JPH0215263Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0215263Y2
JPH0215263Y2 JP1985028980U JP2898085U JPH0215263Y2 JP H0215263 Y2 JPH0215263 Y2 JP H0215263Y2 JP 1985028980 U JP1985028980 U JP 1985028980U JP 2898085 U JP2898085 U JP 2898085U JP H0215263 Y2 JPH0215263 Y2 JP H0215263Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
pin
switch
plug
plug pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985028980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61145485U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985028980U priority Critical patent/JPH0215263Y2/ja
Publication of JPS61145485U publication Critical patent/JPS61145485U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0215263Y2 publication Critical patent/JPH0215263Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はピンプラグのプラグピンが挿入された
ときに、このプラグピンに接触してこれを保持す
る保持用コンタクトと、プラグピンによつて弾性
変形し、これによつてスイツチ動作をするスイツ
チ用コンタクトを具備したピンジヤツク(いわゆ
るスイツチ付ピンジヤツク)に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、この種のスイツチ付ピンジヤツクはピン
プラグのプラグピンに接触してこれを保持する保
持用コンタクトとスイツチの動作をするスイツチ
用コンタクトとは別体に構成されていた。例え
ば、実開昭57−173284のとくに第5図と第6図に
開示されているように、保持用コンタクトである
プラグ支持板はフオーク形に形成され、スイツチ
用コンタクトであるプラグ接触用ばね接片は前記
プラグ支持板とは別体に構成されていた。
[考案が解決しようとする問題点] このように保持用コンタクトとスイツチ用コン
タクトとが独立した部品として構成されていたた
め、スイツチ付ピンジヤツクの組立部品数が多く
なり、その分、作業能率を悪くするという問題点
があつた。また、保持用コンタクトの形状とスイ
ツチ用コンタクトの形状とは互いに関連なく形成
されていたため、全体として材料の歩留まりが悪
くなり、材料原価を高くするという問題点があつ
た。
本考案は上述の問題点に鑑みなされたもので、
保持用コンタクトとスイツチ用コンタクトとを一
体構造に形成して組立作業能率をよくするととも
に、保持用コンタクトを形成するときの打抜片の
一部によつてスイツチ用コンタクトを形成し、材
料歩留まりをよくするようにしたものである。
[問題点を解決するための手段] 保持用コンタクトは、導電性板体を打抜いて、
その先端部の対向面間隔がプラグピンの外径径よ
り若干小さくなるように形成されたU字形コンタ
クトを前記プラグピンの挿入路に臨設してなり、
スイツチ用コンタクトは、前記保持用コンタクト
を形成するための打抜片の一部であつて、前記保
持用コンタクトのU字形の底部内側縁の一部に連
設して形成され、この連設側が前記プラグピンの
挿入路内に突出し、その先端側がスイツチ用の接
触子となるように折曲して形成された板ばねとし
てなることを特徴とするものである。
[実施例] 第1図は本考案の一実施例を示すもので、この
図において、1はスイツチ付ピンジヤツクであ
る。2はプラスチツクのような絶縁体で形成され
たケースで、このケース2には、ピンプラグ3の
ピンガイド3aとプラグピン3bを案内するため
の絶縁性の円筒体4が蓋板5とともに固設されハ
ウジングが形成されている。前記円筒体4の外周
部にはアース金具6が被嵌され、このアース金具
6のつば状端部6は前記ケース2と前記円筒体4
とによつて係止されている。
前記円筒体4内には、本考案に特有の一体に形
成された保持用コンタクト7とスイツチ用コンタ
クト8とが装着されている。前記保持用コンタク
ト7は、第2図に示すように、黄銅板のような導
電性板体を打抜いて、先端部の対向面間隔がピン
プラグ3のプラグピン3bの外径より若干小さく
なるように突起が形成されたU字形コンタクトで
構成されてなり、このU字形の開口部9がプラグ
ピン挿入路10に臨設するように前記円筒体4内
に係止されている。前記スイツチ用コンタクト8
は、第2図に示すように、前記保持用コンタクト
7を形成するための打抜片の一部であつて、その
U字形の底部内縁側の一部に連設して形成され、
この連設側11が前記プラグピン挿入路10内に
突出するように位置し、その先端側が前記プラグ
ピン挿入路10の反対側に位置してスイツチ用の
接触子12となるように折曲して形成された板ば
ねで構成されている。13は前記保持用コンタク
ト7および折曲形成前の前記スイツチ用コンタク
ト8と一緒に一体として打抜かれた後に折曲形成
された第1端子片、14は前記スイツチ用コンタ
クト8の接触子12と接離する第2端子片、15
は前記アース金具6と一体に形成された後に折曲
された第3端子片である。
つぎに前記実施例の作用を説明する。
ピンプラグ3のプラグピン3bがスイツチ付ピ
ンジヤツク1の円筒体4内のプラグピン挿入路1
0へ図中矢印A方向に向けて挿入されると、ピン
ガイド3aがアース金具6に圧接するとともに、
プラグピン3bが保持用コンタクト7によつて弾
性的に保持される。このとき、プラグピン3bに
よつてスイツチ用コンタクト8の連設側11が図
中矢印A方向に押圧され、その先端側の接触子1
2が図中B方向に移動し、第2端子片14から離
れる。このため、この第2端子片14が第1端子
片13およびプラグピン3bと電気的に断絶す
る。ピンプラグ3をスイツチ付ピンジヤツク1か
ら抜くと、スイツチ用コンタクト8の連設側11
への押圧が解除され、その接触子12が第2端子
片14に接触し、第1、第2端子片13,14間
が電気的に導通する。
[考案の効果] 本考案によるスイツチ付ピンジヤツクは、上記
のように、保持用コンタクトとスイツチ用コンタ
クトとを一体構造に形成するとともに、保持用コ
ンタクトを形成するときの打抜片の一部によつて
スイツチ用コンタクトを形成するように構成した
ので従来より組立作業能率がよく、しかも、材料
の歩留まりがよくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるスイツチ付ピンジヤツク
の一実施例を示す断面図、第2図は第1図の要部
を示す拡大斜視図である。 1……スイツチ付ピンジヤツク、3……ピンプ
ラグ、3a……ピンガイド、3b……プラグピ
ン、7……保持用コンタクト、8……スイツチ用
コンタクト、10……プラグピン挿入路、11…
…スイツチ用コンタクト8の連設側、12……接
触子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ピンプラグのプラグピンが挿入されたときに前
    記プラグピンに接触してこれを保持する保持用コ
    ンタクトと、前記プラグピンによつて弾性変形
    し、これによつてスイツチ動作をするスイツチ用
    コンタクトとを具備してなるピンジヤツクにおい
    て、前記保持用コンタクトは、導電性板体を打抜
    いてその先端部の対向面間隔が前記プラグピンの
    外径より若干小さくなるように形成されたU字形
    コンタクトを前記プラグピンの挿入路に臨設して
    なり、前記スイツチ用コンタクトは、前記保持用
    コンタクトを形成するための打抜片の一部であつ
    て、前記保持用コンタクトのU字形の底部内側縁
    の一部に連設して形成され、この連設側が前記プ
    ラグピンの挿入路内に突出し、その先端側がスイ
    ツチ用の接触子となるように折曲して形成された
    板ばねとしてなることを特徴とするスイツチ付ピ
    ンジヤツク。
JP1985028980U 1985-02-28 1985-02-28 Expired JPH0215263Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985028980U JPH0215263Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985028980U JPH0215263Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61145485U JPS61145485U (ja) 1986-09-08
JPH0215263Y2 true JPH0215263Y2 (ja) 1990-04-24

Family

ID=30527370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985028980U Expired JPH0215263Y2 (ja) 1985-02-28 1985-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0215263Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61145485U (ja) 1986-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633048A (en) Jack with a switch
US6574855B1 (en) Method of making a switch-equipped coaxial connector
EP0147076B1 (en) Electrical terminal having a receptacle contact section of low insertion force and terminating section therefor
US4838815A (en) Connector assembly
EP0721196B1 (en) Push lock switch
JPH083932Y2 (ja) スプリング接点
JP3067588B2 (ja) ブレーカスイッチ
JP3356394B2 (ja) 電気コンタクト
US6336820B2 (en) Switch-equipped coaxial connector
EP1063728B1 (en) Hot-line plug terminal
JPH0215263Y2 (ja)
JPH0332060Y2 (ja)
US4909762A (en) Electric connector
JP2001015199A (ja) ばねコネクタ
US20050208826A1 (en) Multi-pole jack
JPH0215262Y2 (ja)
JPH0214133Y2 (ja)
JPH0644495B2 (ja) 分割式コネクタ
JP2583012Y2 (ja) 接続端子
JPS5928623Y2 (ja) ジヤツク
JPH0276482U (ja)
JPH0247558Y2 (ja)
JPS6226925Y2 (ja)
KR20090004915U (ko) 리셉터클 터미널
JPH0234785Y2 (ja)