JPH02166622A - 光ディスクおよびその記録再生装置 - Google Patents

光ディスクおよびその記録再生装置

Info

Publication number
JPH02166622A
JPH02166622A JP32145888A JP32145888A JPH02166622A JP H02166622 A JPH02166622 A JP H02166622A JP 32145888 A JP32145888 A JP 32145888A JP 32145888 A JP32145888 A JP 32145888A JP H02166622 A JPH02166622 A JP H02166622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
land
optical disc
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32145888A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yoshimura
和夫 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP32145888A priority Critical patent/JPH02166622A/ja
Publication of JPH02166622A publication Critical patent/JPH02166622A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は記録再生可能な光ディスクの記録再生に3ビ
ーム法を採っている記録再生装置に係り、更に詳しくは
情報等の記録再生時に用いられるアドレス情報等をプリ
フォーマットしておくことにより、情報等の追記、書き
換えを高速で行なうことができる光ディスクの記録再生
装置に関するものである。
[従 来 例] 最近、光ディスクは再生専用型、追記型から書き換え可
能型と著しく発達している。
例えば、第9図および第10図に示されるように、その
記録再生可能な光ディスク(追記型、書き換え可能型光
ディスク)は、基板1に凹凸のレーザ光案内トラック(
グルーブ1a、ランドlb)が設けられており、かつ、
記録膜(反射膜)2が形成されている。また、それらレ
ーザ光案内1へラックを形成するグルーブla(あるい
はランドlb)の幅Gw(Lw)は略0.8μII+(
レーザ光のビーム径)で、その深さGDは略0.07μ
mになっている。このレーザ光案内トラックにより、ト
ラッキング制御が行われ、グルーブ1aあるいはランド
1bにて情報等の追記、書き換えが行われるようになっ
ている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記記録再生可能な光ディスクにおいては、
ランドlb(あるいはグルーブla)に情報等を記録す
るような場合、グルーブla(あるいはランドlb)を
連続とし、セクタ部のランドlb(あるいはグルーブl
a)にセクタアドレスをプリフォーマットするようにな
っている。したがって、3ビーム法を採っている記録再
生装置にて情報等の追記、書き換えを行なう場1合、セ
クタアドレス部分に情報等を記録することができず、そ
の分記録容量が少なく、しかも時間的に連続な情報を記
録することができず、CD(コンパクトディスク)と互
換性を採ることができなかった。
また、グルーブla(あるいはランドlb)を連続とし
ない場合、光ディスクのサーボ制御においては、トラッ
キング誤差信号を得るためにサーボビットを記録してお
くことが必要であるため、上記セクタアドレスと同様に
記録容量を少なくしていた。
さらに、その記録再生可能な光ディスクとして追記型C
Dの場合、連続グルーブにウオブリングでアドレス情報
をプリフォーマットすることが考えられるが、そのウオ
ブリング技術が難しく、現状のカッティングマシンでは
困難である。
このように、上記記録再生可能な光ディスクは、情報等
の追記、書き換え速度が遅く、記録容量が小さくなって
しまい、またCDとの互換性を採ることができない。
この発明は、3ビーム法を採っている記録再生装置にお
いては、光ディスクの記録部分1例えばランドlb(あ
るいはグルーブla)部分にメインレーザスポットがか
かり、2つのサブレーザスポットがそのメインレーザス
ポットに前後してグルーブla(あるいはランドlb)
にかかるため、その2つのサブレーザスポットの反射光
量にはそのグルーブla(あるいはランドlb)の情報
が含まれることに着目してなされたものであり、その目
的はレーザ光案内トラックを形成するグルーブ(あるい
はランド)にアドレス情報を付加し、ランド(あるいは
グルーブ)に情報等を記録再生するに際し、サブレーザ
スポットの反射光量よりそのアドレス情報を抽出するこ
とができ、情報等の追記、書き換えを高速に行なうこと
ができ、しかも記録容量を大きくすることができ、また
CDとの互換性を採ることができるようにした光ディス
クの読出方法を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、この発明は、基板に凹凸の
レーザ光案内トラック(グルーブおよびランド)が設け
られ、かつ、記録膜が形成され。
そのレーザ光案内トラックを形成するランド(あるいは
グルーブ)に情報等を記録する場合には、そのグルーブ
の深さをλ/8nからλ/Ion(λ:レーザ光の波長
、nは基板の屈折率)の間とし、前記グルーブ(あるい
はランド)をピッ1−列の不連続にするとともにディス
クを所定の回転数で回転させたとき、そのピット列から
得られる信号のパルス長をディジタル信号の1、Oに対
応する2種類となるようなピット列トし、かつ、そのパ
ルス周期を所定記録再生線速度(あるいは角速度)で−
・定となるようなピット列としてアドレス情報をプリフ
ォーマットした光ディスクの記録再生装置であって、前
記光ディスクからのサブレーザスポットの反射光量より
、前記グルーブ(あるいはランド)の変調信号を抽出す
る抽出手段と、この抽出信号より1゜0を判別する判別
手段と、その1,0の信号をシフトシて、前記アドレス
情報を出力するシフトレジスタとが備えられていること
を要旨とする。
[作  用] 上記構成としたので、上記記録再生irf能な光ディス
クの記録再生装置の記録再生に際し、光ディスクからは
メインレーザスポットとそれに前後する2つのサブレー
ザスポラl−による反射光が光検出器および4分割光検
出器に結像され、その反射光量の強度分布が検出される
。このとき、サブレーザスポットの反射光量は、ピット
列でアドレス情報が含まれているグルーブ(あるいはラ
ンド)からの変調信号に該当しており、J−、記抽、す
4手段であるバンドパスフィルタにてその変調信号の周
波数帯域のみが通過され、上記判別手段にてその変調信
号よりディジタル信号の1.0が判別される。
続いて、グルーブ(あるいはランド)のピット列に付さ
れている1、0のアドレス情報が上記シフトレジスタに
シフトされる。したがって、このシフ1−レジスタの上
記数ビットをスタートビットに決め、そのようにアドレ
ス情報をプリフォーマットしておくことにより、シフト
レジスタの上位数ビットがそのスタートビットの値とな
ったとき、そのシフトレジスタの内容をアドレス情報と
して出力することができる。
また、上記光ディスクのグルーブ(あるいはランド)が
ピット列の不連続とされ、かつ、そのピット列がディス
クを所定ま回転数で1rj1転させたとき、そのピト列
から得られる信号のパルス長が1゜0に対応するピット
長とされ、しかもアドレス情報等でプリフォーマットさ
れている。したがって、その光ディスクの記録再生に際
し、上記ピット列よりアドレス情報が得ろねるため、情
報等の追記、書き換えが島速ででき、記録膜J1を大き
くとることができ、さらに時間的に連続な情報等(C[
〕フォーマット信号)の記録を行なうことができること
から、再生専用装置(例えばc I)プレーヤ)による
再生が可能となる。
[実 施 例] 以−ド、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図乃至第3図において、記B iTT生可能な光デ
ィスクの基板10には、レーザ光案内トラックを形成す
るグルーブ10aおよびランド10bが設けられ、かつ
、記録膜(反射膜)11が形成される。また、グルーブ
10aは不連続とされ、その幅G。は0.8〜0.4 
p mであり、ランド10bの幅LL、は0.8−1.
.2μmであり、その深さGDはλ/8n−λ/ 10
n (70〜50nm)であり、グルーブピッチ(トラ
ックピッチ)は通常の光ディスク(例えばCD)の規格
に準じて略1.6μmである。なお、λはレーザ光の波
長、nは基板10の屈折率である。
この例において、ランド101)には情報等が記録され
るようになっている。他方、グルーブ10aは不連続の
ピット列であり、記録再生時に光ディスクの線速度(あ
るいは角速度)で一定とするために、光ディスクを所定
の回転数で同転させたとき、ピット列から得られる信号
のパルス周期が一定となるようなピット列にプリフォー
マットされている。
すなわち、そのピット列による信号の周波数は、光ディ
スクの所定回転数時において、その光ディスクの記録再
生装置(あるいは再生専用装置)におけるサーボ帯域周
波数と情報等の再生信号の周波数の間に位置している。
また、そのピット列による信号のパルス長は1.0に対
応して異なる2石1(類で、パルス周期を所定の記録再
生線速度(あるいは角速度)で一定としたとき、そのパ
ルス周期の半分(基準パルス幅τ)より一定量加えたも
の(II 1 +1に対応)、その一定M減したもの(
” O”に対応)にしている。そのパルス長の増減は、
光ディスクを所定回転速度における記録再生時に、サー
ボ帯域以上、信号帯域以下に入っていればよいが、好ま
しくは基準グルーブ10aのパルス長に対して±5〜1
0%の範囲となるピット長にするとよい。
一方、第4図および第5図において、上記光ディスクの
記録再生装置には、レーザ・ビームを回折格子12によ
り3つのレーザ・ビーム(0次光、±1次光)とし、こ
の3のレーザ・ビームにより光ディスクのトラックに沿
って、中央のメインレーザスポットと前後にずらした2
つのサブレーザスポットを照射し、記録膜11で反射さ
れた光を検出し、電気信号に変換するためのピックアッ
プ機端が備えられている。そのピックアップ機構におい
て、光ディスクからの反射光はハーフミラ−(あるいは
ビーム・スプリンタ)13で反射され、メインレーザス
ポットの反射光が四分割光検出器14に、2つのサブレ
ーザスポットA、Bの反射光が光検出器15.16にそ
れぞれ結像される。また、2つの光検出器15.16に
て得られる反射光量の強度分布よりトラッキング誤差信
号を得るだの検出回路が備えられ、それら光検出器15
.16による検出光量が増幅器17a、17bにて増幅
され、減算器18にて差演算される。この(A−B)の
差演算により得られるトラッキング誤差信号には、グル
ーブ10aが不連続のピット列で、しかもそのピット列
にアドレス情報が含まれている。そこで、そのトラッキ
ング誤差信号をローパスフィルタ19に通すことにより
サーボ帯域のみの信号が得られ、光学ヘッドを光ディス
クのトラックに正確に追従させるための、トラッキング
誤差信号が得られる。
さらに、上記記録再生装置には、グルーブ10aのピッ
ト列に付されているアドレス情報を抽出し51.0を判
別して情報を得るための回路が備えられている。この回
路には、光検出器15に結像されたサブレーザスポット
の反射光量を増幅する増幅回路20と、増幅された信号
よりグルーブ10aの変調信号を抽出するフィルタ(バ
ンドパスフィルタ)21と、この抽出信号を矩形パルス
化するコンパレータ22と、この矩形パルス信号の幅を
識別し、11111  110 IIの判定を行なうパ
ルス幅識別器23と、この1”  ″0″′信号を上記
コンパレータ22にて得られた矩形パルスのタイミング
でシフトし、アドレス情報を得るためのシフトレジスタ
24とが設けられている。また、そのパルス幅識別器2
3は、コンパレータ22にて得られた矩形パルス信号に
同期して所定幅τのパルス信号を発生する基準パルス発
生器23aと、この所定幅τのパルス信号のタイミング
で矩形パルスの状態(111II   ′10″)をラ
ッチするDフリップ・フロップ回路23bとから構成さ
れている。
次に、上記構成の光ディスクおよびその記録再生装置の
動作を第6図のタイムチャートに基づいて説明する。
まず、光ディスクが所定線速度、あるいは角速度一定で
回転され、その光ディスクにメインレーザスポットと2
つのサブレーザスポットが照射されていると、それらメ
インレーザスポットおよび2つのサブレーザスポットの
反射光が四分割光検出器14および2つの光検出器15
.16に結像される。
すると、減算器18においては、その2つのサブレーザ
スポットの反射光量の差演算が行すれ、トラッキング誤
差信号が得られる。このとき、その減算器19に入力さ
れる信号の一方の信号(こ°の場合、光検出器15にて
得られた信号)が増幅器20で増幅され、サーボ帯域と
信号帯域との間の周波数を通すバンドパスフィルタ21
に入力されるため、サーボ帯域と信号帯域間の周波数帯
域に該当するグルーブ10aのピッチ列(ピッチ周期)
による変調信号(アドレス情報)が抽出される。そして
、第6図(a)に示されるように、そのアドレス情報の
信号はコンパレータ22にて基準値と比較され、1.0
に対応してパルス幅の異なる矩形パルス信号される。パ
ルス幅判別器23にてその矩形パルス信号のパルス幅よ
り1”  410 IIの判定が行われる。
そのパルス幅判別器23においては、同図(a)および
(b)に示されるように、コンパレータ22にて得られ
る矩形パルス信号が正信号であると、基準パルス発生器
23aにてその信号の立上りエツジのタイミングで所定
幅τの負パルス信号が発生され。
Dフリップ・プロップ回路23bにおいて、この負パル
ス信号の立上りエツジのタイミングでその矩形パルス信
号がラッチされる。ここで、その基準パルス発生器23
aの発生するパルス信号の幅τがコンパレータ22にて
得られる′l″のパルス幅より狭く、′O”のパルス幅
より広く設定されている。そのため、同図<c>に示さ
れるように、Dフリップ・フロップ回路23bはその1
11 I+のパルス輪のタイミングでセットされ、“O
I+のパルス幅のタイミングでリセットされ、そのDフ
リップ・フロップ回路23bにはグルーブ10aのビッ
ト長に対応した“1(Hレベル)″、”O(Lレベル)
′″がラッチされる。その“1(Hレベル)″、”O(
Lレベル)″の信号が上記矩形パルス信号をクロック信
号とするシフトレジスタ24にてシフトされる。
このシフトレジスタ24においては、上位数ビット(例
えば4ビツト)をスタートビットに決めておき、そのス
タートビットの値をシフトしたとき、上記アドレス情報
等を出力するようになっている。この場合、上記不連続
なグルーブ10aには予めそのスタートビットの情報等
をプリフォーマットしておけばよい、なお、上記アドレ
ス情報の抽出は、−上記光検出器15に結像されたサブ
レーザスポットの反射光景の強度分布に基づいて行なっ
゛ているが、上記光検出器16に結像されたサブレーザ
スポットの反射光量の強度分布に基づいて行なってもよ
い。
すなわち、第3図に示されるように、光ディスクの2つ
のサブレーザスポットA、Bがメインレーザスポットに
前後しており、しかもそれら2つのサブレーザスポット
A、Bの何れもグルーブ10aのピット列にかかるから
である。
このように、光ディスクには、情報等の記録再生をラン
ド10bで行なう場合、グルーブ10aを不連続のピッ
ト列とし、そのピット長を“1″“OIFに対応させて
変えて、“1″、“0”でアドレス情報(セクタアドレ
ス等)をプリフォーマットし、またその光ディスクの記
録再生装置には、情報等の記録再生に際し、その光ディ
スクからの反射光に含まれているプルーブ10aの反射
光よりアドレス情報の信号を抽出する簡単な構成の回路
が設けられている。そのため、情報等の記録再生に際し
、特に追記型、書き換え可能型光ディスクにおける情報
等の追記、書き換えに際し、アドレス情報の信号を抽出
する回路からのアドレス情報を参照することができ、そ
の記録再生を高速で処理することができる。
また、セクタ方式のように、光ディスクにセクタ部を設
ける必要がないので、記録容量を大きくでき、しかも時
間的に連続、例えばCDフォーマット信号で情報等を記
憶することができる。そのため、そのような光ディスク
は市販されているCDプレーヤにて再生することが可能
で、CDとの互換性を採ることができる。
さらに、グルーブ10aが不連続のピット列としである
ため、上記減算器19の差演算にてトラッキング信号を
得ることができ、しかも上述したように、そのトラッキ
ング誤差信号にはグルーブ10aの情報が含まれている
が、例えばローパスフィルタにかければ、サーボ帯域以
上の周波数信号を遮断することができるため、グルーブ
10aによるサーボ制御系への影響を無視できる程度に
軽減することができる。
なお、上記記録再生−■能な光ディスクは、情報等の記
録に際し、その記録部分からの反射率が低下するもので
あれば、穴あきタイプ以外のものでもよい。
第7図および第8図は上記実施例の変形であり、この実
施例の場合、グルーブ10aに情報等を記録する場合の
記録再生可能な光ディスクを示している。
これら図において、レーザ光案内トラックを構成するグ
ルーブ10aの幅Gl、は0.8〜1.2μmであり、
ランド10bの幅LL、は0.8〜0.4μmであり、
その探さGDはλ/8n〜λ/10n(70〜50nm
)であり、グルーブピッチ(トラックピッチ)は通常の
光ディスク(例えばCD)の規格に準じて略1.6μm
である。
なお、λはレーザ光の波長、nは基板IOの屈折率であ
る。この実施例では前実施例のグルーブLOaとランド
10bとを逆にした形の光ディスクである。
したがって、第8図に示されるように、グルーブ10a
には情報等が記録されるようになっており、ランドLO
bの不連続は、記録再生時に光ディスクの線速度(ある
いは角速度)一定とするために、光ディスクを所定の回
転数で回転させたとき、ピット列から得られる信号のパ
ルス周期が一定となるようなピット列にプリフォーマッ
トされている。
すなわち、そのピット列による信号の周波数は、光ディ
スクの所定回転数時において、サーボ帯域周波数と情報
等の再生信号の周波数の間に位置している。また、その
ピット列から得られる信号のパルス長は異なる2種類で
、パルス周期を所定の記録再生線速度(あるいは角速度
)で一定としたとき、そのパルス周期の半分(基準パル
ス幅τ)より一定量加えたもの(1111Fに対応)、
その一定量域じたもの(パ0”に対応)にしている。な
お上記構成に光ディスクおよびその記録再生装置は前実
施例と全く同様の動作を行なうため、その説明は省略す
る。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明の光ディスクのアドレス
読出方法およびその記録再生装置によれば、基板に凹凸
のレーザ光案内トラック(グルーブおよびランド)が設
けられ、かつ、記録膜が形成される記録再生可能な光デ
ィスクには、そのランド(あるいはグルーブ)に情報等
を記録する場合にはグルーブ(あるいはランド)を不連
続のピット列とし、そのピッチ列にアドレス情報をプリ
フォーマットし、またそのその光ディスクの記録再生に
3ビーム法を採っている記録再生装置には、その光ディ
スクの2つのサブレーザスポットによる反射光量を光検
出器に結像するに際し、その結像した反射光量の強度分
布に含まれる上記不連続のグルーブ(あるいはランド)
の信号を抽出し、この抽出した信号より上記アドレス情
報等を得る回路を設けたので、追記型、書き換え型光デ
ィスクに用いることにより、特に情報等の追記、書き換
え動作を高速に行なうことができる。また、この発明に
よれば、不連続のグルーブ(あるいはランド)にアドレ
ス情報等をプリフォーマットしているため、セクタ部を
必要としないので、ユーザの利用する記録領域を大きく
することができ、また時間的に連続な情報、例えばCD
フォーマット信号で記録が行なえ、CDとの互換性を採
ることができ、CDプレーヤ等の再生専用の光デイスク
装置にて情報等の再生ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の一実施例を示す光ディ
スクの概略的部分斜視図および側断面図、第3図は」1
記光ディスクの概略的正面図、第4図は上記光ディスク
による記録再生動作を説明するための光学原理図、第5
図は上記光ディスクの記録再生装置の概略的部分ブロッ
ク図、第6図は第5図の記録再生装置の動作を説明する
ためのタイムチャート図、第7図はこの発明の変形実施
例を示す光ディスクの概略的部分斜視図、第8図は第7
図に示す記録再生可能な光ディスクの概略的正面図、第
9図は従来の記録再生可能な光ディスクの概略的部分側
断面図、第1O図は第9図に示す光ディスクの概略的部
分斜視図である。 図中、10は基板(記録再生可能な光ディスクの)、1
0aはグルーブ、10bはランド、11は記録膜(反射
膜)、12は回折格子、13はハーフミラ−114は四
分割光検出器、15.16は光検出器、17a、17b
。 20は増幅器、18は減算器、19はローパスフィルタ
、21はバンドパスフィルタ、22はコンパレータ、2
3はパルス幅識別器、23aは基準パルス発生器、23
bはDフリップ・フロップ回路、24はシフトレジスタ
である。 特許出願人  株式会社富士通ゼネラル代理人 弁理士
   大 原  拓 也図 第 図 第4 図 レーザ・ビーム 第 図 第9図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板に凹凸のレーザ光案内トラック(グルーブお
    よびランド)が設けられ、かつ、記録膜が形成され、そ
    のレーザ光案内トラックを形成するランド(あるいはグ
    ルーブ)に情報等を記録する場合には、そのグルーブの
    深さをλ/8nからλ/10n(λ:レーザ光の波長、
    nは基板の屈折率)の間とし、前記グルーブ(あるいは
    ランド)をピット列の不連続にするとともにディスクを
    所定の回転数で回転させたとき、そのピット列から得ら
    れる信号のパルス長をディジタル信号の1、0に対応す
    る2種類となるようなピット列とし、かつ、そのパルス
    周期を所定記録再生線速度(あるいは角速度)で一定と
    なるようなピット列としてアドレス情報をプリフォーマ
    ットした光ディスクの記録再生装置であって、 前記光ディスクからのサブレーザスポットの反射光量よ
    り、前記グルーブ(あるいはランド)の変調信号を抽出
    する抽出手段と、この抽出信号より1、0を判別する判
    別手段と、その1、0の信号をシフトして、前記アドレ
    ス情報を出力するシフトレジスタとが備えられているこ
    とを特徴する光ディスクの記録再生装置。
  2. (2)前記グルーブ(あるいはランド)のピット列から
    得られる信号帯域は、前記光ディスクにて情報等を記録
    再生するに際し、その記録再生装置(あるいは再生専用
    装置)におけるサーボ帯域より大きく、かつ、信号帯域
    より小さい周波波数に設定されている請求項(1)記載
    の光ディスク。
  3. (3)前記1、0のピット長は前記ピット周期の半分に
    対して一定量を加え、あるいは減じられている請求項(
    1)記載の光ディスク。
  4. (4)前記グルーブ(あるいはランド)の変調信号は前
    記2つのサブレーザスポットの何れか一方の反射光量に
    より得るようにした請求項(1)記載の光ディスクの記
    録再生装置。
JP32145888A 1988-12-20 1988-12-20 光ディスクおよびその記録再生装置 Pending JPH02166622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32145888A JPH02166622A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光ディスクおよびその記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32145888A JPH02166622A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光ディスクおよびその記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02166622A true JPH02166622A (ja) 1990-06-27

Family

ID=18132792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32145888A Pending JPH02166622A (ja) 1988-12-20 1988-12-20 光ディスクおよびその記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02166622A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7054246B2 (en) 2001-09-21 2006-05-30 Teac Corporation Optical disk device adapted for reliably detecting pre-pit information formed on an optical disk

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7054246B2 (en) 2001-09-21 2006-05-30 Teac Corporation Optical disk device adapted for reliably detecting pre-pit information formed on an optical disk

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940002000B1 (ko) 광디스크기록/재생장치 및 그 제어방법
JP2860229B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
JP3237982B2 (ja) 光学的情報記録再生装置及び光学的情報記録媒体
US5497367A (en) Optical recording medium
US6594210B2 (en) Disc drive apparatus and method for generating wobble information
JPH04301219A (ja) 角速度一定型光ディスク及び角速度一定型光ディスクの倍密度記録方法
JP3560410B2 (ja) 光ディスク装置および光ディスク
JP2000099952A (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
US6567368B1 (en) Optical recording medium and method and apparatus of reproducing the same
JPH0361255B2 (ja)
JP4337080B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JP2785368B2 (ja) ディスク状記録媒体、ディスク状記録体の再生方法及び記録方法
JPH02166622A (ja) 光ディスクおよびその記録再生装置
JP4088992B2 (ja) 光ディスク
JP3216418B2 (ja) 円盤状記録媒体用の記録再生装置
JP2004296050A (ja) 光ディスクならびに光ディスク装置
JPH02166621A (ja) 光ディスクおよびその記録再生装置
JPH08315368A (ja) 光学的記録、再生方法、光学的記録、再生装置及び記録媒体
JP2522033B2 (ja) 記録再生可能な光ディスク
JPH02166642A (ja) 光ディスクおよびその記録再生装置
JP3086465B2 (ja) 信号再生方法
JP2001216652A (ja) 光ディスク再生装置及び情報読取方法
JP3657719B2 (ja) 情報記録再生装置
JPS63160043A (ja) 光磁気デイスク記録再生装置
JPH07121875A (ja) 光ディスクおよび光ディスク再生装置