JPH02164Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH02164Y2
JPH02164Y2 JP1985039661U JP3966185U JPH02164Y2 JP H02164 Y2 JPH02164 Y2 JP H02164Y2 JP 1985039661 U JP1985039661 U JP 1985039661U JP 3966185 U JP3966185 U JP 3966185U JP H02164 Y2 JPH02164 Y2 JP H02164Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
length
main pillar
measuring
column
pillar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985039661U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61154906U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985039661U priority Critical patent/JPH02164Y2/ja
Publication of JPS61154906U publication Critical patent/JPS61154906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH02164Y2 publication Critical patent/JPH02164Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (a) 産業上の利用分野 この考案は、カーソルスライド式の電子走査精
密測長機構を主尺柱に備えた構成の電子式身長計
において、幼小児から一般成人まで約600mm〜約
2000mmの広範囲にわたつて、その身長測定に有効
に適合し、移送及び保管時には、上記広範囲測定
機であるにもかかわらず、きわめて効果的にコン
パクト化することができ、コンパクト化した状態
においてカーソルを含む電子走査精密測長機構の
確実な保護を図るべくなした広範囲測長可能な折
りたたみ式電子身長計に関するものである。
(b) 従来の技術 周知のように、身長を測定するための身長計
は、基準足踏面をもつ基台上に細長い精密主尺柱
を備えた構造の測定装置である。この種の身長計
は、測定時以外、前記細長い主尺柱が無用に広い
空間を占有するため、その移送および保管にあた
つて極めて不都合なものであり、破損等の大きな
原因でもあつた。そこで、従来、前記細長い主尺
柱を折りたたみ可能に構成した身長計が開発され
ている。しかしながら、主尺柱にカーソルスライ
ド式の電子走査精密測長機構を備えている電子身
長計においては、前記主尺柱自体を折りたたむ構
成にすることにより、精度の低下を招き、かつ製
造コスト等の経済的な面においても合理性を欠く
ものであつた。従来、上記問題点の妥協策とし
て、計測主尺柱自体の長さを短縮し、測長範囲を
狭ばめて(たとえば、1250mm〜2000mm)折りたた
み式に構成した成人対象の専用機種が利用されて
いる。しかしながら、この専用機種では、幼小児
を対象とする低身長測定のための別の専用機種を
必要とし、経済的な点において大きな難点を有し
ていた。
(c) 考案の目的 そこで、この考案の目的は、上記する問題点な
らびに欠点等を考慮し、単一の身長計にあつて、
幼小児から成人に至るまでの広範囲の測定を可能
とし、かつ、カーソルスライド式の電子走査測長
機構部における測長部位に直接関係のない部位に
ヒンジ連結点を設け、このヒンジ連結点を介して
折りたたむことによりコンパクト化を図つて成る
広範囲測長が可能な折りたたみ式電子身長計を提
供することにある。
(d) 考案の構成 この考案は、上記する目的を達成するにあたつ
て、具体的には、基準足踏面をもつ基台上に、カ
ーソルスライド式の電子走査測定機構を備えた主
尺柱を取付けてなる電子身長計において、 前記主尺柱は、前記基台上に垂直に取付けられ
た支柱部材に対し、その上端部に、ヒンジ連結点
を介して折りたたみ可能に連結されていて、前記
支柱部材の延長線上に起立する第1の位置と、前
記支柱部材の一側正面側に折りたたまれる第2の
位置との間において回動自在であり、かつ前記第
1の位置及び第2の位置の二点において固定可能
なものからなり、前記主尺柱の測長部分の長さ寸
法が、前記支柱部材の高さ寸法より長く、前記主
尺柱が、前記第1の位置をとるとき、前記主尺柱
における下端測長点が前記ヒンジ連結点の下方に
位置するように構成してなる広範囲測長可能な折
りたたみ式電子身長計である。
(e) 実施例の説明 以下、この考案にかかる広範囲測長可能な折り
たたみ式電子身長計について、図面に示す具体的
な実施例にもとづいて詳細に説明する。この考案
に成る電子身長計1は、その基本構成において、
基準足踏面3をもつ基台2と、前記基台2上に垂
直に取付けられた支柱部材4と、前記支柱部材4
に対してヒンジ6を介してヒンジ連結点C,Pで
折りたたみ可能に連結されている主尺柱5とから
成つている。前記主尺柱5は、前記支柱部材4の
延長線上に起立する第1の位置Aと、前記支柱部
材4の一側正面図4Aに折りたたまれる第2の位
置Bにおいて固定支持される。前記第2の位置B
は、前記第1の位置Aから約150゜〜180゜の回動角
度範囲B1〜B2内にある。特に、この考案におい
て、主尺柱5は、カーソルスライド式の電子走査
測長機構7を備えていて、長さLの測長部分8を
有している。この主尺柱5における測長部分8の
長さ寸法Lと、前記支柱部材4の基準足踏面3か
らヒンジ連結点6までの高さ寸法Hとは、L>H
の関係に設計されている。第1図ないし第3図に
示す第1の実施例において、前記主尺柱5が前記
第1の位置Aをとるとき、前記基台2の基準足踏
面3から前記主尺柱5における下端測長点8aま
での寸法h1が約600mmであり、前記基準足踏面3
から前記主尺柱5における上端測長点8bまでの
寸法h2が約2000mmである。要するに、この実施例
においては、測長可能な範囲が約600mm〜約2000
mmであつて、幼小児から一般成人までの身長測定
に適用可能である。一方、この実施例において、
身長計1は、前記主尺柱5が第1の位置Aをとる
際、すなわち、身長計1の使用時に、H2の高さ
寸法であるのに対し、前記主尺柱5を前記第1の
位置から180゜回転させた第2の位置B1をとる際、
すなわち身長計1の移送保管時にH1の高さ寸法
に減縮コンパクト化することができる。
次いで、第4図及び第5図に示す。この考案に
おける第2の実施例装置にもとづいて説明する。
第4図に示す実施例のものは、前記主尺柱15
が、前記支柱部材14の一側正面側14aに折り
たたまれる際、前記支柱部材14に対して約150゜
の回転角度位置B2に固定支持される構成のもの
を示す。この実施例によれば、基台12に前記主
尺柱15を位置決めして支持する凹部19が設け
てある。
(f) 考案の効果 以上の構成に成るこの考案の広範囲測長可能な
折りたたみ式電子身長計によれば、精密度の高い
カーソルスライド式の電子走査測長機構を備えた
主尺柱自体には何らの折曲部を設けることなく、
たとえば600mmの幼小児の身長測定ならびに2000
mmの一般成人の身長測定という広範囲の測定を可
能とし、設計、製作におけるコストの低減、なら
びに単一機による幅広い適用性と併せて経済的に
極めて有利であるものといえる。一方また、この
考案の電子身長計は、主尺柱を支柱部材に対して
ヒンジ連結支持し、主尺柱全体を前記ヒンジ連結
点を介して折りたたみ可能に構成したことによ
り、当該身長計の移送及び保管に際して、測定使
用時における広範囲測定機であるにもかかわら
ず、極めて効果的にコンパクト化することがで
き、コンパクト化した状態において、カーソルを
含む電子走査精密測長機構を確実に保護すること
ができ、この種の電子走査精密測長式の身長計装
置として極めて実効性の高いものといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に成る広範囲測長可能な折
りたたみ式電子身長計の第1の実施例を示す主尺
柱を折りたたんだ状態の側面図、第2図は、第1
図の正面図であり、主尺柱を起立させた状態の正
面図、第3図は、第1図の平面図、第4図は、こ
の考案の第2の実施例を示す側面図、第5図は、
その平面図である。 1……電子身長計、2……基台、3……基準足
踏面、4……支柱部材、5……主尺柱、6……ヒ
ンジ、7……電子走査測長機構、8……測長部
分。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 基準足踏面3をもつ基台2上に、カーソルス
    ライド式の電子走査測定機構7を備えた主尺柱
    5を取付けてなる電子身長計において、 前記主尺柱5は、前記基台2上に垂直に取付
    けられた支柱部材4に対し、その上端部に、ヒ
    ンジ連結点C,Pを介して折りたたみ可能に連
    結されていて、前記支柱部材Aの延長線上に起
    立する第1の位置Aと、前記支柱部材4の一側
    正面4A側に折りたたまれる第2の位置Bとの
    間において回動自在であり、かつ前記第1の位
    置A及び第2の位置Bの二点において固定可能
    なものからなり、前記主尺柱5の測長部分8の
    長さ寸法Lが、前記支柱部材4の高さ寸法Hよ
    り長く、前記主尺柱5が、前記第1の位置Aを
    とるとき、前記主尺柱5における下端測長点8
    aが前記ヒンジ連結点C,Pの下方に位置する
    ことを特徴とする広範囲測長可能な折りたたみ
    式電子身長計。 (2) 前記主尺柱5が、前記第1の位置Aをとると
    き、前記主尺柱5における下端測長点8aが前
    記基台2の基準足踏面3から約600mmの位置に
    あり、上端測長点8bが約2000mmの位置にある
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)
    項に記載の広範囲測長可能な折りたたみ式電子
    身長計。 (3) 前記主尺柱5が、前記支柱部材4の一側正面
    4A、側に、前記支柱部材4の軸線に対して約
    150〜180゜の間の回動角度範囲に固定支持可能
    であることを特徴とする実用新案登録請求の範
    囲第(1)項に記載の広範囲測長可能な折りたたみ
    式電子身長計。
JP1985039661U 1985-03-18 1985-03-18 Expired JPH02164Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985039661U JPH02164Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985039661U JPH02164Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61154906U JPS61154906U (ja) 1986-09-26
JPH02164Y2 true JPH02164Y2 (ja) 1990-01-05

Family

ID=30547817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985039661U Expired JPH02164Y2 (ja) 1985-03-18 1985-03-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02164Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200453580Y1 (ko) * 2010-01-12 2011-05-17 주식회사 바이오스페이스 자동 신장계

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544611A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Toshiba Corp Kana-chinese character conversion device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5544611A (en) * 1978-09-25 1980-03-29 Toshiba Corp Kana-chinese character conversion device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61154906U (ja) 1986-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02164Y2 (ja)
US4473960A (en) Surface profile measuring device
CN113390400B (zh) 一种多功能地质罗盘
JPH0738903U (ja) Ats−p地上子取付位置測定器
JPH0438243Y2 (ja)
JPH05180605A (ja) 車体計測装置
CN217818983U (zh) 一种身高体重测量装置
JPS6027923Y2 (ja) 角度測定器
CN212432014U (zh) 一种车辆检测用座椅靠背倾斜角度测量装置
CN215572528U (zh) 一种多功能组合式水平尺
CN211824378U (zh) 一种水准尺辅助装置
JPH025366Y2 (ja)
CN218443677U (zh) 一种工程施工用角度测量器
CN220083839U (zh) 一种多功能工程检测尺
CN217058810U (zh) 一种工程检测用水平检测装置
JPH0512722Y2 (ja)
JPH11337339A (ja) 測量機用標尺
KR820001904Y1 (ko) 구배 측정기
RU2091534C1 (ru) Путевой шаблон
CN207946093U (zh) 一种用于测量的棱镜装置
JPS5825293Y2 (ja) 斜面測量用分度器組立体
JPS594007Y2 (ja) 採寸器
KR200293270Y1 (ko) 복합 눈금자
JPH048911U (ja)
JPH0237588Y2 (ja)