JPH02161372A - 電波到来方向測定装置 - Google Patents

電波到来方向測定装置

Info

Publication number
JPH02161372A
JPH02161372A JP31570388A JP31570388A JPH02161372A JP H02161372 A JPH02161372 A JP H02161372A JP 31570388 A JP31570388 A JP 31570388A JP 31570388 A JP31570388 A JP 31570388A JP H02161372 A JPH02161372 A JP H02161372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplitude
azimuth
circuit
outputs
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31570388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2697046B2 (ja
Inventor
Mitsuharu Nakai
中井 光晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31570388A priority Critical patent/JP2697046B2/ja
Publication of JPH02161372A publication Critical patent/JPH02161372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697046B2 publication Critical patent/JP2697046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分デ) 本発明は到来電波の方位を測定する装置に関する。
(従来の技術) 第2図は従来の到来電波方向測定装置の一例を示す構成
図である。この従来の到来電波方向測定装置は、第2図
に示すように、指向性空中線1□。
1b、・・・1..1.(1,,1,、・・・1.はビ
ームがある方位角範囲に入るように配置され、1゜はビ
ームが天頂方向に向くように配置している)と、この指
向性空中線対応毎にもうけた対数増幅検波特性を有する
受信機2a12b、・・・2.。
2゜と、ある方位角範囲に対応する受信$12.。
2b、・・・2.の出力を入力しその中から最大振幅と
なるチャンネルを選び出しその振幅と最大振幅となるビ
ームの両側のビームのうち大きい方を選びその振幅とを
比較することから方位を求め方位角度と最大振幅を出力
する。
方位角度演算回路3と、方位角度演算回路3から出力さ
れる最大振幅と天頂方向に対応する受信機が出力する振
幅を比較することから仰角を求め仰角角度を出力する仰
角角度演算回路4とを有する構成となっていた。
(発明が解決しようとする課題) 上述した従来の到来電波方向測定装置は、最大振幅を出
力するチャンネルと次に大きい振幅を出力するチャンネ
ルの振幅比及び最大振幅を出力するチャンネルと天頂方
向の振幅を出力するチャンネルの振幅比が方位角及び仰
角によって一義的に決定されるこgを利用している。と
ころが、この従来の装置の方式では、偏波が変化するこ
とにより各々の指向性空中線のビーム幅が変化すると、
角度に対する振幅比の特性にずれが生じ演算された角度
に誤差が生じてしまうという欠点があった。
このように従来の到来電波方向測定装置には解決すべき
課題があった。
本発明の目的は、測定誤差が従来装置よりも小さい到来
電波方向測定装置の提供にある。
(課題を解決するための手段) 前述の課題を解決するために本発明が提供する手段は、 複数の指向性空中線を備え、前記空中線のうちで複数の
もののビームを一定の方位角範囲に配列し、前記空中線
のうちの少なくとも1つを一定の仰角範囲に配列して成
る指向性空中線系を有し、該指向性空中線系の出力によ
り電波の到来方向を測定する装置であって、 前記方位角範囲及び仰角範囲に配列された前記各ビーム
で受信される信号を検出し、前記ビームのうちで前記信
号の振幅が最大となる最大振幅ビームを選び、該最大振
幅ビームと隣り合うビームで受信される信号の振幅と前
記最大振幅とを比較することで到来電波の方位角度と仰
角角度とを求める方位検出回路と、 前記方位回路から得られる前記方位角度と仰角角度によ
り前記到来電波の方向に対して直交する方向にビームが
向いている複数の空中線を前記複数の指向性空中線のう
ちから選出し、その中でビームが互いに直交する空中線
を選出し、該空中線のチャンネル番号と振幅を出力する
選択回路と、前記選択回路から得られる前記振幅を互い
に比較することにより偏波方向を計算し補正量を出力す
る比較回路と、 前記方位検出回路から得られた方位角度および仰角角度
を前記比較回路から得られた補正量により補正し、補正
された方位角度と補正された仰角角度を出力する補正回
路とを有することを特徴とする。
(作用) 第3図(a)にある角度範囲の各ビームパターンを実線
で示す。
いよ例えば、偏波が変化しビーム幅が狭くなるとした場
合、同図(a>の点線に示すように各ビームにおけるビ
ーム幅の変化はほぼ一様となる。
一方向図(b)に、隣り合うビームの振幅差と方位角度
または仰角角度の特性を細い実線で、ビーム幅が狭くな
った場合の特性を点線で、また補正した場合の特性を太
い実線10aでそれぞれ示す。
いま到来電波の方位を第4図(a)に示す方向とすると
、これにほぼ直交したビーム11a。
11bの振幅差には偏波による誤差分が出てくる。
この誤差分が補正量となり、第4図(b)に示すシグナ
ルフローで補正させてやれば、誤差を低減することがで
きる効果がある。
(実施例) 次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図を示す図である。こ
の実施例には指向性空中線1m11b1・・・1..1
゜がある、指向性空中線1 a H1b H・・・1.
はある方向角範囲に配置され、指向性空中°線1゜はあ
る仰角範囲に配置されている。指向性空中線1m1lb
1・・・1..1゜の出力は、対数増幅検波特性を有す
る受信機2..2.、・・・2.。
2゜によってそれぞれ振幅出力に変換される。これらの
振幅出力は方位検出回路8に入力される。
方位検出回路8は、最大振幅となるビームを選び、その
最大振幅となるビームの上下のビーム及び左右のビーム
について、それぞれ大きい方を選び、それらビームの振
幅と前記最大振幅とを比較することから方位と仰角を求
め、方位角度と仰角角度を出力する0選択回路5は方位
検出回路8から得られる方位角度と仰角角度により到来
電波の方向に対してほぼ直交する方向にビームが向いて
いるアンテナを複数個選出し、その中から互いにほぼ直
交する方向を向いているアンテナを選出しそれらのチャ
ンネル番号と振幅を出力する。比較回路6は、選択回路
5から得られる互いにほぼ直交する方向の振幅を比較し
、その比較の結果から1荷波方向を計算し補正量を出力
する。補正回路7は、比較回路6から得られた補正量に
よって、方位検出回路8から出力される方位角度と仰角
角度を補正し、誤差を低減された方位角度と仰角角度を
出力する。
第1図の実施例では、以上に述べた作動によって、誤差
を低減された方位角度と仰角角度が測定される。
(発明の効果) 以上に実施例を挙げて詳しく説明したように、本発明に
よれば、到来電波の方向が従来の装置より少ない誤差で
測定できる到来電波方向測定装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である到来電波方向測定装置
の構成図、第2図は従来の到来電波方向測定装置の構成
図、第3図は電波の到来方向と空中線ビームの方向との
関係を例示する概念図、第4図は本発明の到来電波方向
測定装置で行う信号処理手順を示す流れ図である。 1、.1.、・・−1、−・・方位角範囲に列べた指向
性空中線、1゜・・・天頂方向の指向性空中線、21゜
25.・・・21.2゜・・・対数増幅検波特性をもつ
受信機、3・・・方位角度演算回路、 4・・・仰角角
度演算回路、5・・・選択回路、6・・・比較回路、7
・・・補正回路、8・・・方位検出回路、9a、9b・
・・指向性空中線のビームパターン、10a・・・補正
後の特性、11a、llb・・・直交ビーム。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数個の指向性空中線を備え、前記空中線のうちで複数
    のもののビームを一定の方位角範囲に配列し、前記空中
    線のうちの少なくとも1つを一定の仰角範囲に配列して
    成る指向性空中線系を有し、該指向性空中線系の出力に
    より電波の到来方向を測定する装置において、 前記方位角範囲及び仰角範囲に配列された前記各ビーム
    で受信される信号を検出し、前記ビームのうちで前記信
    号の振幅が最大となる最大振幅ビームを選び、該最大振
    幅ビームと隣り合うビームで受信される信号の振幅と前
    記最大振幅とを比較することで到来電波の方位角度と仰
    角角度とを求める方位検出回路と、 前記方位検出回路から得られる前記方位角度と仰角角度
    により前記到来電波の方向に対して直交する方向にビー
    ムが向いている複数の空中線を前記複数の指向性空中線
    のうちから選出し、その中でビームが互いに直交する空
    中線を選出し、該空中線のチャンネル番号と振幅を出力
    する選択回路と、前記選択回路から得られる前記振幅を
    互いに比較することにより偏波方向を計算し補正量を出
    力する比較回路と、 前記方位検出回路から得られた方位角度及び仰角角度を
    前記比較回路から得られた補正量により補正し、補正さ
    れた方位角度と補正された仰角角度を出力する補正回路
    とを有することを特徴とする電波到来方向測定装置。
JP31570388A 1988-12-14 1988-12-14 電波到来方向測定装置 Expired - Lifetime JP2697046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31570388A JP2697046B2 (ja) 1988-12-14 1988-12-14 電波到来方向測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31570388A JP2697046B2 (ja) 1988-12-14 1988-12-14 電波到来方向測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02161372A true JPH02161372A (ja) 1990-06-21
JP2697046B2 JP2697046B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=18068533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31570388A Expired - Lifetime JP2697046B2 (ja) 1988-12-14 1988-12-14 電波到来方向測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2697046B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2697046B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11326491A (ja) レーダ装置の位相補正値決定方法
US7315728B2 (en) Polarized wave measuring apparatus, and antenna characteristic measuring apparatus and radio wave measuring apparatus using the same
US3854117A (en) Phase-difference detector
JP2001264427A (ja) レーダ装置
CN114679227A (zh) 一种测向误差的空间频域校正方法
JPS6141979A (ja) 電波受信装置
JP4232640B2 (ja) 方向探知機
US20180038934A1 (en) Discrimination of signal angle of arrival using at least two antennas
JP2004198189A (ja) 方位探知装置
JPH02161372A (ja) 電波到来方向測定装置
KR101610051B1 (ko) 방위 오차 보정 방법 및 장치
JP2006242761A (ja) 電波到来方位測定装置
JPH0584884U (ja) アンテナ装置
WO2024090010A1 (ja) 測位装置
US11346916B2 (en) Geolocation of an electromagnetic emitter utilizing receptor pattern slope
JPS63144275A (ja) 方位測定装置
JP2001264403A (ja) 電波到来方位探知装置
JP2619144B2 (ja) 方向探知装置
JP3059079B2 (ja) 方位探知装置
JP2009216645A (ja) 信号到来方位測定システム及び信号到来方位測定システムにおける信号到来方位の測定方法
JPH11118898A (ja) 電波方位計測システム
JPH11160407A (ja) 受信装置
JP2757667B2 (ja) 飛しょう体用誘導装置
JP2964752B2 (ja) 電波探知装置
JPS5992369A (ja) 方向探知装置