。
なお、ハブ23のフランジ23Bは必ずしも必要ではな
く、バックヨーク34が、フランジ23Bの機能をはた
すことができる。
発明の効果 以上のように本発明は、回転するハブの下面に、少なく
ともこのハブよりも直径の大きいバックヨークを取付け
て、これに平板状のモータステータと組合せることによ
りモータ出力が太き(、起動の素早いディスク回転装置
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例のディスク回転装置断面図、第
2図は同要部平面図、第3図は従来のディスク回転装置
の断面図、第4図は同要部図である。 21・・・・・・ベース部材、22・・・・・・軸、2
3・・・・・・ハブ、23B・・・・・・フランジ部、
24・・・・・・段付フランジ部材、25・・・・・・
スラスト軸受部材、31・・目・・ロータマグネット、
32・・・・・・モータステータ、33・・・・・・デ
ィスク、34・・・・・・バックヨーク。 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 ほか1名2f・−へ
+−τ舒郡 !!−動 z3−ハブ(回斡餐せ] !33−・−フランし嵜p ff・−リシプJIK舒p りf−−・q°タマゲ卑フッ ト!・−で−ダス九り j5−−−ディスク 34−−−ノ釘・j21−り

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスクが取付けられ回転すると前記ハブの下面
    に設けられ前記ハブ径よりも大なる径を有するバックヨ
    ークと、前記バックヨークの下面に設けられた平板状の
    ロータマグネットと、前記ロータマグネットに対向する
    位置に設けられた平板状モータステータとを有するディ
    スク回転装置。
  2. (2)ハブは下面にフランジ部を有し、前記フランジ部
    の下面にバックヨークが取付けられた請求項1記載のデ
    ィスク回転装置。
JP63322640A 1988-12-21 1988-12-21 ディスク回転装置 Pending JPH02168465A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322640A JPH02168465A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 ディスク回転装置
KR1019890019019A KR920010492B1 (ko) 1988-12-21 1989-12-20 디스크회전장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322640A JPH02168465A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 ディスク回転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02168465A true JPH02168465A (ja) 1990-06-28

Family

ID=18145963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63322640A Pending JPH02168465A (ja) 1988-12-21 1988-12-21 ディスク回転装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH02168465A (ja)
KR (1) KR920010492B1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158317A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Nippon Seiko Kk 動圧軸受装置
JPS63257955A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63158317A (ja) * 1986-12-23 1988-07-01 Nippon Seiko Kk 動圧軸受装置
JPS63257955A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 Hitachi Ltd 磁気デイスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR900010729A (ko) 1990-07-09
KR920010492B1 (ko) 1992-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7893585B2 (en) Motor assembly with multifunctional components
JPH06333331A (ja) ディスク回転装置
US6717308B2 (en) Electric spindle motor and method having magnetic starting/stopping device
JPH11285195A (ja) モータ
JPH09191604A (ja) スピンドルモーター
JP2004183865A (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
WO2004029471A1 (ja) 動圧軸受装置
JP3774080B2 (ja) 動圧型軸受ユニット
JPH09303398A (ja) 含油軸受ユニットおよび含浸軸受ユニットを備えたモータ
JP4127036B2 (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
JP4127035B2 (ja) 動圧軸受装置及びディスク記録装置
JP4387114B2 (ja) 軸受機構、モータおよびディスク駆動装置
JPH02168465A (ja) ディスク回転装置
JP4127040B2 (ja) 流体軸受装置及びディスク回転装置
JPS6275121A (ja) 動圧型流体軸受装置
JP2003314538A (ja) 動圧軸受装置の製造方法
JPH06245427A (ja) スピンドルモータ
JP4302462B2 (ja) 動圧軸受装置およびその製造方法、ならびに記録ディスク駆動装置
JP2004132455A (ja) 動圧軸受装置及びディスク記録装置
JP2004190786A (ja) 動圧軸受装置及びその製造方法
JP3392212B2 (ja) 多孔質含油軸受ユニット及びこれを備えたモータ並びに多孔質含油軸受ユニットの製造方法
JP2004183867A (ja) 動圧流体軸受装置およびこれを備えたモータ
JPH0917110A (ja) ディスク回転装置
JPH0765612B2 (ja) 動圧気体軸受け装置
JPH1089347A (ja) 流体軸受装置