JPH02153479A - 個人照合装置 - Google Patents

個人照合装置

Info

Publication number
JPH02153479A
JPH02153479A JP63309067A JP30906788A JPH02153479A JP H02153479 A JPH02153479 A JP H02153479A JP 63309067 A JP63309067 A JP 63309067A JP 30906788 A JP30906788 A JP 30906788A JP H02153479 A JPH02153479 A JP H02153479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
fingerprint image
pattern
image
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63309067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2720995B2 (ja
Inventor
Hironori Yahagi
裕紀 矢作
Seigo Igaki
井垣 誠吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63309067A priority Critical patent/JP2720995B2/ja
Priority to CA002004457A priority patent/CA2004457A1/en
Priority to FI895780A priority patent/FI895780A0/fi
Priority to KR1019890017983A priority patent/KR930002348B1/ko
Priority to EP89312200A priority patent/EP0372762B1/en
Priority to DE68928177T priority patent/DE68928177T2/de
Priority to US07/446,660 priority patent/US5109428A/en
Publication of JPH02153479A publication Critical patent/JPH02153479A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2720995B2 publication Critical patent/JP2720995B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、個人照合装置に関し、詳しくは、指紋を用い
て個人を識別する個人照合装置に関する。
近年、電算機が社会全般に普及するに伴い、安全性(セ
キエリティ)を如何に確保するかという点において世間
の関心が集まっている。電算機室への入室や端末利用の
際の本人確認の手段としては、従前、IDカードや暗証
番号によるものが一般的であった。IDカードは磁気情
報が複製されてしまうと対処できない。また、暗証番号
は、通常、憶えやすい生年月日や電話番号等とすること
が多(、本人の周辺情報を調べることで暗証番号が見破
られることもある。
これに対して指紋は、「万人不同」 ・ 「終生不変」
という三大特性を持つため、本人確認の最も有力な手段
と考えられ、指紋を用いた簡便な個人照合システムに関
し多くの研究開発が行われている。
〔従来の技術〕
指紋を用いた個人照合装置の開発では、本人の指紋像を
実時間で鮮明に入力することのできる実時間指紋センサ
を実現すること、登録済の特徴情報と入力した指紋像と
を、実用上十分な信顛度を保ちつつ、高速に照合するア
ルゴリズムを開発することの両者が鍵となる。
実時間指紋センサでは、歪みの無い鮮明な指紋像を、前
の使用者の残留指紋にFJ Mされずに入力することが
必要であり、このため、レーザを光源とし、ホログラム
と平板状全反射導光板とを組み合わせた新しい構成のホ
ログラフィック指紋センサを本発明者は開発している。
一方、アルゴリズムの開発では、入力時の力の加わり方
の違いや、ガラスに指を付けたまま移動させることによ
って生じる指紋像の歪みに柔軟に対応することが必要で
あり、このため、いわゆる部分パターンマツチング法の
もつ冗長性と、特徴抽出法のもつ構造解析性とを兼ね備
えたムービング・ウィンド・アルゴリズムを本発明者は
新たに開発している。
上記開発による具体的な従来技術として、本発明者はフ
レームメモリ、およびマツチング回路を付加した16ビ
ツトパソコンと、独自開発のホログラフィック指紋セン
サからなる簡便な個人照合装置を試作し、本人確認約0
.7秒、他人排除約1.5秒という高速照合を確認して
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の個人照合装置にあって
は、指紋像を画像処理して特徴点(Y字分岐点や端点な
ど)を抽出し、各特徴点を中心とした所定領域を、照合
用の窓として登録する構成となっていたため、仮に、特
徴点の類似した指紋同士(例えば、第4.5図に示すよ
うな2つの指紋)の場合には、これを識別して排除する
ことが困難であるといった問題点があった。
すなわち、指紋の紋様それ自体は万人不同、終生不変で
あるが、この紋様の極く一部でしかない特徴点は必ずし
も万人不同とは言い難い。したがって、抽出された特徴
点がまれに一致した場合には、他人の指紋であってもこ
れを同一人として照合してしまう恐れがあり、照合精度
の面で改善の余地がある。
そこで、本発明は、各人の指紋の「へそ」、すなわち、
紋様の中心点(例えば、うず巻形紋様の場合のうす中心
点に相当する)に注目すると、この中心点付近の隆線(
凸状で山の部分)および谷線(凹状で谷の部分)のパタ
ーン形状は、第4.5図に例示するように複雑で、多く
の場合各人毎に異なっている傾向が強く、すなわち、部
分抽出の特徴点に比して万人不同性が高いものであると
いった観点から、この「へそ」を中心とした所定領域の
指紋像を照合用のパターンデータに採用し、もって、照
合精度を向上させることを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る個人照合装置は上記目的を達成するために
、特定個人の指紋を代表するパターンデータを予め登録
し、該パターンデータに基づいて特定個人の指紋の照合
を行う個人照合装置において、指紋像の紋様のへそ位置
に相当する中心位置を検出する検出手段と、該へそ位置
を中心とする所定の領域で、前記指紋像を領域抽出し、
該抽出された領域の指紋像に基づいて前記パターンデ−
夕を生成する生成手段と、を備えて構成している。
〔作用〕
本発明では、登録時、指紋のへそを中心とした所定の領
域内の指紋像を用いてパターンデータが生成される。
したがって、へそを中心とした所定の領域内には、前記
特定個人を代表するに充分な複雑な紋様が含まれている
から、特徴点のみを用いた照合処理に比して照合精度の
向上が図られる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1〜5図は本発明に係る個人照合装置の一実施例を示
す図である。
まず、構成を説明する。第1図は個人照合装置の機能を
示すブロック図であり、この図において、個人照合装置
は例えば、16ビントのパーソナルコンピュータを含ん
で構成され、大きく分けて指紋センサ1、濃淡画像記憶
装置2、二値化回路3、二値化像記憶装置4、細線化回
路5、汗腺・ひげ除去回路6、細線化像記憶装置7、特
徴抽出回路8、小領域選択回路9、キーボード等の入力
装置を含む表示装置lO1登録回路11、辞書記憶装置
12および照合回路13により表わされる各機能部を有
している。
指紋センサlは、例えばレーザを光源とし、ホログラム
と平板状導光板とを組合わせたタイプのものあるいはプ
リズムタイプのもので、指紋を撮像素子で受けて画像信
号に変換する。濃淡画像記憶装置2は指紋センサ1から
の画像信号をA/D変換する等して画像を記憶するもの
で、その記憶データは二値化回路3に送られて二値化さ
れる。
なお、上記二値化データは指紋の隆線(凸状で山の部分
)が“1“に、また、谷線(凹状で谷の部分)が0”に
対応するいわゆるシルエット化された2値図形である。
二値化像記憶装置4は上記2値化データを記憶し、この
二値化像記憶装置4の記憶データは細線化回路5に送ら
れ、また、汗腺・ひげ除去回路6との間でデータ授受さ
れて不要な汗腺やひげ等のノイズ成分除去が行われる。
細線化回路5は、ノイズ成分が除去された二値化像記憶
装置4の記憶データを隆線および谷線に細線化し、細線
化像記憶装置7は細線化データを記憶する。細線化像記
憶装置7の記憶データは小領域選択回路9に送られ、ま
た、特徴抽出回路8との間でデータ授受されて特徴点(
例えばY字分岐点や端点)の抽出が行われる。小領域選
択回路9は画面の中心から、辞書に用いる特徴点を中心
とした四角状の小領域を選択するとともに、中心領域指
定情報(すなわち、指紋像のへそ位置を示す位置情報)
に従ってへその近傍を領域指定し、この措定された領域
データを登録回路11に送る。ここでえ上記中心領域指
定情報は、既存の手法により、自動的に検出されるもの
である。既存の手法としては、例えば、指紋像の上部か
ら細線化された隆線を順にたどっていく方法等がある(
[情報管理J Vol、26  No、4  July
1983 255p 〜265p)。
これは、細線化された指紋パターンの画像上方にある任
意の芯線上にスタートポイントS0を定め、Soから芯
線を1本下り、その芯線を左右にトレースして頂点SI
を求め、S、からさらに芯線を1木下ってその芯線の頂
点S2を求めるといった操作を、S、 、S、・・・・
・・と繰返していくと、ついには芯線を下ることができ
なくなる点(すなわち、紋様の中心点)に到達し、この
中心点の位置を「へそ位置」とするものである。
登録回路11は、細線化像のなかから、既存手法により
自動的に検出された「へそ」を中心とする中心領域およ
びその中心領域に接する複数の周辺領域を抜き出し、そ
れらを、小頭°域選択回路9で選ばれた小領域と共に特
定個人の指紋を代表するパターンデータとして辞書記憶
装置12に登録する。
以下、辞書記憶装置12に登録されたデータを照合デー
タという。
なお、上記小領域選択回路9は検出手段としての機能を
有し、また、登録回路11および辞書記憶装置12は生
成手段としての機能を有している。
照合回路13は二値化像記憶装置4からの二値化データ
(照合すべき指紋情報)と辞書記憶装置I2に登録され
た照合データとを比較して指紋の照合を行うもので、そ
の照合結果は、例えば図示しない表示ランプに出力され
る。
次に、作用を説明する。
第2図は個人照合処理のうち、特に指紋登録のプログラ
ムを示すフローチャートであり、図中P1〜P7はプロ
グラムのステップ番号である。
まず、P、で登録しようとする特定個人の指紋画像を入
力する。本実施例では画像の大きさとして例えば256
X 256画素のものを用いる。次いで、P2で入力画
像を2値化する。この2値化において、例えば、画像を
16 X 16画素毎の小領域に分割し、各領域毎に濃
淡画像の平均濃度を求め、その値をしきい値として2値
化すると入力時の指揮圧の不均衡などによる画像の濃淡
分布に対処できるので好ましい。
次いで、P3で汗腺やひげ等を除去して2値化データの
信転性向上を図り、P4で細線化を行う。
P、では特徴点の抽出処理を行う。この処理は任意の細
線が途中で切れている場合には「端点」とし、また、分
岐している場合には「分岐点」として特徴点の抽出を行
う。P6では、前述した方法等によってへそ位置を検出
するとともに、このへそ位置に従って中心領域および周
辺領域を指定するといった小領域選択処理を実行する。
これは、第3図に示すような指紋像において、その「へ
そ」位置の中心領域■およびその■に接する複数の周辺
領域■〜■を選択する処理であり、これら■〜■の小領
域内には、当該指紋の特異なパターンが多く存在してい
る。そして、P7では選択された■〜■までの小領域を
登録する。なお、これに併せてステップP、で抽出され
た特徴点及びその近傍を含んだ小領域も登録すると信頬
性の面で一層好ましい。
このようにして登録された照合データは、照合時におい
て、照合対象の指紋データと比較されることとなるが、
照合において、位置合わせ等で大きな役割をはたすデー
タは特定個人の「へそ」を中心とした所定の領域(■〜
■までの小領域)内データであって、このデータの特異
性は特徴点のみのものに比して高いから、誤った照合動
作が抑えられる結果、照合の精度を向上させることがで
きる。
なお、本実施例では、■〜■までの小領域指定を二値化
データに対して行っているが、これに限らず、濃淡画像
や、細線化データに対して行ってもよい。
また、小領域の数は、■〜■までの9個に限定されるの
ではなく、10個以上であってもよい。
第2図はその指紋登録処理プログラムのフローチャート
、 第3図はその「へそ」を中心とした複数の小領域を示す
図、 第4.5図は指紋の例をそれぞれ示す図である。
9・・・・・・小領域選択回路(検出手段)、〔発明の
効果〕 本発明によれば、特に複雑な形状で隆線や谷線が集中す
る「へそ」を中心とした所定領域の指紋像を照合用のデ
ータとしているので、照合精度の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明に係る個人照合装置の一実施例を示
す図であり、 第1図はその機能ブロック図、 一実施例の機能ブロック図 第1図 一実施例の「へそ」 を中心とした複数の小領域を示す口 筒 図 一実施例の指紋登録処理プログラムのフローチャート第
2図 指紋の例を示す図 第4図 指紋の例を示す図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 特定個人の指紋を代表するパターンデータを予め登録し
    、 該パターンデータに基づいて特定個人の指紋の照合を行
    う個人照合装置において、 指紋像の紋様のへそ位置に相当する中心位置を検出する
    検出手段と、 該へそ位置を中心とする所定の領域で、前記指紋像を領
    域抽出し、該抽出された領域の指紋像に基づいて前記パ
    ターンデータを生成する生成手段と、 を備えたことを特徴とする個人照合装置。
JP63309067A 1988-12-06 1988-12-06 個人照合装置 Expired - Fee Related JP2720995B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309067A JP2720995B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 個人照合装置
CA002004457A CA2004457A1 (en) 1988-12-06 1989-12-01 Minutia data extraction in fingerprint identification
FI895780A FI895780A0 (fi) 1988-12-06 1989-12-04 Skiljning av data angaoende detaljer vid identifiering av fingermaerken.
EP89312200A EP0372762B1 (en) 1988-12-06 1989-12-05 Minutia data extraction in fingerprint identification
KR1019890017983A KR930002348B1 (ko) 1988-12-06 1989-12-05 지문검증의 미뉴시어(minutia) 데이타 추출
DE68928177T DE68928177T2 (de) 1988-12-06 1989-12-05 Minutiae-Ermittlung für Fingerabdruck-Identifikation
US07/446,660 US5109428A (en) 1988-12-06 1989-12-06 Minutia data extraction in fingerprint identification

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63309067A JP2720995B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 個人照合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02153479A true JPH02153479A (ja) 1990-06-13
JP2720995B2 JP2720995B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=17988484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63309067A Expired - Fee Related JP2720995B2 (ja) 1988-12-06 1988-12-06 個人照合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2720995B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526110B2 (en) 2004-10-08 2009-04-28 Fujitsu Limited Biometric information authentication device, biometric information authentication method, and computer-readable recording medium with biometric information authentication program recorded thereon

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102577587B1 (ko) 2019-01-03 2023-09-12 삼성전자주식회사 지문 인증 방법 및 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223887A (ja) * 1987-03-12 1988-09-19 Shinsaibi Denki Kk 指紋照合における予備照合方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63223887A (ja) * 1987-03-12 1988-09-19 Shinsaibi Denki Kk 指紋照合における予備照合方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526110B2 (en) 2004-10-08 2009-04-28 Fujitsu Limited Biometric information authentication device, biometric information authentication method, and computer-readable recording medium with biometric information authentication program recorded thereon

Also Published As

Publication number Publication date
JP2720995B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5857790B2 (ja) 自動パタ−ン識別システム
JPH02153479A (ja) 個人照合装置
JPH03266186A (ja) 指紋照合装置
JP2557487B2 (ja) 個人照合装置
JPH0498370A (ja) 指紋識別装置
JPH02153478A (ja) 個人照合装置
JP2974857B2 (ja) 指紋辞書登録処理方式
JPH03248278A (ja) 指紋照合方法
JP2611258B2 (ja) 相対位置が可変の部分画像照合法の辞書圧縮方式
JP2551631B2 (ja) 個人照合装置
JP2634666B2 (ja) 個人照合装置
Sharma et al. Fingerprint matching Using Minutiae Extraction Techniques
Janes et al. A study on the available biometric technologies used in order to control security in physical access
JP2695238B2 (ja) 個人照合装置
JP2951472B2 (ja) 指紋照合装置及び指紋照合方法
JPS62279463A (ja) キ−カ−ドおよびキ−カ−ドによる個人識別方法
JP2868909B2 (ja) 指紋照合装置
Jamal et al. Fingerprint and Qr Code Based Authentication System at Pusat Servis Komputer JB
JP2788529B2 (ja) 指紋照合装置の辞書登録方法
JP2899119B2 (ja) 指紋照合装置
JP2880587B2 (ja) 指紋照合装置
JP2899159B2 (ja) 指紋照合装置
JPS61148580A (ja) 指紋による個人照合方法
JP2682689B2 (ja) 個人照合装置
Yang et al. Biometrics education with hands-on labs

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees