JPH02165489A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH02165489A
JPH02165489A JP31981588A JP31981588A JPH02165489A JP H02165489 A JPH02165489 A JP H02165489A JP 31981588 A JP31981588 A JP 31981588A JP 31981588 A JP31981588 A JP 31981588A JP H02165489 A JPH02165489 A JP H02165489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
recorded
format information
moving
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31981588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2724185B2 (ja
Inventor
Takashi Abiko
安孫子 隆志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63319815A priority Critical patent/JP2724185B2/ja
Publication of JPH02165489A publication Critical patent/JPH02165489A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724185B2 publication Critical patent/JP2724185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば光ディスク等の記録媒体を使用した
情報処理装置に係わり、特に、記録媒体のフォーマツテ
ィングを行う情報処理装置に関する。
(従来の技術) 例えば、光ディスクにおいては、トラック上に、所定長
毎にブロックが設定され、このブロック毎に、アドレス
情報およびブロック情報等によって構成されたフォーマ
ット情報が記録され、フォーマツティングが行われる。
ところで、書換え可能な光ディスクにおいては、上記フ
ォーマット情報が、記録領域の途中までしか存在しない
ことがある。このような記録媒体に対して、既に記録さ
れているフォーマット情報に続けて、新たなフォーマッ
ト情報を書込み、フォーマツティングを行う場合、既に
存在するフォーマット情報の終端を検出する必要がある
従来、上記のようなフォーマット情報が途中まで形成さ
れた記録媒体に対して、続けてフォーマツティングを行
う場合、記録媒体の内周から全フォーマット情報を順次
読取ることによって終端を検出し、この終端からフォー
マツティングを開始していた。このため、フォーマット
情報の終端を検出するのに長時間を要するものであった
(発明が解決しようとする課8) この発明は、フォーマット情報が途中まで形成された記
録媒体の、フォーマット情報終端位置を検出するために
、長時間を要するという課題を解決するものであり、そ
の目的とするところは、フォーマット終端位置を短時間
に検出することが可能な情報処理装置を提供しようとす
るものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) この発明は、上記課題を解決するために、円盤状の記録
媒体に記録された情報を読取、る読取手段と、この読取
手段を記録媒体に沿って移動する移動手段と、この移動
手段によって前記読取手段を記録媒体の第1の位置と、
この第1の位置の内側にある第2の位置の間の第3の位
置に駆動し、この第3の位置における読取手段の読取出
力より記録情報の有無を検出し、記録情報が存在する場
合は、移動手段によって読取手段を第3の位置と前記第
1の間に駆動し、記録情報が存在しない場合は、移動手
段によって読取手段を第3の位置と前記第2の位置の間
に駆動する駆動手段とを設けている。
(作用) すなわち、この発明は、駆動手段によって読取手段を移
動する移動手段の動作を制御し、読取手段を記録媒体の
第1の位置と第2の位置の間の第3の位置に移動し、こ
の第3の位置における読取手段の読取出力より記録情報
の有無を検出し、記録情報が存在する場合はこの第3の
位置と前記第1の位置の間に読取手段を移動して上記動
作を行い、記録情報が存在しない場合は、前記第3の位
置と前記第2の位置の間に前記読取手段を移動して上記
動作を行うことにより、記録媒体に記録された情報の終
端を短時間に検出可能としている。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、CPUIは装置全体の制御を行うもの
である。このCPUIには、パスライン2が接続されて
いる。このパスライン2にはCPUIの動作プログラム
等が記憶されるメモリ3が接続されるとともに、レーザ
$IJ御回路4、モータ制御回路5、映像信号処理回路
6、この映像信号処理回路6に接続された情報領域検知
回路6Aが接続され、さらに、A/D変換器7を介して
トラッキング制御回路8が接続され、D/A変換器9を
介してフォーカシング制御回路10、前記トラッキング
制御回路8、リニアモータ制御回路11が接続されてい
る。
前記モータ制御回路5は、CPUIから供給される制御
信号に従って、モータ12を駆動するものであり、この
モータ12によって光ディスク13が例えば一定速度で
回転される。
光ディスク13に対する情報の記録再生は、光学ヘッド
14によって行われる。この光学ヘッド14は、図示せ
ぬりニアモータによって駆動される。前記リニアモータ
制御回路11は、前記D/A変換器9を介してCPUI
から供給される制御信号に従って、リニアモータを駆動
制御するものである。
即ち、このリニアモータ制御回路11には駆動コイル1
5が接続されており、この駆動コ1′ル15は図示せぬ
りニアモータの可動部に固定されている。図示せぬりニ
アモータの固定部には、永久磁石が設けられており、前
記駆動コイル15がリニアモータ制御回路11によって
励磁されることにより、光学ヘッド14は、光ディスク
13の半径方向に移動される。
また、リニアモータ制御回路11にはりニアモータ位置
検出器16が接続されている。このリニアモータ位置検
出器16は、前記光学ヘッド14に設けられた光学スケ
ール17に対向されており、光学スケール17を検出す
ることにより、光学ヘッド14の位置信号をリニアモー
タ制御回路11に供給するものである。
一方、前記光学ヘッド14には、半導体レーザ18が設
けられている。この半導体レーザ18は、前記レーザ制
御回路4に接続されている。このレーザ制御回路4はC
PUIから供給される制御信号に従って、半導体レーザ
18を駆動するものである。この半導体レーザ18から
発生されたレーザ光は、コリメータレンズ19、偏光ビ
ームスプリッタ20、λ/4板21、対物レンズ22を
介して光デイスク13上に照射され、この光ディスク1
3からの反射光は、対物レンズ22、λ/4板21、偏
光ビームスプリッタ20を介してハーフプリズム23に
導かれ、このハーフプリズム23によって分光された一
方は、集光レンズ24を介して一対のトラッキング位置
センサ25に導かれる。
また、前記ハーフプリズム23によって分光された他方
は、集光レンズ26、ナイフェツジ27を介して一対の
フォーカス位置センサ28に導かれる。
また、前記半導体レーザ18の近傍には、半導体レーザ
18から発生されるモニタ光を検知する検知器PDが設
けられている。この検知器PDはレーザ制御回路4に接
続されており、この検知器PDから出力されるモニタ光
に対応した出力信号はレーザ制御回路4に供給される。
また、前記対物レンズ22は図示せぬワイヤあるいは板
ばねによって保持されており、この対物レンズ22は、
駆動コイル29によってフォーカシング方向(レンズの
光軸方向)に移動され、駆動コイル30によってトラッ
キング方向(レンズの光軸と直交方向)に移動可能とさ
れている。
また、前記トラッキング位置センサ25の出力信号は、
差動増幅器OP1を介して前記トラッキング制御回路8
に供給される。このトラッキング制御回路8より出力さ
れるトラック差信号は、前記リニアモータ制御回路11
に供給されるとともに、増幅器31を介して前記トラッ
キング方向の駆動コイル30に供給され、対物レンズ2
2によってトラッキング動作が行われる。
さらに、トラ・ツキング制御回路8は、D/A変換器9
を介してCPUIから供給されるトラックジャンプ信号
に応じて、駆動コイル30を駆動し、対物レンズ22を
1トラック分移動して、レーザ光を移動させる動作を行
う。
また、前記トラッキング位置センサ25の出力信号は、
前記映像信号処理回路6に供給され、この映像信号処理
回路6において画像情報、および光ディスク13のフォ
ーマット情報を構成するアドレス情報、ブロック情報等
が再生される。この再生された画像情報およびアドレス
情報、ブロック情報は、前記パスライン2を介してCP
UIに供給される。また、映像信号処理回路6より出力
されるフォーマット情報は、情報領域検知回路6Aに供
給される。
情報領域検知回路6Aは、第2図(a)に示すアナログ
のフォーマット情報から、同図(b)に示すディジタル
信号を生成するものである。この情報領域検知回路6A
の出力信号はCPUIに供給され、後述するフォーマッ
ト情報の検出処理に使用される。
さらに、前記フォーカス位置センサ28からは、レーザ
光のフォーカス点に関する信号が出力され、この信号は
差動増幅器OP2を介して、前記フォーカシング制御回
路10に供給される。このフォーカシング制御回路10
は、差動増幅器OP2の出力信号に従って、前記半導体
レーザ18から発生されるレーザ光を光デイスク13上
に合焦点するものであり、このフォーカシング制御回路
10の出力信号は、増幅器32を介してフォーカシング
駆動コイル29に供給される。また、このフォーカシン
グ制御回路10には、例えばフォーカシングの初期動作
において、前記D/A変換器9を介してCPUIから制
御信号が供給され、この制御信号に従って、レーザ光が
光デイスク13上で常時ジャストフォーカスとなるよう
に制御される。
次に、前記光ディスク13について説明する。
第3図は、フォーマツティングが途中まで行われた光デ
ィスク13を示すものである。この光ディスク13は、
点線DLIとDL2の間の範囲が記録領域とされている
。この記録領域内において、中心から周辺方向に螺旋状
にトラックTが形成され、このトラックTには所定長毎
にブロックが設定されている。このブロックにはフォー
マット情報が記録され、フォーマツティングが行われて
いる。このフォーマツティングは、トラックTnの終端
FEで終了されている。
上記構成において、第3図、第4図を参照して、前記光
ディスク13におけるフォーマツティングの終端FEを
検出し、この終端FEからフォーマツティングを行う場
合につい説明する。
前述したように、光学ヘッド14は、光ディスク13の
半径方向に沿って移動可能とされている。
第3図において、AXは光学ヘッド14の移動軸を示す
ものである。フォーマツティングの終端FEを検出する
場合、先ず、対物レンズ22の光軸が、最内周のトラッ
ク(PL位置)へ移動される(ステップ5TI)。この
対物レンズ22の光軸の移動は、例えばリニアモータ制
御回路11によってリニアモータを駆動し、光学ヘッド
14を移動するスケールアクセスによって行われる。
対物レンズ22の光軸が最内周のトラックに移動される
と、この部分にフォーマット情報が記録されているか否
かが判別される(ステップ5T2)。即ち、前記情報領
域検知回路6Aから出力される、第2図(a)に示す信
号の有無が判別される(ステップ5T3)  この結果
、フォーマット情報が記録されている場合、光学ヘッド
14が x トラック分移動され(ステップ5T4) 
、光ディスク13の最外周部(P2位置)にフォーマッ
ト情報が記録されているか否かが判別される(ステップ
ST5.6)。この結果、フォーマット情報が記録され
ていなものと判別された場合、前記“X の値が所定値
“Ao (例えば10トラツク)以下か否かが判別され
(ステップ5T7)、 X″の値が所定値“A″以上場
合は、光学へラド14が光ディスク13の内周方向x 
/ 2”の位置(P3位置)に移動されるとともに(ス
テップ5T8)、 X の値が“x/2′に更新される
(ステップ5T9)。そして、このP3位置にフォーマ
ット情報が記録されているか否かが判別され(ステップ
5T10.11)、フォーマット情報が記録されていな
いものと判別された場合は、前述した動作によって光学
ヘッド14がさらに内周方向 x / 2″の位置(P
4位置)に移動され、フォーマット情報が記録されてい
るか否かが判別される(ステップST7〜11)。この
結果、フォーマット情報が記録されているものと判別さ
れた場合、前記“X の値が所定値“A“以下か否かが
判別され(ステップ5T12)、 X”の値が所定値“
A“以上の場合は、光学ヘッド14が光ディスク13の
外周方向 x / 2“の位置(P5位置)に移動され
るとともに(ステップ5T13)   x  の値がx
 / 2″に更新される(ステップ5T14)。
そして、このP5位置にフォーマット情報が記録されて
いるか否かが判別され(ステップ5T15.16)、フ
ォーマット情報が記録されている場合は、さらに外周方
向“x / 2”の位置に光学ヘッド14が移動され(
ステップ5T11)、フォーマット情報が記録されてい
ない場合は、内周方向x / 2″の位置に光学ヘッド
14が移動される(ステップ5T7)。
このようにして、光学ヘッド14を移動し、移動した位
置におけるフォーマット情報の有無に応じて、光学ヘッ
ド14をさらに外周方向、あるいは内周方向“x / 
2°の位置に移動して、フォーマット情報の終端近傍を
検出する。
そして、ステップST7、あるいはステップ5T12に
おいて、 X″の値が所定値“Aoより小さいものと判
別された場合、フォーマット情報の終端FEが近傍に存
在するものと判別され、フォーマット情報を読取りなが
ら通常のトラッキング動作を行い、トラックTnにおけ
るフォーマツティング終端FEの検出が行われる(ステ
ップ5T17.18)。即ち、情報領域検知回路6Aの
出力信号が無くなった場合、フォーマツティング終端F
Eと判断し、この終端FE以降に、フオーマット情報の
書込みが行われる(ステップ5T19.20)。
尚、前記ステップST3において、フォーマット情報が
無いものと判別された場合、光ディスク13は未記録と
判別され、即、フォーマット情報の記録が開始される(
ステップST3〜ステップ5T19)。
また、前記ステップST6において、フォーマット情報
が記録されているものと判別された場合、光ディスク1
3はフォーマット情報が記録済みと判別され、フォーマ
ット情報を記録することなく、処理が終了される。
上記実施例によれば、記録領域のうち、チエツクしよう
とする範囲の中間に光学ヘッド14を移動し、この移動
した部分におけるフォーマット情報の有無に応じて、光
学ヘッド14の移動方向を決定し、チエツクしようとす
る領域を狭めることにより、最終的にフォーマット情報
の終端を検出するようにしている。したがって、従来の
ように、フォーマット情報を順次読取り、このフォーマ
ット情報の終端を検出する場合に比べて、検出時間を大
幅に短縮することができるものである。
また、記録された画像情報やアドレス情報を解読するこ
となく、情報領域検知回路6Aの出力信号から、フォー
マット情報の有無のみを判別することによって、フォー
マット情報の終端を検出している。したがって、処理速
度が早いものである。
尚、上記実施例では、光学ヘッド14を移動し、その部
分におけるフォーマット情報の有無を検出したが、これ
に限定されるものではなく、例えば画像情報の有無を検
出するようにしてもよい。
また、上記実施例では、この発明を光ディスクに適用し
た場合について説明したが、これに限定されるものでは
なく、磁気ディスク等にこの発明を適用することも可能
である。
その他、この発明の要旨を変属ない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
[発明の効果] 以上、詳述したようにこの発明によれば、駆動手段によ
って読取手段を移動する移動手段の動作を制御し、読取
手段を記録媒体の第1の位置と第2の位置の間の第3の
位置に移動し、この第3の位置における読取手段の読取
出力より記録情報の有無を検出し、記録情報が存在する
場合はこの第3の位置と前記第1の位置の間に読取手段
を移動して上記動作を行い、記録情報が存在しない場合
は、前記第3の位置と前記第2の位置の間に前記読取手
段を移動して上記動作を行うことにより、記録媒体に記
録された情報の終端を短時間に検出することが可能な情
報処理装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図乃至
第4図はそれぞれこの発明の詳細な説明するために示す
図である。 1・・・CPU、13・・・光ディスク、14・・・光
学ヘッド、22・・・対物レンズ。 第2図 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 P3 P4 Pi 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 円盤状の記録媒体に記録された情報を読取る読取手段と
    、 この読取手段を記録媒体に沿って移動する移動手段と、 この移動手段によって前記読取手段を記録媒体の第1の
    位置と、この第1の位置の内側にある第2の位置の間の
    第3の位置に駆動し、この第3の位置における読取手段
    の読取出力より記録情報の有無を検出し、記録情報が存
    在する場合は、移動手段によって読取手段を第3の位置
    と前記第1の間に駆動し、記録情報が存在しない場合は
    、移動手段によって読取手段を第3の位置と前記第2の
    位置の間に駆動する駆動手段と、 を具備したことを特徴とする情報処理装置。
JP63319815A 1988-12-19 1988-12-19 情報処理装置 Expired - Lifetime JP2724185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319815A JP2724185B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63319815A JP2724185B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02165489A true JPH02165489A (ja) 1990-06-26
JP2724185B2 JP2724185B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=18114511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63319815A Expired - Lifetime JP2724185B2 (ja) 1988-12-19 1988-12-19 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724185B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143980A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125731A (ja) * 1985-11-26 1987-06-08 Nec Corp ポ−リング制御装置
JPS62264492A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Teac Co トラツク位置検索方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125731A (ja) * 1985-11-26 1987-06-08 Nec Corp ポ−リング制御装置
JPS62264492A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Teac Co トラツク位置検索方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10143980A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2724185B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4918676A (en) Track accessing apparatus for optical disk
US4972399A (en) Apparatus and method for accessing a disk characteristic data recording area of an optical disk
US4684797A (en) Optical system and method for reducing vibration of an objective lens in an optical head assembly of an optical read/write system
EP0543295B1 (en) Optical disk player
US5822281A (en) Disk apparatus and disk access method employing counterelectromotive voltage from second voice coil motor to control first voice coil motor
EP1443503B1 (en) Method and apparatus for tilt correction and optical disk recorder/player using tilt correction technique
JP2804118B2 (ja) トラッキング制御装置
JP3534745B2 (ja) データ再生装置におけるトラツクジヤンプ方法
US5058092A (en) Method for accessing a control track by positioning an optical head at the center of the control track
JPH02165489A (ja) 情報処理装置
JP2786909B2 (ja) 光学式再生装置
JPH02177064A (ja) 情報処理装置
US5784346A (en) Optical disk reproducing device provided with improved spindle motor control
JP3182818B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP3017738B2 (ja) 光ディスク装置
JPS6353617B2 (ja)
KR19990080062A (ko) 광픽업의 탐색모드에서 목표위치 이동방법
JP4033992B2 (ja) 光ディスク再生装置
KR100272377B1 (ko) 기록형 디스크의 데이터 재생방법
JPS609938Y2 (ja) 光学的情報再生装置
JPH09306086A (ja) 情報記録再生用円盤状担体
JPH0737327A (ja) 記録再生装置
JPH1196563A (ja) 光学的情報記録再生装置
KR20010002234A (ko) 광 기록재생기의 액츄에이터 진동 방지 방법
JPS6013376A (ja) 情報記憶方法