JPH02155325A - ワイヤレス送受信装置 - Google Patents

ワイヤレス送受信装置

Info

Publication number
JPH02155325A
JPH02155325A JP63309442A JP30944288A JPH02155325A JP H02155325 A JPH02155325 A JP H02155325A JP 63309442 A JP63309442 A JP 63309442A JP 30944288 A JP30944288 A JP 30944288A JP H02155325 A JPH02155325 A JP H02155325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitting
receiving
transmission
control means
transmission power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63309442A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Nagamoto
俊一 長本
Takeshi Muramatsu
猛 村松
Takuo Shimada
拓生 嶋田
Terue Takenaka
竹中 照恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63309442A priority Critical patent/JPH02155325A/ja
Publication of JPH02155325A publication Critical patent/JPH02155325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、微弱電波等を用いてデータ通信を行うための
送受信機能を有し、主として家庭用電気機器等に用いる
ワイヤレス送受信装置の構成に関する。
従来の技術 従来の主として家庭用電気機器等に用いるこの種のワイ
ヤレス送受信装置としては、ワイヤレスセキュリティ装
置等のように送信機能のみを有する装置と受信機能のみ
を有する装置で構成されているものや、コードレス電話
のように送受信両方の機能を有するが、周波数が送信と
受信で異なる構成のものがある。
発明が解決しようとする課題 しかし、このような従来のワイヤレスセキュリティ装置
等のように送信機能のみを有する装置と、受信機能のみ
を有する装置で構成されているものについては、送信側
は送信機能が、又受信側は受信機能が本当に有効に働い
ているか否かを各々の装置が検出することが出来ないと
いう課題がある。
又、従来のコードレス電話のように異なる周波数を用い
た送受信機能を有するものにおいては、相手側に送信し
た場合、その応答によって通信系が正常か否かというこ
とは検出できるが、正常でない場合、相手側が悪いのか
、自分の方が悪いのかを検出することは出来ないという
課題がある。
本発明はかかる従来の課題を解消するもので、送受信機
能のセルフ動作チェックが可能な信頼性の高いワイヤレ
ス送受信装置を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明はのワイヤレス送受信
装置は、他装置からの電波信号を受信するための受信手
段と、他装置へ電波信号を送信するための送信手段と、
前記送信手段からの送信電力レベルを制御するための送
信電力制御手段とを備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって、受信手段および送信手
段の機能を自分自身で確認することができる。すなわち
、送信電力制御手段によって、送信電力レベルを所定の
チェックレベル(たとえば最小感度レベル)に設定して
、送信手段よりテスト信号を送信し、受信手段で受信す
るという処理を行うことによって、自分自身の送受信機
能をチェックするものである。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面にもとづいて説明する
。第1図は本発明の一実施例のブロック図であって、■
は受信手段、2は送信手段、3は送信電力制御手段であ
る。4は通信制御手段であって、送受信データのプロト
コル管理をはじめ、装置全体の制御を行う。5はアンテ
ナであって本実施例では、送受共用としている。尚、ア
ンテナ5については、送受別々に設けても良い。
更に受信手段lは、前置増幅器6、周波数変換器7、局
部発振器8、中間周波増幅器9、FM検波器10等で構
成されたいわゆるスーパーヘテロダイン受信機である。
送信手段2は、電圧制御発振器11、周波数てい倍器1
2、電力増幅器13等で構成され、通信制御手段4から
出力される送信データの“l”、0”に応じ・て、電圧
制御発振器11での発振周波数が偏移するいわゆる周波
数変調方式による送信機である。第2図に詳細な送信手
段2並びに送信電力制御手段3の回路例を示す。電圧制
御発振器11は、基本的には水晶X1の固有振動周波数
で発振するが、わずかにバリキャップD、の有する静電
容量値の大きさに応じて発振周波数が偏移する。従って
、マイクロコンピュータ等で実現される通信制御手段4
のボートP、から出力される送信データの°“1°゛お
よび“O++に応じて、バリキャップD1への印加電圧
を変えることによって、周波数変調された送信信号を作
ることができる。14は、前記周波数てい倍器12およ
び電力増幅器13をいっしょに構成したものであって、
トランスT、の1次コイルおよびコンデンサC2で構成
されるタンク回路を希望の搬送周波数で同調させ、アン
テナ5から送信するものである。
次に送信電力制御手段3は、トランジスタQ3をオン・
オフすることによって、抵抗R1と、前記電力増幅器1
4のニジツタ抵抗R3を並列に接続したり切離したりす
ることができ、電力増幅器14の増幅度を制御すること
ができる。
このような構成によって、通信制御手段4は、受信手段
1および送信手段2の回路が正常に働いているか否かを
自分自身で確認することができる。
すなわち、通信制御手段4は、セルフ動作チェックする
場合、ボートP2にL出力を出し、トランジスタQ3を
オフにして電力増幅器14の増幅度を小さくした上で、
ボートPIよりテスト信号を出力する。このテスト信号
は、電圧制御発振器11で所定の周波数変調を受け、電
力増幅器14で周波数でい倍されて、アンテナ5を通し
て送出される。
この送出されたテスト信号は、前述したように送信電力
制御手段3で、非常に小さなパワーに落としであるため
の同じアンテナ5を通して受信手段1より受信された時
、前置増幅器6、周波数変換器7等が飽和して信号に歪
みを生ずることのない適度な信号レベルで受信すること
が可能であり、正確に自分自身の送受信機能をチエ7り
することができる。
発明の効果 以上のように、本発明のワイヤレス送受信装置によれば
次の効果が得られる。
(1)自らの送信手段から送信したテスト信号を受信手
段で受信する構成であるので、自分自身の送受信機能を
セルフチェックすることができ、信転性の高いワイヤレ
ス送受信装置を実現できる。
(2)テスト信号の送信レベルを送信電力制御手段によ
って小信号レベルで出力する構成としているため、受信
手段に入力した際、信号が飽和して歪むことのない正確
なセルフチェックが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例におけるワイヤレス送受信
装置のブロック図、第2図は同装置の一部詳細回路図で
ある。 1・・・・・・受信手段、2・・・・・・送信手段、3
・・・・・・送信電力制御手段、4・・・・・・通信制
御手段、5・・・・・・アンテナ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 他装置からの電波信号を受信するための受信手段と、他
    装置へ電波信号を送信するための送信手段と、前記送信
    手段からの送信電力レベルを制御するための送信電力制
    御手段とを備え、前記送信電力制御手段によって送信電
    力レベルを小さくして送信した信号を、前記手段で受信
    することによって前記送信手段および受信手段の、自己
    動作チェックを行うワイヤレス送受信装置。
JP63309442A 1988-12-07 1988-12-07 ワイヤレス送受信装置 Pending JPH02155325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309442A JPH02155325A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ワイヤレス送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309442A JPH02155325A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ワイヤレス送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02155325A true JPH02155325A (ja) 1990-06-14

Family

ID=17993046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309442A Pending JPH02155325A (ja) 1988-12-07 1988-12-07 ワイヤレス送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02155325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293840A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Nec Corp 無線通信装置および無線通信装置の試験方法
WO2000033491A1 (en) * 1998-11-30 2000-06-08 Nokia Networks Oy Test facility for transceiver station

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08293840A (ja) * 1995-04-20 1996-11-05 Nec Corp 無線通信装置および無線通信装置の試験方法
WO2000033491A1 (en) * 1998-11-30 2000-06-08 Nokia Networks Oy Test facility for transceiver station
US6834078B1 (en) 1998-11-30 2004-12-21 Nokia Networks Oy Test facility for transceiver station

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK1198878T3 (da) Variabelt oscillator- og filterkredsløb
JPS5912833Y2 (ja) マイクロ波トランシ−バ装置
KR830001771B1 (ko) Am 이중통신 트랜시버
JP3108744B2 (ja) ノイズ防止回路
US6909883B2 (en) Wireless communication device
JPH02155325A (ja) ワイヤレス送受信装置
JPS5915340A (ja) コ−ドレス電話システム
JPH0548491A (ja) ワイヤレス伝送方式
JP3753050B2 (ja) 通信装置
US4520475A (en) Duplex communication transceiver with modulation cancellation
JPH0799475A (ja) データ通信装置
WO1999018688A1 (en) Apparatus for protecting against radiowave transmission from a mobile communication device
GB958634A (en) An ultra-short wave transmitter-receiver
JP2006229427A (ja) 受信装置
US3457513A (en) Multi-purpose receiver with single detector for demodulating a plurality of types of signals
JPS635626A (ja) 無線通信装置
JPH0354426Y2 (ja)
JP2001244826A (ja) マイクロ波通信装置
JPH09167971A (ja) 選択呼出信号受信機のスプリアス妨害波測定装置
GB801351A (en) Improvements in or relating to condenser microphone arrangements
US2133645A (en) Electrical system
JPH0773232B2 (ja) 無線通話装置
JPH0358631A (ja) 無線通信機
JP2004023421A (ja) 無線アダプタ
JPH03284024A (ja) 双方向無線通信装置