JPH02151576A - 車両の旋回運動制御装置 - Google Patents

車両の旋回運動制御装置

Info

Publication number
JPH02151576A
JPH02151576A JP30530288A JP30530288A JPH02151576A JP H02151576 A JPH02151576 A JP H02151576A JP 30530288 A JP30530288 A JP 30530288A JP 30530288 A JP30530288 A JP 30530288A JP H02151576 A JPH02151576 A JP H02151576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
yaw rate
steering angle
deviation
turning motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30530288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2797189B2 (ja
Inventor
Shiyuuji Shiraishi
修士 白石
Wataru Saito
渉 斎藤
Yoshiyasu Akuta
好恭 飽田
Masamitsu Sato
真実 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63305302A priority Critical patent/JP2797189B2/ja
Publication of JPH02151576A publication Critical patent/JPH02151576A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2797189B2 publication Critical patent/JP2797189B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A0発明の目的 (1)  産業上の利用分野 本発明は、左右駆動輪とエンジンとの間に、伝達トルク
を自在に制御可能な油圧クラッチがそれぞれ介装される
車両の旋回運動制御装置に関する。
(2)従来の技術 エンジンからの駆動トルクを左右駆動輪に分配するもの
として、ディファレンシャルギヤを用いる代りに、油圧
クラッチを用いるようにした技術が特開昭62−944
21号公報により知られている。
(3)発明が解決しようとする課題 上記先行技術には、油圧クラッチの係合力制御に関して
の具体的開示がなされていないが、このような油圧クラ
ッチの係合力制御に関して、制御量を求める一般的な手
法としては、各人カバラメ−タ毎にデータテーブルを設
け、全てのデータテーブルからの出力値に基づいて演算
した結果を制御量として用いるようにすることが考えら
れる。
ところが、このような手法によると、あらゆる走行条件
下において適正な制?:fllLtを得るためには入力
パラメータの数を多大にする必要があり、それぞれのパ
ラメータ毎にデータテーブルを作成するのに多大な工数
を必要とするだけでなく、制御用コンピュータ内のメモ
リ容量も真人な領域を必要とする。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、車
両の旋回運動時に生じる物理量の基準値を演算により求
めて両油圧クラッチの係合力を制御することにより上記
問題を解決した車両の旋回運動制御装置を提供すること
を目的とする。
B3発明の構成 (])課題を解決するための手段 本発明は、左右駆動輪とエンジンとの間に、伝達トルク
を自在に制御可能な油圧クラッチがそれぞれ介装される
車両の旋回運動制御装置において、ステアリング操舵角
を検出する操舵角センサと、該ステアリング操舵角の履
歴を蓄積する操舵角履歴蓄積手段と、該ステアリング操
舵角の履歴に基づいて車両旋回運動中に生じる物理量の
基準値を定める旋回運動基準値演算手段と、前記車両旋
回運動中の物理量の実際値を検出する検出手段と、前記
物理量の基準値および実際値間の偏差を求める偏差算出
手段と、該偏差に応じて前記油圧クラッチの伝達トルク
を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
(2)  作用 上記構成によれば、車両の旋回運動中に生じる物理量の
基準値を演算するとともに、検出した物理量の実際値と
前記基準値との偏差に基づいて両油圧クラッチの係合力
を制御するので、データテーブル作成の手間が省け、し
かもメモリ領域も少なくてすむ。
(3)実施例 以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、先ず第1図において、車両の左右自由転動輪WFL、
WF、Iには速度センサIL、11が個別に付設されて
おり、これらの速度センサIL。
l、で検出された車輪速度Vt、Vaは、車両旋回運動
時に生じる物理量としてのヨーレートを検出するための
ヨーレート検出手段2と、車両速度検出器3とにそれぞ
れ入力される。また左右駆動輪W、、、 WI4mとエ
ンジンEとの間には、係合力を自在に制御可能な油圧ク
ラッチCL、C,が介装されており、それらの油圧クラ
ッチCL、C,の伝達トルクは制御手段4によりそれぞ
れ制御される。さらにステアリングハンドル5には操舵
角δを検出するための操舵角センサ6が付設される。
車両速度検出器3で得られた車両速度■vと、操舵角δ
の履歴とは旋回運動基準値演算手段としての基準ヨーレ
ート演算手段7に入力される。この基準ヨーレート演算
手段7で得られた基準ヨーレートYb、と、ヨーレート
検出手段2で得られたヨーレートY7とは、偏差算出手
段9にそれぞれ入力され、この偏差算出手段9で得られ
た偏差Dr (=Y、−Yb、)に基づき両地圧クラッ
チCL、Cmの係合力が制御される。
ヨーレート検出手段2は、車輪速度差演算回路11と、
ヨーレート近似値演算回路12と、再帰型ローパスフィ
ルタ13と、ヨーレート近(Gt 値演算回路12で得
られたヨーレート近似値y17の前回値Y’□1を蓄積
する履歴蓄積回路14と、再帰型ローパスフィルタ13
で得られるヨーレート実際値Y7の前回値Y、、および
前々回値Y、−2を蓄積する履歴蓄積回路15とを備え
る。
車輪速度差演算回路11は、速度センサIt。
lRで検出された車輪速度VL、VRの差ΔVw(=v
i  VL)を得るもので、ヨーレート近似値演算回路
12では前記差ΔVwに一定の比例定数dを乗じること
によりヨーレートの近似値Y’(=d×ΔVw)が得ら
れる。ここで比例定数dは自由転動輪WFL、WFII
のトレッド幅であり、たとえばd=1である。再帰型ロ
ーパスフィルタ13は、車両サスペンションの振動によ
る車輪速度VL、V11への影響を排除するものである
。ここで悪路走行中のサスペンションの振動との共振に
よる車輪速度V、、V、の変動は10Hz程度であり、
車両旋回運動の制御に用いるヨーレートの周波数範囲は
0〜2Hzであることから、再帰型ローパスフィルタ1
3は2七以上を減衰域としてヨーレートの近似値YJ 
7をフィルタリングする。
すなわち再帰型ローパスフィルタ13では、ヨーレート
近似値演算回路12および両履歴蓄積回路14.15か
らの信号に基づいて、その出力値をY7としたときに次
の第(1)式の演算が行なわれる。
Yl−α1・Y ’、+αz’Y’B−++β、−Y、
、+β、 、 Y、、−2・(1)ここで、屹+  (
lrz+  8+ +  atは実験結果により定めら
れる定数である。また添字、・・・・・・1%−2は、
フィルタリングの演算が一定サイクルで繰り返されるた
めそのサイクルの今回値、前回値等を表すものである。
車両速度検出器3は、両速度センサIL、1つで検出さ
れた車輪速度V、、Vえに基づいて車両速度Vvを出力
するものであり、たとえば両車軸速度VL、Vlの平均
値が車両速度Vvとして出力される。また操舵角センサ
6で得られた操舵角δは操舵角履歴蓄積手段16に入力
され、この操舵角履歴蓄積手段16では、操舵角δの前
回値δ11−1および前々回値δn−2が蓄積される。
基準ヨーレート演算手段7は、演算パラメータ選択回路
17と、基準ヨーレートYb、を演算するための演算回
路18と、該演算回路18で得られる基準ヨーレートY
b、の前回値yb、−,および前々回値Yb−zを蓄積
する基準ヨーレート履歴蓄積回路19とを備える。
演算パラメータ選択回路17は、演算回路18での演算
で用いる演算パラメータal +  aZ *  bt
、btを、車両速度検出器3で得られた車両速度Vvに
応じて選択するものであり、各車両に応じてたとえば第
2図で示すように定められている各演算パラメータal
+  ”!+  bl+  b2の値が演算回路18に
入力される。
演算回路18は、操舵角履歴蓄積手段16からの操舵角
δの履歴と、基準ヨーレート履歴蓄積回路19からの基
準ヨーレートYbの履歴とに基づいて現在あるべき基準
ヨーレートYb、を演算するものであり、次の第(2)
式に従う演算が行なわれる。
Yb1l=a、・δ、−、+a、・δ7−2−b、・Y
b、、−1−b2・Y b 、−ffi・・・(2)偏
差算出手段9は、ヨーレート実際値Y、lと基準ヨーレ
ートYb、との偏差Drを算出するものであり、第3図
に示すように車両の左右旋回時におけるアンダーステア
リングおよびオーバーステアリング状態において偏差D
rが+、−の符号を有して偏差算出手段9から出力され
る。ここで第3図にはヨーレート実際値Y7が実線で示
され、基準ヨーレートYbnが破線で示されている。
偏差算出手段9から出力される偏差Drと基準ヨーレー
ト演算手段7で得られた基準ヨーレートYb7とは制御
手段4に入力される。この制御手段4は、基準ヨーレー
トYbnと偏差Drとにより車両がオーバーステアリン
グ状態にあるかアンダーステアリング状態にあるかを判
定する判定手段20と、偏差Drに応じた制?IIl量
が予め設定されているオーバーステアリング時制御発生
手段21およびアンダーステアリング時制重量発生手段
22と、偏差Drの符号の正負(+、−)を判断する比
較回路23と、前記判定手段20の出力によりスイッチ
ング態様を変化させるスイッチ24と、該スイッチ24
に直列に接続されるとともに前記比較回路23の出力に
よりスイッチング態様を変化させるスイッチ25と、エ
ンジンEおよび右部動輪W14R間に介装される油圧ク
ラッチC5の伝達トルクを制御するための右保合力制御
手段26いと、エンジンEおよび左駆動輪WML間に介
装される油圧クラッチCLの伝達トルクを制御するため
の左保合力制御手段26Lとを備える。
スイッチ24は、オーバーステアリング時制御量発生手
段21に連なる個別接点24aと、アンダーステアリン
グ時制御量発生手段22に連なる個別接点24bと、共
通接点24cとを有し、判定手段20でオーバーステア
リング状態であると判断されたときには個別接点24a
を共通接点24Cに、またアンダーステアリング状態で
あると判定されたときには個別接点24bを共通接点2
4Cに接続する態様となる。またスイッチ25は、前記
スイッチ24の共通接点24cに連なる共通接点25a
と、右係合力制御手段261に連なる個別接点25bと
、左係合力制御手段26Lに連なる個別接点25cとを
有し、比較回路23の出力がハイレベルすなわち偏差D
rが十の符号を有するときには共通接点25aを個別接
点25bに、また偏差Drが−の符号を有するときには
共通接点25aを個別接点25cに接続する態様となる
ところで判定手段20では、偏差Drと基準ヨーレート
Yb7とにより次表に示すような判定基準が定められて
おり、その判定基準に従って判定された結果が該判定手
段20から出力される。
表 この表において、符号0はオーバーステアリング状態を
示し、符号Uはアンダーステアリング状態を示す。
右保合力制御手段26.および左係合力制御手段26L
は、スイッチ25を介してオーバーステアリング時制御
量発生手段21あるいはアンダーステアリング時制御量
発生手段22からの信号が入力されるときには、それら
の制御量発生手段21.22で設定された制御量に基づ
いて対応する油圧クラッチCえ、CLO係合力すなわち
伝達トルクを低減する制御信号を出力するものであり、
オーバーステアリング時制御量発生手段21およびアン
ダーステアリング時制?lff1発生手段22からの信
号が入力されないときには対応する油圧クラッチcm、
c、の係合力すなわち伝達トルクを最大とする制御信号
を出力するものであるー。
次にこの実施例の作用について説明すると、ヨーレート
検出手段2で得られたヨーレートYfiと、基準ヨーレ
ート演算手段7で得られた基準ヨーレ−)Yb、との偏
差Drを偏差算出手段9で算出し、その偏差Drに基づ
いて左右両油圧クラッチC,,CLの一方における係合
力が減少せしめられる。すなわち第3図(a)、 (d
)で示すように偏差Drが十の符号を有するときには右
旋回側に舵角を補正すべく右側の油圧クラッチC1の係
合力が低減され、また第3図(b)、 (C)で示すよ
うに偏差Drが−の符号を有するときには左旋回側に舵
角を補正すべく左側の油圧クラッチCLO係合力が低減
される。
したがって車両旋回運動中に生じる物理量の基準値とし
ての基準ヨーレートYb、を演算し、その演算値に近づ
くように旋回運動が修正されることになり、運転者が修
正操舵することなしに自動的に旋回運動が修正されるこ
とになる。しかも従来のように複数のパラメータ毎にデ
ータテーブルを作成することが不要となり、それに応じ
てメモリ領域も比較的小さなものですむ。
C0発明の効果 以上のように本発明に従う装置は、ステアリング操舵角
を検出する操舵角センサと、該ステアリング操舵角の履
歴を蓄積する操舵角履歴蓄積手段と、該ステアリング操
舵角の履歴に基づいて車両旋回運動中に生じる物理量の
基準値を定める旋回運動基準値演算手段と、前記車両旋
回運動中の物理量の実際値を検出する検出手段と、前記
物理量の基準値および実際値間の偏差を求める偏差算出
手段と、該偏差に応じて前記油圧クラッチの伝達トルク
を制御する制御手段とを備えるので、車両旋回運動中に
生じる物理量の基準値を演算するとともに、その基準値
と検出した実際の物理量との偏差に応じて左右いずれか
の油圧クラッチの係合力を制御することにより車両の旋
回運動を自動的に修正することができ、多大の手間を要
するデータテーブルを予め作成することが不要となり、
それによりメモリ領域も比較的小さくてすむようになる
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は全体ブ
ロック図、第2図は演算パラメータ選択回路の出力特性
の一例を示すグラフ、第3図は車両の左右旋回時のアン
ダーステアリングおよびオーバーステアリング状態に応
じた偏差を示す図である。 2・・・ヨーレート検出手段、4・・・制御手段、6・
・・操舵角センサ、7・・・旋回運動基準値演算手段と
しての基準ヨーレート演算手段、9・・・偏差算出手段
、16・・・操舵角履歴蓄積手段、 Ct、C□・・・油圧クラッチ、E・・・エンジン、W
NL+ WMI・・・駆動輪

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右駆動輪とエンジンとの間に、伝達トルクを自
    在に制御可能な油圧クラッチがそれぞれ介装される車両
    の旋回運動制御装置において、ステアリング操舵角を検
    出する操舵角センサと、該ステアリング操舵角の履歴を
    蓄積する操舵角履歴蓄積手段と、該ステアリング操舵角
    の履歴に基づいて車両旋回運動中に生じる物理量の基準
    値を定める旋回運動基準値演算手段と、前記車両旋回運
    動中の物理量の実際値を検出する検出手段と、前記物理
    量の基準値および実際値間の偏差を求める偏差算出手段
    と、該偏差に応じて前記油圧クラッチの伝達トルクを制
    御する制御手段とを備えることを特徴とする車両の旋回
    運動制御装置。
  2. (2)前記制御手段は、左右両油圧クラッチのトルク伝
    達率の増減傾向を前記偏差の符号に応じて定めるべく構
    成されることを特徴とする第(1)項記載の車両の旋回
    運動制御装置。
JP63305302A 1988-12-02 1988-12-02 車両の旋回運動制御装置 Expired - Fee Related JP2797189B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305302A JP2797189B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 車両の旋回運動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63305302A JP2797189B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 車両の旋回運動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02151576A true JPH02151576A (ja) 1990-06-11
JP2797189B2 JP2797189B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=17943466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63305302A Expired - Fee Related JP2797189B2 (ja) 1988-12-02 1988-12-02 車両の旋回運動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2797189B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2681449A1 (fr) * 1991-09-12 1993-03-19 Giat Ind Sa Procede et dispositif de commande du virage d'un vehicule chenille ou a roues non directrices.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62198522A (ja) * 1986-02-24 1987-09-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用駆動系クラツチ制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62198522A (ja) * 1986-02-24 1987-09-02 Nissan Motor Co Ltd 車両用駆動系クラツチ制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2681449A1 (fr) * 1991-09-12 1993-03-19 Giat Ind Sa Procede et dispositif de commande du virage d'un vehicule chenille ou a roues non directrices.
US5307888A (en) * 1991-09-12 1994-05-03 Giat Industries Method and apparatus for controlling the steering of a vehicle that is tracked or that has non-steerable wheels

Also Published As

Publication number Publication date
JP2797189B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5333058A (en) Yaw motion control device
US7845218B2 (en) Tire state estimator and tire state estimation method
US5051908A (en) Driving wheel torque control device for vehicle
EP1431160B1 (en) Control strategy for computer-controlled steering
US5321616A (en) Vehicle control apparatus
JPH0581472B2 (ja)
JP2000198453A (ja) 車両のステア―バイ―ワイヤ操舵システム
JPH06104455B2 (ja) 車両運動状態推定装置
US5136507A (en) System for correctively controlling turning movement of vehicle
JP6428497B2 (ja) 車両制御装置
JPH09240458A (ja) 車輌の横滑り状態量検出装置
JPH02151576A (ja) 車両の旋回運動制御装置
JP2004067040A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2557232B2 (ja) 車両の旋回運動制御装置
JPH06286630A (ja) 路面摩擦係数推定装置
JP2524171B2 (ja) 車両のヨ―運動制御装置
JP2524172B2 (ja) 車両のヨ―運動制御装置
JPS632802B2 (ja)
JP2581930B2 (ja) 車両の旋回運動制御装置
JPH02151572A (ja) 車両の舵角制御装置
JP2894386B2 (ja) 車両用後輪操舵装置
JP3116669B2 (ja) 微分値演算装置
JP2625583B2 (ja) 車両用後輪操舵装置
JP3008785B2 (ja) 後輪操舵制御装置
JP3267788B2 (ja) 車両の操舵装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees