JPH0216444B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0216444B2
JPH0216444B2 JP56016125A JP1612581A JPH0216444B2 JP H0216444 B2 JPH0216444 B2 JP H0216444B2 JP 56016125 A JP56016125 A JP 56016125A JP 1612581 A JP1612581 A JP 1612581A JP H0216444 B2 JPH0216444 B2 JP H0216444B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
bearing
shaft
driven lever
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56016125A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57131011A (en
Inventor
Chiaki Iwadare
Yoshikazu Murayama
Masatoshi Shimizu
Mitsuo Hirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1612581A priority Critical patent/JPS57131011A/ja
Publication of JPS57131011A publication Critical patent/JPS57131011A/ja
Publication of JPH0216444B2 publication Critical patent/JPH0216444B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/002Details
    • G01B3/008Arrangements for controlling the measuring force

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はたとえばギヤポンプ、ロータリコン
レツサ等の組立時における主・副軸受等の位置を
調整するための接触検出装置に関する。
ギヤポンプやロータリコンプレツサ等の組立作
業において、シヤフトに対して主軸受と副軸受と
を調整組立する場合、固定的に設けたシヤフトに
対して副軸受を嵌し、この副軸受をパルスモータ
で駆動するテーブルに支持している。そして、こ
のテーブルの位置をたとえばマグネスケールなど
の位置検出器により監視しておき、パルスモータ
によつてテーブルを駆動させるようにしている
が、このときテーブルの位置が変化せず、位置検
出器からテーブルの位置に変化がないという応答
をもつてソフト的にシヤフトと副軸受とが接触し
ていることを検出するようになつている。
しかしながら、上述のような接触検出装置は、
物体と物体とが当接してもパルスモータによつて
テーブルに駆動力が加わるため、各物体が剛性の
高いものであれば有効であるが、剛性の低いもの
では物体が変形することがある。また、接触位置
をミクロン単位で正確に計測しようとするときに
は外部からの振動等の影響によりテーブルの位置
検出器からの信号が取りにくくなり、検出のサイ
クルタイムが遅くなるという事情がある。
この発明は上記事情に着目してなされたもの
で、被検出物相互が接触したときに生じる荷重を
検出する接触検出器により、正確かつ確実に接触
確認ができる接触検出装置を提供しようとするも
のである。
以下、この発明を図面に示す一実施例にもとづ
いて説明する。第1図中1は被検出物であるとこ
ろのロータリコンプレツサの圧縮機構で、これは
ロータ2を設けたシヤフト3と、シリンダ4およ
び上記シヤフト3を軸支する第1の軸受としての
主軸受5と第2の軸受としての副軸受6とから構
成されている。このように構成された圧縮機構1
の組立時において、シヤフト3と副軸受6との位
置を調節する場合には、第2図および第3図で示
すように構成された接触検出装置を用いる。
つぎに、その接触検出装置について説明する
と、7は支持台であり、この支持台7上には上記
圧縮機構1の主軸受5を支持する凹所8が設けら
れ、副軸受6を上部にしてシヤフト3を垂直状態
に支承している。支持台7と対向する上部にはフ
レーム9に沿つて移動するYテーブル10とこの
Yテーブル10上を移動するXテーブル11とか
らなるXYテーブル12が設けられている。
そして、このXYテーブル12の上記フレーム
9とYテーブル10との間にはY方向接触検出器
Yが設けられYテーブル10とXテーブル11と
の間にはX方向接触検出器Xが設けられている。
このY方向とX方向接触検出器Y,Xは同一構造
であるため、便宜上X方向接触検出器Xのみにつ
いて説明する。上記XYテーブル12のXテーブ
ル11には上記副軸受6を握持するチヤツク13
が固定されている。一方、上記Yテーブル10の
側面にはモータブラケツト14が水平に突設さ
れ、この先端部には正逆回転可能なモータ15が
取付けられている。このモータ15の回転軸16
は上記モータブラケツト14と一体に設けた軸受
体17,17によつて支承されていて、これら軸
受体17,17間に位置する回転軸16にはおね
じからなる駆動ねじ18が刻設されている。さら
に、この駆動ねじ18にはこれと螺合するめねじ
を有する従動体19が設けられ、この従動体19
は駆動ねじ18の回転に伴つてXテーブル11の
移動方向と同方向に移動するようになつている。
また、Xテーブル11の側面には従動レバー20
が突設されていて、この先端部にはL字状の折曲
部21が設けられている。そして、この従動レバ
ー20の折曲部21と対向する上記従動体19に
は一対の荷重リミツタ22,22が互いに対向し
て取付けられている。これら荷重リミツタ22,
22はハウジング23内に設けられ先端部が突没
自在な接触子24と、同じくハウジング23内に
設けられ上記接触子24を突出する方向に付勢す
る圧縮ばね25およびハウジング23に螺合され
圧縮ばね25のばね力を調節する調節環26とか
ら構成されている。このように構成された荷重リ
ミツタ22,22の接触子24,24は互いに離
間対向しており、これら接触子24,24間に上
記従動レバー20の折曲部21が挾持されてい
る。さらに、一方の荷重リミツタ22のハウジン
グ23にはホルダ27を介して接触検出器たとえ
ば電気マイクロメータ28が取付けられ、これは
上記従動レバー20の折曲部21に接触して従動
レバー20と荷重リミツタ22,22との相対変
位を検出するようになつている。また、上記荷重
リミツタ22,22の圧縮ばね25のばね力は第
5図のばね特性グラフで示すように調節環26に
よつて上記シヤフト3と副軸受6との接触荷重相
当に調整(プリセツト荷重)され、シヤフト3が
副軸受6に接触したとき荷重リミツタ22,22
と従動レバー20との相対変位が生じ、この時点
を電気マイクロメータ28が検出するようになつ
ている。
このように構成されたX方向接触検出装置Xは
Y方向接触検出装置Yと平面的に90゜偏位して設
置され、同時に作動するようになつているが、X
方向接触検出器Xについてのみ作用を説明する。
すなわち、支持台7に支持された圧縮機構1の
幅軸受6をXテーブル11に設けたチヤツク13
によつて握持し、モータ15を作動させると、回
転軸16を介して駆動ねじ18が回転する。した
がつて、この駆動ねじ18に螺合している従動体
19は一方向たとえば実線矢印方向に移動し、荷
重リミツタ22,22間に挾持されている従動レ
バー20を介してXテーブル11が実線矢印方向
に移動する。このとき、上記従動レバー20には
電気マイクロメータ28が常に接触しているが、
荷重リミツタ22,22と従動レバー20とは相
対変位しないため、第4図で示すように出力変化
を検出しない。
しかし、Xテーブル11の移動に伴つてチヤツ
ク13に握持されている副軸受6が移動し、シヤ
フト3に接触すると、従動レバー20が停止する
にも拘らず従動体19が移動するため従動レバー
20が一方の荷重リミツタ22の接触子24を圧
縮ばね25に抗して押圧する。したがつて、一方
の荷重リミツタ22の接触子24が没入し他方の
荷重リミツタ22の接触子24が突出するため、
荷重リミツタ22,22と従動レバー20とに相
対変位が生じ、従動レバー20に接触している電
気マイクロメータ28がその相対変位を検出す
る。すなわち、第4図の実線で示すように副軸受
6がシヤフト3に接触した時点より急激な出力変
化を示し、この出力変化によつて副軸受6とシヤ
フト3との接触位置を確認することができる。ま
た、モータ15を逆転し、Xテーブル11を破線
矢印方向へ移動させたときには従動レバー20も
逆方向へ相対変位するため、電気マイクロメータ
28の出力変化も第4図の破線で示すように負の
方向の出力となる。
なお、上記一実施例においては、ロータリコン
プレツサにおける圧縮機構1の組立時におけるシ
ヤフト3と副軸受6との接触位置を検出する場合
について述べたが、これに限定されずギヤポン
プ、モータなどの組立時における位置決め確認に
応用できる。
また、荷重リミツタ22,22は被検出物の剛
性に合せてそのばね力を調整することが可能であ
り、被検出物の接触荷重によつて任意に調整でき
る。
この発明は以上説明したように、シヤフトと第
2の軸受相互が接触したときに生じる従動レバー
と荷重リミツタとの相対変位を接触検出器によつ
て検出するようにしたから、機械的に接触した位
置を荷重の変化量として検出することができる。
したがつて、接触位置を容易かつ確実に検出する
ことができるとともに振動などの外乱などに影響
されることなく正確に位置確認できるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1
図は被検出物の縦断面図、第2図は接触検出装置
の縦断面図、第3図は同じく要部の縦断面図、第
4図は出力変化を示すグラフ、第5図は荷重リミ
ツタのばね特性を示すグラフである。 1…圧縮機構(被検出物)、3…シヤフト、5
…主軸受、6…副軸受、7…支持台、9…フレー
ム、10…Yテーブル、11…Xテーブル、13
…チヤツク、15…モータ(駆動機構)、20…
従動レバー、22…荷重リミツタ、28…電気マ
イクロメータ(接触検出器)、X…X方向接触検
出器、Y…Y方向接触検出器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 支持台上に支持された第1の軸受に一端部を
    鉛直状に軸支され他端部を移動自在な第2の軸受
    に軸支されたシヤフトとを有し、上記第2の軸受
    を移動させこの軸受が上記シヤフトに接触したと
    きを検出する接触検出装置において、フレーム
    と、このフレームに設けられたYテーブルと、こ
    のYテーブルに載置されたXテーブルと、このX
    テーブルに設けられ上記第2の軸受を固定するチ
    ヤツクと、上記X、Y両テーブルにそれぞれ設け
    られた従動レバーと、上記従動レバーにそれぞれ
    係合したX方向駆動機構およびY方向駆動機構
    と、上記X方向駆動機構に設けられ上記Xテーブ
    ルの従動レバーの上記X方向における正方向およ
    び負方向の押当面にそれぞれ常時接触した一対の
    荷重リミツタと、上記Y方向駆動機構に設けられ
    上記Yテーブルの従動レバーの上記Y方向におけ
    る正方向および負方向の押当面にそれぞれ常時接
    触した一対の荷重リミツタと、上記各荷重リミツ
    タに設けられ上記第2の軸受と上記シヤフトとが
    接触したときに生じる上記従動レバーと荷重リミ
    ツタとの相対変位を検出する接触検出器とを有し
    ていることを特徴とする接触検出装置。
JP1612581A 1981-02-05 1981-02-05 Contact detector Granted JPS57131011A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1612581A JPS57131011A (en) 1981-02-05 1981-02-05 Contact detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1612581A JPS57131011A (en) 1981-02-05 1981-02-05 Contact detector

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57131011A JPS57131011A (en) 1982-08-13
JPH0216444B2 true JPH0216444B2 (ja) 1990-04-17

Family

ID=11907778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1612581A Granted JPS57131011A (en) 1981-02-05 1981-02-05 Contact detector

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57131011A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2947310B1 (fr) * 2009-06-26 2014-08-29 Snecma Dispositif et methode de positionnement d'un equipement a geometrie variable pour une turbomachine, utilisant un verin a mesure relative.
CN103925898B (zh) * 2014-04-30 2017-08-29 洛阳轴研科技股份有限公司 一种直接测量面对面角接触轴承凸出量的方法
CN114088932A (zh) * 2021-10-19 2022-02-25 长安大学 一种沥青路面压实度检测仪

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55101001A (en) * 1979-01-29 1980-08-01 Sony Corp Length measuring instrument

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55101001A (en) * 1979-01-29 1980-08-01 Sony Corp Length measuring instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57131011A (en) 1982-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0351546Y2 (ja)
JP4560235B2 (ja) 角度調整テーブル装置
JPS6156046B2 (ja)
JPH0581383B2 (ja)
JPH0810505Y2 (ja) 直接駆動型回転割出テーブル
JPH0216444B2 (ja)
JPS582800B2 (ja) マニピユレ−タ等における作動力検出装置
JPS6111734B2 (ja)
JPH0621639Y2 (ja) 直接駆動型回転割出装置
JP2613746B2 (ja) 歪取り機
JP2642415B2 (ja) 回転テーブル装置
JPH0216445B2 (ja)
CN214308658U (zh) 轴承精度检测装置
JPS59199123A (ja) カシメ装置
JPS6099564A (ja) 工具押付力検出装置
CN211951031U (zh) 一种新型监测气缸
SU1357192A1 (ru) Устройство дл автоматического позиционировани на упоре рабочего органа станка
JPH0718029Y2 (ja) ウオ−ム歯車装置の両方向リミツタ機構
CN217432855U (zh) 一种折弯中心高精度旋转定位压臂式送料装置
CN215238924U (zh) 一种间接式检测工件防重叠机构
JPH05169333A (ja) ワーク押え機構
JPS6055254B2 (ja) クランプ装置
JPH0224587Y2 (ja)
JPS6013136Y2 (ja) アクチユエ−タのリミツトスイツチ装置
JP3418413B2 (ja) 精密直動テーブル