JPH0215346B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215346B2
JPH0215346B2 JP56215954A JP21595481A JPH0215346B2 JP H0215346 B2 JPH0215346 B2 JP H0215346B2 JP 56215954 A JP56215954 A JP 56215954A JP 21595481 A JP21595481 A JP 21595481A JP H0215346 B2 JPH0215346 B2 JP H0215346B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pawl
drive
ratchet wheel
gear
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56215954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57144670A (en
Inventor
Kei Jankaazu Jon
Efu Kuratsutaa Uiruherumu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unex Corp
Original Assignee
Unex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unex Corp filed Critical Unex Corp
Publication of JPS57144670A publication Critical patent/JPS57144670A/ja
Publication of JPH0215346B2 publication Critical patent/JPH0215346B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H31/00Other gearings with freewheeling members or other intermittently driving members
    • F16H31/001Mechanisms with freewheeling members
    • F16H31/002Hand-driven ratchets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • B25B13/461Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member
    • B25B13/462Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis
    • B25B13/463Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis a pawl engaging an externally toothed wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/004Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose of the ratchet type
    • B25B21/005Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose of the ratchet type driven by a radially acting hydraulic or pneumatic piston
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2133Pawls and ratchets
    • Y10T74/2136Pivoted pawls
    • Y10T74/214Multiple tooth

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、特にラチエツトスパナあるいはレン
チに使用される等荷重二重つめ構成のつめ車駆動
装置に関する。
つめ車駆動装置、特にラチエツトレンチに使用
されるつめ車駆動装置において、ラチツトつめの
各能動行程中トルクを一定に維持することが望ま
しい。つめ歯車の歯数を増やせばつめ歯車をより
短いストロークで回動させることが出来てトルク
精度が向上することは明らかである。例えば、つ
め歯車が歯を12有するつめ車装置では新たなつめ
を係合させる前に30度回転しなければならず、こ
れではトルクの精度は±5パーセントにすぎな
い。歯数を例えば24個に増やすことにより、トル
ク精度は±2 1/2パーセントに改善される。一
方、特にレンチに使用されるつめ車駆動装置にお
いては、互いに比較的小さい距離で間隔をおいた
ネジ付接続子に対して当該レンチを使用し得るよ
うにするため、つめ歯車の外径をできるだけ小さ
くすることが望ましい。つめ歯車の外径を一定値
に保持して歯数を増やせば、つめ歯車の個々の歯
は小さくなる。歯のサイズを小さくして一定のト
ルクを得ようとすれば、単一つめから加えられる
力により歯が破損するおそれがある。レンチの高
さを低くするため、多角形通路をつめ歯車に共軸
に形成し、レンチにより締めつけまたは弛められ
るネジ付接続子の多角形頭部を係合させるレンチ
につめ車駆動装置を使用すると、前記のようなつ
め歯車破損のおそれがさらに大きくなる。
つめの前進行程中複数の隣接歯に係合するつめ
構造を提供することにより上記問題点を解消する
ための提案が従来なされているが、このような構
成は、避け難い加工公差により、係合した歯の
各々が等しく荷重をうけるようにつめの種々係合
面が実際に複数個の歯の対応面に同時に係合する
ことは実際上不可能であるから十分に作動しなか
つた。
本発明の目的は、つめ車駆動装置の能動行程
中、実質的に一定のトルクが維持され、つめ歯車
の歯の破損のおそれを回避する、特につめ車作動
レンチに使用できるつめ車駆動装置を提供するこ
とにある。
本発明の他の目的は、つめの能動行程中つめ歯
車を駆動するため2つのつめを使用し、これら2
つのつめによつてつめ歯車の各歯に等価重が加え
られるようにしたつめ車駆動装置を提供すること
にある。
上記の目的および説明の進行と共に明らかにな
る他の目的よりみて、等荷重二重つめ構成を有す
る本発明によるつめ車駆動装置は主として、支持
手段と、この支持手段に取り付けられその軸線を
中心に回転するつめ歯車と、支持手段に取り付け
られて能動行程と帰り行程との間で前記軸線を中
心に傾動する駆動板手段と、駆動板手段の能動行
程中前端部をつめ歯車の歯と係合するよう配置す
ることよりつめ歯車を一方向に一定角度回転させ
る1対の駆動つめと、駆動板手段に2つの駆動つ
めの後端部を取り付ける手段とを有し、この手段
によつて、製造公差により、駆動つめの一方のみ
のつめの前端部が駆動つめ手段の能動行程中まず
対応歯と係合する場合、駆動板手段の各能動行程
中2つの歯にかかる荷重を等化するため他方の歯
に係合するほぼ軸方向に他方の駆動つめ手段を変
位する。
前記取り付け手段はなるべく、つめ歯車の軸線
から間隔をおいた枢軸を中心に傾動可能な駆動板
手段に取り付けられる部材であり、2つのつめの
後端部は前記枢軸の両側で前記部材に取り付けら
れる。
本構成による好ましい構成によれば2つの駆動
つめの後端部は、前記部材に取り付けられこの部
材の枢軸の両側に夫々配置される軸線を中心に傾
動可能である。
前記駆動板手段はなるべく2つの横方向に間隔
をおいた駆動板よりなり、各駆動板にはつめ歯車
の軸線と共軸な第1の孔と前記部材の枢軸と共軸
な第2の孔とが形成され、この構造においてつめ
歯車と前記部材とは各々、2つの駆動板間に設け
られる主部分と、この主部分の両側に夫々突出し
かつ駆動板の第1および第2孔に夫々回転可能に
取り付けられる1対のトラニオンとを有する。
駆動つめの後端部は半円形状であり、前記部材
には1対の切欠きが形成され、これら切欠きはそ
の枢軸の両側に夫々位置し各々、半円筒形部分を
有しこれにたいし駆動つめの半円筒形後端部が駆
動つめの能動行程中当接してつめに与える推力を
吸収する。この構造において、駆動板の帰り行程
中駆動つめの後端部を切欠き内に保持する手段が
さらに必要である。
駆動板の帰り行程中駆動つめを切欠きに保持す
る手段は、1対の駆動板と部材の主部分との間に
夫々介在され部材のトラニオンを取り囲む1対の
薄円板と、駆動つめ後端部を介し孔に夫々取り付
けられ、その半円筒形部分と共軸にされかつすき
まを有して円板の対応孔を夫々貫通する1対のピ
ンとを備える。駆動板の能動行程中駆動つめに加
えられる推力が、円板によつてではなく、部材の
空胴部の半円筒形部分によつて実際に吸収される
ようにするため、上記すきまが必要とされる。
本発明による他の変型において、前記部材の主
部分は板形状にされ、各駆動つめの後端部は二又
にされかつ前記部材の板形状主部分の一部分を包
囲し、この構造において、前記部材のトラニオン
の軸線の両側に夫々設けられ、部材の孔と駆動つ
めの二又状後端部を介し対応孔とを貫通する1対
のピボツトピンが設けられる。この構造におい
て、駆動つめに与えられる推力は前記ピンにより
吸収される。
つぎに図面特に第1図および第2図を参照する
と、図示される本発明によるつめ歯車駆動装置は
主として、第2図に略示されている支持装置1を
備え、この支持装置は、外周に複数個の歯3を備
えるつめ歯車2を、このつめ歯車の主部分の両側
に突出し支持装置の対応孔を貫通する1対のトラ
ニオン4によつて、回転可能に支持する。このよ
うな支持装置は例えば、ジヤンカースの米国特許
第4027561号に例えば開示されるレンチの側板に
より構成される。1対の横方向に間隔をおいた駆
動板6,6′は同様に、前記支持装置1にまたは
つめ歯車2のトラニオン4に傾動自在に支持され
て、第1図の矢印Aで示される能動前進行程と帰
り行程との間で傾動する。減径部分を有するピン
7は2つの駆動板6,6′の上端部区域の孔を貫
通し、図示せざる従来装置がこのピンに接続され
て前進行程と帰り行程との間で駆動板6,6′を
移動させる。このような従来装置は例えば、前述
の特許に明示されている油圧作動シリンダ・ピス
トン装置により構成される。
駆動板6,6′の前進行程を減じて、つめ歯車
2に加わるトルクをほぼ一定に保持するため、つ
め歯車2には比較的多数の歯3を備え、これら歯
は、つめ歯車の外径を不当に大きくしてはならな
い場合に、比較的弱くなる。これら比較的弱い歯
が破損しないようにするため、2つの隣接歯、例
えば歯3′,3″と夫々前端部9′,10′が係合す
る2つの駆動つめ9,10を設ける。つめ歯車2
の歯3の加工に当りまた駆動つめ9,10の加工
に当り製造公差が避けられなくても、2つの駆動
つめの前端部9′,10′が駆動板6,6′の前進
行程中に夫々歯の係合面に正しく係合するように
するため、つめ9,10の後端部9″,10″は半
円筒形状とされ、これら後端部は、円筒形主部分
12と、主部分12の両側に突出し、駆動板6,
6′の対応孔を貫通するトラニオン13とを有す
る部材11に形成された空胴部14,15の対応
半円筒形部分14′,15′に係合し、それで部材
11がつめ歯車2の軸線に平行しかつ間隔をおい
ている枢軸を中心に傾動できるよう構成される。
第1図に明示するように、部材11に設けられた
空胴部14,15は夫々半円筒形内側部分14′,
15′から外方向に広くなつて、駆動板6,6′の
帰り行程中につめを傾動させる。
この構造において、もし前述の避けられない製
造公差により、例えば、つめ9の端面9′だけが
まず歯3′に係合し一方、つめ10の端面10′が
なお歯3″の対応面からわずかに間隔をおいてい
るとすれば、つめ9への推力により部材11をそ
の軸線を中心に時計方向に回動してつめの端面1
0′を歯3″の対応面と係合させ、それで駆動板の
前進行程中つめ9,10により加えられる荷重
は、2つの歯3′,3″間で等分され、歯の破損は
回避される。この荷重の均等な分配が特に重要な
のは、第1図に示すように、トラニオン4とそれ
らトラニオン間のつめ歯車2の主部分とに多角
形、例えば、6角形の通路5が形成され、駆動板
の前進行程中ネジ付接続子を締めたり弛めたりす
るネジ付接続子の多角形頭部に係合する場合であ
る。
なお第1図において、2つのつめにより得られ
る推力線x,yがつめ歯車の軸線と同心な同じ円
Rと接線をなしそれで各つめが駆動板の前進行程
中に同じモーメントをつめ歯車2に与えるよう
に、2つの駆動つめ9,10は互いに傾斜してい
る。
駆動板6,6′の帰り行程中に駆動つめ9,1
0の後端部を空胴14,15内に保持するため、
部材11の主部分12と隣接駆動板6,6′との
間に介在され部材11のトラニオン13の周囲を
延長する2つの環状円板18,18′が設けられ、
夫々ピン16,17はつめ9,10の後端の孔を
貫通し、円板18,18′の対応孔をすきまを有
して貫通し、同様に、部材11の主部分12の孔
をすきまを有して貫通する。
駆動つめ9,10をつめ歯車2の歯と係合維持
するため、駆動つめ9を押圧してつめ歯車2の歯
3と係合させるバネ部材が設けられている。この
ようなバネ部材は図示例において、部材11の主
部分12にネジ等により20で示す個所で固着され
た1対の板バネ19であり、その前部分は第1図
に示すように、つめ9の左面と係合し、板ばね1
9の後部分は駆動板6と6′間で延長するピン2
1に摺接する。またつめ10を歯3と係合維持す
るため別のバネ部材を設けないようにするため、
つめ10の自由端部に単に、つめ9の裏面に係合
する小突起22を備えるだけで、つめ10は板バ
ネ19の作用によりつめ歯車の歯3と係合保持さ
れる。
第3図および第4図は駆動つめの後端部を取り
付ける部材の第2実施例を示し、簡単にするた
め、第3図および第4図にはこの部材のトラニオ
ンが取り付けられる駆動板は省略され、つめ歯車
2の一部だけが示されている。駆動つめ23,2
4の後端部を取り付ける取り付け部材25は2つ
のトラニオンが反対方向に突出する板形状のほぼ
3角形主部分27を有する。これらトラニオン2
6は三角形状主部分27の1つの隅に配置される
が、2つの駆動つめ23,24の上端部は、駆動
つめ23,24の二又上端部に設けられる孔と板
形状主部分27の対応孔とを貫通するピボツトピ
ン28,29により三角形状主部分27の他の隅
の区域に接続される。主部分27に31で示す個
所で固着され、第3図で示すようにつめ23の左
面に係合するバネ30はつめ23を押圧してつめ
歯車2の歯と係合させ、駆動つめ24はまたその
下端部に駆動つめ23の裏面に係合する突起22
を備え、それでバネ30はまたつめ24をつめ歯
車2の歯と係合維持する。第3図および第4図に
示す構造では第1図および第2図に示す構造によ
る効果と同じ効果が得られることは明らかなた
め、これについてさらに説明を要しない。
なお、上記要素の各々または2つ以上の要素が
一体となつても、上記形式と異なる他の形式のつ
め車駆動にも有用に適用される。
以上本発明は、特につめ車駆動作動レンチに使
用される、等荷重二重つめ構成のつめ車駆動に具
体化して図示説明されたが、図示のものに限定さ
れるものではなく、種々変型および構造的変更が
本発明の精神から逸脱しないでなしうる。
さらに分析しないで、上記により本発明の要旨
を完全に開示したので、何人も現代の知識を適用
することにより、従来技術の見地より、この発明
の一般的または特定の態様の本質的特徴を明確に
構成する特色を省略することなく、本発明を種々
適用分野に容易に応用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるつめ車駆動装置を第2図
の−線で破断した断面図、第2図は第1図に
示したつめ車駆動装置の正面図、第3図は、駆動
つめを支持する部材の変型を示し、またその部材
に取り付けられた駆動つめとつめ歯車の一部分と
を示すが、前述行程と帰り行程中につめを移動さ
せる駆動板が第3図および下記の図面から省略さ
れている、側面図、第4図は第3図に示す部材と
駆動つめの正面図である。 主要部分の符号の説明、1……支持装置、2…
…つめ歯車、3……歯、4,13,26……トラ
ニオン、5……多角形通路、6,6′……駆動板、
7,16,17,21,28,29……ピン、
9,10,23,24……駆動つめ、11……部
材、14,15……空胴部、19,30……板バ
ネ、25……取り付け部材、x,y……推力線、
R……円。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 等荷重二重つめ構成のつめ車駆動装置であつ
    て、支持手段と;前記支持手段に取り付けられそ
    の軸線を中心に回動するつめ歯車と;1対の駆動
    つめと;能動行程と帰り行程とにおいて前記軸線
    を中心に前記駆動つめを移動させる駆動手段とを
    備え、前記駆動つめの前端部は各能動工程中に前
    記つめ歯車の歯に係合することにより前記つめ歯
    車を一方向に所定角度回動するように構成され;
    さらに、前記2つの駆動つめの後端を前記駆動手
    段に接続するとともに、前記駆動つめの一方のみ
    の前端部が前記駆動手段の能動工程中にまず対応
    歯に係合した場合、他方の駆動つめを前記軸線に
    向け変位させ他の歯と係合させて前記駆動手段の
    各能動工程中に荷重を2つの歯に等化させる接続
    手段を有し、前記接続手段は前記つめ歯車の前記
    軸線から間隔をおいた枢軸を中心に傾動自在な部
    材を有し、前記2つの駆動つめの前記後端は前記
    枢軸の両側で前記部材に取り付けられることを特
    徴とするつめ車駆動装置。 2 前記駆動手段は、前記支持手段に取り付けら
    れ前記能動行程と前記帰り行程との間で前記軸線
    を中心に傾動する駆動板であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載のつめ車駆動装置。 3 前記部材は、前記つめ歯車の前記軸線から間
    隔をおいた枢軸を中心に傾動自在の前記駆動板手
    段に取り付けられることを特徴とする特許請求の
    範囲第2項に記載のつめ車駆動装置。 4 前記接続手段は、駆動つめの一方を押圧して
    前記つめ歯車の歯に係合させるバネ手段と、この
    バネ手段が他方の駆動つめをも押圧して前記つめ
    歯車の歯と係合させるよう前記一方の駆動つめに
    係合する他方の駆動つめに設けた手段とを有する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    つめ車駆動装置。 5 前記バネ手段は前記部材に固着され前記一方
    の駆動つめの一面に係合する板バネであり、前記
    他方の駆動つめに設けた前記手段は、他方の駆動
    つめの前記前端部の区域にあり、前記一方の駆動
    つめの前記一面に対向する面に係合する突起によ
    り構成されることを特徴とする特許請求の範囲第
    4項に記載のつめ車駆動装置。 6 前記駆動板手段は、各々に前記つめ歯車の軸
    線と共軸の第1孔と前記枢軸と共軸の第2孔とを
    形成した2枚の横方向に間隔をおいた駆動板を備
    え、前記つめ歯車と前記部材とは各々、前記駆動
    板間に設けられた主部分とこの主部分の両側に
    夫々突出する一対のトラニオンとを有し、前記駆
    動板の第1孔と第2孔とに夫々回動可能に取り付
    けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のつめ車駆動装置。 7 前記駆動つめの前記後端部は半円筒形状であ
    り、さらに、前記部材には一対の切欠きが形成さ
    れ、これら切欠きは前記枢軸の両側に夫々位置し
    各々半円筒形状部分を有しこれにたいし前記駆動
    板手段の前記能動行程中に当接してつめに与えら
    れる推力を吸収するようにし、さらに、前記部材
    と前記つめとに連動して、前記駆動板手段の帰り
    行程中つめの後端部を前記切欠き内に保持する手
    段を有することを特徴とする特許請求の範囲第6
    項に記載のつめ車駆動装置。 8 前記保持手段は、前記対の駆動板と前記部材
    の前記主部分との間に介在され前記トラニオンを
    包囲する一対の環状円板と、前記半円筒形部分と
    共軸の前記駆動つめの後端を介し孔内に夫々取り
    付けられ、すきまを有して前記円板の対応孔を、
    またすきまを有して前記部材の前記主部分の共軸
    孔を貫通する一対のピンとを備えることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項に記載のつめ車駆動装
    置。 9 前記部材の前記主部分はそのトラニオンの軸
    線と共軸なほぼ円筒形状であり、前記切欠きは前
    記円筒形主部分の周面から延長すると共に、その
    内側半円筒形部分から周面の方へ広がり駆動板手
    段の帰り行程中前記部材にたいし前記ピンを中心
    に前記駆動つめを傾動させることを特徴とする特
    許請求の範囲第8項に記載のつめ車駆動装置。 10 前記部材の前記主部分は板形状であり、さ
    らに各駆動つめの後端部は二又にされ前記板形状
    主部分の一部分を取り巻き、さらに、前記部材の
    前記トラニオンの軸線の両側に夫々設けられかつ
    前記部材の孔と前記駆動つめの前記二又後端部を
    介する対応孔とを貫通する一対のピボツトピンを
    含むことを特徴とする特許請求の範囲第6項に記
    載のつめ車駆動装置。 11 前記部材の前記板形状主部分はほぼ三角形
    状であり、前記トラニオンは前記三角形板形状主
    部分の1つの隅区域に設けられ前記ピンは他の2
    つの隅区域に夫々設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第10項に記載のつめ車駆動装
    置。 12 各駆動つめが、前記駆動手段の能動行程中
    に同じモーメントを前記つめ歯車に与えるように
    2つの駆動つめは互いに傾斜していることを特徴
    とする特許請求の範囲第3項に記載のつめ車駆動
    装置。 13 前記主部分と前記つめ歯車の前記トラニオ
    ンとには前記つめ歯車の軸線と共軸多角形通路が
    形成されネジ付接続子の多角形頭部と係合させそ
    の頭部を締めたり弛めたりすることを特徴とする
    特許請求の範囲第6項記載のつめ車駆動装置。
JP56215954A 1981-01-15 1981-12-29 Ratchet driving device having equal load double pawl constitution Granted JPS57144670A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/225,408 US4423649A (en) 1981-01-15 1981-01-15 Ratchet drive with an equal load double pawl arrangement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57144670A JPS57144670A (en) 1982-09-07
JPH0215346B2 true JPH0215346B2 (ja) 1990-04-11

Family

ID=22844750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56215954A Granted JPS57144670A (en) 1981-01-15 1981-12-29 Ratchet driving device having equal load double pawl constitution

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4423649A (ja)
JP (1) JPS57144670A (ja)
DE (1) DE3151083A1 (ja)
GB (1) GB2093945B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636837U (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 株式会社小森コーポレーション ウェブ通し装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2533486A1 (fr) * 1982-09-27 1984-03-30 Junkers John Cle hydraulique avec galet antagoniste
US4794825A (en) * 1986-11-03 1989-01-03 Atlantic-Caribbean Products, Inc. Hydraulic power wrench
US20040089108A1 (en) * 2002-11-11 2004-05-13 Chuck Chang Wrench having a locking device with a smaller driving angle
US7146881B2 (en) * 2003-03-07 2006-12-12 Lotuskate Sports Industrial Co., Ltd. Wrench having a locking device with a smaller driving angle
CN100441484C (zh) * 2003-09-04 2008-12-10 Ntn株式会社 单方向间歇输送装置
WO2008056995A2 (en) * 2006-11-09 2008-05-15 Uniclutch Limited Improved pawl for a one-way clutch
CH701403A1 (de) * 2009-07-03 2011-01-14 Josef Baettig Ratschenschlüssel mit Drehmomentverstärkung.
US9815179B2 (en) 2012-09-26 2017-11-14 Apex Brands, Inc. Reversible ratcheting tool with dual pawls
CN105473885B (zh) * 2013-08-15 2017-11-14 舍弗勒技术股份两合公司 自由轮
CN110026932A (zh) * 2019-03-21 2019-07-19 徐州迈步网络科技有限公司 一种调节式力矩扳手
CN112747049A (zh) * 2020-12-30 2021-05-04 中国航发沈阳发动机研究所 一种棘轮离合器
CN112747048A (zh) * 2020-12-30 2021-05-04 中国航发沈阳发动机研究所 一种棘轮离合器的棘爪结构
CN112747047A (zh) * 2020-12-30 2021-05-04 中国航发沈阳发动机研究所 一种棘轮离合器均载方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244500A (en) * 1975-10-02 1977-04-07 Enu Enu Daburiyuu Corp High torque ratchet type wrench

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB256405A (en) * 1925-08-24 1926-08-12 Puller Mfg Co Inc Improvements in pulling devices
GB1402023A (en) * 1971-08-05 1975-08-06 Seikosha Kk Driving mechanism for a printer
US4027561A (en) * 1975-11-19 1977-06-07 Junkers John K Hydraulic wrench

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244500A (en) * 1975-10-02 1977-04-07 Enu Enu Daburiyuu Corp High torque ratchet type wrench

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636837U (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 株式会社小森コーポレーション ウェブ通し装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2093945B (en) 1984-09-05
DE3151083C2 (ja) 1992-08-06
DE3151083A1 (de) 1982-08-05
JPS57144670A (en) 1982-09-07
GB2093945A (en) 1982-09-08
US4423649A (en) 1984-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0215346B2 (ja)
JP2614922B2 (ja) 傾斜可能なバケット組立体
US4662251A (en) Orthogonal adjustable socket wrench
US4513645A (en) Hydraulic wrench
US4579546A (en) Preloaded drive assembly
US4030384A (en) Ratchet wrench
JPS62282874A (ja) 動力レンチ
US5609227A (en) Brake application device with plates, balls and a centering cage
JP5256429B2 (ja) 角形ロッドのクランプ装置
US20200368895A1 (en) Arm fixing device
US4429598A (en) Reversible wrench
US6902509B2 (en) Toroidal type continuously variable transmission
JP2588797B2 (ja) ハブプラー
JPS6073132A (ja) 車輌用円板ブレ−キ
GB2130513A (en) Hydraulic wrench with counteracting roller
JPH064128Y2 (ja) 無段変速機用操作装置
US20050087035A1 (en) Winching and drawing machine
JPH01183375A (ja) トルクレンチ
US1954820A (en) Wrench
US20210140500A1 (en) Restricting device for restricting brake rotor from rotating during maintenance
US4159750A (en) Adapter for preloading bearings
JPH035367Y2 (ja)
JPS637495Y2 (ja)
JPH07115265B2 (ja) タイロッド調整装置
SE511305C2 (sv) Fälgnyckel och hylsnyckelelement till dylik fälgnyckel