JPH0215558A - 非水溶媒電池の製造方法 - Google Patents
非水溶媒電池の製造方法Info
- Publication number
- JPH0215558A JPH0215558A JP1119516A JP11951689A JPH0215558A JP H0215558 A JPH0215558 A JP H0215558A JP 1119516 A JP1119516 A JP 1119516A JP 11951689 A JP11951689 A JP 11951689A JP H0215558 A JPH0215558 A JP H0215558A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- pipe
- aqueous solvent
- battery
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000002904 solvent Substances 0.000 title abstract description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 59
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 59
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007774 positive electrode material Substances 0.000 claims description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 abstract description 10
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N sulfuryl dichloride Chemical compound ClS(Cl)(=O)=O YBBRCQOCSYXUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006230 acetylene black Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/60—Arrangements or processes for filling or topping-up with liquids; Arrangements or processes for draining liquids from casings
- H01M50/609—Arrangements or processes for filling with liquid, e.g. electrolytes
- H01M50/627—Filling ports
- H01M50/636—Closing or sealing filling ports, e.g. using lids
- H01M50/645—Plugs
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Filling, Topping-Up Batteries (AREA)
- Primary Cells (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、非水溶媒電池の製造方法に関するものである
。
。
[従来の技術〕
負極活物質としてリチウム、ナトリウム等を用いた非水
溶媒電池はエネルギー密度が大きく、貯蔵特性に優れ、
かつ作動温度範囲が広いという特徴をもち、電卓、時計
、メモリのバックアップ電源として多用されている。こ
うした電池の中でも負極にリチウムを用い、塩化チオニ
ルや塩化スルフリル等のイオウ、又はリンのオキシハロ
ゲン化物を主正極活物質とし、かつ炭素及び金属集電体
からなる正極を用いた電池は、特にエネルギー密度が大
きいために注目されている。
溶媒電池はエネルギー密度が大きく、貯蔵特性に優れ、
かつ作動温度範囲が広いという特徴をもち、電卓、時計
、メモリのバックアップ電源として多用されている。こ
うした電池の中でも負極にリチウムを用い、塩化チオニ
ルや塩化スルフリル等のイオウ、又はリンのオキシハロ
ゲン化物を主正極活物質とし、かつ炭素及び金属集電体
からなる正極を用いた電池は、特にエネルギー密度が大
きいために注目されている。
ところで、上述した電池は主正極活物質として腐蝕性の
高い塩化チオニルや塩化スルフリル等のイオウ又はリン
のオキシハロゲン化物を用いているため、該オキシハロ
ゲン化物が電池容器外に漏れ出して電池が組込まれた機
器を腐食しないように電池容器を液密に封口することが
必要である。
高い塩化チオニルや塩化スルフリル等のイオウ又はリン
のオキシハロゲン化物を用いているため、該オキシハロ
ゲン化物が電池容器外に漏れ出して電池が組込まれた機
器を腐食しないように電池容器を液密に封口することが
必要である。
また、前記オキシハロゲン化物は液状で電解液を兼用し
ているが、揮発性が高く、毒性も強いため、作業環境上
、及び容器内での電解液の収容不足による電池特性の低
下防止の観点から、容器内に発電要素(負極、セパレー
タ、正極)を収容した後、同容器内に前記オキシハロゲ
ン化物を含む電解液を注入、収容することが必要である
。
ているが、揮発性が高く、毒性も強いため、作業環境上
、及び容器内での電解液の収容不足による電池特性の低
下防止の観点から、容器内に発電要素(負極、セパレー
タ、正極)を収容した後、同容器内に前記オキシハロゲ
ン化物を含む電解液を注入、収容することが必要である
。
このようなことから、従来より上記電池の組立てにあた
っては、まず一極性端子を兼ねる金属缶体内に負極、セ
パレータ及び正極からなる発電要素を収納し、予めガラ
スやセラミックスのシール材で他極性端子を兼ねる汁液
用金属製パイプが液密に固定された金属製蓋体を、前記
金属缶体の上部開口部に嵌合させ、レーザ溶接により封
口した後、前記金属製パイプを通してオキシハロゲン化
物を含む電解液を前記缶体内に注入、収容し、更に該金
属製パイプに金属製栓体を挿入し、前記蓋体から突出し
た該パイプの端部と栓体とをレーザ溶接により液密に封
目する方法が考えられてきた。
っては、まず一極性端子を兼ねる金属缶体内に負極、セ
パレータ及び正極からなる発電要素を収納し、予めガラ
スやセラミックスのシール材で他極性端子を兼ねる汁液
用金属製パイプが液密に固定された金属製蓋体を、前記
金属缶体の上部開口部に嵌合させ、レーザ溶接により封
口した後、前記金属製パイプを通してオキシハロゲン化
物を含む電解液を前記缶体内に注入、収容し、更に該金
属製パイプに金属製栓体を挿入し、前記蓋体から突出し
た該パイプの端部と栓体とをレーザ溶接により液密に封
目する方法が考えられてきた。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、かかる方法では金属製パイプ端部と金属
製栓体を溶接する際、該パイプ内面に付着した電解液又
は該パイプ下端近傍の金属缶体内の電解1fkが溶接時
での熱により蒸発してそれらの隙間にガス状となって侵
入するため、溶接不良(多くの場合はピンホールの発生
)の原因となり、歩留りの低下を招(問題があった。
製栓体を溶接する際、該パイプ内面に付着した電解液又
は該パイプ下端近傍の金属缶体内の電解1fkが溶接時
での熱により蒸発してそれらの隙間にガス状となって侵
入するため、溶接不良(多くの場合はピンホールの発生
)の原因となり、歩留りの低下を招(問題があった。
本発明は、上記従来の課題を解決するためになされたも
ので、金属製蓋体に絶縁シール材を介して液密に固定さ
れた他極性端子を兼ねる注液用の金属製パイプを液密に
封口した構造の非水溶媒電池を製造し得る方法を提供し
ようとするものである。
ので、金属製蓋体に絶縁シール材を介して液密に固定さ
れた他極性端子を兼ねる注液用の金属製パイプを液密に
封口した構造の非水溶媒電池を製造し得る方法を提供し
ようとするものである。
[課題を解決するための手段]
本発明は、一極性端子を兼ねる金属缶体内に軽金属から
なる負極及び多孔質炭素を主構成材とする正極をセパレ
ータを介して収納する工程と、中央付近の穴に予め他極
性端子を兼ねる金属製パイプが該パイプの一端側を突出
するように絶縁材を介して液密に固定された金属製蓋体
を、前記金属缶体の上部開口部に嵌合させ、溶接により
封口する工程と、前記金属パイプを通して前記金属缶体
内にオキシハロゲン化物を正極活物質として含む電解液
を収容する工程と、前記金属パイプに金属製栓体を挿入
し、前記蓋体から突出した前記金属製パイプ端部と前記
栓体とを溶接により封口する工程とを具備した非水溶媒
電池の製造において、前記栓体として前記金属製パイプ
の内周面に密接する膨出部を有する形状のものを用いる
ことを特徴とする非水溶媒電池の製造方法である。
なる負極及び多孔質炭素を主構成材とする正極をセパレ
ータを介して収納する工程と、中央付近の穴に予め他極
性端子を兼ねる金属製パイプが該パイプの一端側を突出
するように絶縁材を介して液密に固定された金属製蓋体
を、前記金属缶体の上部開口部に嵌合させ、溶接により
封口する工程と、前記金属パイプを通して前記金属缶体
内にオキシハロゲン化物を正極活物質として含む電解液
を収容する工程と、前記金属パイプに金属製栓体を挿入
し、前記蓋体から突出した前記金属製パイプ端部と前記
栓体とを溶接により封口する工程とを具備した非水溶媒
電池の製造において、前記栓体として前記金属製パイプ
の内周面に密接する膨出部を有する形状のものを用いる
ことを特徴とする非水溶媒電池の製造方法である。
[作用]
本発明によれば、中央付近の穴に予め他極性端子を兼ね
る金属製パイプが該パイプの一端側を突出するように絶
縁材を介して液密に固定された金属製蓋体を、金属缶体
の上部開口部に嵌合させ、溶接により封口し、電解液を
前記金属製パイプを通して金属缶体内に収容した後、前
記パイプに膨出部を有する金属製栓体を圧入し、かつ前
記蓋体から突出した前記パイプの上端と前記栓体とを溶
接することによって、金属製パイプの封口不良を回避し
て使用時の電解液の漏れ出しのない良好な密封構造をH
する非水溶媒電池を製造できる。
る金属製パイプが該パイプの一端側を突出するように絶
縁材を介して液密に固定された金属製蓋体を、金属缶体
の上部開口部に嵌合させ、溶接により封口し、電解液を
前記金属製パイプを通して金属缶体内に収容した後、前
記パイプに膨出部を有する金属製栓体を圧入し、かつ前
記蓋体から突出した前記パイプの上端と前記栓体とを溶
接することによって、金属製パイプの封口不良を回避し
て使用時の電解液の漏れ出しのない良好な密封構造をH
する非水溶媒電池を製造できる。
[実施例]
以下、本発明の実施例を第1図、第2図を参照して詳細
に説明する。
に説明する。
まず、負極端子を兼ねるステンレス製の缶体1の内周面
に金属リチウムからなる筒状の負極2を圧着した後、該
負極2内側の缶体1内に正極3を該負極2の内側及び缶
体lの底面に亙って配置された例えばガラス繊維製不織
布からなるセパレータ4a、4bを介して収納した。前
記正極3は、市販のポリテトラフルオロエチレンの乳濁
液をアセチレンブラックに10重量%の割合で配合し、
水及びエチルアルコールを添加して室温で2時間程度撹
拌した後、混練、シート化してステンレス製網体からな
る金属集電体5に圧着し、150℃の真空下で前記シー
トを乾燥して多孔質炭素体6を有する帯状体とし、これ
を渦巻状に巻回することにより作製した。
に金属リチウムからなる筒状の負極2を圧着した後、該
負極2内側の缶体1内に正極3を該負極2の内側及び缶
体lの底面に亙って配置された例えばガラス繊維製不織
布からなるセパレータ4a、4bを介して収納した。前
記正極3は、市販のポリテトラフルオロエチレンの乳濁
液をアセチレンブラックに10重量%の割合で配合し、
水及びエチルアルコールを添加して室温で2時間程度撹
拌した後、混練、シート化してステンレス製網体からな
る金属集電体5に圧着し、150℃の真空下で前記シー
トを乾燥して多孔質炭素体6を有する帯状体とし、これ
を渦巻状に巻回することにより作製した。
次いで、前記正極3上方の缶体l内に前記セパレータ4
aに支持された中央に穴を有する絶縁紙7を配置した。
aに支持された中央に穴を有する絶縁紙7を配置した。
つづいて、中央に開口された穴9に−rめ正極端子を兼
ねる注il&用のステンレス製パイプ10を上下端部が
突出するようにガラス製シール材11を介してiIk密
に固定したステンレス製の蓋体8を用意し、該蓋体8に
固定された前記パイプ10の下端を前記正極3の金属集
電体5にリード線12を介して接続した後、前記缶体l
の上面開口部に嵌合し、レーザ溶接により封口した。
ねる注il&用のステンレス製パイプ10を上下端部が
突出するようにガラス製シール材11を介してiIk密
に固定したステンレス製の蓋体8を用意し、該蓋体8に
固定された前記パイプ10の下端を前記正極3の金属集
電体5にリード線12を介して接続した後、前記缶体l
の上面開口部に嵌合し、レーザ溶接により封口した。
次いで、前記缶体1内に前記パイプlOを通して例えば
1.5モル/ρのLiAΩCΩ4を溶解した塩化チオニ
ル溶液(電解液) 13を注入して収容した。つづいて
、第2図に示すように中央部付近に前記パイプlOの内
径より1 、02n+a+大きい球状の膨出部!4を有
するステンレス製の栓体15を用意し、該栓体15を前
記ステンレス製バイブlO内に圧入し、前記膨出部14
を前記パイプ10の内周面に密着させた後、前記パイプ
10の上部と前記栓体15の上部とをレーザ溶接により
封口することにより第1図に示す非水溶媒電池を製造し
た。
1.5モル/ρのLiAΩCΩ4を溶解した塩化チオニ
ル溶液(電解液) 13を注入して収容した。つづいて
、第2図に示すように中央部付近に前記パイプlOの内
径より1 、02n+a+大きい球状の膨出部!4を有
するステンレス製の栓体15を用意し、該栓体15を前
記ステンレス製バイブlO内に圧入し、前記膨出部14
を前記パイプ10の内周面に密着させた後、前記パイプ
10の上部と前記栓体15の上部とをレーザ溶接により
封口することにより第1図に示す非水溶媒電池を製造し
た。
上述した方法によれば、正極端子を兼ねる注液用のステ
ンレス製パイプlOとステンレス製栓体15とを溶接に
より封目する前に、該パイプlOの内周面に該栓体15
の膨出部14を密着させるため、溶接による封口に際し
、缶体l内の電解液13が溶接時の温度上昇によりガス
化ないし液化状態で前記パイプlO上端に移動するのを
前記パイプ10内周面と栓体lGの膨出部15との密着
部で阻止できる。その結果、溶接すべきパイプ10上部
と栓体15の上部との間への電解液の付着を防止できる
ため、レーザ溶接によりピンホール発生のない良好な封
口がなされた非水溶媒電池を得ることができる。
ンレス製パイプlOとステンレス製栓体15とを溶接に
より封目する前に、該パイプlOの内周面に該栓体15
の膨出部14を密着させるため、溶接による封口に際し
、缶体l内の電解液13が溶接時の温度上昇によりガス
化ないし液化状態で前記パイプlO上端に移動するのを
前記パイプ10内周面と栓体lGの膨出部15との密着
部で阻止できる。その結果、溶接すべきパイプ10上部
と栓体15の上部との間への電解液の付着を防止できる
ため、レーザ溶接によりピンホール発生のない良好な封
口がなされた非水溶媒電池を得ることができる。
事実、本実施例により製造された電池と、膨出部のない
ステンレス製栓体をステンレス製パイプに挿入し、該パ
イプ上部と栓体上部の溶接により封口して製造した電池
(比較例)をそれぞれ100個用意し、これら電池につ
いて溶接による封口部のピンホールの発生の有無を試験
した。なお、試験は塩素イオン検出指示薬である硝酸銀
溶液を溶接部に滴下して白色呈色を示す個数をa$1定
することにより行なった。その結果、比較例ではlOO
個中7個の電池にピンホール(白色呈色)の発生が認め
られた。これ(こ対し、本実施例では100個中1個の
電池のみしかピンホールの発生が認められたに過ぎなか
った。
ステンレス製栓体をステンレス製パイプに挿入し、該パ
イプ上部と栓体上部の溶接により封口して製造した電池
(比較例)をそれぞれ100個用意し、これら電池につ
いて溶接による封口部のピンホールの発生の有無を試験
した。なお、試験は塩素イオン検出指示薬である硝酸銀
溶液を溶接部に滴下して白色呈色を示す個数をa$1定
することにより行なった。その結果、比較例ではlOO
個中7個の電池にピンホール(白色呈色)の発生が認め
られた。これ(こ対し、本実施例では100個中1個の
電池のみしかピンホールの発生が認められたに過ぎなか
った。
なお、上記栓体の膨出部の径はパイプの内径より1.0
1= 1.03mm大きくすることが好ましい。この理
由は、その径が1.01mm未満であると該膨出部とパ
イプ内周面との密着性が十分取れず、かといってその径
1.03mmを越えるとパイプが破損される恐れがある
からである。
1= 1.03mm大きくすることが好ましい。この理
由は、その径が1.01mm未満であると該膨出部とパ
イプ内周面との密着性が十分取れず、かといってその径
1.03mmを越えるとパイプが破損される恐れがある
からである。
上記実施例では、金属製栓体の中央部付近に球状の膨出
部を設けた形状としたが、同中央付近に逆円錐状の膨出
部を設けた形状にしてもよく、また同栓体の下端に球状
や逆円錐状の膨出部を設けた形状としてもよい。
部を設けた形状としたが、同中央付近に逆円錐状の膨出
部を設けた形状にしてもよく、また同栓体の下端に球状
や逆円錐状の膨出部を設けた形状としてもよい。
[発明の効果〕
以上詳述した如く、本発明によれば金属製蓋体に絶縁シ
ール材を介して液密に固定された他極性端子を兼ねる注
液用の金属製パイプに膨出部を有する栓体を挿入し、前
記蓋体から突出した該パイプ上部と栓体の上部とを溶接
することによって該パイプを液密に封口でき、ひいては
使用時に金属缶体内の電解液の漏れ出しのない良好な密
封構造を有する非水溶媒電池を高歩留りで製造し1りる
方法を提供できる。
ール材を介して液密に固定された他極性端子を兼ねる注
液用の金属製パイプに膨出部を有する栓体を挿入し、前
記蓋体から突出した該パイプ上部と栓体の上部とを溶接
することによって該パイプを液密に封口でき、ひいては
使用時に金属缶体内の電解液の漏れ出しのない良好な密
封構造を有する非水溶媒電池を高歩留りで製造し1りる
方法を提供できる。
第1図は本発明の実施例により製造された非水溶vL電
池を示す断面図、第2図は第1図図示の非水溶媒電池の
製造に用いられる金属製栓体を示す断面図である。 ■・・・缶体、2・・・負極、3・・・正極、4a、
4b・・・セパレータ、B・・・蓋体、10・・・ステ
ンレス製パイプ、13・・・電解液、 14・・・膨出部、 15・・・・・・栓体。
池を示す断面図、第2図は第1図図示の非水溶媒電池の
製造に用いられる金属製栓体を示す断面図である。 ■・・・缶体、2・・・負極、3・・・正極、4a、
4b・・・セパレータ、B・・・蓋体、10・・・ステ
ンレス製パイプ、13・・・電解液、 14・・・膨出部、 15・・・・・・栓体。
Claims (3)
- (1)一極性端子を兼ねる金属缶体内に軽金属からなる
負極及び多孔質炭素を主構成材とする正極をセパレータ
を介して収納する工程と、中央付近の穴に予め他極性端
子を兼ねる金属製パイプが該パイプの一端側を突出する
ように絶縁材を介して液密に固定された金属製蓋体を、
前記金属缶体の上部開口部に嵌合させ、溶接により封口
する工程と、前記金属パイプを通して前記金属缶体内に
オキシハロゲン化物を正極活物質として含む電解液を収
容する工程と、前記金属パイプに金属製栓体を挿入し、
前記蓋体から突出した前記金属製パイプ端部と前記栓体
とを溶接により封口する工程とを具備した非水溶媒電池
の製造において、前記栓体として前記金属製パイプの内
周面に密接する膨出部を有する形状のものを用いること
を特徴とする非水溶媒電池の製造方法。 - (2)金属製栓体の膨出部が球状であることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の非水溶媒電池の製造方法
。 - (3)金属製栓体の膨出部が逆円錐状であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の非水溶媒電池の製造
方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1119516A JPH0215558A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 非水溶媒電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1119516A JPH0215558A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 非水溶媒電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0215558A true JPH0215558A (ja) | 1990-01-19 |
JPH0418426B2 JPH0418426B2 (ja) | 1992-03-27 |
Family
ID=14763207
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1119516A Granted JPH0215558A (ja) | 1989-05-12 | 1989-05-12 | 非水溶媒電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0215558A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005158267A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Nec Tokin Tochigi Ltd | 密閉型二次電池 |
KR100658681B1 (ko) * | 2005-04-12 | 2006-12-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차 전지와 이차 전지의 단자 |
JP2007250413A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Gs Yuasa Corporation:Kk | 非水電解液二次電池 |
JP2013122936A (ja) * | 2013-02-15 | 2013-06-20 | Gs Yuasa Corp | 非水電解液二次電池 |
-
1989
- 1989-05-12 JP JP1119516A patent/JPH0215558A/ja active Granted
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005158267A (ja) * | 2003-11-20 | 2005-06-16 | Nec Tokin Tochigi Ltd | 密閉型二次電池 |
KR100658681B1 (ko) * | 2005-04-12 | 2006-12-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차 전지와 이차 전지의 단자 |
JP2007250413A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Gs Yuasa Corporation:Kk | 非水電解液二次電池 |
JP2013122936A (ja) * | 2013-02-15 | 2013-06-20 | Gs Yuasa Corp | 非水電解液二次電池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0418426B2 (ja) | 1992-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3985805B2 (ja) | 有機電解液電池 | |
US5896647A (en) | Sealed electrical device with unitary fill port and terminal construction | |
EP0360039B1 (en) | A flat typed sealed battery with hermetic sealing structure | |
US4329405A (en) | Electrochemical cell having a safety vent closure | |
CA2126071A1 (en) | Low mercury or mercury free alkaline manganese dioxide-zinc cell | |
US4182028A (en) | Hermetically sealed button-type electrochemical cell and method for making same | |
US3971673A (en) | Electrochemical cell with fluid-tight casing and method of construction | |
JPH0215558A (ja) | 非水溶媒電池の製造方法 | |
US4328289A (en) | Electrochemical cell having a resealable vent closure | |
JPH0215559A (ja) | 非水溶媒電池の製造方法 | |
US4532705A (en) | Method of making an electrochemical cell having a resealable vent closure | |
EP0118657A1 (en) | Non-aqueous electrochemical cell | |
JPH0215560A (ja) | 非水溶媒電池の製造方法 | |
JPH0560228B2 (ja) | ||
JP2006086060A (ja) | 二次電池の製造法 | |
JPS61277167A (ja) | 非水溶媒電池およびその製造方法 | |
JPS63271864A (ja) | 非水溶媒電池 | |
JPS61224260A (ja) | 非水溶媒電池の栓体封口方法 | |
JPS63298970A (ja) | 非水溶媒電池の製造方法 | |
JP2001110372A (ja) | 密閉形電池 | |
JP2706482B2 (ja) | 非水溶媒電池 | |
JPS59149655A (ja) | 非水溶媒電池 | |
JPH113690A (ja) | 電池及びその製造方法 | |
JP2601342Y2 (ja) | 角型非水電解質二次電池 | |
CN111342109A (zh) | 一种电池安全技术 |