JPH02153711A - インストルメントパネルの成形方法および成形型 - Google Patents

インストルメントパネルの成形方法および成形型

Info

Publication number
JPH02153711A
JPH02153711A JP30754888A JP30754888A JPH02153711A JP H02153711 A JPH02153711 A JP H02153711A JP 30754888 A JP30754888 A JP 30754888A JP 30754888 A JP30754888 A JP 30754888A JP H02153711 A JPH02153711 A JP H02153711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
cavity
instrument panel
resin
defroster
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30754888A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Tsuyuki
露木 栄司
Yoshiji Nishi
好次 西
Akira Nakazawa
中沢 公
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP30754888A priority Critical patent/JPH02153711A/ja
Publication of JPH02153711A publication Critical patent/JPH02153711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は自動車のインストルメントパネルの成形方法お
よび成形型に関し、−層詳細には、成形型内に芯材とし
ての樹脂を充填するための通路であるランチおよびゲー
トにキャビティの一部を利用することにより、後工程で
のゲート跡処理を不要とし、また、大型で造形性の高い
インストルメントパネルを成形可能とする成形方法およ
び成形型に関する。
[発明の背景コ 近年、需要者の間での高級車指向の高まりに伴って乗用
車の内装にも様々な工夫が施されている。
乗用車の内装部品の中、計器類、空調機器、オーディオ
装置等を収納設置するためのインストルメントパネルは
前部座席の前方空間全体を占め、運転者は勿論、同乗者
の視野の範囲に常に入ることから、最も人目につく内装
部品である。従って、乗用車のインテリアを考えた場合
、インストルメントパネルには見た目の美観が必要不可
欠であると言える。
このようなインストルメントパネルは皮革の表面模様を
あしらった表皮材に樹脂を芯材として成形型を用いて成
形される。
従来からインストルメントパネルの成形工程には成形型
に樹脂を注入する方式から分類して以下のような工法が
採用されている。すなわち、■ 型開き状態下の成形型
に樹脂を流し込んだ後、型締めして製品を成形するオー
プンモールド方式、 ■ 成形型のキャビティに連通ずるランナおよびゲート
を設けこのランナ、ゲートを介して樹脂を注入するファ
ンゲート、あるいはフィルムゲート方式、 ■ ランチを特に設けず直接ゲートから樹脂を注入する
ダイレクトゲート方式 等が一般に採用されている。この中、オープンモールド
方式はぼり発生の抑制が難しいことからインストルメン
トパネルの成形にはあまり用いられていない。
ところで、インストルメントパネルは相当大きな製品で
あり、しかも平面的な部分、湾曲した部分、あるいは空
間となる部分等が入り組んだ複雑な形状を呈している。
このため、前記ダイレクトゲート方式ではゲートを製品
形状と対応させて複数点膜けなければならず、設備が大
掛かりなものとならざるを得ない。また、ランナがない
ことからキャビティへの樹脂の回りが円滑でなく、特に
インストルメントパネルの薄肉部の成形性が悪いという
不都合がある。
一方、ファンゲート、フィルムゲート方式では後工程で
ゲート跡の仕上げ処理が必要となる。
インストルメントパネルは内装部品であり仕上げ精度が
要求される上、形状が大きく取り扱い難いことからゲー
ト跡処理が相当煩雑となる不都合がある。
[発明の目的コ 本発明は前記の不都合を克服するためになされたもので
あって、成形型の製品キャビティにおいてインストルメ
ントパネルのデフロスタ部前方の肉厚部に相当する部分
をランナとして、また、デフロスタ部に相当する部分を
ゲートとして活用することにより、ゲート跡処理を不要
とし、また、製品形状に依存することなく大型で美観に
優れた製品を成形出来るインストルメントパネルの成形
方法および成形型を提供することを目的とする。
[目的を達成するための手段] 前記の目的を達成するために、本発明は表皮材が嵌装さ
れる雌型と、これに嵌合する雄型との間に画成されるキ
ャビティに樹脂を注入し、表皮材と芯材とが一体となっ
た所定形状のインストルメントパネルを成形する方法に
おいて、インストルメントパネルのデフロスタ部前方の
端縁部に相当するキャビティの一部をランナとし且つ当
該デフロスタ部の通気孔間の薄肉部に相当するキャビテ
ィの一部をゲートとして樹脂をキャビティに注入し、前
記ランチおよびゲートに残った樹脂でデフロスタ部周辺
を形成することを特徴とする。
また、本発明は表皮材が嵌装される雌型と、これに嵌合
する雄型との間にインストルメントパネルの形状に対応
するキャビティが画成された成形型において、注入ヘッ
ドが嵌合するスプルーと前記キャビティとの間を直接連
通させ、インストルメントパネルのデフロスタ部前方の
端縁部を形成するキャビティの一部に実質的なランチを
設け、デフロスタ部の通気孔の間を形成するキャビティ
の一部に複数点の実質的なゲートを設けたことを特徴と
する。
[実施態様] 次に、本発明に係るインストルメントパネルの成形方法
および成形型について好適な実施態様を挙げ、添付の図
面を参照しながら以下詳細に説明する。
先ず、本発明に係る成形方法および装置によって成形さ
れるインストルメントパネルの一例が第1図および第2
図に示されている。ここで、第2図は第1図におけるイ
ンストルメントパネル10の■−■線断面図である。
前記インストルメントパネル10は、第2図に示すよう
に、塩化ビニル等の樹脂表皮材12と、例えば、硬質ウ
レタン発泡樹脂からなる芯材14とを第1図に示す所定
形状に一体成形したものである。このようなインストル
メントパネル10はこの種の一般的なものと同様に、各
種計器類が装着可能なインストルメント部16、ステア
リングが挿通されるハンドル部18、空調機器あるいは
オーディオ装置が収納されるボックス部20の如き空間
が各所に画成されている。この場合、インストルメント
パネル10が車内前方位置に設置された場合に、フロン
トウィンドウと接する当該インストルメントパネル10
の肉厚な端縁部24に沿って細長の陥没部26が形成さ
れる。この陥没部26には夫々通気孔28a乃至28d
が画成されている。この場合、前記陥没部26および通
気孔28a乃至28dはヒータからの温風を導く管路が
接続され、フロントウィンドウの曇り防止をするデフロ
スタ部30を構成している。
次に、以上のようなインストルメントパネルlOを成形
するための成形型について説明する。
第3図は当該成形型32の断面図であり、第2図と対応
関係にある。
前記成形型32は製品成形面が凹部となっている雌型3
4と、この雌型34に嵌合する雄型36とから基本的に
構成され、インストルメントパネルlOの形状に対応す
るキャビティ38は当該雌型34と雄型36の対向する
製品成形面によって画成される。
先ず、前記雌型34は製品取り出しの便宜のために分割
構成され、固定型40と、この固定型40の両側に設け
られる第1の揺動型42、第2の揺動型44を含む。前
記固定型40はダイベース46上に固定され、一方、第
1揺動型42、第2揺動型44は支軸48.50によっ
て揺動自在に支承されている。また、第1揺動型42、
第2揺動型44はその底面に当接するスプリング52.
54によって型締め方向に弾発支持されている。この場
合、第1揺動型42、第2揺劾型44を型開きするため
の機構が第1揺動型42、第2揺動型44の側方に設け
られる。すなわち、第1の型開きシリンダ56のピスト
ンローラド58は第1揺動型42の側面とピン結合され
る。同様に、第2の型開きシリンダ60のピストンロッ
ド62は第2揺動型44の側面とピン結合される。これ
ら第1型開きシリンダ56、第2型開きシリンダ60自
体もダイベース46に対して揺動可能なように取り付け
られる。
次に、このような雌型34に対して嵌合する雄型36は
図示しない昇降手段と連結されて鉛直方向に変位自在に
構成されるものである。そこで、雄型36の一端側には
孔部64が穿設され、この孔部64に後述する樹脂注入
ヘッドが嵌合するスプルー66が装着される。ここで、
第1図との対照においてキャビティ38とインストルメ
ントパネルIOとの対応関係について説明する。前記ス
プール66の中空部はランナ68と連通し、このランナ
68は、実質的に、インストルメントパネル10の端縁
部24を形成するための空間に相当している。すなわち
、換言すれば、インストルメントパネル10を成形する
キャビティ38において端縁部24を形成する部分をラ
ンナ68として利用している。また、ランナ68はゲー
ト70を介してキャビティ38と連通ずるが、この場合
も、インストルメントパネル10のデフロスタ部30に
おいて、通気孔28a乃至28dの間の薄肉部29を形
成するキャビティ38の一部をゲート70として利用す
る。
この場合、ゲート70は薄肉部29に対応して複数個離
間して設けられることになる。なお、ゲート70は製品
としてのインストルメントパネルに応じてその数、形状
が決定される。
一方、雄型36の上面には型締めシリンダ72a1?2
bが配設される。この型締めシリンダ72a172bの
ピストンロッド74a、74bは雄型36の両側面に揺
動自在に取着されるロックアーム76a、76bと連結
される。ロックアーム76a、76bは雌型34を構成
する第1揺動型42、第2揺動型44に対して固着され
た係止部材78a、78bにその先端部に設けられたロ
ーラ80a、80bを介して係合自在に構成される。
本実施態様に係る成形型は基本的には以上のように構成
されるものであり、次に、これを用いて本発明に係る成
形方法を実施しインストルメントパネルを成形する。
雌型34はその第1揺動型42、第2揺動型44が第3
図に実線で示す状態にあるものとして成形工程を開始す
る。先ず、予め別の型によってシート状から所定形状に
成形された表皮材12を治具等を利用して雌型34の内
側に押し込み、キャビティ38を画成する凹面に密着さ
せる。然る、後、雄型36を図示しない昇降手段によっ
て下降させて雌型34に嵌合させる。そして、型締めシ
リンダ72a、72bを付勢して夫々ロックアーム76
a176bを矢印A方向に回動させ、ロックアーム78
a、78bの先端のローラを介して係止部材に係合させ
る。これにより雄型36は雌型34に対して強固に型締
めされる。
次いで、樹脂をキャビティ38に充填する。この場合、
硬質ポリウレタン系のウレタンフオームを生成するため
に、その樹脂材料としてのポリオール、ジイソシアネー
トを注入ヘッド82によって注入する。注入ヘッドの先
端がスプルー66に嵌合した後、当該注入ヘッドから前
記ポリオール、ジイソシアネートを所定圧力で圧入する
。これらの樹脂材料はランナ68を通りゲート70を介
してキャビティ38内に充填される。従って、キャビテ
ィ38ではポリオーツへジイソシアネートによる発泡反
応が良好な条件下に進行する。また、第1図との対照か
ら諒解されるように、ゲート70に対応する通気孔28
a乃至28dの間の薄肉部29はデフロスタ部300機
能から必然的にその端縁部24に沿って均等に離間配置
されるものである。従って、ゲート70はキャビティ3
8に対して適正な位置に数個所設けられることとなるた
め、樹脂充填の際の回りがよく、特に薄肉の部位にも行
き渡る。
樹脂が硬化した後型開きを行って製品としてのインスト
ルメントパネル10を取り出す。すなわち、型締めシリ
ンダ72a、72bのピストンロッド74a、74bを
後退させることによりロックアーム76a、76bと係
止部材78a、78bとの係合状態を解除する。そして
、雄型36を図示しない昇降手段の作用下に上昇させる
。一方、雌型34においては、第1型開きシリンダ56
、第2型開きシリンダ60のピストンロッド58.62
を後退させることによって第1揺動型42、第2揺動型
44を支軸48.50を中心に、図中、二点鎖線で示す
位置まで矢印B方向に回動させる。この結果、インスト
ルメントパネル10は容易に離型される。
その後、インストルメントパネル10は仕上げ工程に送
られるが、ランナ68とゲート70で凝固した樹脂は製
品の一部をなくしているため、この部分でのゲート跡処
理を省くことが出来る。
[発明の効果コ 以上のように、本発明によれば、製品のキャビティとは
別にランナ、ゲートは設けることなくむしろキャビティ
の一部をランナ、ゲートとしてランナ、ゲートに残存す
る樹脂を介してインストルメントパネルのデフロスタ部
の周辺を構成せしめている。このため、離型後の工程で
ゲート跡処理の工程が不要となり、その生産効率が向上
する。また、デフロスタ部の複数の通気孔の間隔をゲー
トとしているので、インストルメントパネル端縁から樹
脂がその回りを良好に充填され、製品の形状、種類にか
かわりなく品質、成形性の良好なインストルメントパネ
ルを製造可能である。
以上、本発明について好適な実施態様を挙げて説明した
が、本発明はこの実施態様に限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の改良並び
に設計の変更が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る成形方法および成形型を用いて製
造するインストルメントパネルの斜視説明図、 第2図は第1図におけるインストルメントパネルの■−
■線断面図、 第3図は当該成形型の構成を説明する断面図である。 10・・・インストルメントパネル 12・・・樹脂表皮材   14・・・芯材24・・・
端縁部     26・・・陥没部28a〜28d・・
・通気孔 30・・・デフロスタ部34・・・雌型  
    36・・・雄型38・・・キャビティ   4
0・・・固定型42.44・・・揺動型   56.6
0・・・型開きシリンダ66・・・スプルー    6
8・・・ランナ70・・・ゲー)      72a、
 72b・・・型締めシリンダ75a、76b・・・ロ
ックアーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表皮材が嵌装される雌型と、これに嵌合する雄型
    との間に画成されるキャビティに樹脂を注入し、表皮材
    と芯材とが一体となった所定形状のインストルメントパ
    ネルを成形する方法において、インストルメントパネル
    のデフロスタ部前方の端縁部に相当するキャビティの一
    部をランナとし且つ当該デフロスタ部の通気孔間の薄肉
    部に相当するキャビティの一部をゲートとして樹脂をキ
    ャビティに注入し、前記ランナおよびゲートに残った樹
    脂でデフロスタ部周辺を形成することを特徴とするイン
    ストルメントパネルの成形方法。
  2. (2)表皮材が嵌装される雌型と、これに嵌合する雄型
    との間にインストルメントパネルの形状に対応するキャ
    ビティが画成された成形型において、注入ヘッドが嵌合
    するスプルーと前記キャビティとの間を直接連通させ、
    インストルメントパネルのデフロスタ部前方の端縁部を
    形成するキャビティの一部に実質的なランナを設け、デ
    フロスタ部の通気孔の間を形成するキャビティの一部に
    複数点の実質的なゲートを設けたことを特徴とするイン
    ストルメントパネルの成形型。
JP30754888A 1988-12-05 1988-12-05 インストルメントパネルの成形方法および成形型 Pending JPH02153711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30754888A JPH02153711A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 インストルメントパネルの成形方法および成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30754888A JPH02153711A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 インストルメントパネルの成形方法および成形型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02153711A true JPH02153711A (ja) 1990-06-13

Family

ID=17970418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30754888A Pending JPH02153711A (ja) 1988-12-05 1988-12-05 インストルメントパネルの成形方法および成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02153711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806821B2 (en) 2010-01-13 2020-10-20 Allergan Industrie, Sas Heat stable hyaluronic acid compositions for dermatological use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10806821B2 (en) 2010-01-13 2020-10-20 Allergan Industrie, Sas Heat stable hyaluronic acid compositions for dermatological use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7192543B2 (en) Method and mould for manufacturing a moulded article comprising at least an elastomeric polyurethane skin
GB1568729A (en) Arm-rest with an apertured grip or a handle
US6348169B1 (en) Method of making a dual durometer water shield
US6352659B1 (en) Vented mold and method for producing a molded article
JP2009262499A (ja) 発泡樹脂成形品並びにその成形方法
US20050017404A1 (en) Method of molding a vehicle trim component
JPH02153711A (ja) インストルメントパネルの成形方法および成形型
JPH074819B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
US20050140168A1 (en) Door trim panel assembly having integrated soft-touch aesthetic feature and method of manufacturing same
JP5177656B2 (ja) 自動車用内装部品並びにその製造方法
JP3951108B2 (ja) 車両内装部材およびその製造方法
JP4106320B2 (ja) 射出成形方法
KR100535753B1 (ko) 멀티 컬러를 갖는 자동차용 크래쉬 패드의 성형방법
US20230041610A1 (en) Over-molded interior trim system
JP2009262433A (ja) 発泡樹脂成形品の成形方法
JPH04353414A (ja) サンドイッチ成形法による樹脂成形品
KR20210145903A (ko) 자동차 내장재 성형장치 및 제조방법
JP3883180B2 (ja) ビーズ成形用金型
JP5013474B2 (ja) 発泡樹脂成形品
JP2597341Y2 (ja) 発泡型装置
JP2006205477A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JP5205138B2 (ja) 車両用内装部品およびその製造方法
JP2014061637A (ja) 2色成形型及び2色成形品の成形方法
JPH05305627A (ja) 合成樹脂枠状体及びその製造方法
JP3736752B2 (ja) 外観品質の良好な発泡成形品の製造方法